最終更新日: 2024年05月08日

飲食店でオリジナルユニフォームを作成しよう!メリットやポイントを紹介!

お店の看板となるユニフォーム。
飲食店の場合は服が汚れやすく、スタッフに私服で出勤してもらうのが申し訳ないと思うオーナーさんも多いのではないでしょうか。

そのようなときは、オリジナルユニフォームがおすすめです。
本記事では、飲食店でオリジナルユニフォームを作成するメリットやポイントについて詳しく解説します。
UP-TでオリジナルTシャツを作ってみる

 

飲食店でオリジナルユニフォームを作成するメリット


飲食店でオリジナルユニフォームを作成するのには、どのようなメリットがあるのでしょうか。
それぞれみていきましょう。

スタッフに一体感が出る

お揃いのユニフォームを着ることで、スタッフに一体感が出るようになります。
一体感はお店づくりにおいては重要視されませんが、大切なポイントでもあるでしょう。

スタッフに一体感が出るとお店の雰囲気も良くなり、居心地の良いお店になることは間違いありません。

また、自然と仲間意識も芽生えるため、スタッフ同士のコミュニケーションも増えるはずです。

スタッフ同士が仲良くなれば、仕事のときに連携しやすく、作業効率も良くなるというメリットがあります。

楽しい職場だとスタッフは長く働いてくれるため、「新しいアルバイトを見つけなくては」と焦ることもなくなるでしょう。

スタッフのモチベーションが上がる

お揃いのユニフォームを着ると、スタッフに一体感が出るだけでなく、スタッフたちのモチベーションも上がります。

自分はこの飲食店のスタッフであると自覚できるため、仕事に対しての責任感も強くなるはずです。

スタッフのモチベーションが上がれば、仕事の効率も上がります。
結果的に、ドリンクや料理の提供が早くなったり、凡ミスが少なくなる可能性も高くなるかもしれません。

オリジナルユニフォームを導入するのに費用はかかりますが、トータルして考えるとメリットの方がはるかに多いでしょう。

お客さんとコミュニケーションをとる機会が増える

おしゃれなデザインだったり、面白いデザインのユニフォームは、お客さんとの話題になるはずです。

お客さんとスタッフがコミュニケーションをとる機会が増えると、接客が良いお店、店員がフレンドリーなお店として常連客も増える可能性があります。

常連が多ければ、スタッフもより働きやすくなるでしょう。
お客さんだけでなく、スタッフも居心地良く感じられるお店になれば嬉しいですよね。

SNSで拡散してもらえる可能性がある

最近は、お客さんが自身のSNSでお店を宣伝してくれることは珍しくありません。
SNSは拡散力も高いため、気づかないうちに認知度が上がっていたなんてこともあり得ます。

SNSで有名になれば、自然とお客さんも増えるでしょう。
オリジナルユニフォームはメリットが多く、結果的にお店の利益アップにもつながる可能性が高いといえます。

 

オリジナルユニフォームを作成するときのポイント

ドライカノコユーティリティーポロシャツ|5050-01 |United Athle

上記では、オリジナルユニフォームを作成するメリットについて詳しく解説しました。
ここでは、作成するときのポイントについて紹介します。

お店の雰囲気に合ったデザインか

ユニフォームはお店の看板にもなるため、お店の雰囲気に合ったデザインを選ぶことが大切です。

いくらいいデザインでも雰囲気と合っていなければ、良さが半減してしまうだけでなく、ミスマッチだとお客さんに思われてしまいます。

そのため、デザインを作るときはお店のコンセプトに合っているのかを重視することが大切です。

また、スタッフが気に入らなければ意味がないので、業者に依頼する前にこのデザインで大丈夫かどうか確認するようにしましょう。

汚れが落ちやすい素材であるか

飲食店は清潔感が命です。
なので、ユニフォームが汚れていると、お店のイメージが悪くなります。

そのため、ユニフォームには汚れを落としやすい素材を選んだ方が良いでしょう。綿やポリエステルがおすすめです。

性別関係なく着れるシルエットか

ユニフォームのデザインを決めていく上で、見落としがちなのが女性への配慮です。
男性からすると問題ないデザインだとしても、女性にとっては気になる場合があります。

例えば、胸元が空いているデザインや着丈・袖丈が短いデザイン、素材が薄くて下着が透けてしまうなど、このようなユニフォームを着たら逆に仕事の効率が悪くなるでしょう。

男性だけでは判断するのが難しいケースもあるため、女性スタッフの意見も取り入れてデザインを決めていくことが大切です。

耐久性は大丈夫なのか

飲食店のユニフォームは汚れやすく、頻繁に洗濯する必要があります。
数回洗濯しただけで糸がほつれてしまうと、定期的にユニフォームを買い替えなければいけません。

その分費用もかかってしまうため、ユニフォームを作成するときは耐久性にも注目してみましょう。
少し金額が高くても、何年も着ることができればトータルコストは安く済みます。

 

ユニフォームの洗濯はどうする?


