最終更新日: 2024年12月17日
Tシャツに写真プリントするならUP-T!品質もコスパも満足度アップ
「Tシャツにお気に入りの写真をプリントしたい」
「安い価格でTシャツにプリントできる?」
など、Tシャツの写真プリントについて悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
絶妙な色合いでTシャツへのプリントが難しそうな写真デザイン。
安い価格で綺麗な仕上がりを求めるのなら、UP-T(アップティー)がおすすめです!
今回は、写真プリントTシャツとオリジナルTシャツ制作業者UP-Tの魅力をたっぷりお届けします。
業者選びに迷っている方は参考にしてみてくださいね。
写真プリントTシャツの魅力とは?
写真プリントTシャツは、個性的でオリジナルなアイテムを作るのに最適です。
お気に入りの写真をプリントすれば、世界に一つだけのTシャツが完成!
高解像度で鮮明に仕上がるため、細部まで美しく再現されます。
家族やペットの写真、思い出の風景など、自由にデザインでき、プレゼントやイベントにもぴったりです。
自分だけのユニークなデザインを楽しめる点が、写真プリントTシャツの魅力です。
写真を使ったプリントTシャツ作成でUP-Tが選ばれる5つの理由
Tシャツプリント業者のUP-T(アップティー)は、写真を使ったデザインをプリントしたい人に選ばれている業者です。
Tシャツの品質の高さと安い価格、プリントの仕上がりから多くの人に選ばれています。
この章では、UP-Tが人気の理由を紹介していきます。
気になった方は気軽にお問い合わせ・相談をしてみてくださいね。
コストパフォーマンスに優れている
一般的に、Tシャツへのプリントは工程ごとにさまざまな業者が担います。
間に入る業者が増えると、その度に中間マージンが発生し、価格が高く設定されてしまうのです。
UP-Tでは安い価格で提供するために、中間マージンが発生しない方法を選んでいます。
製造工程のすべてを自社社員・自社工場で行うことで価格を抑えているのです。
さらに、品質の高さにもこだわりがあります。
UP-Tは、製糸・織物産業を80年以上牽引してきた丸井織物株式会社が運営しています。
オリジナルTシャツ業者の中でもトップクラスの社歴で、国内最大のインクジェットプリンターを保有しており、プリントの速さ・綺麗さも折り紙つきです!
UP-Tなら最安2,200円(税込)で高い品質のTシャツを手に入れることができますよ。
専用ツールでデザイン作成できる
デザイン作成が初めての方も多いでしょう。
さらにTシャツのデザインを作るとなると、有料の描画ソフトが必要なイメージがありますよね。
UP-Tでは誰でも簡単にデザインが作れるよう、無料の専用デザインツールがあります。
シンプルな操作性と豊富な素材で、簡単にデザインを作れますよ。
自分で用意した写真もアップロードできるので、ツール内の素材との組み合わせも可能。
アップロードできるデータの拡張子も、JPEG・PNG・GIF・AI・PSD・PDFなど幅広く対応しているので、変換の手間も省けるでしょう。
素材を自由に組み合わせて、イメージを形にしてみてくださいね。
プロによるデザインサービスをご用意
「デザインツールで作ったデザインをブラッシュアップしたい」
「本格的なデザインを作りたい」
という方向けに、プロのデザイナーによるデザインサービスもあります。
完成のイメージや使いたい素材などを共有して、デザインを作ってもらいましょう!
