最終更新日: 2024年05月10日
【本当に安いのはどこ?】Tシャツプリント料金は会社で変わる!本当に安いのはUP-T!
オリジナルTシャツを作るときに必ずついてまわるのがデザインと同時に「プリントの費用」です。
どんな費用であれば作りたいのか、そして費用に対してどれくらいの品質が作れるのかなど。
オリジナルで作るとなると、詳しい情報を知っておきたいことでもあります。
本記事ではオリジナルTシャツを作る際に、かかるプリントの料金やTシャツ1着でかかってくる料金をまとめています。
作ろうかどうか悩んでいる方は必見ですよ!
Tシャツのプリント料金【平均的に2500円?】
Tシャツプリントに平均的にかかる料金は、2500円から3000円と言われています。
ちょっと高いと感じる方もいれば「それくらいかな?」と考える方もいるでしょう。
1枚で2500円から3000円と考えると少し高めのラインナップに入りますよね。
店頭で売っているTシャツはどれも1000円以内であったりするのに、なぜオリジナルTシャツの値段は高いのでしょうか。
本項では、オリジナルTシャツが2500円から3000円程度する理由をお話します。
Tシャツに印刷するときのプリント料金と印刷を除いた全体の料金
Tシャツに印刷するときのプリント代金は、会社によって全く異なってきます。
またプリント代金を除いた別のところで「諸手数料」としてかかってくるところがあるため、それら全部をあわせると2500円から3000円という金額になるのです。
印刷によるプリント料金は、企業によって変わりますがおよそ下記の通りです。
色数 |
Tシャツ枚数 |
プリント料金 カラー |
1色 |
1~3枚 |
350~4000円 550~1700円 |
2色 |
4~9枚 |
200~6000円 200~2200円 |
3色 |
10~13枚 |
150~650円 150~1600円 |
オリジナルTシャツは複数枚作れば作るほど、割引額が増えていくため、Tシャツの枚数によっては大変お得に注文できるため、「料金」だけで選ぶなら割引額と作りたい枚数で安くなるところがおすすめですよ。
また、上の表でまとめた料金は「印刷だけ」の料金です。
つまり、ここに諸手数料がかかるのです。
主に諸手数料と言われているのは、次の料金です。
- Tシャツ代
- 製版代
- 状況に応じて追加素材料金
- 袋詰料
- 送料
- デザイン料
- 修正料、、などこれらが支払う必要のある料金です。
また、追加素材料金までは請求時に表示されますが、袋詰から修正までは「諸手数料」として書かれることが多く、そういったところは割高になることがほとんどです。
加えて、早めに届けてほしいときには、送料に追加料金で特別配送料を支払うことで、スピード納品の対象となります。
つまり、7点の料金とプリント代金を支払うため少し高めの代金となるのです。
これがもし特別配送料金が追加で支払うとなった場合には、追加で1000円を支払うことがあります。
以上を合計すると3000円程度になるのです。
他にも特殊な印刷の場合や、印刷する面積によってさらに追加料金がかかるという業者もあります。
Tシャツ別!適したプリントにかかる料金は1,000円差!?
プリント費用や、全体でかかってくる料金がわかったとしても、元々のTシャツの料金がわかっていないと、およその概算もできないですよね。
Tシャツはブランドや、Tシャツの種類によって料金が異なります。
UP-TにあるオリジナルTシャツだけではなく、ブランドごとのTシャツの価格を比較してみましょう。
ブランド |
定番Tシャツ |
ドライTシャツ |
ポロシャツ |
長袖Tシャツ |
PrintStar |
550~ |
650~ |
1,200~ |
1600~ |
Glimmer |
600~ |
600~ |
1,100~ |
950~ |
UnitedAthle |
570~ |
580~ |
1,080~ |
920~ |
DALUC |
600~ |
無し |
||
TRUSS |
キッズサイズは1,050~ |
キッズサイズは1,100~ |
3,000 |
JS~JL:1,900 S~XL:2,000 XXL:2,400 3XL~4XL:2500 |
BEES BEAM |
120~150:1,000 XS・XXXL:1,100 |
110~150:1,100 S~XL:1,200 XXL~XXXL:1,400 4XL、5XL:1,600 6XL、7XL:1,800 |
WM・WL:2,300 XS~XXL:2300 XXXL~5XL:2, 700 6XL・7XL:3,000 |
JL~XXXL:1,800 4XL・5XL:1,900 |
ホワイトTシャツを基準にまとめています。
ブランドごとにまとめてみると、Tシャツによって大きな差が生じていると見れるでしょう。
例えばBEES BEAMで通常タイプのTシャツをXSで購入した場合には「1,100円」となりますが、PrintStarだと「550円」であり、およそ半額程度となっていることがわかります。
これらをオリジナルTシャツを作成する会社で注文するとなると、それぞれ「利益」として1,000円以上の価格がつくため、倍以上の価格になるでしょう。
つまり、オリジナルTシャツを作成するときはブランドから選ぶことが良いとされているのです。
オリジナルTシャツは、ブランドが10種類以上あります。
この中から、自分が作ったデザインを施す台紙(Tシャツ生地)を自分の好きな生地で、自分の好きな大きさや質感で選ぶことができるのです。
2.500円から3,000円程度にまで上がってしまうため、市販で売られているTシャツより高く感じるのは、デザインをオリジナルにするだけでなく「Tシャツの生地まで」もオリジナルになるためなのです。
その分、生地までこだわって作ることが出来るのも、オリジナルTシャツならではの魅力です。
オリジナルTシャツを自作するのと注文するの料金を抑えられるのは?
