最終更新日: 2024年05月02日
【これだけでOK!】部活動やチームで使うTシャツデザインの5つのコツ!
オリジナルTシャツの活用方法はさまざま。
特に多いのが「クラスみんなでお揃いのクラスTシャツ」「部活動Tシャツ」「チームTシャツ」です。
みなさんも1度は作ってみようとしたことがあるのではないでしょうか?
せっかくクラスTシャツを作るなら、おしゃれでお気に入りのデザインに仕上げたいもの。
そこで今回は、簡単に実践できる「チームTシャツデザインのコツ」を解説します!
クラブ・クラスTシャツ作りに参考にしてみてくださいね。
クラブ・クラスTシャツデザイン5つのコツ
早速、チームで使うTシャツデザインのコツをご紹介します。
5つのポイントをまとめてみましたので、「これなら試せそう!」と思ったものから取り入れてみてくださいね。
デザインの効果を生かして作る!
Tシャツデザインには、どんなものがあるかご存知ですか?
・イラストやモチーフ
・テキスト、背番号
・写真
などがデザインの主流です。
それぞれに特徴があるため、仕上がりのイメージをしながら好きなテイストでデザインを作成してみましょう。
<イラストやモチーフTシャツデザイン>
手描きのイラストやモチーフ入りTシャツは、オリジナリティーが高まるデザインのひとつ。
部活動Tシャツなら、「サッカーボール」「バレーボール」「卓球のラケット」「楽譜」などそれぞれの活動に合わせたモチーフを取り入れると、部の雰囲気をデザインに盛り込めます。
<テキスト、背番号のTシャツデザイン>
シンプルで洗練された印象を出したいなら、文字のみTシャツデザインもおしゃれです。
「絵に自信がない…」「男女混合グループだから、どちらにも合うデザインがいい」なんてときに活用してみてくださいね。
背番号はスポーツシーンで使うTシャツにぴったりです。
名前も入れてデザインすると、ユニフォーム風の仕上がりになるため試してみてください。
練習だけでなく、合宿や試合などでも大活躍間違いなしです。
<写真入りTシャツデザイン>
写真を取り入れると、あたたかく笑顔になれる仕上がりに。
部活動中の写真を盛り込んでもおしゃれですし、メンバーの集合写真でTシャツを作っても楽しめそうですよね。
写真入りTシャツを作るときは、ボディカラーに合わせて加工してみましょう。
モノクロやセピアなど色味を調節してデザインすると、一気に本格見えしてくれます。
どんな色にする?色の効果を知ろう!
チームTシャツデザインの2つめのコツは、「色選び」にこだわること。
Tシャツによって選べるボディカラーは50種類以上もあり、そこにデザインの色味も合わせると組み合わせはほぼ無限です!
色を選ぶのは難しいのですが、
・黒…引き締めカラー、かっこよくクールな印象
・白…爽やかで清潔感のある、ピュアな印象
・黄色…元気ではつらつとしている、集中力がアップする!
・青…落ち着いた冷静な印象だけどデザインによっては個性的な雰囲気に
といった色の持つ効果で決めてみてはいかがでしょうか?
おすすめしたいのは、チームやクラブに合うカラーデザインを選ぶことです。
みんなで意見を揃えたいときは、色展開が豊富なアイテムをチョイスするとみんながお気に入りのカラーを見つけられそうですね。
位置やサイズをチェック
デザインのアイデアが膨らんできたら、次は位置・サイズも決めておきましょう。
クラブTシャツでは特に「着用したらどうなるか」をイメージしつつ、デザインしていくのがポイントです。
スポーツTシャツなら、裾をウエストに入れて着ることはないでしょうか。
このとき、デザインがボトムに隠れると見栄えが悪くなってしまいますよね。
また、せっかくデザインしたのに「文字が小さすぎて読めない!」「背番号の可視性が悪い」となったらショックですよね。
実際のTシャツデザインをチェックして、作成中の自分のデザインと比較するなどして微調整を行ってみてください。
デザインツールを賢く活用♪
デザインを作るときにつまずいてしまうのが、「デザインの方法が分からない!」というもの。
クラブTシャツのデザインを作るなら、
・アナログでデザインし画像に起こす
・ツールやアプリを使ってデザイン画像を作る
・オリジナルTシャツのサービスを利用する
などの方法がおすすめです。
<アナログでデザインし画像に起こす>
手持ちの紙に鉛筆でデザイン。
これをスマホの「スキャンアプリ」などで画像化するとTシャツデザインにできます。
スキャンの方法が分からなければ、オリジナルTシャツショップにお願いするのもおすすめです。
オリジナルTシャツUP-Tでは、ラフ画をプロの作る本格的Tシャツデザインに仕上げるサービスを用意しているため、チェックしてみてください♪
Up-Tの無料透過処理・無料デザイン制作キャンペーンはこちら
<ツールやアプリを使ってデザイン画像を作る>
プロのデザイナーはフォトショップやイラストレーターを使ってデザインしますが、専門的なツールなので初心者さんには少し難しいことも。
そこでスマホアプリやオンラインツールなどを活用して、デザインを作成してみましょう♪
Tシャツショップがアプリを用意していることもあるため、迷ったらチェックしてみてくださいね。
<オリジナルTシャツのサービスを利用する>
ショップによっては、独自のTシャツ作成ツールを用意しているところもあります。
自分が使いやすいサービスを利用して、部活動Tシャツデザインをもっと楽しんでみましょう。
後ほどUP-Tの簡単デザインツールで実際にデザインしてみたレポートをご紹介するので、参考にしてみてください。
クラスTシャツ・クラブTシャツの作成が初めての方はこちらの記事がおすすめ!
