最終更新日: 2024年05月13日
【レディース】1枚は持っておきたい!ノースフェイスのTシャツコーデ特集
ノースフェイスといえば、ダウンジャケットを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
確かにダウンジャケットがノースフェイスの看板商品と言っても過言ではありませんが、Tシャツをはじめとした他のファッションアイテムもおしゃれと評判です。
そこで今回は、ノースフェイスのTシャツを取り入れたレディースコーデを紹介します。
一枚持っているとさまざまなコーデに着回すことができるので、ぜひゲットしてくださいね。
ノースフェイスはどんなブランド?
ノースフェイスは1968年にアメリカのサンフランシスコで、ダグ・トンプキス氏によって創設されました。
スリーピングバッグで世間の注目を浴びるようになり、その後アウトドア用ウェアでもファッション性に優れたアイテムを次々に生み出しました。
当時のアウトドア用ウェアは、機能性だけ重視されたものが多く、おしゃれは二の次でした。
しかし、彼は機能性とデザイン性の両方を重視したのです。
今ではアウトドア商品はもちろんのこと、アパレル商品も数多く扱っています。
ノースフェイスはどこで買える?
シンプルなのにスタイリッシュなデザインが魅力のノースフェイス。
大人気ブランドのため、ネット通販でも購入できます。
また、ノースフェイスは北海道から沖縄まで直営店「THE NORTH FACE SHOP」も展開しています。
おしゃれでこだわりの詰まった商品を購入したい方にはおすすめです。
さらに、ノースフェイスのTシャツを少しでも安く手に入れたいという方は、アウトレットでの購入もおすすめですよ。
関東を中心に全国にアウトレットの店舗が展開されています。
定価よりもかなり安い価格設定のため、気軽に購入できるのも人気の秘訣です。
ぜひ、ご自身の好みの1着を見つけてくださいね。
アウトドアMIXコーデを着こなすポイント
引用:WEAR
アウトドアMIXコーデは、ただ単にアウトドアアイテムを多く取り入れればよいわけではありません。
ここでは、アウトドアMIXコーデをおしゃれに見せるポイントについて紹介します。
アウトドアアイテムは1点だけ取り入れる
全身アウトドアアイテムで揃えると、山登りに行くようなコーデになってしまいます。
おしゃれとしてアウトドアアイテムを取り入れる場合は、トップスやボトムスなど1点だけにするのがおすすめです。
さりげなくアウトドアアイテムを取り入れることで、おしゃれに見せることができます。
少しきれいめに着こなしたいときは、シャツと合わせるとよいでしょう。
色使いに注意する
アウトドアアイテムは山中での視認性を高めるために、ビビッドカラーなど派手な色が使われているケースも珍しくありません。存在感のある色を取り入れるときは、1点だけにするのが基本です。
色をたくさん取り入れてしまうと、全体がごちゃごちゃして見えます。また、色使いを間違えてしまうと、おしゃれとはかけ離れてしまうので注意が必要です。
おしゃれや色の組み合わせ方に自信がない人は、モノトーンにまとめると基本的に失敗することはありません。
シルエットにこだわる
アウトドアアイテムは、中にインサレーションウェアを着込むことを想定して作られていることが多いため、シルエットに余裕を持たせている場合が多いです。
オーバーサイズはトレンドとなっていますが、全体がゆったりめだとコーデによってはだらしなく見えてしまうこともあります。アウトドアアイテムをおしゃれに着こなしたいときはシルエットにこだわり、全体のバランスを見ながら組み合わせを決めるのがおすすめです。
ノースフェイスのTシャツコーデ
ここでは、ノースフェイスのTシャツを取り入れたレディースコーデを紹介します。
白Tシャツ×オーバーオール
引用:WEAR
オーバーオールは子供っぽく見えがちですが、モノトーンにまとめることで大人っぽい着こなしになります。
ゆとりのあるオーバーオールには、Tシャツはジャストサイズかタイトサイズを合わせると、全体のバランスが取りやすいです。
もう少しアクセントが欲しいときは、スニーカーやキャップで取り入れるようにしましょう。
白Tシャツ×黒ボトムス
引用:WEAR
白Tシャツと黒ボトムスを合わせたシンプルコーデですが、ノースフェイスの赤いロゴがよいアクセントになっているため、シンプルでも地味に見えません。
Tシャツは前だけボトムスに入れて、こなれ感を演出。
あえて靴下とサンダルを合わせると、ワンランク上のおしゃれを楽しめます。
ただし、靴下の柄やサンダルのデザインで雰囲気が変わってくるので、おしゃれ初心者には少し難しいテクニックかもしれません。
白Tシャツ×デニム
引用:WEAR
白Tシャツとデニムは夏の定番コーデですが、デザイン施されているTシャツを合わせると普段とは一味違う着こなしになります。
青のロゴがコーデのアクセントになっていて、シンプルな組み合わせでもおしゃれに見えます。
グルカサンダルを合わせると、一気に今っぽい着こなしに。
あえて靴下を履くと、おしゃれ上級者なれます。
黒Tシャツ×黒ボトムス
引用:WEAR
夏のオールブラックコーデは暑苦しいと避けられがちですが、素材やアイテムの取り入れ方を工夫すると、爽やかさをプラスすることができます。
