最終更新日: 2024年07月20日
トレンドのオーバーサイズTシャツを作るなら、1枚から作れるUP-Tで!
最近トレンドとなっているオーバーサイズTシャツ。
独特のシルエットと、絶妙なゆるさを醸し出し、男女問わずファッションに敏感な人のあいだで人気となっています。
オリジナルTシャツを作るときに「普段のコーディネートにも取り入れられる、デザイン性の高いものを作りたい!」と思う人は多いですよね。
そんなときにおすすめなのが、トレンドを取り入れたTシャツを作ることです。
今、巷で流行をしているオーバーサイズのTシャツ。
このオーバーサイズTシャツも、UP-Tなら簡単に作れます。
「アパレルショップに並ぶ市販のTシャツでは、自分の欲しいデザインが見つからない」という人も、自分だけの1枚を作れますよ。
今回はトレンドのオーバーサイズTシャツについて解説。
トレンド感の強いTシャツを作りたいと思っている人必見の内容ですよ!
1枚で決まる!オーバーサイズがTシャツのトレンド!
<OMC.by girl2 | おもち | UP-Tマーケット>
普遍的なファッションアイテムとして、いつの時代も愛されているTシャツ。
その時代のトレンドを色濃く反映するアイテムだといえます。
いつの時代もTシャツをオシャレに着こなすのに大切なのは「サイズ感」です。
普遍的であるが故に、サイズで遊ぶことで個性を出すことができるのです。
今のトレンドはオーバーサイズで着ること。
普段着ているTシャツのサイズの1〜2サイズアップさせて着ると程よいリラックス感を醸し出すことができます。
また、体型をカバーできるというメリットも嬉しいポイント。
他にも、あらかじめ大きめのサイズで作られたTシャツも数多くリリースされています。
アパレルショップの店頭にもたくさん並んでいるので、オシャレに敏感な人は一度は手に取ったことがあるのではないでしょうか。
Tシャツのサイズ別の見え方
<UP-T定番Tシャツのサイズ表>
Tシャツのサイズの違いで、その印象は大きく変わります。
サイズによる着こなしの違いをまとめてみました。
トレンドのオーバーサイズはもちろん、他のサイズだとどう見えるのかを知っていると、気分によって着るサイズを分けることができますよ。
オーバーサイズ
現在、トレンドとなっているオーバーサイズの魅力はなんといってもリラックス感です。
独特のシルエットでゆるさを演出できるのが人気になっていますね。
1枚着るだけで今っぽい着こなしが完成するというコーディネートのしやすさも嬉しいポイントです。
しかし、リラックス感が出てしまうので、ビジネスなどのフォーマルなシーンには向かないかもしれません。
他にも、袖の部分がもたついてしまい、インナーとしてはコーディネートしにくいということも。
ジャストサイズ
自分の体型にぴったりと合ったジャストサイズのTシャツを着ると、清潔感のある印象になります。
トレンドに左右されない普遍的なシルエットは、どの時代でも違和感なく着ることができます。
そして、どんなコーディネートにも合わせやすいというのも大きなメリットです。
しかし、普遍的が故に、個性を出すためには工夫をする必要があります。
個性的な着こなしをしたいという場合はあまり向かないかもしれません。
タイトサイズ
スタイリッシュでオシャレな印象が漂うタイトサイズのTシャツ。
体のラインが出るシルエットなので、細くきれいに見えるのがポイントです。
こなれた着こなしができるので、オシャレ上級者にはとても人気です。
しかし、気をつけなければならないポイントも。
タイトすぎるものを選ぶと、ボディラインが強調されすぎてしまいます。
体型に自信があってもやりすぎは禁物です。
程よいタイトさのものを選びましょう。
Tシャツのサイズを決めるとき、身幅や着丈といったサイズ表のチェックは欠かせませんが、「サイズ表の見方がいまいち分からない」ということもありますよね。
以下のコラムではサイズ表の見方やサイズの測り方をまとめているので、参考にしてみてくださいね。
オリジナルTシャツの目安サイズとは?サイズ表を元に男女別で解説!