3枚以上の購入でデザイン料は無料になります。
Tシャツへのデザインに長けたデザイナーが担当するので、大満足の仕上がりになりますよ。
デザイン作成以外にも、アドバイスやラフ画の整え、背景の透過処理(1枚から無料)などもお願いすることも可能です。
写真をプリントするときには、写真の加工をお願いするとさらに素敵な仕上がりになるでしょう。
割引制度&3営業日出荷、送料無料
UP-Tには、複数枚の注文の際、自動で適用される「まとめて割」があります。
10枚注文で5%、20枚注文で10%…と、注文する枚数が多いほど割引率が高くなるので、まとめて注文する人も多いですよ。
割引率は最大で50%!半額になるのは嬉しいですよね。
さらに、会員登録を行うことでランク制度やポイント制度が利用でき、どんどん安い価格になります。
また、UP-Tの商品は注文から最短3営業日で出荷。
すぐに届くところも魅力です。
全国どこでも、1枚からでも送料が無料なので、Tシャツ作りが気軽に行えるでしょう。
インクジェットプリントで高品質な写真が可能に
UP-Tがメインで扱っているプリント方法は、インクジェットプリントです。
色数に関係なく料金が一律なので、UP-Tでは商品代金にプリント料金を含めています。
フルカラーでのプリントが得意なプリント方法なので、写真にもぴったりですよ。
さらに、ほかのプリント方法と比べて1枚からでも価格が安いのが特徴です。
写真におすすめのインクジェットプリントとは
インクジェットプリントとは、プリンターで紙に印刷するようにTシャツにプリントを施す方法です。
データで入稿されたデザインをそのままプリントするので、入稿したままの仕上がりになります。
さらに、機械を使ってプリントするため、手間がかからないことから、プリント料金を安く抑えられるのが特徴です。
他のプリント方法と違って1枚から注文でき、何色でも同じ料金で購入できます。
入稿されたデザインは、CMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)の4色を混ぜて色を作り上げます。
写真のような繊細な色使いもしっかりと再現されますよ。
ただし、ラメや発泡といった特殊加工には対応できないため、注意が必要です。
インクジェットプリントには、下記の3種類があります。
- 顔料インクジェットプリント
- 白アンダーインクジェット
- フルカラーインクジェットプリント
それぞれ詳しく見ていきましょう。
インクジェットプリントについてもっと詳しく知りたい方はこちら▼
早く安くTシャツプリントするならインクジェットプリントがおすすめ!
顔料インクジェットプリント
顔料インクジェットプリントは、白やパステルカラーなどの色が薄いTシャツに合うプリント方法です。
顔料インクをTシャツに直接印刷するもので、染み込んだ風合いのTシャツになります。
シルクスクリーンプリントに似た仕上がりになるので、少ない枚数をシルクスクリーンプリントのように仕上げたいときにも選ばれています。
ただし、色が重なる部分はにじむ可能性があります。
写真のプリントでは気になりませんが、文字を重ねると大きさによって細かい部分が潰れてしまうかもしれません。
文字がほかのデザインにかぶらないように配置することをおすすめします。
白アンダーインクジェットプリント
白アンダーインクジェットプリントは、黒や紺などの色が濃いTシャツに施すプリント方法です。
デザインをプリントする前に、前処理として白いインクを吹き付けます。
表面の色が整うことで薄い色もしっかりと発色されるのです。
Tシャツの生地の色に影響されないので、理想通りの発色になるでしょう。
ただし、インクを重ねることになるので厚みができます。
ラバーインクのような厚みになりますが、人によっては気になるかもしれません。
フルカラーインクジェットプリント
一般的なTシャツプリントでは、印刷できる範囲が限られています。
しかし、フルカラーインクジェットプリントでは印刷範囲の制限がなく、袖や襟も含めた全面にプリントできます。
Tシャツいっぱいに好きな写真を印刷できるので、オリジナリティに溢れたTシャツを作成できますよ。
見た目のインパクトも大きいので、記念に残る一枚を作りたい方にもおすすめです。
プリント方法は他にもある!
「インクジェットプリントについては分かったけど、他のプリント方法についても知りたい」 という方のために、Tシャツのプリント方法を2つ紹介します。
それぞれの良さがあるので、自分好みのプリント方法を見つけましょう!
