最終更新日: 2024年05月05日

【メンズ向け】大きいTシャツ着こなしのコツとは?コーデ例も紹介

大きいTシャツ着こなし メンズ

去年に引き続き、メンズファッションのトレンドに昇っている「ビッグシルエットTシャツ」。
わざとオーバーサイズを選ぶことで、コーデにほどよい抜け感、こなれ感をプラスできます。

かっちり決めたいシーンでも、Tシャツで遊び心を出せばおしゃれな仕上がりに。
そんな大きいTシャツを着こなしたいけれど、「着方が分からない」「何と合わせればいいのか分からない」と悩むこともありますよね。

そこでビッグTシャツの着こなし2021年版を今回はご紹介。
着こなしのコツや大きいTシャツメンズコーデ例をまとめました。今年の服コーデの参考にしてみてください。

 

大きいTシャツコーデで大切な3つのポイント

まずはビッグシルエットTシャツコーデで大切にしたい、3つのポイントをご紹介します。

「とにかく大きければいい!」と思って着てみると、なんだかだらしない印象に仕上がる、ぶかぶかして「これじゃない」感がある…と悩みがちなのがビッグTコーデです。

今回ご紹介する3つのコツを掴んで、メンズコーデに大きいTシャツの着こなしを取り入れてみましょう。

1.ボトムはスリムに。全体バランスをよく見てコーデ

大きいTシャツだとその分ボリュームが出るため、ボトムはスリムもしくはストレートなシルエットを選びましょう。
上半身の大きさが強調され、ちょうどよいYコーデが作れます。

もちろんワイドパンツとビッグTシャツを合わせてもおしゃれに決まりますが、シャツインやベルトでウエストマークしたり、視線を上に持っていくハットスタイルなどで工夫しましょう。

慣れないときは、スキニータイプのパンツを選び間違いのない大きいTシャツの着こなしを叶えるとうまくいきます。
ビッグTコーデ初心者の方はまずはスキニータイプから取り入れてみてください。

2.肩が落ちている「ドロップショルダー」をポイントに

ただ大きいTシャツを選べばOKではなく、バランスのよい大きめTシャツを選びましょう。

ビッグTシャツが「こなれた印象」を生むのは、肩がすとんと落ちたドロップショルダーだからです。
この肩のラインがきちんと落ちていないと「単なるサイズが合っていないトップス」に見えたり、反対に落ちすぎていると「子供っぽい印象」になるので注意してみてくださいね。

好みにもよりますが、ビッグTシャツを着こなす方は二の腕の上部まで肩ラインが落ちたものを選んでいました。参考にしてみてください。
ビッグTシャツコーデは着方を間違えるとただのダボダボTシャツに見えてしまいます。
全体のバランスを意識しましょう。

3.レイヤードスタイルは「丈感」を大切に

Tシャツだけでコーデしてもサマになりますが、ベストやTシャツの重ね着をしたり、アウターを羽織ったりしてレイヤードコーデにしてもおしゃれ。
着方の幅が広がるため、毎日のコーデがぐっと楽しくなるはずです。

レイヤードスタイルは丈感の調整が大切です。
重ね着したときに下にくるインナーの丈はバランスを見て調節してみましょう。

また、インナーをあえて透けさせるコーデだと、トップに持ってくるTシャツのカラーにも注意。
濃い色を選ぶと透け感がなくなるため、白や淡い色味のTシャツを選ぶとよいでしょう。
当然、透けさせたくないコーデの場合はこの逆を意識してください。


トレンドの大きいTシャツは、ポイントを押さえてかっこよく着こなしたいですよね。
こちらの記事では大きいTシャツの選び方や着こなし方をさらに詳しく解説していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
実は簡単!?トレンドのビッグシルエットでのオリジナルTシャツの着こなし方!


 

【2021年版】大きいTシャツコーデ例

ここからは今年風の着こなしをまとめた、ビッグシルエットTシャツのコーデ例をご紹介します。

着こなしや毎日のおしゃれの参考にしてみましょう。

Tシャツの重ね着でアクセントを。男っぽいレイヤードコーデ

大きいTシャツ着こなし メンズ

by WEAR

フロントボタンがおしゃれなビッグTシャツに、ホワイトのインナーを重ねたコーデ。

レイヤードスタイルはこの「丈感」が大切ですが、ほどよく白がチラ見えしているためコーデ全体の差し色として機能しています。

ボトムにはワイドパンツを合わせているため、丈感はビッグTシャツとしてはやや短めに。
全体が良好バランスに保たれた、カジュアルなTシャツコーデです。

ベストも肩を落として作るリラックススタイル

大きいTシャツ着こなし メンズ

by WEAR

こちらはビッグTシャツにベストを合わせたコーデ。

ボトムはブラックのストレートデニムと、足元にマニッシュシューズを合わせてきちんとした着こなしを叶えています。

ベストはビッグシルエットTシャツと同じように、肩がすとんと落ちたドロップショルダータイプ。
トップに合わせるアイテムだけ「ジャストサイズ」だとバランスが悪くなるため、どちらもオーバーサイズにまとめて統一感を出すとおしゃれです。

Tシャツ×カラーワイシャツで大人カジュアルなコーデ

大きいTシャツ着こなし メンズ

by WEAR

Tシャツのインナーに合わせたのは、カラーありのワイシャツ。
Tシャツコーデはカジュアルに傾きがちですが、写真のようなワイシャツなどのかっちり感あるアイテムを選ぶと、清潔感もプラスできます。

