最終更新日: 2024年04月02日

今年のトレンドは?Tシャツデザインを人気順にランキング♪

Tシャツデザイン ランキング
自分でTシャツデザインができる「オリジナルTシャツ」。
チームやサークル・グループで使うTシャツだとデザインが制限されることもありますが、せっかく「オリジナル」のものが作れるなら「今年風でトレンド感満載の仕上がりにしたい!」と思う方も多いですよね♪

そこで今回はオリジナルTシャツ作りを考えている方、必見!今年流行っているTシャツデザインを人気順にランキングにしてみました。

自分で考えているデザイン「なんだかあか抜けない」「どこかダサい!」と思っている方は、ぜひこの記事を参考にデザインのブラッシュアップをしてみてください♪

早速、見ていきましょう!

UP-TでオリジナルTシャツを作ってみる

 

今年の流行はコレ。Tシャツデザイン人気ランキング

Tシャツといえば夏が主流。
ですが、秋冬春もインナーやコーデの主役として使われることの多いTシャツ。
ここでは今人気の高いデザインをランキング形式でご紹介します。

■シンプルデザイン

まず注目しておきたいのは、小さなテキストのみのデザインやさりげなくロゴを配置した、シンプルなデザインTシャツ。
コーデの邪魔をせず、着まわせるTシャツがかなり人気を集めています。

オリジナルTシャツでも、「イラストをふんだんに!」「デザインをたくさん盛り込む」よりも、洗練された印象のあるスタイリッシュなデザインに注目が集まっています。

シンプルTシャツだと、普段のTシャツコーデでもキレイに、きちんと見せることができますよね。
トレンド感もありつつ、来シーズンも着用できるようなオールマイティーさも人気の理由のひとつです。

■くすみ系カラーを使ったデザイン

トレンドカラーといえば、くすんだピンクやグリーンなどのダスティカラー。洋服の色だけでなく、ネイルやメイクにもくすみ系カラーの流行が感じられます。

特にTシャツの中では、コーデに映えていろいろなアイテムと相性のよいくすみ系カラーは大注目!
ぜひTシャツを作るなら、試してみて欲しい色です。

肌にもなじみやすく、さりげないおしゃれ感が演出できるのも嬉しいポイント。
派手な仕上がりにならないため、大人っぽく落ち着いた印象を引き出すことができますよね。

大人から子供まで、年齢を問わず着用できるTシャツデザインに仕上がります。
家族でお揃いTシャツを作るときや、クラスTシャツ・チームTシャツを作るときにも、このくすみ系カラーを取り入れてみてください♪

■ナチュラルデザイン

次はナチュラルなデザイン。
普段使いにはぴったりのデザインで、毎日着ても飽きがこないデザインのひとつです。

ナチュラルなデザインは万人ウケする魅力があるもの。
男性・女性兼用で使えるデザインなので、みなさんもぜひチャレンジしてみてください。

ナチュラルデザインに仕上げるには、「デザインの色数を減らす」「できるだけ無駄なデザインをカットする」のがポイント。
実際にショップで販売されているTシャツなどを参考にすると、デザインアイデアが湧きやすいかも!試してみてくださいね。

■ストリート系デザイン

男性に人気のストリート系デザイン。
都会的で若者向けといったイメージの強いストリート系ですが、最近ではシンプルかつナチュラルな印象も兼ね備えています。

ロゴのみを使ったTシャツデザインにしてみると、男性だけでなく女性もボーイズライクなアイテムとしてコーデに活用できちゃいますよ。

写真を使ったTシャツも、モノクロ加工すれば引き締まった印象に。
レトロでヴィンテージ感のあるデザインが特徴的なストリート系なので、秋冬のコーデとも相性よく使えます。

 

どう作ったらいい?トレンドTシャツのデザインのコツ


ここからはどんなTシャツ作りにも活用できる、Tシャツデザインのコツをご紹介していきましょう。
先ほどのご紹介したデザインランキングも、あわせて参考にしてみてくださいね。

■写真やイラストは編集・加工を

オリジナルTシャツでは、テキストやロゴだけでなく、イラストや写真をデザインに取り入れることも可能です。
しかし、写真をそのまま使用すると「Tシャツから浮いてしまう」という問題が生じることがあります。

