最終更新日: 2024年03月08日
オリジナルTシャツを作成しよう!アプリで早く安く作る方法を紹介
オリジナルTシャツを作成したいけど、今から早く安く作りたい・・・という場合。
ネットでよく見かけるのが「アプリで作ることはできないの!?」という声です。
最近はロゴ作成や写真加工アプリがたくさんあり、Tシャツ作成アプリがあれば嬉しいですよね。
データ化して入稿作業を行うのは知識が必要ですし、プロに依頼するとお金もかかります。
そこで、今回は「アプリを使って早く安く簡単にオリジナルTシャツを作成しよう!」というテーマで解説していきます。
オリジナルTシャツをアプリで作成するメリット
まずオリジナルTシャツ作成アプリを使うメリットは
- デザイン費用がかからない
- すぐに発注できる
- スマホからでも作成できる
という3つの大きなメリットがあります。
特に自宅にPCが無いという人は、手持ちのスマホでデザインから発注までできると助かりますよね。
さらに無料アプリを使えばデザイン費がかかりません。
通常はIllustratorやPhotoshopなど、専門のデザインツールでデータ化して入稿する作業が必要です。
この場合は専門の知識が必要ですし、「データのチェック」があり時間がかかります。
土日に入稿すればチェック作業は平日の営業日のみ対応・・・という事があったり。
印刷方法によってはどうしてもデータが必要なこともありますが、プロに頼めばお金もかかってしまいます。
アプリを使った場合はその場で「デザイン▶︎入稿(発注)」までスムーズ!
チェック作業なども特に無いので、メールで「このデータでオリジナルTシャツの作成をいたします」というスタッフさんの連絡を待つ必要もありません。
しかし、シルクスクリーンなどはどうしてもデータが必要な事がほとんどです。
印刷方法にこだわらない場合は、オリジナルTシャツ作成アプリを使ってみましょう。
「1枚〜数枚だけの注文でOK!」「まずは試しに写真やロゴをデザインしてみたい」という場合はアプリを使って作成してみると安く早く作成できます。
オリジナルTシャツのロゴやデザインを考える際に「ブランドロゴを真似してみよう」「好きなキャラクターをプリントしたい」などと考えることもあるかもしれません。
しかしそのようなデザインには著作権があるので、使用するには注意が必要です。
こちらの記事では著作権について詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしておきましょう。
【保存版】オリジナルTシャツを安全に作成するための著作権ガイド!
おすすめのオリジナルTシャツ作成アプリ
オリジナルTシャツを作成できるアプリはたくさんあります。
それぞで特徴が違い、操作方法もアプリによって差があるので、比較して選んでみるのがおすすめです。
アプリ名 |
特徴 |
UP-T |
人気のオリジナルTシャツの業者UP-Tが運営するアプリ。パソコンでも使えるデザインツールがアプリでも使えるように |
UTme! |
ユニクロが運営するアプリ。デザインができたらUTme!専門のマーケットで販売も可能 |
Snaptee |
撮影した写真をTシャツに加工できるアプリ。Instagramとも連携しており、写真加工のフィルターが豊富 |
マジック |
クラスTや学園祭など学生向けのオリジナルTシャツを作るのにおすすめ |
T-Shirt Design Studio |
海外のデザインアプリ。できる操作が限られているのが難点・・・ |
Yayprint |
Tシャツ以外にも帽子やバッグもデザインできる海外のアプリ。バンドTシャツに合うデザインが豊富 |
他にも全部のオリジナルTシャツ作成アプリを集めると、リリースされているのは20個ほど!
デザインをしたらそのまま入稿・発注まで行うことができ、デザインが苦手な人でもオリジナルTシャツを作成できます。
しかし大半が「海外の無料アプリ」であることが多く、実はアプリ内の評価は低め・・・。
- 日本語をプリントできない
- 発注しても届くまでかなり時間がかかった
- スタンプやロゴのデザインが可愛くない
など、日本で作成されたアプリが少なく、口コミが実はあまりよくありません。
他にもアプリのストアも説明が英語だったりと、操作方法が分からなかったり・・・。
なるべく「日本語に対応・日本で作成されたアプリ」を使うのをおすすめします。
そこで評価が高く、使いやすくおすすめなUP-Tの無料アプリをご紹介します。
UP-Tの無料アプリでスマホからオリジナルTシャツを作成してみよう!