涼しげな雰囲気にしたい時は、ボトムスのようなシースルー素材を選ぶようにしましょう。
また、スニーカーではなくサンダルを選ぶことで、より夏らしいコーディネートになります。
差し色は水色にすると、オールブラックでも暑苦しさを感じないでしょう。
黒Tシャツ×柄ボトムス
引用:WEAR
柄ボトムスはデザインや組み合わせ方によって子供っぽく見えてしまうことがあります。
柄ボトムスを大人っぽく着こなしたいときは、モノトーンにまとめるのがおすすめです。
また、柄は小さめのものを選ぶと合わせるトップスの幅が広がります。
脚長効果や着痩せ効果を狙いたいときは、スリット入りのボトムスを選ぶようにしましょう。
ベージュTシャツ×白ボトムス
引用:WEAR
ベージュのTシャツに白ボトムスを合わせたコーディネート。
Tシャツとパンツの組み合わせはボーイッシュになりがちですが、淡い色を選ぶと可愛らしさがプラスされます。
ただし、全体がぼんやりしてしまうことがあるので、メリハリのあるコーデにしたい場合は黒のアイテムで引き締めるのがおすすめです。
赤Tシャツ×デニム
引用:WEAR
赤のTシャツとインディゴデニムを合わせたコーディネート。
上下ジャストサイズの場合、体のラインが強調されてカジュアルでも女性らしい着こなしになります。
Tシャツの存在感が大きい分、他のアイテムはシンプルにしましょう。
Tシャツとデニムだけでおしゃれに見せたい場合は、デザインやシルエットにこだわることが大切です。
水色Tシャツ×白ボトムス
引用:WEAR
トレンドのリンガーTシャツにパンツを合わせたコーディネート。
リンガーTシャツは白やベージュがベースになっていることが多いですが、あえて水色を選ぶと周りと差をつけることができます。
水色と白の組み合わせは、爽やかで夏らしい雰囲気に。
Tシャツをタックインしても、おしゃれに見えます。
全体がぼんやりしないよう、スニーカーは黒を持ってくるのがおすすめです。
ネイビーTシャツ×デニム
引用:WEAR
ネイビーのTシャツとデニムを合わせたコーディネート。
さりげなくワントーンコーデになっていて、おしゃれに見せやすいです。
バッグプリントのデザインが大きいので小物はシンプルに。
小さめのフープピアスや華奢なチェーンネックレスがおすすめです。
デニムはロールアップすると、こなれ感が出てよりおしゃれに見えます。
スニーカーでも合いますが、爽やかさをプラスしたいときはサンダルを選びましょう。
ロゴTシャツはオリジナルでも作れる!
「ノースフェイスのようなロゴTシャツが欲しいけど、周りとは被りたくない」と思う人も中にはいるでしょう。
そのような時におすすめなのが、オリジナルTシャツです。
デザインや色は自分で決めることができるので、周りと被る心配がありません。
また、Tシャツ1枚で個性も表現できるため、より自分らしいファッションを楽しめるでしょう。
オリジナルTシャツを製作している業者は数多くありますが、その中でもおすすめなのがUp-Tです。
一枚からオーダー可能で、お値段もお手頃価格。さまざまなアイテムを扱っていますが、定番Tシャツは一枚あたりプリント代込みで2,000円(税抜)からです。
学生でも手の届きやすい価格で、初めてオリジナルTシャツを作る場合でも気軽にオーダーすることができます。
下記ではUp-Tでオーダーするときの手順について紹介します。
①アイテムを選択する
②カラーを選択する
③デザインをアップロードする
④必要に応じてテキストを入力する
⑤カートに進み、サイズと注文枚数を入力する
⑥商品のお届けと支払いに必要な個人情報を入力する
⑦内容を確認し注文を確定する
即日アイテムは午前9時までの注文完了(決算完了)でその日のうちに出荷、通常アイテムは午後14時までの注文完了(決算完了)で3営業日出荷となっています。
あくまでも目安であるため、メーカーの在庫状況や注文枚数によって出荷日は異なりますが、基本的に注文してからすぐ出荷してくれるのは魅力的です。
世界に一つだけのTシャツを着るときは、既製品とはまた違った気分を味わうことができます。
一枚で着てもサマになるようなデザインを作ってみましょう。
UP-Tでは、半袖Tシャツの他にも長袖Tシャツやポロシャツ、パーカー、スウェットなど幅広いアイテムを提供しています。
アパレルアイテムだけではなく、マグカップやスマホケースなども作成できますよ。
ぜひこちらの商品ラインナップをご確認ください。
オリジナルアイテム一覧│オリジナルTシャツをWebやアプリで格安デザイン・プリント作成UP-T【最短即日】
まとめ
今回は人気のアウトドアブランド「ノースフェイス」のTシャツコーデを紹介しました。
アウトドアということもあってメンズライクなデザインが多いですが、組み合わせ方や小物の取り入れ方を工夫することで、女性らしく着こなすこともできます。
アウトドアMIXコーデは、ただ単にアウトドアアイテムを取り入れれば良いわけではありません。
ぜひ本記事で紹介した着こなしのポイントを参考にして、ノースフェイスのTシャツコーデを楽しんでください。
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!
Tシャツをオリジナルで!Up-Tがおすすめ!1枚から注文可能