最終更新日: 2024年05月10日
オリジナルエコバックを1枚から作るなら、UP-Tがおすすめ!
自分でデザインしたエコバックが欲しいけど、 1枚から作成してくれるようなお店はあるのかな??
こういった疑問にお答えします。
本記事では、
・オリジナルエコバックを1枚からサイトをご紹介
・おすすめな理由
・サイトを利用するうえでよくある質問
についてご紹介していきます。
3分ほどで読めますので、オリジナルエコバックを1枚から作ってみたいという人は必見です。
オリジナルエコバックを1枚から作れるサイトはUP-Tがおすすめ!
まずは、結論からいいますと オリジナルエコバックを1枚から作るならUP-Tがおすすめです。
おすすめな理由は下記の5つです。
・デザインの相談ができる。
・配送料が無料
・注文は1枚から可能
・商品が豊富にある。
・納期が早い
既製品のエコバックを購入するのもいいですが、 探すとしても自分の理想にあるものがなかったり、 デザインがイマイチでなかなか理想の商品と出会うことも少ないと思います。
そんなときはUP-Tでオリジナルのエコバックを作ってしまいましょう。
Webがまだ発達していないときでしたら、 エコバックを自分でデザインして作れるようなお店も少ないでしょう。
しかし、Webが発達した現在でしたら、 Web上でデザインの入稿から注文まで完結できるようなWebサイトはたくさんあります。
Webサイトを利用して、オリジナルのエコバックを1枚から作成することができますよ。
つぎからは、オリジナルエコバックを作成するなら UP-Tをおすすめする5つのポイントを解説します。
もちろん、1枚から自分でデザインしたオリジナルのエコバックは作れますので、 ご安心ください。
「レジ袋が有料だから」「環境にやさしいから」といった理由でエコバッグを使う人も多いと思いますが、そもそもエコバッグに効果はあるのでしょうか。
以下のコラムではエコバッグの効果について詳しくまとめているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
エコバッグの効果を探る!環境への影響と使い方のコツを紹介
UP-Tがおすすめな理由
①デザインの相談ができる。
オリジナルユニフォームを格安で作成しようと思ったときに、 悩むのはデザインではないでしょうか。
デザインの原案も作成することができても、データに起こせないことや、そもそもデザインを考えたことがないので、相談しようと思ってもどこに相談していいのかわからないことも。。
UP-Tでは、以下のようなデザイン制作キャンペーンを行っています。
手書きのイラストからデザインをキレイにしてから、ユニフォームに印刷したり、 ラフスケッチから、本格的なデザインを作成することもできます。
また、1営業日ほどでラフデザインを提出できますので、 長く待つことも少ないでしょう。
②配送料が無料
UP-Tで購入した商品は、全国送料無料で商品が届きます。
そのため、配送料を気にする必要がありません。
また、何円以上から送料無料などのルールもありませんので、 安心して購入することができますよ。
ただし、海外発送は行っていないため、 海外にお住まいの方などは注意しましょう。
③注文は1枚から可能
UP-Tでは、注文は1枚からできます。
他のサイトでは、何枚以上などの制限がある場合がありますが、 UP-Tでは注文は1枚から可能になっているので、 個人の方も利用しやすいといえるでしょう。
1枚から作成できますので、お試しでオリジナルエコバッグを作るのもおすすめです。
④バッグの種類が豊富にある。
トートバッグは全部で33種類、 マルシェバッグやサコッシュなどのその他の種類は12種類、 ポーチなら5種類などバッグの種類が豊富にあります。
そのため、自分がイメージするようなバッグに出会える可能性も増えますね。
また、商品によっては色も選択できるタイプもありますので、 色などもこだわりたいような方にも、おすすめです。
UP-Tがおすすめな理由⑤納期が早い
完全受注制ですが、 注文してから商品が届くまで、最短で3日となっています。
また、即日アイテムの場合は、最短で1営業日ほどで発送できます。
即日アイテムの対象商品は、商品名に「即日」という文言がついているものが対象商品です。
つぎは、UP-Tを利用するときに 利用者の方からいただくよくある質問について 解説していきます。
UP-Tでよくある質問
さて、UP-Tを利用する上でよくある質問についてまとめました。
以下の3つのみに絞ってまとめました。
・対応データの形式は?
・プリント方法は?
・キャンセルor返品はできる?
多く寄せられるものだけをまとめていますので、 紹介する以外の内容については、以下のURLで検索してみてくださいね。
それでは、詳しく解説していきますね。
①対応データの形式は?
オリジナルエコバックを作成するときに、 デザインデータを入稿するときに必ず必要な情報ですので、 よく覚えておきましょう。
データ容量:最大20MG データ形式:JPG、PNG、AI、PSD、PDF
「JPG」、「PNG」は画像の形式ですね。
「AI」はAdobe(アドビ)社のIllustrator(イラストレーター)というツールのファイル形式です。
「PSD」もAdobe(アドビ)社のツールです。
こちらはPhotoshop(フォトショップ)というツールのファイル形式ですね。
「PDF」はマニュアルなどの資料作成などに使うファイル形式ですね。
②プリント方法は?
基本的にインクジェットプリントでの印刷です。
また、シルクスクリーンプリントは50枚以上からの注文のみとなるため、 注意してください。
インクジェットプリントとシルクスクリーンプリントの違いについて簡単にご説明します。
インクジェットはインクを生地に吹き付けてプリントする方式になります。
特長としてはコストの安さがあります。
少量の注文のときでも、印刷費用が抑えられることができます。
また、他のプリント方式よりもインクを吹き付けるというプリント形式のため、納期が短いというのも特長といえます。
シルクスクリーンプリントは、Tシャツをプリントするときの方法としては定番です。
デザインに合わせて原版を作成して、版画のうようにプリントする方式になります。
店頭に並ぶようなTシャツの多くはシルクスクリーンプリントでプリントしています。
というのも、シルクスクリーンプリントは、プリントする枚数が多いほど1枚あたりのコストは安くなるためです。
③キャンセル・返品はできる?
「キャンセル」は注文完了後の平日の場合は当日14時まで、土曜日は当日12時までに 連絡すればキャンセルと変更することが可能となっています。
該当の時間以降のキャンセルと変更などはできないため、注意しましょう。
UP-Tでは、完全受注生産で運営しています。
そのため、生産開始後のキャンセルはできません。
続いて「返品」ですが、サイズ感が違う、自分が思っていたイメージと違うなどのキャンセルはできません。
ただし、プリントの擦れや商品になんらかの不備が合った場合は、商品が到着してから7日以内にメールで連絡しましょう。
連絡する場合は、写真を忘れずに添付して、問い合わせしましょう。
問い合わせページURL:https://up-t.jp/regist.php?type=sendmail
まとめ
本記事は「オリジナルエコバックを1枚から作るなら、UP-Tがおすすめ」という記事でした。
UP-Tがおすすめな理由は、
・デザインの相談ができる。
・配送料が無料 ・注文は1枚から可能
・商品が豊富にある。
・納期が早い
など多くのメリットがあります。
オリジナルエコバックを作成する場合は、 UP-Tで作成してみて下さいね!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!
Tシャツをオリジナルで!UP-Tがおすすめ!1枚から注文可能