オシャレに見えるオーバーサイズTシャツの選び方
トレンド感の強いオーバーサイズTシャツ。
着るだけでトレンドの着こなしを楽しめるアイテムです。
しかし、大きいサイズが故に、自分に合ったサイズが分かりづらいという難点も。
こちらでは、オシャレに着こなすことのできるサイズの目安をご紹介します。
着丈は短く、身幅は広くが鉄則
オーバーサイズとはいえ、着丈が長すぎるとだらしなく見えてしまう原因になります。
着丈の目安は長くてもお尻くらいがベストです。
また、身幅が広いものを選ぶようにすると、オーバーサイズ独特のゆるさを楽しめます。
袖丈は肘にかかるくらいに
袖の長さは、着たときに肘にかかるくらいのものを選びましょう。
袖丈が長すぎるとカジュアル感が強く、コーデによっては重たいだらしない印象になってしまうため注意。
普段の動作で肘にかかると邪魔だなと感じる人は、試着や手持ちの愛用Tシャツで自分にとってベストな袖の長さをチェックしてみてください。
肩のラインは二の腕くらいがベスト
袖とボディの縫い目は二の腕にくるくらいがベストです。
オーバーサイズのゆるさを出すために、肩がストンと落ちているドロップショルダーのものを選びましょう。
生地はテロっとしたものを
生地の厚さは、5.6オンス程度のテロっとしたものがおすすめです。
サイズ感を変えて生地のゆるさや中性的な雰囲気のデザインを楽しむのがトレンドになっています。
コットン製のTシャツは、カジュアルでもキレイめでもコーディネートを楽しめます。
ポリエステル製だとスポーツやアウトドアコーデにぴったりですよ♪
オーバーサイズTシャツの着こなしのコツ
オーバーサイズの着こなしは難しそうという印象を持っている人もいるのではないでしょうか?
確かに独特のシルエットは、自分の持っているアイテムとうまく合わせられるのか心配になりますよね。
しかし、実はオーバーサイズTシャツはどんなアイテムと合わせても、オシャレになる万能アイテムなのです。
自信のない人でも簡単に取り入れられるコーディネートのコツをご紹介します。
オーバーサイズ初心者は細身のパンツからスタート
オーバーサイズTシャツはゆったりとしたシルエットが特徴なので、ボトムスは細身で無駄のないシルエットがおすすめです。
オーバーサイズTシャツ×スキニーパンツは、トップスとボトムスでメリハリが出て、全体のバランスがとりやすくなります。
オーバーサイズTシャツ初心者の人は、鉄板のオーバーサイズTシャツ×スキニーパンツでオシャレな着こなしを楽しめますよ♪
クロップド丈でこなれ感をプラス
1枚だけでインパクトの強いオーバーサイズTシャツ。
なるべくすっきりとした印象にしたいなら、クロップド丈のパンツを合わせてみましょう。
程よいリラックス感のあるコーデでこなれ感をプラス!
クロップド丈のパンツは、太ももは太く、足首に向けて細くなっていくデザインで、くるぶしあたりでカットされています。
履き心地が良い2アイテムを使用したーバーサイズTシャツ×クロップド丈パンツは、オフィスカジュアルにもおすすめのアイテム。
太めのパンツコーデはメリハリを意識
トレンドとなっている太めのパンツと合わせるなら、タックインをしてみましょう。
タックインとは、トップスの裾を折り曲げてボトムスのウエストに入れること。
ボトムスのウエスト部分がすっきりと見えて足長効果や細見え効果も抜群!
コーディネート全体にもメリハリが出ます。
インスタグラムにみるコーディネート例
実際にどんなコーディネートがされているのか、インスタグラムの投稿を参考にしてみましょう。
取り入れやすいテクニックばかりなので、着こなしのイメージもわきやすいはずです。
インしてキレイめカジュアルに
オーバーサイズTシャツをタックインしたコーディネート。
裾をすべて出していても様になりますが、タックインをすることですっきりとした印象に。
男女問わず、どんなパンツでも取り入れられるテクニックなので、真似しやすいですね。
同系色でトレンド感アップ
全体を同系色でまとめることで、インパクトのあるオーバーサイズTシャツも馴染んでくれます。
こなれた雰囲気の着こなしになりますね。
色合いに迷ったら、Tシャツとパンツの色を合わせて着てみましょう。
細身のパンツで足長効果
オーバーサイズTシャツにタイトなシルエットのパンツを合わせれば、全体のバランスが取れて、コーディネートがまとまります。
どんなパンツを合わせるか迷ってしまったら、細身のパンツが鉄則です。
クロップド丈でシティライクに
クロップド丈のパンツを合わせれば、キレイめでスッキリとした印象に。
やりすぎ感のないゆるさを出せるテクニックです。
カジュアルすぎない雰囲気にしたいなら、使用するTシャツやボトムスのカラーをモノトーン系やベージュ系で揃えてみるのがポイントです。
UP-TはオーバーサイズTシャツにも対応!
