最終更新日: 2024年05月07日

Tシャツ×プリントでおしゃれに♪おすすめデザイン&コーデ集!

Tシャツ プリント おしゃれ

「Tシャツをおしゃれにしたい!」
「プリントをおしゃれにするには?」
など、Tシャツを作るときにこだわることがおしゃれ見えですよね!

おしゃれなTシャツは、オリジナルのデザインで作ることでコーディネートのメインになるでしょう。
今回はTシャツのプリントにおすすめのデザインとおしゃれコーディネートをご紹介します。

Tシャツにプリントを施したい人は参考にしてみてくださいね。
オリジナルTシャツをデザインする

 

Tシャツにプリントしたい!おすすめデザイン


デザインがよく映える、おすすめのプリントデザインをご紹介します。
定番のものから、遊び心のあるものまで自由にアイディアをもらいましょう!
参考に、自分だけのおしゃれなデザインを作ってみてくださいね。

お気に入りのデザインをプリントしたTシャツは、コーディネートでも活躍してくれるはずです。

シンプルな胸元のワンポイントプリント

コーディネートのしやすいTシャツを作るのなら、胸元へのワンポイントプリントがおすすめです。
シンプルながらデザインが映えるおしゃれなTシャツができあがるでしょう。
色使いを減らすとこなれ感が、増やすと個性を感じさせますよ。

柄物のボトムスを多く持っている人は、万能なTシャツがあると便利です。
胸元のワンポイントは微妙な位置で印象が大きく変わるので、慎重に配置してくださいね。

胸元のワンポイントを大きくプリント

先にご紹介したデザインと同じく、胸元のデザインをプリントしたTシャツです。
大きく配置することで、コーディネートのアクセントになってくれるでしょう。

配置するときには、Tシャツの中心よりも上に。
上に配置しすぎると詰まって見えてしまうので、胸のラインになるよう調整してくださいね。

視線が上に集まることで、スタイルも良く見えるでしょう。
色鉛筆で塗ったようなデザインが個性を感じさせおしゃれです。

漫画のコマ割り風にプリント

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ありさ (@ars.m20)

レトロな印象を与えるTシャツを作るのなら、コマ割り風がおすすめです。
本格的に漫画のようなコマ割りにすることで、遊び心も感じられるでしょう。

シンプルに横に分けたコマ割りは、初めてデザインを作る人でも簡単に完成させることができますよ。
デザインにストーリー性を持たせるとさらにおしゃれになります。

デザインにはくすみカラーを使うとこなれ感がでるのでおすすめです。
色のトーンを統一してくださいね。

写真を絵画風にプリント

ペットの写真を使ってTシャツを作りたいけれど、デイリー使いも意識したいという人には絵画風がおすすめです。
ペットの写真は、生活感が出てしまうことも多いですよね。

家具が写り込んだままデザインに使ってしまうと、垢抜けないデザインになることも。
本格的な描画ソフトはないけれど、おしゃれに写真をプリントしたいというときにはフィルター加工をしてみましょう!

ペットの写真とフィルターの相性は抜群。
絵画風に仕上げることで高級感を感じさせます。

トレンドのフォトTシャツ

フォトTシャツは、トレンドのアイテムです。
お気に入りの写真を使うことで、誰でもおしゃれなフォトTシャツを作ることができます。

さらにおしゃれなデザインにこだわるのなら、フィルター加工は必須。
赤〜紫系を選ぶと大人レディな印象を与えるでしょう。

手書き風のフォントで文字をプラスしたデザインもおすすめです。
前面、背面問わずおしゃれに仕上がる万能なデザインといえます。
インスタ映えも狙いましょう!

パブリックドメインをプリント

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 𝙼𝚘𝚘𝚗 (@kim1.992)

イメージをうまく形にできない人には、パブリックドメインをプリントする方法もおすすめです。
パブリックドメインとは、著作権が切れた作品のこと。
有名な絵画なども当てはまります。

キャラクターの場合、著作権だけでなく商標権で守られていることも。
キャラクターを使ってTシャツを作りたいときには、必ず権利元に許可をもらってくださいね。
好きなデザインと組み合わせて、自分だけのおしゃれなTシャツを作りましょう。

総柄をプリント

コーディネートのメインとなるおしゃれなTシャツを作るのなら、総柄がおすすめです。
総柄のプリントを選ぶだけで、本格的なTシャツに仕上がります。
いくつかのモチーフを組み合わせて、Tシャツ全体に配置してみてくださいね。

業者によってはタイダイ染めを取り扱っているところもあります。
存在感のある鮮やかなTシャツを作りたいときには、タイダイ染めに挑戦してみるとよいでしょう。

総柄にチャレンジするときは、色使いにこだわってくださいね。

遊び心がメインのプリント

ポケットがついたTシャツを選ぶのなら、ポケットをいかしたデザインをプリントしましょう!
遊び心を感じるデザインは、個性を発揮したいときにもおすすめです。

画像のようにポケットに入ろうとしているデザインや、ポケットから覗くデザインなどアレンジも自由自在。
遊び心のあるTシャツは注目も集めますよ。

ワンランク上のおしゃれさもあるでしょう。
遊び心をメインにプリントするのなら、デザインはシンプルなものがおすすめです。
凝りすぎてしまうと、子どもっぽくなってしまうので気をつけてくださいね。

 

Tシャツを使ったおしゃれコーデをご紹介!


