最終更新日: 2024年03月08日
ずっと残しておきたい!子供の絵をTシャツにするメリットとおしゃれに作るポイント
大切な子供の絵の保管方法にお困りではありませんか?
普段のお絵かきで上手に描けたものや、父の日、母の日などの記念でプレゼントしてくれた絵。
額やフォトフレームに入れて飾ったり、写真と一緒にファイリングして保存している方が多いのではないでしょうか。
飾ったり大切に保管しておくのももちろんいいですが、もっと子供の絵を実用的なものにできたら嬉しいですよね。
そこでオススメなのが子供の絵をプリントしたオリジナルTシャツを作ること!
普段から気軽に着られるTシャツに子供の絵が描いてあったら見るたびにほっこりしますよね♪
興味のある方のために子供の絵をオリジナルTシャツにするためのアイデアやメリットをご紹介します。
子供が絶対に喜ぶ!自分の絵がTシャツに
子供の絵をオリジナルTシャツにするメリットの一つは、ずばり「子供が喜ぶから」です!
絵を飾るだけでも子供って結構喜びますよね。
飾ってもらうことで褒められているような気分になるようです。
その分掃除や模様替えで飾るのをやめたときが大変。
「もうこの絵は好きじゃないの!?」なんて責められることもしばしば。
かといって、描いた絵を全て保管しておくというのも大変ですよね。
それに紙に描いた絵は仕舞うときに汚れたり破れたりする可能性もあり、なかなか取扱いに困ります。
その点Tシャツであれば壁に飾るよりも特別感があり、お子さんが喜ぶこと間違いなし!
汚れてもしっかり洗濯できるのが嬉しいですよね。
一緒に作るのももちろん楽しいですし、サプライズプレゼントにすればお子さんの驚く顔が見られます♪
これは!と思うような上手な絵が描けたり絵をプレゼントしてくれたときに、ぜひTシャツにしてみてください。
意外とおしゃれ♪子供の絵はTシャツにピッタリ
紙に描く絵とは違って、Tシャツにプリントする絵は上手い下手よりも「味があるかどうか」の方が重要なんです。
特にオリジナルでTシャツを作るときはラフな絵であることがポイント。
あまりに上手な絵をTシャツにすると、そこにばかり目がいってしまいコーディネートが組みにくくなる事があります。
せっかく気軽に着られるはずのTシャツが、上級者向けのアイテムとなってしまうのでは勿体ないですね。
実際に、市販のTシャツのデザインを手掛けるデザイナーも、Tシャツ用のイラストを描くときはわざわざ線を歪ませて描いたり、線の太さをバラバラにして「手書き感」がでるように工夫していることもあるよう。
その点子供の絵は線の強弱や太さもバラバラで、とても味わいのある絵が多いのでTシャツにするのにピッタリです。
もちろん絵によって真ん中に大きくプリントした方がいいものや、ワンポイントとして袖や裾に小さくプリントしたほうが可愛く仕上がるものがあるので、迷ったらUP-Tのデザイナーに相談してみましょう♪
作りたいイメージに合わせてアドバイスしてくれるので、気軽に問い合わせてみてくださいね。
子供の絵をTシャツするポイント
子供の描いた絵をTシャツにするにはいくつかポイントがあります。
・土台となるTシャツ選び
・プリント方法
それぞれのポイントを解説していきます。
土台となるTシャツ選び
まずは土台となるTシャツ選びが大切。
素材はお肌に優しい天然繊維である綿がオススメです!