シルクスクリーンプリント
シルクスクリーンプリントは、多くのTシャツプリントにおいて採用されている手法です。
「製版」と呼ばれる版を作成し、版に空いている穴の部分にインクを乗せることでTシャツにプリントします。
一色ずつインクを乗せていくため、色使いが少ないときにおすすめ。
反対に、使用する色数が増えるとその分料金も上がるため、フルカラー印刷には不向きです。
また、版代や版の保管費用も別途かかるので、少量のプリントでは高くなる傾向があります。
数が増えるほど安くなるので、大量注文にぴったりです。
昇華転写プリント
昇華転写プリントは、「昇華インク」と呼ばれる特殊なインクを使用したプリント方法です。
デザインを印刷した転写シートを熱と圧力をかけてプリントする方法で、版代がかからず、写真などのグラデーションも上手く再現されます。
昇華インクは化学繊維に印刷できるので、ポリエステル生地のTシャツやスマホケースなどへの印刷に最適。
また、熱で圧着させる際、インクがTシャツに染み込むので、ひび割れが少ないのも特徴です。
ポリエステル生地のTシャツ、ウィンドブレーカーなどに印刷したい方におすすめです。
DTFプリント
DTFプリントは、インクジェットでプリントしたフィルムを熱プレス転写するため、鮮明でくっきりとした仕上がりになります。
綿以外のポリエステルやナイロン素材にも対応しており、幅広いアイテムに使用可能です。
写真の色合いやディテールも美しく再現される点が魅力です。
高い耐久性もあり、長く楽しめる写真プリントTシャツを作りたい方に最適なプリント法といえます。
オリジナルTシャツに最適なおすすめの写真
デザインに写真を使ったTシャツは、フォトTシャツとも呼ばれ人気があります。
1枚は持っているという人も多いのではないでしょうか。
アパレルショップの場合、外国人の写真や風景の写真を使ったデザインが一般的ですよね。
自分でTシャツをデザインすると、好きな写真を使うことができます。
Tシャツとの組み合わせにおすすめの写真を紹介するので、試してみてくださいね。
思い出の風景や場所の写真
<定番Tシャツ -just a little funny 1.1->
日常のなかで見かけた風景や旅行先などの写真をTシャツに合わせてみましょう!
ほかにはない、世界で1枚のフォトTシャツができあがります。
写真が趣味の人は、Tシャツに合わせる写真を撮影しに行くと思い入れも強くなるでしょう。
町並みだけでなく、海や花なども情緒があって素敵ですよ。
一眼レフやデジカメを持っていなくても、スマートフォンだけで素敵な写真が撮影できるはずです。
外で写真を撮影するときには、肖像権に注意してくださいね。
どうしても知らない人が写り込んでしまう場合には、デザインソフトで修正すると安心です。
ペットの写真
大好きなペットの写真をTシャツにプリントするのも人気です。
ペットと暮らしているなら、かわいらしい姿をたくさん写真に収めている方も多いのではないでしょうか。
とっておきのベストショットをTシャツにしてみましょう!
遊んでいる姿や寝ている姿、どんな姿もTシャツに映えますよ。
ただし、ペットはカメラのレンズを怖がるといわれています。
無理やり撮影することは避けてくださいね。
友達の写真
プレゼントや仲間と着るためにTシャツを作るのなら、友達の写真を使ってみましょう!
気取ったものよりも、自然体な写真がおすすめです。
Tシャツのために、みんなでいろいろな構図を練ることも楽しそうですよね。
ただし、人物を写真に収めたときには肖像権が発生します。
必ず一人ひとりに写真の使用の許可をもらいましょう。
家族との写真
お子さんの七五三や、祖父母の還暦のお祝いなど、家族での記念日をTシャツに残してみるのはいかがでしょうか?
特に子どもの成長はあっという間なので、大きくなっても「こんなときがあったね!」と楽しく振り返ることができますよ。
簡単デザインツールを使えば文字も入力できるので、記念日の日付やお祝いの言葉なども一緒にプリントできます。
白黒のデザインなら、よりおしゃれなTシャツに…。
誕生日のプレゼントにもおすすめです。
好きな動物や花の写真のコラージュ
写真をそのまま載せるだけでは物足りないときは、コラージュに挑戦してみましょう!
