最終更新日: 2024年06月30日

【自由自在】オリジナルTシャツは手作りできる!プリント方法は?

SNSで100均などのキットを使って、オリジナルのアイテムを作っている方をたくさん見かけます。
どれもアイディアが凄くて、マネして作ってみたくなりますね。

オリジナルグッズの定番といえばTシャツですが、今回は100均やネットで手に入るキットを使って、オリジナルプリントのTシャツを作成する方法を紹介します。
自分で描いたイラストや、お気に入りの画像を使ってオリジナル作品を作ってみてはいかがでしょうか?

UP-TでオリジナルTシャツを作ってみる

 

オリジナルプリントTシャツの作り方

Tシャツへのプリント方法はいくつかありますが、主にインクジェットプリントとシルクスクリーンプリントの2種類がよく使われています。

インクジェットプリントは、多くの色が使えて、複雑なデザインがプリントできるというメリットがあります。
一方シルクスクリーンプリントは、色は単色または2~3色になりますが、耐久性に優れています。

今回はアイロン転写シートとシルクスクリーン印刷キットを使って、オリジナルプリントのTシャツをそれぞれ自作する方法を紹介します!

アイロン転写シート

アイロン転写シートは、ダイソーやセリアなど100均や、Amazonなどのネット販売でも簡単に購入することができます。

ダイソーにはゴールドなどキラキラ素材のシートや、すでにキャラクターが印刷されているものなど数種類販売されています。
すでに印刷されているシートなら、買ってすぐにアイロンするだけでプリントTシャツを作成することができますね。
Amazonでは、洗濯に強い、黒や濃い色用の転写シートなどそれぞれ特徴のあるシートが販売されています。

【用意するもの】

  • アイロン転写シート
  • Tシャツ
  • アイロン
  • アイロン台

【作成方法】

①プリントしたいイラストや写真をインクジェットプリンタで転写シートに印刷する

お気に入りのイラストや、写真を転写シートに印刷します。
この時に気を付けたいことは、左右反転でプリントアウトすることです。
アイロンシートで転写すると左右逆になってしまうので、注意してくださいね!

可愛いイラストが見つからない!そんな場合は無料で利用できるフリー素材のサイトを活用してみてください。
どれも無料で利用できるとは思えないオシャレなイラストがそろっていますよ。


ネットなどで素材を使う場合は、著作権を侵害しないためにも必ずフリー素材を使いましょう。
以下のコラムではおすすめのフリー素材のサイトをまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
オリジナルキーホルダー制作方法は?デザインのアイディアとおすすめ業者


②印刷した後は、余計な余白部分をきれいにカットする

複雑なイラストになると、カットが少し大変かもしれません。
余白の幅をどの部分も同じくらいの量だけ残すと、きれいに仕上がります。

③Tシャツにアイロンで転写する

アイロン台の上に、Tシャツをシワにならないように広げ、転写シートの印刷面をTシャツにあてて、上からアイロンをかけていきます。
この時、両手で体重をしっかりかけて、ゆっくり1ケ所10~15秒ほどアイロンを押しあて、少しずつずらしながら、同じ力でまんべんなくかけます。

裏紙が冷めたら、ゆっくりと剥がします。剥がす途中で、まだしっかりとTシャツに転写されてない場合は、裏紙を戻してもう一度アイロンをかけてみてください。
アイロンが足りないと剝がれたり、割れたりするので注意が必要です!

④仕上げ紙をあててアイロンをかける

裏紙をすべて剝がし終わったら、仕上げ紙をあてて、再度アイロンをかけます。
温度やアイロンをかける時間などは、添付の説明書をよく読んで、やけどに気を付けて作成してください。

デザインを転写シートに印刷する際に、左右反転印刷を忘れないことと、アイロンを丁寧にきっちりかけることで、きれいな仕上がりになります。
そこまで難しい作業ではないかと思います。
一度やってみるとコツが掴めるので、Tシャツの他にも色々作成してみてください。

シルクスクリーンプリント

シルクスクリーンプリントは、あまり聞き覚えがない方も多いかと思いますが、版画やステンシルをイメージして頂くと分かりやすいです。
自作の場合はTシャツの上に版とデザインシートを置き、上からインクを乗せていくと、デザインがプリントされます。

100均で道具を揃えて、いちから版を作る方法もありますが、Amazonや楽天でキットが販売されているので、そういったものを使うのが手っ取り早いかも知れませんね。
キット購入時に、希望のデザインのステンシルシートをオーダーできるものや、自分でイラストを描いて、版を作れるものもあります。
価格はおおよそ3000円~5000円ほどのものが多いです。

【用意するもの】

  • シルクスクリーン印刷キット
  • インク
  • Tシャツ
  • ドライヤー

【作成方法】

①Tシャツの上に版とステンシルシートを乗せる

インクが飛んだりするので、下に新聞紙などを敷くといいです。
机の上などで作業する場合は、ぐらつかないよう気を付けましょう。

②版の端にインクを適量乗せ、スクイジーでゆっくりとインクを均等に伸ばす

手にインクが付くと、Tシャツの余計な部分が汚れてしまうので、濡れタオルを近くに置くなどして、汚れをすぐに拭き取れるようにしましょう!