部活動Tシャツなどを作成する手順やデザイン決めのコツ、注意点を詳しくご紹介しています。
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪
【失敗しない】クラスTシャツの作り方とデザインを決めるコツを徹底解説!
部活動Tシャツ、クラスTシャツにおすすめのアイテム!
チームTシャツ、クラスTシャツは「みんなでお揃い」にするアイテム。
さらに活用するシーンはスポーツや文化祭、ラフな普段着などさまざまですよね。
Tシャツとひとくちにいってもさまざまな種類があるため、ここでは「どんなシーンにもマッチして」「リーズナブルで高品質な」Tシャツを集めました。早速チェックしてみましょう。
迷ったらチェックしておきたい定番のTシャツ。
オリジナルTシャツUP-Tで絶大な人気を誇るスタンダードアイテムです。
カラー展開は52色と豊富なので、みんなが納得するカラーが選べるのも嬉しいポイント。
着用イメージは動画でも確認できます。ぜひチェックしてみてくださいね。
■ハイクオリティーTシャツ|5001-01 |UnitedAthle
定番Tシャツよりも生地に厚みがあり、しっかりとした形が特徴的なハイクオリティーTシャツ。
価格は定番Tシャツよりやや高めですが、透けずに長持ちするためコスパに優れています。
普通のTシャツよりも素材にこだわりたい方や、長く使いたい方、見た目にこだわりがある方は要チェックのアイテムです♪
■リブ付 ロングスリーブTシャツ|5011-01 |UnitedAthle
秋冬シーンで活躍する長袖タイプのTシャツ。
袖口にはしっかりしたリブがついているため、スマートなシルエットをキープしおしゃれな着こなしが楽しめます。
生地の厚みは標準で、春先の日差しよけにもぴったり。いろいろなシーンで活用できるロングスリーブTシャツです。
■ハニカムメッシュTシャツ|00118-HMT |PrintStar
夏に使うチームTシャツには、メッシュ素材のものがおすすめ!
通気性に優れたメッシュTシャツは、スポーツシーンや汗をよくかくイベントに使ってみましょう。
ウインタースポーツや秋冬にオリジナルアイテムを作成するなら、こちらの長袖Tシャツをチェック。
厚みのある生地が特徴的な、トレーナーライクなシャツです。
リブ部分が長くしっかりした作りですが、Tシャツ特有の軽さもあります。
こだわりの5色のカラー展開の中から、お気に入りの1枚を製作してみてください。
【テンプレートデザインで】実際にチームTシャツデザインを作成!
ここからはオリジナルTシャツUP-Tの「簡単デザインツール」を使って実際にチーム・クラブTシャツデザインに挑戦してみましょう。
詳しい手順や方法をご紹介します。
まずはTシャツアイテム選びから。ツールを開き、アイテムとカラーを選択します。
印刷する部分は「表」「裏」「背面」から選べるため、好みに合わせて選んでみてくださいね。
色を選び終わったらスタンプで装飾してみましょう。
このテンプレートスタンプはUP-Tオリジナルのもの。色や大きさが変更でき、何種類か組み合わせて作ってもOKです!
テンプレートデザインは「ありきたりな仕上がり」になりそうなイメージがあるかもしれませんが、組み合わせたり大きさを変えたりすることでオリジナリティーが出せるのでぜひチャレンジしてみてください♪
色を変更します。鮮やかなオレンジのボディカラーには、ネイビーやブラックなど引き締めカラーがよく映えますよ。
テキストを入れたら、マラソンやジョギングに使いたくなるTシャツデザインが完成しました。
モチーフスタンプはさまざまな種類があるので、どんなシーンのTシャツも作成可能。
デザインは難しい…と勇気が出ない方も、まずは試しにTシャツ作りに挑戦してみてくださいね。
まとめ:チームTシャツデザインにこだわって思い出に残る1枚を!
チーム・クラブTシャツデザインはみんなで使うものだからこそ、悩む方は多いです。
でも、コツさえ掴めば気軽にデザインを楽しめます♪
ツールやデザインの特徴を知り、オリジナルTシャツ作りに役立ててみましょう。
ご紹介した簡単デザインツールを使うなら、オリジナルTシャツUP-Tをチェックしてみてくださいね。
1枚単位で発注できるので、少人数の部活動Tシャツにもおすすめです。
Up-TのTシャツデザイン、今すぐ試してみるならこちら!
オリジナルTシャツを格安で1枚から作成