最終更新日: 2024年06月05日
オリジナルTシャツが完成するまでの期間は?納期を早める方法も併せて紹介
オリジナルTシャツが欲しいけど、完成するまでの期間がどれくらいなのか知りたい方はいませんか。
納期は業者やデザイン、注文枚数などによって異なります。
そこで今回は、オリジナルTシャツが完成するまでの期間や納期を早める方法などを紹介します。
急にオリジナルTシャツが必要になったという方は、ぜひ参考にしてください。
オリジナルTシャツを作成する時の手順
オリジナルTシャツを作成したくても、注文方法がわからないという方もいるでしょう。
ここでは、オリジナルTシャツを作成するときの手順を解説します。
①プリントするTシャツを選ぶ
一口にTシャツと言っても、種類は数多くあります。
ネックの形状や生地の厚さ、使用されている素材などによって着心地や着た時の雰囲気が異なります。
Tシャツを選ぶ前にそれぞれの特徴を知っておくと、自宅に届いた時に後悔しづらいです。
ネックの形状は定番のクルーネックやVネックに加えて、ボートネックやUネックなどがあります。
生地の厚さは「オンス(oz)」で表記され、オンスの数値が大きければ大きいほど生地は厚く、重くなります。
5〜6オンスのTシャツが一般的で、3〜5オンスのTシャツは薄手、6〜7オンスは厚手と言われています。
Tシャツの素材は一般的に綿(コットン)が多いですが、着用シーンによってはポリエステルや混合素材(混紡素材)がおすすめです。
Tシャツは素材や厚さだけでなく、生地の編み方によっても着心地が異なるので、自分に合った最適なTシャツを選ぶようにしましょう。
以下のコラムではTシャツの素材や生地の特徴などについて詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Tシャツの素材や生地にはどんな違いがある?選び方も解説!
②デザインを決める
オリジナルTシャツの魅力は、自分好みのデザインで作れることです。
お気に入りのデザインで、世界に1つだけのTシャツを作ってみましょう。
パソコンで製作することもできますが、手書きでも業者がプリント用のデータに変えてくれる場合があります。
デザインの入稿方法は業者によって異なるので、二度手間にならないよう予め確認しておくことをおすすめします。
自分でデザインする自信がないという場合は、デザイナーにイメージを伝えてデザインしてもらうという方法もあります。
ただし、デザイナーに依頼する場合は料金がかかるケースがあるため、事前に確認しておきましょう。
③プリント方法を決める
デザインをプリントする位置やプリントで使う色などを決めていきます。
複雑なデザインの場合、追加料金が発生することもあるので予算を考慮しながら決めていきましょう。
おすすめのプリント方法の判断に不安がある方は、コチラの記事をチェック!▼
【永久保存版】オリジナルTシャツの作り方8選を手書き・プリントに分けて解説。
④注文に必要な情報を入力する
プリントするTシャツやプリント方法が決まったら、注文に必要な情報を入力していきます。
情報の入力が終わったら、決済まで終わらせましょう。
注文が完了したら、あとは自宅に届くのを待つだけです。
オリジナルTシャツが完成するまでの一般的な期間はどれくらい?
オリジナルTシャツが完成し、自宅に届くまでの期間が業者によって異なります。
具体的な日数については、デザインや注文枚数などによって変わるため、一概には言えませんが10日〜2週間くらいが平均です。
見積もりにかかる日数が1〜2日、デザインにかかる日数が2〜3日、プリントにかかる日数が7〜10日程度となっています。
ただし、この日数はあくまでも目安なので、余裕を持って注文を進めた方が安心です。
Tシャツが完成する期間が短い業者は本記事の後半で紹介しています!
オリジナルTシャツの納期を早めるには?
