最終更新日: 2024年07月03日
【リスクゼロ】Tシャツの作成・販売は誰でも簡単にできる?
オンデマンド印刷という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
ネットニュースなどでよく見かけるのでご存知の方も多いのではないかと思います。
オンデマンドとは、購入者などから要求があった場合に迅速にその要求に対応していくサービスのことですが、オリジナルTシャツの作成はこのオンデマンド印刷によるものです。
趣味でイラストを描いている、写真を撮るのが好き、デザインを考えるのが得意、このような趣味や特技がある方は副業で収入を得る事ができるかもしれません。
副業を始める場合にネックになるのが在庫を抱えるなどの費用の問題がありますが、受注してから作成する場合はこのような費用がかかりません。
今回は、Tシャツを作成・販売するとはどういうものか詳しい内容と始め方を紹介します。
Tシャツ販売をやってみたい方はぜひ参考にしてみてください!
Tシャツ販売がリスクゼロでできる?
オリジナルグッズを制作・販売することは、凄く大掛かりで大変そうなイメージですが、オリジナルプリントのTシャツ販売はそんなことありません。
では、どのような仕組みになっているのかを、ハンドメイド商品の販売サイトと比較して説明します。
【ハンドメイド商品で販売する場合】
1.販売サイトを決めて、登録
2.デザインを考えて、材料を調達
3.商品作成
4.ハンドメイドサイトに出来上がった商品を登録
5.商品が売れたら購入者と自分でやりとり
6.梱包して購入者へ発送
ハンドメイド商品を販売するサイトで自作の商品を販売するためには、まず自分で売るための商品を作成しなければいけません。
ハンドメイドの場合、一番時間がかかるのは商品の作成です。
次に、商品を作成するためには材料費がかかります。
そして、発送や購入者とのやりとりも全部自分でやらなければいけません。
副業としてやるには、かなりの時間と、費用がかかります。
【オリジナルプリントTシャツを作成・販売する場合】
1.販売するものを決める
2.作成・出品サイトを決めて、登録
3.デザイン
4.出品
オリジナルTシャツ販売の場合はデザインをしたら出品の登録をするだけです。
注文が入った場合は生産、梱包、発送まで全て販売者に代わってプリント業者が行います。(このシステムをドロップシッピングと言います)
販売などの副業を始めるためにネックになることは、在庫リスクの他に、梱包や発送などの作業がが面倒な点ではないでしょうか?
商品をデザインして登録するだけなら、忙しくて時間がない方も安心です。
ハンドメイド商品を一から自作して販売する場合との違いは
・在庫を抱えるリスクがない
・デザイン決めるだけで、商品を一から作成する必要がない
・購入者とのやりとりをしなくてよい
・発送も業者におまかせできる
面倒な作業なし、売れなくても在庫リスクの心配がない、これなら初心者の方でも副業として始めやすいのではないでしょうか。
Tシャツ販売ができるサイトはこちらの記事にまとめてあります⇩
自作のオリジナルTシャツを販売できるサイト10選を紹介!
Tシャツ販売のメリット・デメリット
次に、Tシャツを販売するにあたってのメリットとデメリットをそれぞれご紹介します。
メリット
・自分のデザインしたものが販売できる
・ネット環境があれば簡単に始められる
・受注販売のため在庫リスクがない
・購入者とのやり取り・発送などは業者がやってくれる
・売れたら報酬がある
メリットとしては、無料のネットショップを開設すれば自分で好きなデザインを考案し、それをプリントして販売できることです。
インターネット環境さえあれば、高額な機材を購入する必要もなく始められます。
また、受注してから製作・発送する「受注販売」のため、在庫を抱えるリスクもありません。
受注後の発送などは全て業者が代行して行ってくれるため、煩雑な手続きの必要がないのもメリットといえるでしょう。
デメリット
・売れるか分からない
デメリットは、Tシャツを販売しても売れるかどうかは分からないところです。
有名なインフルエンサーなどであれば、SNSで発信すれば瞬く間に売り切れなんてこともザラですが、個人販売となると自身で商品をアピールする必要があります。
商品は売れなくても金銭的なリスクは特にありません。
ただ、出品したらやっぱり売れて欲しいですよね!
そんな場合は複数のサイトで出品するのがおすすめです。
1つよりも、いくつかのサイトに登録した方がより多くの方の目に留まりますので、売上のチャンスも広がります。
Tシャツをデザインする際の注意点
オリジナルTシャツを作る時に気を付けなければいけないのが【著作権侵害】です。
著作権侵害とは著作者の許可なく勝手に著作物を使うことですが、著作物には以下のようなものがあります。
・会社のロゴ
・アニメのキャラクター
・写真
・詩、歌詞
・小説、脚本など
ついつい使いたくなってしまうのがアニメなどのキャラクターですが、販売目的で作成するものに勝手に使うことは違法です。
他には、Tシャツのデザインでよく見かけるのがパロディTシャツです。
全てのパロディデザインが違法というわけではありませんが、注意は必要です。
また、著作権と同様に【肖像権】についても気をつけなければいけません。
肖像権とは、誰もがもっている権利で自分の容姿や写真を他人に勝手に使わせない権利です。
アイドルの画像を許可なく勝手に使うことはNGです。
もちろんアイドルや有名人でなくても、他人の画像を勝手に使うことはルール違反です。
副業で稼ぐつもりが裁判沙汰になっては大変ですね!