数多くのアイテムを取り扱っているUP-Tでも、トレンドのオーバーサイズTシャツを扱っています。
トレンド感のオリジナルTシャツをハイクオリティに作れます。
ここではUP-Tで扱っているオーバーサイズTシャツをご紹介。
1枚羽織るだけで流行りの着こなしができるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ビッグシルエットTシャツ(ポケット付)|5008-01 |UnitedAthle
アメリカンTシャツにこだわっているUnitedAthleのビッグシルエットTシャツ。
これ1枚でトレンドの着こなしを楽しむことができます。
左胸についているポケットがアクセントになっています。
パンツとの合わせ方で、様々な着こなしをすることができます。
オープンエンドマックスウェイトメンズオーバーTシャツ|OE1401 |TRUSS
TRUSSのオーバーサイズTシャツは、生地にオープンエンド糸を使用しています。
このオープンエンド糸は空気を含んでいる糸で、ボリューム感とドライな肌触りが特徴です。
やや厚めの生地なので、型崩れの心配はなく着ることができます。
前後段違いになってるスリットがポイントです。
5.6オンス ビッグシルエット ロングスリーブ Tシャツ|501901 |United Athle
オーバーサイズのロングスリーブTシャツ。
長袖なのでオールシーズン活躍してくれます。
リブがついているので、袖のあたりのもたっとした感じが今っぽい雰囲気です。
ゆったりとしたシルエットながらも、まとまりのある設計なので、1枚だけで様になります。
UnitedAthleのTシャツなので、品質も丈夫で安心です。
UP-Tなら1枚からオリジナルTシャツが作れる
「トレンドのオーバーサイズTシャツを作りたいと思っていても、作ってくれる業者が見つからない」
そんなときはUP-Tにご相談ください!
UP-TならオリジナルTシャツを1枚から作成可能です。
自分で着る場合や、プレゼントでオリジナルTシャツを作りたい場合でも気兼ねなくオーダーできます。
「オリジナルTシャツの作り方がわからない!」
「オリジナルTシャツを自作してみたい」
そんな人は、下記のコラムをぜひチェックしてみてください♪
【おすすめコラム】オリジナルTシャツを自作しよう!プリント方法や注意点をまとめました
簡単にデザインが作れる
UP-Tの簡単デザインツールは、いつでも無料で使えて、スマホやパソコンから自分だけのオリジナルTシャツが作れます♪
スマホに入っている写真をデザインツールにアップロードすることもOK!
クラスTシャツやイベントTシャツのデザインで困っている人向けに、UP-Tのプロデザイナーによるデザインサポートサービスもありますよ。
プロのデザイナーが要望に合ったデザイン作成やクオリティをあげるための透過処理まで、無料でデザインのサポートを行っています。
スピード発送ですぐに届く
注文から最短3営業日で発送されるので、注文したアイテムがすぐに手元に届きます。
即日アイテムなら超お急ぎの人も安心!午前9時までの注文(決済完了)でその日のうちに出荷されます!
アパレルショップのTシャツと変わらないハイクオリティなTシャツをすぐに作れますよ!
作ったオリジナルTシャツの販売ができる
UP-Tが運営するUP-Tマーケットでは、無料で誰でも出品ができ、ノ-リスクでオリジナルTシャツやオリジナルグッズの販売ができるサービスです。
一般の個人のお客様から、芸能事務所のタレントやインフルエンサー様まで様々な方が販売者として活躍しています。
UP-TではBASE連携や直送機能もあり、面倒な発送作業や在庫管理などすべてUP-Tが対応しますので、これから無在庫販売を始めようと思っている人にUP-Tがおすすめ!
まとめ:UP-TのオーバーサイズTシャツで自分なりのオシャレを楽しもう!
トレンドのオーバーサイズTシャツでオリジナルのものが作れたら、コーディネートの幅が広がります。
自分だけのオシャレを楽しみたいという人は、オリジナルアイテムを作ってみるのも楽しいですね。
UP-Tなら自分だけのTシャツを1枚から作成可能です。
自分用に、もしくは大切な人へのプレゼントにもおすすめ。
オーバーサイズTシャツを作るならUP-Tにご相談ください!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!