先ほどもお伝えしたように、オリジナルTシャツの納期は平均10日〜2週間です。
しかし、中には納期よりも早くオリジナルTシャツが必要になるケースも出てきます。
そのような時は、どうすれば良いのでしょうか。
ここでは、オリジナルTシャツの納期を早める方法を紹介します。
指定時間までに注文を完了させる
業者によっては○時までの注文で即日発送や翌日発送しているところもあります。
基本的に午前中であることが多いので、できるだけ早く注文を済ませておくことをおすすめします。
また、休日を挟むとその分作業に入るまで間が空くので、急ぎでオリジナルTシャツを作成したい場合は、業者の営業日も確認しておくと良いです。
デザインをあらかじめ決定しておく
オリジナルTシャツで一番重要なのはデザインですが、デザインが既に決まっていてデータまで用意されている場合は最短でお届けすることができます。
しかし、デザインが確定していない場合やデータがない場合は、その分時間がかかるので注意が必要です。
デザインが複雑だとデータ作成にも時間が必要になります。
なるべく電話で打ち合わせをする
最短で納品を希望する場合、一番早く終わらせなければいけないのが打ち合わせです。
メールのやり取りで発注まで進めることが多いですが、少しでも早くオリジナルTシャツが欲しい時は電話の方が良いでしょう。
もちろん、デザインの詳細などはメールで確認する必要があるので、メールでやり取りする場面も出てきますが、メールよりも電話の方が話を進めやすいです。
最短即日発送に対応しているアイテムを選ぶ
業者の中には最短即日発送に対応しているアイテムを扱っているところもあります。
これは、指定された時間までに注文を完了させることで、即日発送してくれるサービスです。
ただし、全てのアイテムが対応している訳ではないので、どうしてもアイテムの数は限られてしまいます。
オリジナルTシャツを作成する時の注意点
オリジナルTシャツを作成する時は、いくつか注意するべきことがあります。
注意点を押さえながら作業を進めると、満足いくオリジナルTシャツが完成するでしょう。
細すぎる線や細かいイラストはNG
細かすぎる線や細かいイラストは、しっかりプリントされない恐れがあります。
小さすぎる文字も避けた方が無難です。
自分のデザインが大丈夫か不安な場合は、あらかじめ業者に聞いておくことをおすすめします。
著作権に注意
オリジナルTシャツを販売用に作成する場合は、著作権にも注意が必要です。
知識がないままデザインを決めてしまうと、知らないうちに著作権の侵害に当たる可能性があります。
著作権のトラブルを避けるためにも、オリジナルTシャツを通して利益を得る場合は必ず著作権者から利用の許可を取るようにしましょう。
人気のキャラクターやロゴなどには必ず著作権が存在します。
著作権者に利用目的を詳細に説明し、利用許可が降りた時のみ使うようにしましょう。
利用を許可してもらえなかった場合は、絶対に使ってはいけません。
著作権の知識を深めたい方はコチラの記事をチェック!▼
オリジナルTシャツは著作権に注意!作る前に覚えておきたい権利のこと
画像は解像度の高いものを用意する
業者にデザイン画像を提出してオリジナルTシャツを作成する場合は、できるだけ解像度の高い画像を用意しましょう。
解像度が低いと、画像が粗くプリントされてしまう恐れがあります。
また、できるだけプリントする大きさと同じサイズのデザインを用意することも大切です。
生地の色とデザインの色は違う系統にする
せっかくオリジナルTシャツを作成するのであれば、デザインがはっきりわかるように生地の色とは違う系統の色でデザインをプリントしましょう。
オリジナルTシャツは自宅に届くまで実際の仕上がりはわかりません。
生地の色とデザインの色が似ていると、見えにくくなってしまうので注意しましょう。
デザインや発注枚数に最適なプリント方法を選ぶ
デザインや注文枚数によって最適なプリント方法が異なります。
製版する場合や刺繍の場合は印刷料金は少なくなるので、大量注文に向いています。
一方で製版が不要なプリント方法の場合は、印刷料金が高くなるので少量注文に向いています。
どのプリント方法が最適なのかわからない場合は、依頼する業者に聞いてみると良いです。
UP-Tは即日発送!通常アイテムは3営業日出荷
オリジナルTシャツを作成している業者は数多く存在するので、どの業者に依頼しようか迷う方も多いです。
依頼する業者を決められない場合は、UP-Tで注文することを検討してみましょう。
UP-Tは即日アイテムと通常アイテムがあり、即日アイテムは午前9時までの注文完了(決算完了)でその日のうちに出荷、通常アイテムは午後14時までの注文完了(決算完了)で 3営業日出荷となっています。
UP-Tをおすすめするその他の理由は下記で紹介します。
UP-Tをおすすめする理由
・最短即日発送
・実績が豊富
・取り扱っているTシャツの種類が豊富
・単価が安い
・完全送料無料
・ 3枚以上の購入でデザイン作成を依頼できる
即日発送に対応しているアイテム
UP-Tでは、即日発送に対応しているアイテムを取り扱っています。
即日発送だからといって、品質が下がるわけではないので安心してくださいね!
■即日Tシャツ(TOMS-85)|00085-CVT |PrintStar
即日Tシャツは平日の午前9時までに注文すれば、その日のうちに発送してくれます。
急なイベントや、注文し忘れがあった場合など、使用日までに時間がない場合でもオリジナルTシャツを作れます。
Tシャツは一番人気の定番Tシャツと同じものを使用しているので、品質も安心です。
適度な厚みが着崩れを防ぎ、快適さが持続するように作られています。
即日ドライTシャツも平日の午前9時までに注文すれば、その日のうちに発送してくれます。
Tシャツは一番人気のドライTシャツと同じものを使っているので品質も安心です。
吸汗性と速乾性に優れた機能を発揮するポリエステル・メッシュ素材を使用したスポーツに最適なTシャツです。
様々なアクティブシーンで活躍するでしょう。
まとめ
今回はオリジナルTシャツが完成するまでの期間や納期を早める方法などを紹介しました。
UP-Tのように最短即日発送に対応している業者であれば、急にオリジナルTシャツが必要になった場合でも安心です。
しかし、スムーズに注文を完了させるために、事前準備が必要になります。
ぜひ本記事を参考にして、世界に1つだけのオリジナルTシャツを作成してくださいね。
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!
Tシャツをオリジナルで!UP-Tがおすすめ!1枚から注文可能