法律をよく理解し、ルールを守って、楽しくショップ運営ができるのが一番です!
著作権についてはこちらの記事で詳しく紹介しています⇩
オリジナルTシャツは著作権に注意!作る前に覚えておきたい権利のこと
UP-TならTシャツ作成も販売も簡単!
オリジナルTシャツ販売の仕組みや注意点などが分かったところで、次はUP-Tではどうのように販売ができるのかを見ていきましょう!
業者選びのポイント
オリジナルグッズ販売をするための業者選びにはいくつかのポイントがあります。
・デザインが簡単にできる
・登録・出品までの流れが分かりやすい
・Tシャツ以外のアイテムが豊富
・販路が複数ある
業者選びに迷った時は、このような条件に当てはまるサイトを選ぶのがいいでしょう。
初心者の方でも出品までがスムーズにできると思います。
そして、購入者側から欲しいと思う商品はやはり、質の良いものではないでしょうか?
その点UP-Tは織物会社が運営しているサイトなので、Tシャツやプリントはクオリティがとても高く安心して販売ができますよ!
マーケットショップとオリジナルショップの違い
UP-Tで販売する場合には2種類の販売方法があります。
ひとつはマーケットショップといって、UP-Tのサイト内で販売ができます。
もうひとつのオリジナルショップとは、UP-Tのサイトで無料登録をしてから独自のオリジナルショップを作ることができます。
マーケットショップはUP-Tのサイト内で販売しているので、ホームページからどんな感じか確認ができます。
では、オリジナルショップはどんなものでしょうか?マーケットショップとの違いを交えて紹介します。
①好きな名前とデザインで自分だけのショップが作れる
UP-Tが用意しているショップの基本デザインは全部で10個です。
その中から選んで、背景やカラーを自分好みにカスタマイズすることでオリジナルのショップを作ることができます。
簡単なので3分で作成可能!
②独自ドメインで好きなURLを使える
複数の決められたドメインから好きなURLを構築して自分のショップを持つことができます。(無料)
③製造・発送はUP-Tで!
独自のショップと言っても、カスタマーサポート、製造、発送はUP-Tがやってくれます。
④購入者に原価が分からない!
マーケットショップとの大きな違いはココです。
商品の製造・販売はUP-Tがするのですが、UP-Tの名前は一切出ません。
発送時の名義は販売者の名義で発送します。
ショップのURLも独自ドメインなのでUP-Tで製造したことは分かりません。
どういうことかというと、購入者に原価が分からないということです。
原価が分かってしまうと嫌な方にも安心ですね。
⑤手数料が安い!
販売手数料は利益の10%
販売価格2500円ー原価1500円=利益1000円
1000円×10%=100円が手数料
1000円ー100円=900円が報酬になります。
自分のオリジナルショップが開設できて、原価が購入者に分からないのがマーケットショップとの違いであり、メリットでもあります。
では、マーケットショップに比べてデメリットとなるものは、集客です。
マーケットショップはUP-Tからの流入が見込めますが、マーケットショップは販売者自身での集客が必要になります。
まずは気軽に始めてみたいという方はマーケットショップでの販売を試してみるのがおすすめです。
BASEと連携ができる
UP-TとBASEのアカウントを連携すれば、BASEでも出品ができるようになります。
もちろん、梱包や発送もUP-Tから直接購入者に届けることが可能です。
ひとつのサイトだけでなく、複数サイトで出品したい、販路を広げたいという方におすすめです。
UP-Tならデザインから出品までが簡単
無料の会員登録をしてログインをすればあとは、商品を選んでデザインをして、出品するだけです。
ログインはTwitter・Facebook・Google・LINEのソーシャルアカウントでも可能。
そして、UP-Tのオリジナルツールなら簡単におしゃれなTシャツを作れます。
スマホでも操作できますよ!
UP-TとBASEを連携すればオリジナルTシャツ作成も販売も簡単!
BASEを連携してオリジナルTシャツ販売をしてみたい方はこちらの記事がおすすめです。
BASE連携の具体的な手順や販売方法を詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪
【誰でも簡単】BASEのTシャツ販売でクリエイターデビューしよう!
まとめ
オリジナルのTシャツを作成・販売する仕組み、リスクゼロの理由、UP-TでTシャツ販売をする方法を見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
デザインのコツさえ掴めば費用もかからないので、何か副業を始めたいと思っている方、趣味と実益を兼ねたいと考えている方にも試しやすいのではないでしょうか?
UP-Tなら簡単にデザインができるだけでなく、Tシャツやプリントの質も高く、販売にも適しています。
自分だけの完全オリジナルのショップを開くことも可能です!
まずは、マーケットショップを覗いてみてはいかがでしょうか?
Up-Tのマーケットショップで自作デザインのオリジナルTシャツを販売してみる!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!