最終更新日: 2024年05月05日

コンバースはスニーカーだけじゃない!おしゃれなTシャツコーデを紹介!

コンバース
コンバースと聞くと、スニーカーを思う浮かべる方がほとんどでしょう。
さまざまなコーディネートに合わせやすいため、何足も色違いで持っている方も少なくありません。

最近は、スニーカーだけでなく洋服も人気を集めており、カジュアルコーデを格上げしてくれるアイテムを多く扱っています。
そこで今回は、コンバースTシャツのコーディネートを紹介します。

UP-TでオリジナルTシャツを作ってみる

 

コンバースが人気である理由


コンバースのスニーカーは、カジュアルコーデには欠かせないアイテムといっても過言ではありません。
国内でも街中で見ない日はないほど、人気のスニーカーブランドです。

なぜ、そこまでコンバースは人気があるのでしょうか。
その理由について、下記で詳しく解説します。

スタイルを選ばない万能アイテム

コンバースの大きな魅力といえば、どんなファッションでも合わせやすいことでしょう。カジュアルな印象が強いスニーカーですが、アイテムの取り入れ方を工夫すればきれいめコーデにも使い回すことができます。

カラーバリエーションが多い

コンバースのスニーカーは豊富なカラーバリエーションがあります。
同じデザインでも異なる色を選ぶことで、履いた時の雰囲気が一変します。

このため、コーディネートのテーマやムードに合わせて色を選ぶことができ、無限のスタイリングの可能性が広がります。
また、コンバースのスニーカーをコレクションすること自体も楽しみの一つです。

カラフルで個性的なスニーカーを並べることで、玄関やクローゼットが一気に華やかになります。

さらに、コンバースのスニーカーは差し色としても活用できます。
ワントーンのコーディネートやシンプルなスタイルに一点のカラーアクセントを加えることで、全体が引き締まり、華やかさが増します。

他のアイテムで差し色を取り入れるのが難しい場合でも、コンバースのスニーカーは基本的なカラーを選ぶことで、どんなスタイルにもスムーズにマッチします。

コーディネートの差し色としても活用できる

ワントーンコーデを始め、シンプルなコーディネートのときは、色物を一点取り入れると全体が華やかになります。

スニーカーはベーシックカラーを選んで、バッグやアクセサリーなどの小物で差し色を取り入れることもできますが、おしゃれ初心者には少し難しく感じるかもしれません。

しかし、コンバースのスニーカーであれば基本的にどのコーデにも合わせやすいので、他のアイテムで差し色を取り入れるよりもハードルが低く感じるでしょう。

リーズナブルな価格設定

コンバースのもう一つの魅力は、リーズナブルな価格設定です。
コンバースは他ブランドのスニーカーと比べると、お手頃価格で購入することができます。

デザインにもよりますが、ベーシックなスニーカーだと一足あたり約5,000円です。
他のブランドのスニーカーと比較しても手ごろな価格で購入できます。

スニーカーは日常的に使用することで汚れや摩耗が生じることがありますが、手頃な価格なので、気兼ねなく購入して履き倒すことができます。
また、色違いで複数のコンバースのスニーカーを揃えることで、様々なコーディネートを楽しむことができます。

 

【レディース】コンバースTシャツコーデ

ここでは、コンバースのTシャツを取り入れたレディースコーデを紹介します。

■白Tシャツ×デニム

引用:WEAR

白Tシャツとデニムは夏の定番コーディネートですが、Tシャツにワンポイントのデザインがあるだけで、普段とは少し違う雰囲気になります。
一口にデニムと言っても、色やシルエットはさまざまです。

カジュアルでも少し大人っぽく着こなしたい場合は、細身で色が暗めのデニムを選ぶようにしましょう。
Tシャツはジャストサイズでも合いますが、少しゆとりがあるサイズだと、トレンドの抜け感を演出することができます。

白Tシャツとデニムだけではシンプルすぎると感じる場合は、靴やバッグで差し色を取り入れると、コーデが一気に華やかになります。

■白Tシャツ×白ボトムス

引用:WEAR

上下白でまとめて、爽やかなコーディネートに。
オーバーオールは幼く見えがちですが、白を選ぶことで清涼感のある大人の雰囲気になります。

ただし、オールホワイトのときは全体がぼんやりとしがちなので、黒のアイテムを取り入れるとぐっと引き締めることができます。

■白Tシャツ×カラーボトムス

引用:WEAR

コーデのアクセントになるカラーパンツには、シンプルな白Tシャツと合わせるのがおすすめ。
黒Tシャツでも合いますが、白だと爽やかなコーディネートに仕上がります。

Tシャツはトレンドのオーバーサイズを選ぶと、今っぽい着こなしに。
全体に色が使われている分、小物は少なめにすると全体のバランスが取りやすくなります。

■黒Tシャツ×柄ボトムス

引用:WEAR

柄のボトムスはデザインによって幼く見えがちですが、黒Tシャツと合わせることで大人っぽく着こなすことができます。
普段柄のボトムスは履かないという方は、柄が小さめのものを選ぶと、コーディネートしやすいです。