Tシャツを制作するとなると、生地をデザイン無しで注文するのか、それともデザインありきで注文をするのか、どちらがより「安く」作ることができるのでしょうか。
費用をかけない点で選ぶのであれば、デザインの注文をしない分だけ、Tシャツ制作に費用をかけることを少なくできるのは「自力」で作成したときといえます。
また、オリジナルTシャツを作成するときに仲介業が入っていない方が、自力で作成するということですから、それだけより手数料もかからずに格安で作ることができるといえるでしょう。
印刷のあとにも、スタッフの手が加えられていて袋詰や配送などもあるため、実際の行程よりも少なめですが、こうしてみると「自分で作る方法」よりも明らかに人が大勢関わっているのがわかりますよね。
その分だけ人件費もかかることから、「注文をして作る」という場合は、料金が高くなってしまいがちなのです。
自作をする場合には、ブランドやどんな方法でTシャツにデザインを入れるのかにもよりますが、主にかかる費用が次の項目となります。
- Tシャツの生地代(出来上がっている場合には500円からで購入可能)
- 注文した無地Tシャツの配送料
- デザインに用いる道具など
- アイロンなど、電気代(作る時間分)
以上です。
自分で作る場合には、これ以上の料金がかかることはありません。
また、デザインを100円ショップなどの低価格ストアで揃えるのであれば1,000円以内で揃えられるため、オリジナルTシャツの作成およびデザインの注文と比べると、およそ1,500円以上の差となるでしょう。
【UP-Tでかかる料金】プリント料金とTシャツ代金だけで送料諸手数料はなし!?
ここまで、Tシャツを作るとなると3000円程度にまで支払う必要がある話をしましたが、実はプリント費用+Tシャツの費用を支払うだけでOKのTシャツ制作会社があるのです。
それが弊社、UP-Tです。
UP-Tでは、どんなTシャツでも白地であればプリント費用は「800円」と定額です。
そこにTシャツの費用が入ってくるため、1800円から2400円前後となるのですが、これ以外にかかる料金がありません。
送料はもちろんのこと、諸手数料がかからないのです。
つまりそれだけ明朗会計ということ!
Tシャツデザインをしてもデザイン費用はかからずプリント費用が一定というところも利用する側からみると、とても利用しやすいのではないでしょうか。
実際にUP-Tが取り扱っている商品ラインナップはこちら!
半袖Tシャツはもちろんのこと、ポロシャツや長袖Tシャツ、パーカー、スウェットなど幅広いアイテムにオリジナルデザインが可能です。
ぜひご参考ください。
オリジナルアイテム一覧│オリジナルTシャツをWebやアプリで格安デザイン・プリント作成UP-T【最短即日】
【他社で注文をするといくら?】手数料の有無など料金はばらばら!
UP-Tだけでは判断材料にもなりえません。
本項では「他社」でTシャツを注文したときの価格をまとめています。
他社では以前に解説したように、手数料がかかっていたり、Tシャツの価格がほかよりも安いけど別のところで大きくかかっていたり、とシステムもばらばら。
UP-Tとどれだけ違うのか比較してみましょう。
Tシャツ代金 |
デザイン・プリント費用 |
配送料(+特別配送料) |
|
A社 |
400円 |
プリント代 1,140円 |
ネコポス:250円 宅配便 :500円 |
B社 |
300から600円 |
製版代が8,000円程度 1枚から9枚まで350円 |
本州 :700円 北海道:1,300円 沖縄 :1,800円 |
C社 |
1,570円 |
1枚から 3,000円 4枚から 2,000円 |
3,000円 |
Up-T |
1,200円 |
800円 |
0円 |
ホワイトカラーのTシャツでのTシャツ代金、デザインとプリント費用での概算とはなりますが、A社の場合は少し安めに感じますが、B社、C社は必ず送料が500円以上と高額となり、「格安」とはいえないでしょう。
その点、UP-Tでは送料はかからず、Tシャツ代金が比較的高めですがデザイン、プリント費用で一定額となるため、安心できる価格といえます。
まとめ|Tシャツのプリント料金はばらばら!UP-Tなら無駄なし!
Tシャツを作るときの料金はどの会社でもばらばらです。
また、コツがあるならば自分で作ることもできますから、そう考えるともっと安く作れることもあるでしょう。
またTシャツの料金だけ見ていても、判断はできません。
品質的に問題がないか、手数料がかかるかどうかなどを正確に情報の取捨選択をして判断をすることが大切です。
オリジナルTシャツを作りたいと考えている場合は、UP-Tにお任せください。
低価格・高品質で、こだわりのオリジナルTシャツが作れますよ!
オリジナルTシャツを1枚からWebやアプリで格安プリント作成 | UP-T【最短即日】