最終更新日: 2024年10月09日
東京都中野区でオリジナルTシャツ作成!おすすめ業者の比較とポイントも解説
東京都中野区でオリジナルTシャツを作ろうと思ったら、どの業者がいいのでしょうか。
オリジナルプリント専門店もあれば、印刷業者による作成サービスもあり、選択肢が多いと迷ってしまいますよね。
今回は、実店舗のある業者とオンラインで発注のできる業者を比較してみました。
業者を選ぶときのポイントについてもまとめていますので、オリジナルTシャツの作成を検討している人はチェックしてみてくださいね。
東京都中野区でおすすめの業者
業者を決めるときには、料金や納期といったことと一緒にそれぞれの特徴的なサービスや強みを比較してみましょう。
特徴を知ることで、自分にとってよりメリットが多い業者を選ぶことができます。
以下に、東京都中野区にお店があり直接相談に行ける業者の特徴やサービスを紹介していきますので、気になるところがないかぜひみてください!
オリジナルグッズ・エムビー
お店のスタッフTシャツやサークルなどのユニフォーム作成の実績があるオリジナルグッズ作成業者です。
20種類以上のラインアップがあるオリジナルTシャツは10枚から購入可能で、1枚2,200円~。
割引キャンペーンを実施している場合もあるので、店舗で聞いてみることをおすすめします。
店舗は中野ブロードウェイの1階にあります。
営業時間は平日11時~20時、土曜日13時~19時となっています。
アップロード企画
オリジナルプリントを作成して40年、業界トップクラスのリーズナブルな価格設定や学生割引がある業者です。
オリジナルTシャツは綿とドライの2種類から選べ、スタンダードTシャツなら1枚370円(税込407円)~作成できます。
持ち込みアイテムにも50~100円で対応してもらえます。
Tシャツの種類や選び方についてもっと詳しく知りたい場合は、こちらの記事も参考にしてみてください。
オリジナルTシャツ作るならどの生地が良い?選び方とその特徴を紹介!
商品代のほか、別途プリント代260円(税込286円)~と、製版代5,500円(税込6,050円)がかかります。
オリジナルTシャツの詳細が決まってきたら、一度見積もりを出してもらうと安心です。
発注後は最短2日で発送され、しかも配送は全国対応してくれます。
店舗の営業時間は9時~19時で年中無休です。
どうしても取りに行けない場合は、発送対応してもらえないか相談してみてもいいかもしれません。
有限会社シーグランド
デザイン作成からアイテム生産、梱包まで全て自社で行う業者で、国内外のアパレルブランドから指名を受ける高い品質を誇っています。
プリント加工はシルクスクリーンプリントやインクジェットプリントなど幅広く対応し、デザインに合うプリント方法を提案してくれるサービスもあります。
また、プリントは一つひとつ手作業で行い、色の出方や質感など細かなところまでこだわって高品質な仕上がりとなります。
希望をすればデザインの作成から応じてもらえるので、一緒に見積もりや納期も相談すると発注がスムーズです。
受付時間は平日10時~19時です。
仕上がりに妥協したくない、専門知識を持ったプロに最初から最後まで伴走してもらいたいという人は検討してみてください。
はんこ屋さん21
全国展開している印刷業者によるオリジナルTシャツの作成サービスが利用できます。
中野区には「はんこ屋さん21 東中野店」があります。
店舗の営業時間は平日10時~19時、土日祝と年末年始は定休です。
オリジナルTシャツ作成サービスでは、TシャツはヘビーウェイトタイプやドライTシャツもラインナップがあります。
注文数によって料金が変わり、30枚以上ならお得に購入できます。
また、プリントカラーは全20色から選べて、1色もしくはプリント箇所1つ追加するごとに料金が変わります。
Tシャツは通常サイズに加えてレディースサイズやキッズサイズを展開し、オリジナルグッズの専門店と比べても遜色ないバリエーションがあります。
プリント箇所が1つで1色のみ使用する場合の納期は、最短4営業日後です。
51枚以降は納期の目安が同じなので、大口注文を検討していて早めに納品してもらいたい時にはおすすめです。
PALETTE PLAZA
高画質な写真プリントサービスを提供している業者です。
オリジナルTシャツ作成では、イラストや写真のデザインをきれいにプリントしてくれます。
店舗にあるタッチパネルで発注するシステムとなっており、手早く決めたい人にぴったり。
中野区には「パレットプラザ鷺ノ宮店」があり、毎日10時~19時まで営業しています。
ただし、年末年始は通常の営業時間と異なるのでお気を付けくださいね。
オリジナルTシャツは1枚から発注でき、価格は1,995円~です。
納期は約2週間ほどかかります。
11色のカラーバリエーションと子ども用から大人用まで幅広いサイズ展開があるので、家族や地域のイベントでおそろいのTシャツを作ってもいいですね。
業者を選ぶ時に注意したいこと
わざわざ時間を割いて店舗に足を運ぶのであれば、じっくり相談できて納得のいくデザインのTシャツを作ることのできる業者を選びたいですよね。
実店舗だと直接希望を伝えられるなどメリットが多いですが、同時に気をつけるべき点もあります。
以下では、業者を選ぶ際にあらかじめチェックしておきたいことをまとめました。
営業時間内に行けるか?
