最終更新日: 2024年05月16日
古着好きから大人気のハードロックカフェTシャツとは?メンズ・レディース別でおしゃれなコーディネートを紹介
ハードロックカフェを皆さんは知っていますか?
「Hard Rock Cafe」の文字とロゴが入ったTシャツを着ている人を見かけたことがあるかもしれません。
最近、ハードロックカフェのTシャツは可愛くておしゃれであることから、特に若者の間で人気なのです。
今回はそんな話題になっているハードロックカフェTシャツを取り入れたコーディネートを紹介します。
性別問わずおしゃれに着こなせるので、ぜひ参考にしてください。
ハードロックカフェとは?
ハードロックカフェは、株式会社WDIが展開するアメリカ料理レストランです。
チェーン展開されており、1971年にロンドンで1号店が開店して以来、現在では世界各国に100以上の店舗を拡大しています。
日本では、東京の六本木で1号店がオープンしてから今では全国に8店舗展開され、子連れでも来店できる親しみやすいレストランです。
店内ではお店のロゴTシャツやピンバッジなどをレストランに併設されているショップで販売しているため、ハードロックカフェといえば料理よりもTシャツを先に思い浮かべる方が多いかもしれません。
グッズのみを取り扱う店舗もあるほど人気なのです。
最近は、お店のロゴが可愛いと若者の間で話題となっています。
古着好きの中でも大人気なハードロックカフェTシャツですが、古着コーデで大切なのはTシャツのサイズ感です。
以下のコラムではサイズの選び方や、サイズ表の見方について解説しているので、Tシャツの購入前にチェックしてみてくださいね。
【永久保存版】Tシャツのサイズ、どう選ぶ?自分に合うTシャツの選び方を徹底解説!
ハードロックカフェTシャツはどこで購入できる?
引用:WEAR
先ほどレストランに併設されているショップでグッズを購入できるとお伝えしましたが、中にはレストランが近くにないという方もいるでしょう。
ネットや他のお店で購入できれば嬉しいですよね。
今はオンラインの時代です。
ハードロックカフェでも当然オンライン販売も行っています。
わざわざ店舗に行かなくても、ハードロックカフェのオリジナルTシャツを購入することができます。
ただし、中には店舗限定販売のものもあるようです。
そのような商品はオンラインで購入できない可能性があります。
どうしても店舗限定商品が欲しい場合は足を運ぶか、近くの知人に買ってもらうなど対応が必要かもしれません。
また、海外店舗限定のTシャツは古着屋で売られていることが多いです。
海外店舗限定なのでなかなか手に入れることができませんよね。
しかし、古着屋によってはオンライン販売しているところもあるので、国内で足を運ばなくても手に入るかもしれません。
気になる方はネットで検索してみてください。
ハードロックカフェTシャツが絶大な人気がある一方、偽物も出回っているようです。
偽物を見分けるポイントとして以下のチェックを行ってください。
- ®️マーク(商標登録マーク)があるかどうか
®️マークがないものは偽物であるとわかりますが、®️マークを捏造しているケースもあります。
多くの模倣品の®️マークは雑なので、ゆがんでいるなど®️マークが不自然であれば偽物を疑いましょう。
- 存在しない店舗名ではないか
ハードロック下でのロゴの下に店舗名が入っているものがあります。
その店舗名が実在するかどうかはネットで検索してみてください。
国内のものであったり、今いる店舗の名前であればわかりますが、海外だとわかりません。
実店舗で購入する以外で心配な場合は、偽物の見分け方がネットに載っているので事前に確認しておきましょう。
【レディース】ハードロックカフェTシャツコーデ
ここでは、ハードロックカフェTシャツを取り入れたレディースコーデを紹介します。
ロックカフェのTシャツですが可愛らしいロゴTシャツも多いため、女性でもおしゃれに着こなすことができます。
■白Tシャツ×白ボトムス
引用:WEAR
オールホワイトで全身をまとめて、夏らしい爽やかなコーディネートに。
オールホワイトだと全体がぼんやりとしがちですが、Tシャツのロゴがコーデの良いアクセントとなっています。
差し色としても使えるので、一枚だけで着ても地味に見えることはありません。
足元と小物は黒で統一して、全体をぐっと引き締めます。
ジャストサイズで着るときは、Tシャツをボトムスにインすると全体のバランスが良くなるのでおすすめです。
■白Tシャツ×カラーパンツ
引用:WEAR
ロゴとパンツを同系色で統一することで、こなれ感のあるコーディネートに。
普段シンプルな服しか着ない方でも、挑戦しやすいでしょう。
カラーパンツを何色にしようか迷ってしまう場合は、ロゴに入っている色を選ぶのがおすすめです。
Tシャツとパンツというシンプルな組み合わせでも、色の使い方のおかげでおしゃれに見えます。
■白Tシャツ×デニム
引用:WEAR
Tシャツとデニムの組み合わせは夏の定番なので、ありきたりなコーディネートになってしまうことも多いです。
そのようなときは、ロゴTを取り入れると普段とは違う雰囲気になります。
デニムスカートを合わせると女性らしさがプラスされるので、Tシャツがカジュアルすぎると感じる場合におすすめです。
足元はDr.Martens(ドクターマーチン)を合わせると、少しロック感も表現できます。
■黒Tシャツ×黒ボトムス