飲食店は清潔感が第一なので、ユニフォームはきれいな状態を保たなければいけません。
ユニフォームを洗濯するには、2つの方法があります。
それぞれのメリットとデメリットを解説するので、参考にしてください。

自宅でユニフォームを洗濯する方法

スタッフに自宅でユニフォームを洗ってもらうメリットとデメリットは、以下の通りです。

【メリット】

・経費(クリーニング代)を削減することができる
・スタッフに専用のユニフォームを渡すことができる

【デメリット】

・汚れが落としきれず、シミとして残ってしまう場合がある
・シワが残ったり、生地が傷んだりする場合がある
・スタッフの負担になる可能性がある
・ユニフォームの見た目が悪くなると、お店のイメージも悪くなる

自分のユニフォームは自分で管理したいというスタッフも中にはいます。
そのため、必ずしも自宅での洗濯がスタッフの負担になるとは言い難いです。
しかし、汚れによっては、自宅で落とすのは難しい場合があります。


オリジナルユニフォームを自宅で洗濯する場合、どのプリント方法でデザインをプリントしたかによって洗濯の際のポイントは異なります。
以下のコラムではプリント方法別の洗濯の特徴や、洗濯方法について詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
プリントTシャツの洗濯方法は?長持ちさせるコツをご紹介!


クリーニングに出す方法

ユニフォームをクリーニングに出すメリットとデメリットは、以下の通りです。

【メリット】

・仕上がりが早い
・汚れをきれいに落とすことができる
・スタッフの負担がなくなる
・お店によっては、ほつれなどを直してくれる

【デメリット】

・費用(クリーニング代)がかかる

きれいなユニフォームは、お客さんへの印象だけでなく、スタッフのモチベーションにも影響を与えます。

オーナーもスタッフに対して、しっかり洗濯できているか確認する必要がないので、その分他の仕事に集中できるでしょう。

 

ユニフォームの作成を依頼する業者の選び方


飲食店のオリジナルユニフォームを作成している業者は、数多くあります。
そのため、どの業者に依頼すればよいかわからないという方もいるはずです。
ここでは、失敗しない業者の選び方について紹介します。

予算内に収まるのか

飲食店でオリジナルユニフォームを作成する場合、予算が限られていることがほとんどでしょう。

そのため、費用で業者を決めたい方は多いはずです。
作成するのにかかる費用は業者によって異なるため、それぞれ比較する必要があります。

まずは、気になる業者から見積もりを作成してもらい、見比べてみましょう。
もし、わからない項目がある場合は聞くことも大切です。
その際に、丁寧に教えてくれる業者であれば、より安心して依頼できます。

まとめ買いで割引が適応するか

ユニフォームに加えて、エプロンなどのアイテムも一緒に購入すると割引してくれる業者も中にはあります。
他にも必要なものがあれば、同じ業者で買った方が安く済む可能性が高いです。

また、ユニフォームは注文数量が多くなればなるほど、一枚あたりの金額が安くなります。
今後追加注文する予定がある場合は、同じタイミングで購入した方がお得です。
金額が安くなる数量の段階は企業によって異なるので、その点もしっかり確認しましょう。

納期が間に合うのか

ユニフォームを着る日にちが決まっている場合は、納期が間に合うかどうかも業者を選ぶ上で欠かせないポイントになります。
せっかくオーダーしたのに、必要なときに届かなければ意味がありません。

もし、日にちが迫っている場合は、業者にお問い合わせする時点で相談してみましょう。
相談することで、通常よりも早めに対応してくれる場合があります。
また、最短1日出荷を売りにしている業者もあるので、気になる方は調べてみてください。

アフターサポートは手厚いか

ユニフォームの仕上がりは満足しているのに、サイズが合わなくて着れなかったら悲しいですよね。

一般的なアパレル店であればセール品やアウトレット品など特別な条件がない限り、返品・交換に対応してくれるところがほとんどです。

それに対して、オリジナルユニフォームの場合は基本的に返品・交換はできません。
しかし、中には納品後のサイズ変更に対応している業者もあるので、サイズ選びが心配な方は、その点もしっかり確認しておくことをおすすめします。

 

まとめ

オリジナルTシャツならUP-T!

今回は飲食店でオリジナルユニフォームを作成するメリットとポイントについて詳しく解説しました。
ユニフォームには店内の内装やインテリア同様、お店の雰囲気を作る大切な役割があります。

また、スタッフのモチベーションにもつながるため、ユニフォームのデザインは重要です。
ぜひ本記事を参考にして、そのお店ならではのユニフォームを作成してみてはいかがでしょうか。

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!
Tシャツをオリジナルで!Up-Tがおすすめ!1枚から注文可能

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日