大前提として、店舗の営業時間中でないと対応してもらえません。
学校やバイト、仕事終わりに寄るなら受付終了時間に注意しましょう。
また、業者によって定休日の設定が異なります。
自分の都合の良いときに行けるかどうかで業者の選択肢が自動的に絞られてくるので、早めに確認しておきましょう。
それから、業者や店舗によっては来店予約が必要な場合もあります。
せっかく行っても予約をしていなかったために相談できなかったとなるともったいないので、こちらもおさえておくことを忘れずに。
最終的な価格はいくらになるか?
ほとんどの場合、Tシャツ代とは別にプリント代が必要になります。
加えて、プリントの大元になる“版”を作る場合は、その代金もかかることが多いです。
一度版を作ると、しばらくの間保管してくれる業者もあります。
そうすれば、同じデザインのものを作るときには版代が不要になるので、初回よりも安く作ることができます。
また、完成した商品を店舗に取りに行けない場合など受け渡しが発送になると送料がかかる可能性があります。
ほとんどの業者では注文前に見積もりを出してくれるので、最終的な価格を確認したうえで発注するようにしましょう。
デザインの相談に乗ってもらえるか?
デザインの知識や経験がないと、一体どんな仕上がりになるか不安になるという人もいるでしょう。
そもそもかっこいいデザインが思いつかないという場合もあるかもしれません。
そんな時は、プロに頼るのが一番確実です。
店舗スタッフやデザイナーに直接相談できるサービスを行っている業者を選びましょう。
なお、受付時間や料金がかかるかどうかなど、サービス内容の設定はさまざまです。
相談したい人は、事前にこのあたりもチェックしておくようにしてください。
オリジナルグッズ作りの実績はあるか?
サービス内容が分かりやすいことはもちろん、きちんと実績がある業者だと安心して相談や発注することができます。
実績の多さや具体的な制作事例のほか、企業や学校など大きな相手との取引があるかどうかといった点をチェックしましょう。
実績が豊富な業者であれば、デザインなどの相談もスムーズに対応してもらえることが期待できます。
特に初めてオリジナルデザインに挑戦してみるという人は、実績の多さで業者を選ぶのも手です。
デザイン決定から注文までオンライン完結できる業者
最近では、ネット銀行などオンラインで手続きが完結するサービスが多く登場しています。
オリジナルTシャツ作成も、オンライン完結できる業者がたくさんあるのをご存知でしょうか。
実店舗がないことで不安を感じるかもしれないませんが、技術も実績もあるところを選べば問題ありません。
しかも、余計なコストがかからないのでリーズナブルに作成できるというメリットもあります。
ここでは、特におすすめなオンラインの業者を3つご紹介します。
UP-T
オリジナルTシャツを1枚1,000円~のリーズナブルな価格で作成できる業界でも最安値の業者です。
1枚からでも注文可能で、5枚以上の購入だとまとめて割が適用されます。
取り扱いアイテムは200種類以上。
カラーバリエーションは50色以上あるアイテムもあります。
また、ベーシックな半袖Tシャツのラインアップだけでも、生地の厚みやシルエットを幅広く展開しています。
実績も豊富で、ホームページではオリジナルTシャツ作成の口コミが4,000件以上掲載されています。
もし迷ったり分からないことがあったりしたら、24時間体制のお問い合わせ窓口へ相談することもできます。
TMIX
オリジナルデザインを1枚~Web完結で注文できます。
3種類のプリント方法から選ぶことができ、インクジェットプリントと昇華転写プリントは1枚~、シルクスクリーンプリントは30枚~購入可能です。
インクジェットプリントだと、何色使っても1枚2,904円~とうれしい価格設定となっています。
しかも色数に制限はないので、カラフルなデザインにしたい場合は特におすすめのプリント方法です。
デザインに自信がない場合は、無料でプロがデザインをサポートしてくれるサービスも利用できます。
また、Tシャツのシルエット展開はもちろん、サイズやカラーバリエーションも豊富にそろっています。
定番Tシャツならキッズサイズ~XXLサイズまであるので、家族でおそろいのアイテムを作るには持ってこいです。
グッズラボ
さまざまなアイテムでオリジナルデザインができる業者です。