引用:WEAR
夏のオールブラックコーデは暑苦しいと避ける方も多いですが、ロゴTシャツを取り入れることで少し爽やかさがプラスされます。
ロゴが大きい分、他のアイテムはシンプルにまとめると、全体のバランスが良くなります。
少しボーイッシュコーデになるので、バッグは小さめのものを選び女性らしさも演出しましょう。
■黒Tシャツ×カラーパンツ
引用:WEAR
カラーパンツをスタイリッシュに着こなしたいときは、白よりも黒Tシャツがおすすめです。
黒と赤の組み合わせは相性が良く、ロックテイストなコーディネートに仕上がります。
足元はロールアップするとすっきり見え、全体のバランスが良くなります。
オーバーサイズのTシャツに太めのボトムスを合わせるとだらしなく見えてしまうこともあるので、タックインスタイルで着こなすのがベター。
■カラーTシャツ×黒ボトムス
引用:WEAR
カラーTシャツをメインにコーディネートしたいときは、他のアイテムはモノトーンでまとめるのがおすすめです。
Tシャツがオーバーサイズなので、ボトムスは少し細身のものを合わせるとバランスが取れます。
少し物足りないなと感じときは、キャップやバケットハットなどの小物を取り入れると良いでしょう。
シンプルなコーディネートでも、こなれ感が出ておしゃれに見えます。
【メンズ】ハードロックカフェTシャツコーデ
ここでは、ハードロックカフェTシャツを取り入れたメンズコーデを紹介します。
■白Tシャツ×カーキパンツ
引用:WEAR
着こなしによってはワイルドな印象になるカーキパンツでも、ハードロックTシャツと合わせることで少し可愛らしさがプラスされます。
足元は白スニーカーを合わせて全体を柔らかい雰囲気に。
ボトムスが太めなので、Tシャツはインして着こなし、ベルトをつけるとバランスが良くなります。
■白Tシャツ×デニム
引用:WEAR
白Tシャツとデニムの組み合わせでも、ロゴTを取り入れることで普段とは少し違った雰囲気に。
このデザインがハードロックカフェTシャツの中でも定番で一番人気のものです。
ロゴと靴下の色を合わせると、こなれ感が出ておしゃれ上級者になれます。
せっかく色を合わせるならデニムは少しロールアップして、靴下をさりげなく見せましょう。
■黒Tシャツ×黒スキニー
引用:WEAR
少し大きめのTシャツに黒スキニーを合わせて、メンズから人気のコーディネートに。
Tシャツはスキニーに入れて着こなすと、脚長効果も期待できます。
また、ベルトをつけると上下にメリハリが出て、スタイルが良く見えます。足元はローファーや革靴を合わせて、少し上品さをプラス。
ロゴTシャツでも落ち着いた雰囲気を作りたいときにおすすめのコーディネートです。
■黒Tシャツ×白ボトムス
引用:WEAR
黒Tシャツと白ボトムスを合わせたモノトーンコーデ。
全身をモノトーンでまとめても、ロゴTシャツのおかげで可愛らしいコーディネートに仕上がります。
また、トレンドの肩掛けでこなれ感を演出。
肌寒いときは上に羽織ることもできるので、秋口まで楽しめるスタイルです。
■リンガーTシャツ×デニム
引用:WEAR
トレンドのリンガーTシャツにデニムを合わせたコーディネート。
リンガーTシャツとは首や袖にパイピングが入ったTシャツのことです。
古着っぽいデザインなので、一枚で着てもおしゃれに見せることができます。
赤のリンガーTシャツは、レザーズボンとの相性も抜群。
落ち着いた色のリンガーTシャツはカジュアルアイテムなのに、大人っぽい雰囲気になります。
オリジナルのロゴTを作成しよう
周りの人と被るのが理由で購入を躊躇っている場合は、自分でロゴTシャツを作成してしまうという手もあります。
デザインや色は自分で選べるので、好きが詰まったTシャツが手に入るでしょう。
オリジナルTシャツを製作している業者は数多くありますが、中でもUp-Tは一枚から低価格でオーダーすることができます。
デザインをウェブ上にアップロードするだけなので、オリジナルTシャツを初めて作成する方でも心配ありません。
①アイテムを選択する
②カラーを選択する
③デザインをアップロードする
④必要に応じてテキストを入力する
⑤サイズと注文枚数を入力する
⑥商品のお届けと支払いに必要な個人情報を入力する
⑦内容を確認し注文を確定する
上記のステップが終われば、あとはTシャツが届くのを待つだけです。
とても簡単で、誰でも気軽にオーダーできるでしょう。
即日アイテムは午前9時までの注文完了(決算完了)でその日のうちに出荷、通常アイテムは午後14時までの注文完了(決算完了)で3営業日出荷となっています。
あくまでも目安なのでメーカーの在庫状況や注文枚数によって変わりますが、基本的に出荷までの対応が早いのもUp-Tの魅力と言えるでしょう。
まとめ
今回は話題のハードロックカフェTシャツを取り入れたコーディネートを紹介しました。
ハードロックカフェはアメリカ料理のレストランですが、そこのオリジナルTシャツが若者の間で絶大な人気を誇っています。
デザインやカラーバリエーションが豊富なので、何枚持っていても色々なコーデに着回すことができます。
ハードロックカフェTシャツを持っていない方は、この機会に購入を検討してみてくださいね。
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!
Tシャツをオリジナルで!Up-Tがおすすめ!1枚から注文可能