オリジナルのTシャツを作るときには、コーディネートも意識してデザインを考えましょう。
合わせたいボトムスを決めておくことで、完成したときの喜びも増しますよ。

コーディネートを考えると、万能に活躍するデザインに仕上がります。
実際に着た姿をイメージしながらおしゃれなTシャツを作りましょう。


メンズコーデについてはこちらのコラムで詳しく紹介しています。
着こなしのコツやオシャレなデザインについても解説しているので、ぜひご参考ください。

Tシャツスタイリング25選!人気のメンズコーデを徹底解説!|オリジナルTシャツのUP-T

Tシャツ×オーバーオール

Tシャツ プリント おしゃれ

オーバーオールにTシャツをインナーとして組み合わせましょう。
体を動かしやすいコーディネートなので、アウトドアにもおすすめです。

オーバーオールの色に合うTシャツを選ぶことで、おしゃれなコーディネートが完成します。
さらに、オーバーオールの質感にこだわると季節を問わずにTシャツを活躍させることもできますよ。

Tシャツのプリントは前面がおすすめ。
胸元やプリント範囲の中心にデザインを配置することで、オーバーオールの胸元からプリントがしっかりと見えるでしょう。

Tシャツ×デニム

Tシャツ プリント おしゃれ

Tシャツとデニムのコーディネートは、定番ですよね。
おしゃれ度をアップするのなら、Tシャツをインしましょう。
ウエストの位置が高くなることで、脚長効果が生まれておしゃれです。

インするときには、スキニータイプのデニムはNG。
一直線のラインになってしまい、垢抜けない印象を与えてしまいます。

ワイドタイプやブーツカットタイプを選ぶと、足元に動きが出るのでおすすめです。
Tシャツの色やデザインを選ばない、万能なコーディネートでしょう。

Tシャツ×インナー

Tシャツ プリント おしゃれ

オーバーサイズのTシャツをワンピース風に着こなすのなら、長袖のインナーを合わせましょう。
Tシャツだけでサラッと着こなすコーディネートもおしゃれですが、Tシャツのプリントによってパジャマや部屋着っぽく見えてしまうことも。

長袖のインナーをアクセントに取り入れることで、手抜き感を抑えることができます。
ハイカットシューズやロングブーツ、タイツなどで素足の範囲を減らすと子どもっぽく見えません。

Tシャツ×タイトスカート

Tシャツ プリント おしゃれ

大人レディにTシャツを取り入れるのなら、タイトスカートとのコーディネートがおすすめです。
Tシャツのカジュアルさがタイトスカートのしっかり感を抑え、程よい抜け感を生み出します。

絶妙なアンバランス加減がワンランク上のおしゃれさんに見えますよね。
大人っぽさを無くさないためには、Tシャツのプリントも重要。

できるだけシンプルなTシャツを合わせることで、TPOを選ばないきれいめなコーディネートに仕上がります。

Tシャツ×フレアスカート

Tシャツ プリント おしゃれ

Tシャツを使ってガーリーなコーディネートをするのなら、フレアスカートがおすすめです。
プリントの多いTシャツのときにはシンプルなスカートを、ワンポイントのTシャツのときには柄物のスカートを組み合わせるとおしゃれに仕上がりますよ。

春先〜夏の終わりまで、長い間楽しめるコーディネートでしょう。
スカートの質感を工夫すると、秋にも活躍してくれますよ。
Tシャツのカジュアルさとスカートのふんわり感が絶妙なコーディネートです。

Tシャツ×ショートパンツ

Tシャツ プリント おしゃれ

ヘルシーなセクシーさのあるコーディネートなら、ショートパンツを組み合わせましょう。
Tシャツはオーバーサイズのものがおすすめです。

ゆったりとした着こなしが足元をすっきりと見せてくれるので、脚長効果もありますよ。
小物使いも映えるので、自由なコーディネートを楽しめます。
サンダルやスニーカーで、足元をラフにまとめるとさらにおしゃれです。

 

おしゃれなTシャツならUP-T◎

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる
Tシャツをおしゃれに着こなすのなら、プリントするデザインだけでなく形にもこだわりましょう。

おしゃれ見えするTシャツを2つご紹介します。
コーディネートもしやすい形なので、お気に入りの一枚が完成しますよ。

定番Tシャツ

Tシャツ プリント おしゃれ

定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar

「定番Tシャツ」は、オーソドックスなTシャツを作りたい人に選ばれています。
誰にでも似合う形に仕上がっているので、初めてTシャツを作る人にもおすすめですよ。

カラーバリエーションは52色。
定番色から幅広くご用意しているので、自分だけの一枚を見つけましょう。

サイズは13サイズ展開しているので、ぴったりサイズを選べるはずです。
レディースサイズは襟ぐりとリブにこだわり、華奢見えを叶えます。
ぴったりサイズのTシャツは、それだけでおしゃれに見えますよ。

ビッグシルエットTシャツ

Tシャツ プリント おしゃれ

ビッグシルエットTシャツ(ポケット付)|5008-01 |UnitedAthle

「ビッグシルエットTシャツ」は、Tシャツをオーバーサイズで着たい人に選ばれています。
トレンドもあるオーバーサイズを、オリジナルで作れるところは魅力ですよね。

UP-TのビッグシルエットTシャツは、袖と丈にこだわりがあります。
ラフだけれどだらしなく見えない絶妙な長さで、おしゃれ度がワンランクアップするはずです。

カラーバリエーションは全部で6色ご用意しています。
ポケットもついていますよ。

 

まとめ

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れるおしゃれなプリントTシャツのデザインやコーデをいくつかご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
お気に入りのデザインは見つかりましたか?

オリジナルTシャツUP-Tでは、Tシャツが1枚から作成可能です。
デザインをサポートするサービスも充実しているため、初めてのTシャツ作りでも気軽に利用できます。

オリジナルTシャツを作成してみたい!という方はぜひチェックしてみてくださいね♪

TシャツのプリントはUp-T!おしゃれに仕上げよう

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

オリジナルTシャツを即日格安で作成できるUp-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日