ペットや植物、建物など、好きな写真の切り抜きを組み合わせることで、より自分らしいTシャツが作れます。
スタンプや背景を活かせば、おもしろデザインのTシャツも簡単。
ぜひオリジナリティあふれる1枚を作ってみてくださいね。
写真をプリントに使用するなら、解像度にも気を配ることが大切です。
解像度について詳しくはこちらのコラムで解説しているので、写真をオリジナルデザインに使用したい方はぜひご参考ください。
写真入りオリジナルTシャツは「解像度」が決め手!キレイにプリントする方法|オリジナルTシャツのUP-T
写真プリントTシャツをもっと魅力的に!作成のコツと注意点
写真プリントTシャツを作成する際には、以下のポイントを押さえておくことをおすすめします。
- 写真選び:色合いやコントラストがしっかりしている写真を選ぶことで、Tシャツに映えます。
- レイアウト:写真を中央に配置したり、アシンメトリーに配置することで、視覚的に楽しめるデザインに。
- 解像度:高解像度の写真を選ぶことで、細部まで鮮明にプリントされ、美しい仕上がりに。
- ディテールの注意:細かすぎるディテールや過度な明暗差がある写真はプリントに不向きな場合があるため、適切な写真を選びましょう。
- 著作権への配慮:オリジナル写真や著作権フリーの画像を使用し、無断転載や著作権侵害を避けましょう。
これらを意識し、より魅力的で高品質な写真プリントTシャツを作成しましょう。
UP-TでインクジェットプリントするならこのTシャツ!
写真のプリントがよく映えるTシャツを紹介します。
UP-Tで取り扱っている商品なので、気になった方は詳しくチェックしてみてくださいね。
紹介するTシャツ以外にもさまざまな商品をご用意しているので、好みのものを探してみてください♪
詳しいTシャツの作り方については、こちらの記事をチェック!
▼オリジナルTシャツのUP-Tでプリント自作する手順
定番Tシャツ
オーソドックスなTシャツに写真をプリントするのなら「定番Tシャツ」はいかがですか?
綿100%の素材で肌触りに優れ、どんな方でも安心して着られるTシャツです。
インクジェットプリントとの相性もよく、写真も綺麗に仕上がりますよ。
カラーバリエーションは全部で52色。
定番色から個性的な色まで、好きなものを選んでくださいね。
サイズは13サイズ展開しているので、年齢や性別に関係なくおそろいにすることもできます。
1枚2,200円(税込)と安い価格も魅力です。
ハイクオリティーTシャツ
<ハイクオリティーTシャツ|5001-01 |UnitedAthle>
透けにくいTシャツに写真をプリントするのなら「ハイクオリティーTシャツ」がおすすめです。
5.6オンスの厚みで、しっかりとした生地が特長。
透けにくいだけでなく耐久性にも長けています。
とっておきの写真をプリントするのなら、長く愛用したいですよね。
ハイクオリティーTシャツならヨレや伸びを気にすることなく着続けられるでしょう。
カラーバリエーションは全部で51色、サイズは9サイズ展開しています。
全面インクジェットTシャツ
<全面インクジェットTシャツ Sサイズ/Mサイズ/Lサイズ/XLサイズ>
全面フルカラーでプリントしたい方には「全面インクジェットTシャツ」がおすすめ。
印刷範囲の制限がないので、袖や襟までを含めたTシャツ全体に印刷が可能です!
サイズはS/M/L/XLの4サイズ展開で、1枚から気軽に注文できますよ。
サイズごとに注文ページが異なるのでご注意ください。
全面インクジェットプリントをする際は、綺麗に写真を印刷するためのアウトラインがデザインツール内に表示されます。
ズレや切れが生じないエリアには「セーフライン」が表示されるので、写真の中でも特に重要な部分はセーフライン内に収めましょう。
また、全面にプリントする際、写真の大きさが足りないと下地が残ってしまいます。
端までしっかり印刷されるよう「塗り足しライン」が表示されるので、必ず写真やイラストをラインよりも大きくしてくださいね。
まとめ:UP-Tで写真をプリントしてTシャツを作ってみよう!
今回はフォトTシャツのプリント方法や、おすすめのTシャツデザインなどを紹介しました。
Tシャツにはさまざまなプリント方法がありますが、その中でもUP-Tは写真プリントにぴったりなインクジェットプリントを採用しています。
データをそのままTシャツに印刷できるので、色数に関わらず安く・速く印刷できますよ。
また、デザインツールを使えば自分の好きな写真で自由にデザインが作れます。
アレンジやTシャツ以外へのプリントもできるので、プレゼントはもちろん、手軽に販売することも可能です。
ぜひUP-Tで素敵なフォトTシャツを作成してみてくださいね!