最終更新日: 2024年03月08日

企業ロゴをオリジナルTシャツに入れるのはNG?注意点やおすすめのサービスを紹介

オリジナルTシャツ

・お気に入りの企業ロゴをいれたオリジナルTシャツを作りたい
・オリジナルの企業ロゴをデザインしたオリジナルTシャツを制作したい

と考えている方もいますよね。
この記事では、オリジナルTシャツに企業ロゴを入れて良いのかを解説します。

具体的には

・既存の企業ロゴをオリジナルTシャツに使っていいのか
・企業ロゴ以外にオリジナルTシャツを作るときに気をつけること
・ロゴ作成に役立つサービス
・企業ロゴのあるオリジナルTシャツのサンプル例

といった順にお伝えしていきます。
企業ロゴを使ってオリジナルTシャツを作りたい方に、ご一読いただけますと幸いです。

UP-Tでオリジナルデザインを作成

 

企業ロゴを入れたオリジナルTシャツを作るのはNG?

・既存の企業ロゴを使ってオリジナルTシャツを作りたい
・お気に入りのブランドロゴを少しいじってオリジナルTシャツに使いたい

と思っているかもしれません。

しかし既存の企業ロゴやブランドロゴをオリジナルTシャツに使用するのは、基本的にできません。
「著作権を含む知的財産権」の侵害に当たります。
知的財産権とは、創作や発明によって生み出されたものを創作者の財産として一定の期間保護する権利のことを指します。

著作権という権利の名前は、耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか?
企業のロゴやブランドのマークは知的財産権によって守られており、創作者の了承なしに作品を勝手に使うことはできません。
さらに、ロゴやマークに無断で手を加えることも禁止されています。
そのため、どれだけ気に入っている企業ロゴやブランドロゴであってもオリジナルTシャツに使うことはできません。

ロゴやマークをアレンジしてパロディやオマージュと行った形で利用するのも著作権侵害になってしまいます。
どうしてもロゴやマークを使いたいというのであれば

・原型がわからない
・何を元にしているのか判断できない
・元のブランドと見間違うようなことはない

ほどのオリジナリティを出せば、作成できる可能性があります。
一度、オリジナルTシャツを作るときに相談してみてくださいね。

 

企業ロゴ以外にもオリジナルTシャツを作成時に気をつけたいこと

企業ロゴやブランドロゴだけではなく、他にも使用にあたって注意すべきコンテンツがあります。

・キャラクター
・有名人の顔写真
・有名人の似顔絵
・既存のデザイン
・既存のイラスト

といった、自分で作っていないものは無断で使用することができません。
これらも企業ロゴやブランドロゴと同じで著作権や肖像権を含む知的財産権に保護されています。

オリジナルTシャツにそのまま使う、あるいはアレンジを加えて使うことは禁止されています。
オリジナルTシャツに使うロゴやマークなどのデザインは、必ずご自身で作ったオリジナルのものにしましょう。

 

オリジナルTシャツに入れる企業ロゴデザインのコツ

オリジナルの企業ロゴやデザインを作るといっても、何もない状態からだと難しいこともありますよね。
そこで、企業ロゴを作るためのデザインのコツを2つお伝えします。

①手書きでラフ案を作ってみる
②会社のメッセージ性が入っているか

デザインのコツをそれぞれ解説していきますね。

手書きでラフ案を作ってみる

企業ロゴを作る時、いきなりパソコンで作り始めていませんか?
まずは、手書きでイメージをふくらませるのがおすすめです。

・サービスや事業から想像するイメージ
・企業名や企業の歴史から想像するイメージ
・ターゲットが好きなイメージ

など、企業ロゴの手がかりになりそうなものを片っ端から挙げていきましょう。
一見関係がなさそうなものでも、発想を広げていくことが大切です。
言葉や絵などで連想するものをたくさん挙げてみてくださいね。

ある程度広がったら、そこからラフ案を作りましょう。
最初からパソコンでラフ案を作るより、一度手で書くことでイメージが固まりやすくなります。
手書きだと、全体像が見えて追記もしやすく、普段あまりパソコンに慣れていない人ほどおすすめです。
手書きのラフ案でイメージをつくってから、パソコンでロゴデータを作ってみましょう。

会社のメッセージ性が入っているか

企業ロゴをつくるときには、会社のメッセージ性が大切です。

・どんな意図があって、そのデザインにしたのか
・どんなメッセージを伝えたいのか

を考えましょう。

メッセージ性があるロゴは、より人の印象に残りやすいです。
せっかく作るなら記憶に残る企業ロゴにしたいですね。


オリジナルTシャツにロゴデザインを施すコツについてはこちらのコラムで紹介しています。
ぜひご参考ください。
ロゴTシャツをオリジナルで作成しよう!デザインのアイデア総まとめ|オリジナルTシャツのUP-T


 

オリジナルTシャツに入れる企業ロゴ作成に役立つサービス

・企業ロゴを作りたいが、そんな時間がない
・ぱぱっと手軽に企業ロゴを作りたい
・作ってみたが、あまりパッとしなかった

という方もいますよね。

そこで、企業ロゴ作成に役立つツールやサービスをご紹介します。

オンラインロゴメーカーサイト

企業ロゴを作るために、とても便利なツールです。
デザイナーに頼らなくても、テンプレートを使うだけで簡単にロゴが完成します。

会社名やサービス名を入れるで自動でロゴを作ってくれるサイトもあります。
システムが自動で作成するロゴは、時間もそんなにかかりません。
無料でロゴを作ってくれるサイトもあるため、試してみるのもおすすめですよ。

ロゴ作成サービスやオンラインの仕事発注サービス

予算がある場合は、デザイナーに依頼してみてはいかがでしょうか?
ロゴを専門で作っている格安サービスで制作を依頼する方法や仕事発注サービスでデザイナーに依頼するといった方法があります。

オンライン上のやりとりだけでロゴにしてくれるため、本格的な上に便利です。
オンラインのロゴメーカーサイトでは物足りないという方は、検討してみてくださいね。

オリジナルTシャツ専門のデザイナーに依頼

Tシャツ作成のときにデザイナーに企業ロゴのデザインを頼むこともできます。

「こんなロゴにしたい!」というイメージがあれば、手書きでもデザイナーが形にしてくれます。

オリジナルTシャツに合わせた企業ロゴを作ってくれるため、まとまりの良いデザインが期待できますね。
Tシャツ専門のデザイナーに依頼すると、ロゴの色とTシャツの色のバランスも考慮してくれますよ。

そもそも、どんなTシャツにしようか迷っている場合でもデザイナーが相談に乗ってくれます。

まずは一度、デザイナーに相談してみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

UP-Tなら1枚からオリジナルTシャツが注文できる

オリジナルTシャツに企業ロゴを使って良いのか、オリジナルの企業ロゴを作るには、といったことをご紹介してきました。

既存の企業ロゴやブランドロゴを使うことは知的財産権の侵害になってしまいます。
手を加えて使うのも、基本的にはNGです。

ぜひ独自の企業ロゴを入れて、オリジナルTシャツを楽しんでくださいね。

格安で1枚からオリジナルTシャツを作成してみよう!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

UP-Tでオリジナルデザインを作成

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日