サイト内の無料デザインツールが使えるほか、自信のない人でも簡単におしゃれなデザインができるテンプレートも利用できます。
Tシャツは最安1枚454円~、しかも最小2枚から割引が適用され、最大で50%オフになります。
また、3,850円以上購入すれば、通常187円の送料も無料になります。
Tシャツのラインアップはシンプルな定番Tシャツからヘビーウェイト、レディース向けのきれいめシルエットなど多岐にわたります。
なお、プリント可能な範囲は、ワンポイントから全面まで幅広く対応してくれます。
ほかにはない個性的な1枚を作りたい時など、デザインを幅広く検討できるのでおすすめです
見積もりなどの問い合わせも原則1営業日以内に対応してもらえるので、気軽に問い合わせをしてみてください。
UP-Tのおすすめポイント
商品選びから発注まで全てオンライン完結する業者にも、配送方法や自社工場の有無など、独自のサービスや強みがあります。
そのため、価格の安さのほか、自分にとってメリットになることが多い業者を選ぶのがおすすめです。
ここでは、オンライン業者の中でもUP-Tが特におすすめの理由をまとめました。
全国どこへ配送でも送料無料
オンライン注文だと、商品の受け取りは配送となる業者がほとんどです。
送料をなるべくかけたくない場合でも、業者の指定する配送方法によっては思ったよりコストがかかってしまうことも。
その点、UP-Tなら配送先が全国どこであっても無料。
しかも、注文枚数が1枚でも複数枚でも関係ありません。
オンライン完結でありながら商品代だけで購入できるので、好きなTシャツを好きな枚数で気軽に注文することができます。
自社工場生産だから業界最安価格で高品質
UP-Tのサイトで注文が確定すると、そのまま自社工場で生産が開始されます。
中間に業者をはさむと発生してしまうロスタイムや追加コストが一切発生しません。
また、国内トップクラスのオリジナルプリント技術があるので、仕上がりもきれいです。
さらに、日数の余裕があまりないという場合でも、UP-Tの発注から生産まで一貫したシステムなら、急ぎの注文にもフレキシブルに対応することができます。
オリジナルデザインツールと無料相談
UP-Tでは、独自のオリジナルデザイン作成ツールとプロのデザイナーによる相談をどちらも無料で提供しています。
オリジナルデザインツールには画像の取り込みやテンプレートなどの機能も備えているので、デザインの専門知識は不要です。
注文手続き前にサイト内から誰でも使ってみることができるので、操作方法に不安がある人や試しにデザインをしてみたい人におすすめです。
また、細部までこだわりたい人やアドバイスが欲しい人は、無料でプロのデザイナーに相談できるサービスを利用できます。
仕上がりイメージを事前に具体的にしておけば安心して注文できますね。
豊富なオリジナルグッズ作成の実績あり
「実際はどんな感じに仕上がるのか」「ほかの人はどのようなオリジナルデザインで作っているのか」などの不安や質問があるという場合は、豊富な口コミや制作事例が参考になります。
対面とは異なり、自分のペースでじっくりホームページを読むことができるので、納得のいくまで情報収集することができます。
また、不明点があれば24時間365日対応の問い合わせ窓口へ。
インターネット環境とスマホやパソコンがあれば、いつでもどこでも思い立ったら注文したり質問したりできるので、気軽に利用できます。
まとめ:自分に合った業者を選んで高品質なオリジナルTシャツを手に入れよう!
東京都中野区でオリジナルTシャツを作成する業者のおすすめや業者選びの注意点について紹介してきました。
オリジナルデザインのTシャツを作成するには、どのようなデザインにするのかやTシャツの種類など事前に決めないといけないことがたくさんあります。
特にデザインは細かな調整に時間がかかりがちなうえ、仕上がりに影響します。
実店舗では直接サンプルを見られたり、細かな調整ができたりといったメリットがあります。
また、オンライン完結の業者でも簡単に本格的なデザインを作成できるサービスや豊富な制作事例が用意されています。
実店舗であってもオンライン業者であっても、自分の理想や条件に合ったところを見つけるのがオリジナルTシャツ作りのポイントです。
ぜひいろいろな業者を比較して、納得いく業者選びをしてくださいね!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