③ゆっくりと版を外し、ドライヤーでしっかりと乾かしたら完成です!

アイロン転写シートに比べると、少し手間がかかると思いますが、興味のある方はぜひトライしてみてください!

 

デザインの注意点

【著作権】という言葉は一度は聞いたことがある方も多いと思います。
著作権とは著作物を作った人が持っている権利です。
この権利を、著作者の許可なく勝手に使うことが【著作権侵害】になります。

日頃から著作権を意識している方は少ないと思いますが、著作物にはどんなものがあるか確認しておきましょう!

  • 会社のロゴ
  • アニメのキャラクター
  • 写真
  • 曲、詩、歌詞
  • 建築物
  • 小説、脚本など

身近なものとしては、アニメのイラストやキャラクター、これらのものは著作物ですが、著作権者に許可なく使えば、すべてが著作権侵害になってしまうのでしょうか?

著作権は、定められた条件下であれば自由に使える事が認められています。

学校や教育機関、授業などで使う場合など、色々使える条件があります。
その中で一番身近なものが私的使用です。
自分や家族など限られた範囲内で使うのであれば、著作権者の許可なく使えるということです。

自分や家族、友人などで使うようなものであれば、好きなキャラクターなども使えそうですね!
ですが、それ以外で使ってしまうとルール違反になる可能性があるので、くれぐれも注意が必要です!


著作権については下記の記事で詳しくご紹介していますので参考にしてみて下さい。
パロディは著作権侵害になる?クラスTシャツを作成するときは著作権に注意!
【必見】Tシャツをオリジナルで作るときは、著作権に気をつけて!


 

自作プリントのメリット・デメリット

オリジナルプリントを自作する場合は、業者に注文するよりも安く作れるなどのメリットがありますが、一番の醍醐味は作る過程を楽しめることではないでしょうか?
デザインを考えて、仕上がりをイメージするだけでもワクワクしてしまいますね!
色々と試行錯誤を重ね、満足いく仕上がりになった時はほんとに嬉しい気持ちになります。

その一方で、デメリットもあります。
1枚だけ作りたかったのに、材料費が予想以上にかかってしまった
仕上がりが思い通りにならなかった。
そんな場合もあるかと思います。

プレゼントなどクオリティを重視する場合は、業者に注文することも選択肢のひとつに入れてみてください。

 

本格的なプリントは業者へおまかせ

UP-TでオリジナルTシャツを作ろう

自作でも本格的なオリジナルプリントが作れますが、さらに質の高い仕上がりを求めるなら業者のプリントがおすすめです!
自作と比べて業者で作成するメリットは、仕上がりが綺麗、予算内で好きなTシャツを選べる、短期間で完成、デザインで迷った時にサポートがある、などです。
他には材料をいちから揃える手間がありません。

さらにUP-Tでは、1枚でも送料無料で、最短即日発送可能な商品もあります。
Tシャツ1枚なら、プリント代込みで2000円台で作成できます。
5枚以上ならまとめ割が適用されるので、さらにお得!


業者選びで参考になる記事はこちらです。
オリジナルのポロシャツは1枚でも作れる?失敗しない業者選びのポイント


 

まとめ

オリジナルTシャツならUP-T!

オリジナルプリントのTシャツを自作する方法、デザインの注意点、自作のメリット・デメリットを見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
インクジェットプリントやシルクスクリーンプリントのような本格的なプリントが自作できるキットがあれば手軽にハンドメイドが楽しめますね!

市販にはない、オリジナルのTシャツなら友達から褒められたり、話題にもなりそうです。
何より自分で手を掛けて作ったものは愛着も生まれます。Tシャツ以外にも同じデザインでトートバッグやインテリアグッズを作ってみるのもいいですね。

そして、大切な人へのプレゼントや複数枚作成したい、そんな場合は業者での作成がおすすめです。
デザインはオリジナルで、質の高いアイテムが作れます!
UP-Tなら1枚から作成可能なので、気軽に作ることができますよ!

誰も着ていない自分だけのオリジナルデザインTシャツをUP-Tで作ってみる!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日