花柄で可愛さが強い分、全身をモノトーンでまとめると、可愛すぎずカジュアルすぎない絶妙な雰囲気になります。

■黒Tシャツ×チノパンツ

引用:WEAR

黒Tシャツとチノパンツを合わせて、定番の大人カジュアルコーデに。
Tシャツはボトムスにインして着こなすと、全体のバランスが良くなるだけでなく、脚長効果も期待できます。

胸元にはポケットとロゴが入っているため、シンプルなコーディネートでも地味には見えません。
チノパンツを履くときは、できるだけアクセサリーはつけず、とことんシンプルにした方が全体がまとまりやすくなります。

■水色Tシャツ×デニム

引用:WEAR

水色Tシャツにデニムを合わせて、夏らしい爽やかなコーディネートに。
さりげないワントーンコーデが、おしゃれ度をよりアップさせてくれます。

足元は白でまとめて爽やかに、小物は全体を引き締めるために黒を取り入れると、全体のバランスが良くなるでしょう。

ボーイッシュな印象になりがちな組み合わせでも、花モチーフのデザインのおかげで可愛らしさもプラスされます。

 

【メンズ】コンバースTシャツコーデ

ここでは、コンバースのTシャツを取り入れたレディースコーデを紹介します。

■白Tシャツ×デニム

引用:WEAR

オーバーサイズのTシャツと細身のデニムを合わせたシンプルコーデ。
Tシャツをインして着こなすことで、脚長効果を期待できます。

スニーカーもシンプルなものを合わせる分、サングラスなどの小物でこなれ感を演出。
シンプルでもおしゃれに見えるコーディネートに仕上がります。

■白Tシャツ×スラックス

引用:WEAR

カジュアルな印象が強いTシャツでも、スラックスと合わせてきれいめなコーデに。

上下オーバーサイズだとコーデによってはだらしなく見えてしまいますが、ボトムスにインして着こなすことで抜け感が出ておしゃれに見せることができます。

ベルトで上下にメリハリをきかせて、色物のスニーカーを取り入れると華やかさがプラスされます。

■黒Tシャツ×黒ボトムス

引用:WEAR

コンバースのTシャツをスタイリッシュに着こなしたいときは、全身をブラックでまとめるのがおすすめです。
オールブラックは全体が重たい印象になりがちですが、ワンポイント刺繍のおかげでアクセントのあるコーディネートに。

アクセサリーとベルトはシルバーで統一させると、全体がまとまっておしゃれに見えます。

■黒Tシャツ×デニム

引用:WEAR

オーバーサイズの黒Tシャツはスキニーデニムと合わせると、全体のバランスが取りやすくなります。
ロゴがコーデのアクセントとなっていますが、物足りないと感じる場合はレイヤードスタイルで着こなすのがおすすめです。

レイヤードスタイルのときは、さりげなく首元や裾から中のTシャツを見せるのがポイント。
シンプルな組み合わせでも、こなれ感が出ておしゃれに見えます。

■ベージュTシャツ×白ボトムス

引用:WEAR

落ち着いた雰囲気のベージュTシャツは、白ボトムスと合わせて爽やかさをプラス。
可愛らしい少し大きめの刺繍デザインがコーデのアクセントになっています。

スニーカーや小物はベージュでまとめてナチュラルな雰囲気に。
ボトムスはロールアップすると、こなれ感が出ておしゃれに見えます。
男性だけでなく、女性にもおすすめのコーディネートです。

 

オリジナルTシャツでコーディネートを格上げ!


定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar

コンバースのTシャツはワンポイント刺繍や小さいロゴが入ったTシャツが多く、さまざまなコーデに着回すことができます。
しかし、人気のブランドだと周りと被ってしまう可能性が高いです。

「ワンポイントTシャツが欲しいけど、周りとは被りたくない!」という場合は、オリジナルTシャツを自分で作成するという方法があります。
オリジナルTシャツは自分でデザインや色を決めることができるので、オリジナリティに溢れたTシャツを手に入れられるのです。

オリジナルTシャツを製作している業者は数多くありますが、「業者が多すぎてどこにしようか決められない!」という方にはUP-Tがおすすめです。
一枚から注文可能で、値段もお手頃価格。

定番Tシャツは一枚あたりプリント代込みで2,000円(税抜)で、即日アイテムは午前9時までの注文完了(決算完了)でその日のうちに出荷、通常アイテムは午後14時までの注文完了(決算完了)で3営業日出荷となっています。

費用面だけでなく、出荷までの対応が早いのもUP-Tの大きな魅力です。
注文する手順も簡単なので、初めてオリジナルTシャツを作成する方でも心配ありません。


UP-Tの無料デザインツールを使えば、難しそうに感じるオリジナルTシャツも簡単に作れます。
以下のコラムではオリジナルTシャツの作り方の流れを具体的にまとめているので、参考にしてみてくださいね。
Tシャツデザインはたったの3ステップ!簡単作成方法をご紹介


 

まとめ

オリジナルTシャツならUP-T!

今回はコンバースのTシャツを取り入れたコーディネートを紹介しました。
コンバースといえばスニーカーのイメージが強いですが、最近は洋服も可愛いと評判です。

学生でも手の届きやすい価格設定なので、コンバースのTシャツを持っていない方はこの機会にゲットしてみてくださいね。

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

Tシャツをオリジナルで!UP-Tがおすすめ!1枚から注文可能

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日