UP-Tは元々、創業から85年続く印刷やTシャツのプリントを得意とした日本の業者です。
世界最高峰と呼ばれる二台の印刷機を導入しています。
コーニットインクジェット、アバランチHDという二台を持っているのは、日本でUP-Tとあと一社だけ・・・。
簡単に無料アプリで安く早く作れて、なおかつ良質なオリジナルTシャツを作成できます。
このことからアプリの評価も★4.0と高く、1万ダウンロードを記録しています。
今回は日本の会社で安心のUP-Tで、実際にデザインから発注までの作成手順を追っていきましょう!
作成手順1、ベースとなるTシャツを選ぶ
まずはプリントするTシャツを選びましょう。
Tシャツを選んだら、ベースとなるカラーも選べます。
後から変更も可能です。
Tシャツの種類は豊富で、最安値は定番Tシャツです。
UネックやVネックなどシンプルなTシャツも安くておすすめですが、女性向けのレディースTシャツ・長袖・ポロシャツなどでも作成できます。
作成手順2、実際にデザインしてみよう
このアプリが便利なところは、写真や文字を簡単に入れられるところです!
自分のスマホに保存しているギャラリーから、プリントしたい写真を入れ込みます。
UP-Tはインクジェットプリントなので写真も綺麗にプリントされます。
さらに、文字も自由に入れることも可能!
英語と日本語でおしゃれなフォントが用意してあり、色・サイズ・配置も自由に設定できます。
企業名やチーム名、自分の名前などを入力して配置してみましょう。
作成手順3、印刷箇所を追加できる
先ほどまでは前面の印刷でしたが、背面や袖プリントも可能です。
ここではスタンプを使用しています。
おしゃれなスタンプやデザインがあらかじめ用意されているので、ワンポイントで色んな面に追加でプリントするのもおすすめ!
カラーを変更したり、上から文字を重ねることもできます。
印刷箇所を追加した場合、右上の「レジへ進む」の部分の料金が変わります。
この場合は「1枚だけ発注した場合の価格」なので、大量発注の場合はさらに割引も!
両面プリントや袖プリントをした場合の値段が分かりやすいので、この右上部分もチェックしながら印刷面を追加して作成してみましょう。
作成手順4、発注する枚数・サイズを選ぶ
最後に作成したデザインで、「どのサイズで何枚注文するか」を選ぶことができます。
UP-Tは完全送料無料。
1枚からでも送料はかかりません。
ちなみに枚数による割引もあります。
10枚〜割引になり、100枚注文した場合は約半額に!
他の業者さんでは「同じデザインで、枚数が増えた場合は割引」であることがほとんどです。
しかしUP-Tでは、1枚ずつ違うデザインでも一度の注文の枚数によって割引になります。
そのためチームで背番号を一つずつ変えたり、名前を入れたTシャツを発注しても割引に。
また、サイズもTシャツの種類によりますが、キッズからXXXLなど幅広く取り揃えられています。
ここの注文画面で色を変更することも可能です。
- 1枚ずつ違うデザインでも割引
- 1枚からでも完全送料無料
というのは、比較しても他の業者では行なっていません!
また、アプリでここまでできるのもUP-Tだけです。
アプリで作成したデザインは販売もできる?
実はUP-Tには「UP-T販売マーケット」というのがあり、自分がデザインしたTシャツを手数料無料で販売ができます。
マーケットは1からショップを立ち上げたり在庫を抱えることなく、自分で設定した金額で販売することが可能に!
オリジナルTシャツを作成してネットで販売したい!というデザイナーさん・イラストレーターさんは増えています。
この機会にアプリで作ったデザインを販売してみましょう!
【まとめ】アプリで早く安くオリジナルTシャツを作成してみよう!
「アプリで簡単にデザインできて、本当にちゃんとしたTシャツが出来上がってくるの・・・?」と不安な人も多いと思います。
しかしダウンロードも無料ですし、まずは操作してみるだけでも楽しくなるはず!
自分のお気に入りの写真を入れたり、スタンプや文字を配置するだけでも試しにやってみましょう。
ネットで検索すると、オリジナルTシャツを作成できる業者さんはたくさん出てきます。
しかしアプリまで運用しているところは少なく・・・。
さらに海外で作られたものだと操作しにくかったり。
なかなか使いやすい作成アプリが少ないので、ぜひ今回ご紹介したUP-Tを使ってみてください。
スマホでも簡単に楽しく操作できるはずですよ!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!