UP-Tの定番Tシャツはほとんどが綿100%なので家族みんなが安心して着ることが出来ます。
サイズも70㎝のベビーサイズからXXXLまで豊富に用意しているので赤ちゃんから大人までお揃いで着られます。
市販のTシャツだと同じデザインで子供から大人までサイズを揃えるのは難しいので、家族みんなで揃えられるのはオリジナルTシャツならではのメリットですね♪
家族で外出するときや、イベントに参加するとき、子供のスポーツ大会の応援など家族ユニフォームとして様々なシーンで活躍するでしょう。
カラーも幅広く選べるので、どんな絵にも必ず合う色が見つかるはず。
子供の絵のプリント方法
続いて子供の絵のプリント方法ですが、いくつかポイントがあります。
まず子供の描いた絵をそのままTシャツにプリントする場合、スキャナーを使って画像を取り込んだり、写真に撮って絵をデータ化する必要があります。
写真で撮る場合は必ず絵と平行になるよう真上から撮影しましょう。
斜めから撮るとせっかくの子供の絵が歪んでしまうので注意が必要です。
そして影が画像に入らないよう、光の加減にも気を付けてくださいね。
データ化ができれば、あとは簡単デザインツールの「画像」からアップロードするだけでデザインは完成!
サイズの調整や大きさの変更、文字の追加も簡単にできるので迷っている方は是非一度作ってみてください。
画像が荒かったり、細部までしっかりTシャツに再現できるのか不安な方は3枚以上の購入で無料デザイン作成サービスもあるので利用してみましょう。
写真の背景を切り取って絵だけをプリントできるように画像を処理する背景透過処理もやってくれるので、作りたいイメージをデザイナーに伝えれば作成してくれます。
自分では難しい色の反転やちょっとしたアレンジもしてくれるので、デザインに自信のない方でも大丈夫♪
作る過程が楽しい♪子供と一緒に思い出を作ろう
お絵かきが好きな子供に、その絵を使ってTシャツを作ろう!と言ったらどんな反応をするでしょうか?
きっと大喜びで絵を描いてくれるのでは。
家族と一緒にどんな絵にする?と相談しながらデザインを作っていくのは楽しいですし、思い出に残る出来事になるはず。
たくさん絵を描いてくれる子であれば、いくつかの絵を組み合わせてプリントするのもおすすめなので、組み合わせや配置を家族で考えるのも楽しめるでしょう。
子供の成長はとても早いので、その時期にしか描けない絵をTシャツにして残しておくことはとても有意義。
また、出来上がったTシャツを着てたくさんお出かけしたり、写真を撮って残しておけば更に心に残る思い出ができるでしょう。
たくさん着てヨレヨレになってしまっても捨てずに大切に保管して、大きくなったときに見せてあげてください。
きっと大切な家族の思い出が胸に蘇ってくるでしょう。
祖父母へのプレゼントにもオススメなオリジナルTシャツ
子供の絵は祖父母へのプレゼントの定番ですが、子供の絵が描かれたTシャツのプレゼントは実用的で喜ばれること間違いなし!
特にTシャツは老若男女問わず着られる万能アイテム。
定番Tシャツよりも上質な生地を使い、しっかり縫製されたプレミアムTシャツや厚手でタフなハイグレードTシャツも選べるのでプレゼントにピッタリです。
誕生日や敬老の日、特別な日じゃなくても日頃のちょっとした感謝を込めて子供の絵をプリントしたオリジナルTシャツを贈ってみるのはいかがでしょう?
祖父母に自分の作ったTシャツを着てもらえたら子供もきっと嬉しいはずです。
そのほか、オリジナルTシャツをプレゼントする場面についてはこちらのコラムで解説しています。
デザイン案もご紹介しているので、ぜひご参考ください。
大切な人への特別な贈り物!Tシャツのプレゼントアイディア|オリジナルTシャツのUP-T
まとめ
子供の絵をオリジナルTシャツにするメリットやデザインのポイントなどをまとめてきましたが、参考になったでしょうか?
お絵かきが苦手な子も得意な子も、自分の絵がTシャツになって自分や家族が着ていたらきっと嬉しい気持ちになりますよね。
それがきっかけで絵を描くのが好きになったり、ますます自信を持つようになってくれたら最高!
気に入ったら成長するたびにTシャツを作る家族の恒例行事になるかもしれませんね♪
子供の絵をオリジナルTシャツにしたい場合は、UP-Tにお任せください!
低価格・高品質のアイテムが作成でき、サポート体制もばっちりなので安心ですよ。