全体を黒でまとめているため、重ね着スタイルでも着ぶくれしません。
こちらもボトムはスキニーパンツで足のラインを強調し、バランスよくまとまっています。

シャツインはこのコーデを参考に。爽やかなビッグTコーデ

大きいTシャツ着こなし メンズ

by WEAR

中性的なニュアンスカラーでコーデされたスタイル。
肘下まである長めの袖感を持つTシャツをふんわりシャツインして、きちんと感を出しているところがポイントです。

センタープレスのパンツとプレーントゥシューズは、組み合わせると少し「お堅い」印象もありますよね。
そこでラフに着こなせるビッグTシャツを使ってほどよく抜け感を。
見た目にもリラックス感がある爽やかな着こなしです。

ビッグスウェットを使った秋冬コーデ

大きいTシャツ着こなし メンズ

by WEAR

ビッグサイズのスウェットを使ったコーディネート。

目を引く赤のトップスに、黒のスキニーパンツを合わせたビビッドな配色の着こなしです。
足元はソックス×サンダルで涼しげな雰囲気ですが、トップはしっかりめのスウェットでアメリカンカジュアルに。
夏だけじゃなく、秋冬にもビッグシルエットコーデは活躍できるため、ぜひチャレンジしてみましょう。

 

オーダーメイドで叶えるメンズビッグシルエットTシャツ

ビッグシルエットTシャツコーデを試してみたいけれど、気に入ったトップスが見つからない…。
そんな方は、思い切って手作りしてみるのもひとつの方法です。

ここからはオリジナルTシャツUp-Tで作る「オーダーメイドビッグTシャツ」をご紹介します。
1枚から作成OK。
この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

目的に合わせてビッグシルエットTシャツを選んで

まずはアイテム選びから。
基本の半袖Tシャツからアメリカンカジュアルな厚め生地のスウェットまで、自分に合ったものを選びましょう。

ビッグシルエットTシャツ(ポケット付)|5008-01 |UnitedAthle

大きいTシャツ着こなし メンズ

大きめサイズに設計されたポケット付きTシャツ。
よくある定番Tシャツとは異なり、ポケット付き、ドロップショルダーの形などこだわりが見られるアイテムです。

好きなカラーを選んで自分だけの大きいTシャツを作ってみましょう。

T/Cビッグシルエットクルーネックスウェット|562701 |United Athle

大きいTシャツ着こなし メンズ

こちらは秋冬のオーダーTシャツにおすすめ、ロングスリーブタイプのスウェットです。

元からビッグサイズなので、無理なくオーダーできるのが嬉しいポイント。
襟元はゆったりと作られているため、小顔効果も期待できる1枚です。

ビッグシルエットロングスリーブTシャツ|550901 |United Athle

大きいTシャツ着こなし メンズ

スウェットだと生地感が強い、という方は長袖Tシャツでビッグシルエットを叶えてみましょう。
軽い着心地のロングスリーブTシャツは、それでもほどよい生地感があるためカジュアルな印象も引き出してくれます。

カラーは写真にあるブラックのほかにホワイトも。サイズはSからXLまで展開されているため、好みに合わせた大きさを選んでコーデに取り入れてみてください。

デザインはツールにお任せ

大きいTシャツ着こなし メンズ

オーダーメイドTシャツで気になるのが、「デザイン作成方法が分からない」というもの。

Up-Tでは「簡単デザインツール」を公開しているため、ここでデザインデーターを作ることも可能です。
テンプレートスタンプやテキスト機能を使って、メッセージTシャツ・ロゴTシャツを作ってみましょう。
メンズ用のTシャツならシンプルなデザインのみでも、雰囲気のある仕上がりを目指せます。

<デザイナーに依頼してもOK>

大きいTシャツ着こなし メンズ

デザインにこだわりたい方や、自分でデザインできない!という方は、デザイナーが制作してくれる「無料デザイン制作キャンペーン」がおすすめです。

3枚以上の注文からオーダーできるため、複数人でお揃いのTシャツを作るときやチーム・企業で使うTシャツ作りには便利に使えるはず。

ラフデザインやイメージを伝えるだけで本格的なデザインTシャツになるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

まとめ:コツを押さえたら簡単!トレンドの着こなし

オリジナルTシャツ作成ならUP-T

メンズコーデのトレンド、大きいTシャツの着こなしはいざやってみようとすると「着こなしの仕方」「Tシャツの選び方」など悩みが尽きないもの。

ですが、今回ご紹介したコツやコーデ例を参考にすれば、あなたもおしゃれなビッグTシャツコーデをものにできるはずです。

気に入ったトップスがなければ、自分で作ってみるのも◎。
簡単にデザインできるツールを使えば、デザインを楽しみながら自分だけのコーデスタイルを叶えられますよ。

オリジナルTシャツUp-Tでは、トレンドのビッグTシャツが1枚から作成可能。
自分だけのTシャツやカップルで使うTシャツ、友達同士でお揃いにするTシャツなどさまざまなシーンで活用できるためまずは1枚試しに作ってみましょう。

メンズトレンドビッグTシャツをUp-Tで作ってみる
オリジナルTシャツを格安で1枚から作成

大きいTシャツ着こなし メンズ

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日