この場合、Tシャツの色と写真の彩度が合っておらず、調和していないためです。
そのため、写真をTシャツの色味に合わせてトーンを調整したり、褪せたような加工を施したりすることで、デザインを統一感のあるものにすることができます。

■実際のTシャツを参考に、プリント位置を調節して

Tシャツプリントにおいて、最も違和感が出るのは、「ロゴをもう少し下に配置すればよかった」とか、「テキストが大きすぎる!」といったケースです。

特にTシャツ作りが初めての方は、デザインの大きさが実際に着用した際にどのように見えるかを把握するのは難しいかもしれません。

そのため、おすすめなのは既存のショップで販売されているTシャツデザインを参考にすることです。

そこで販売されているTシャツのプリント位置やデザインのバランスを観察し、自身のデザインに反映させることで、より違和感のないデザインを作ることができます。


Tシャツプリントの位置は非常に大切なので、なんとなくで決めないようにしましょう。
以下のコラムではプリント位置の決め方や失敗しない位置について詳しくまとめているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
Tシャツはプリントの位置が重要!絶対に失敗しない位置とは


■「トレンド感」を入れるならシンプルデザインがおすすめ!

先ほどのデザインランキングでも注目されたのは、さりげないデザインで洗練されたおしゃれさが際立つ「シンプルTシャツ」でした。
トレンド感を出すためには、シンプルさが重要です。

そのため、「おしゃれな印象を与えたい」「流行のTシャツ風のデザインを取り入れたい」という方には、色の数を抑えたりデザインを見直したりして、シンプルさを意識することをおすすめします。
派手すぎず、無駄のないデザインがトレンド感を演出しやすくなります。

また、トレンドTシャツのデザインにおいては、季節や流行のテーマに合わせることも重要です。
季節感やトレンドの要素を取り入れることで、より時代感を感じさせるデザインになります。

ファッション雑誌やSNSなどで最新のトレンドをチェックし、それを取り入れたデザインを作成すると良いでしょう。

 

秋冬シーズンにぴったり!おすすめ長袖Tシャツ


オリジナルTシャツは定番の半袖Tシャツの他に長袖の展開もあります。
秋冬だと、長袖Tシャツはインナーやトップスに活躍してくれますよね。

ここではオリジナルTシャツUP-Tで購入できる、秋冬におすすめの長袖Tシャツをご紹介します。
好みの素材や形のものを選んで、Tシャツ作りに活用してみましょう。

■ロングスリーブTシャツ|5010-01 |UnitedAthle


<価格>
2,100円~

こちらはスタンダードな長袖Tシャツ。
シンプルな作りですが、どんなシーンともマッチする万能アイテムです。

生地の厚さは標準で、中が透けることなく通気性も感じられる1枚。
秋冬はもちろん、オールシーズン使えるTシャツなので、迷ったらこちらのTシャツを選んでみるのがおすすめです。

■リブ付 ロングスリーブTシャツ|5011-01 |UnitedAthle


<価格>
2,200円~

袖をロールアップするシーンで役に立つリブ付きの長袖Tシャツ。
今っぽいデザインのTシャツなので、おしゃれなデザインTシャツが作りたい方や素材感にこだわったTシャツをゲットしたい方におすすめです。

先ほどの定番長袖Tシャツよりも生地厚め。
洗濯をしてもへたれにくい丈夫な構造が魅力なので、今シーズンだけでなく来シーズンも着用できるのが嬉しいポイントです!

■ヘビーウェイトロングTシャツ|4262-01 |UnitedAthle


<価格>
3,200円~

こちらも袖口にリブがついたデザイン。
オープンエンド糸という種類が使われていて、独特のざらっとした感覚が魅力のひとつです。

生地は分厚く、しっかりTシャツを着こなしたい方は注目のアイテム。
真冬のコーデにも映える1枚なので、これだけでさらっと着こなしてもおしゃれです。

 

デザインサポートも上手に活用♪


ここまでおすすめのデザインやアイテムをご紹介しましたが、中には「デザインをどうやってすればよいのか分からない」「アイデアはあるけれどツールを持っていない!」という方も多いですよね。

そこで、UP-Tで利用できるデザインサポートサービスをまとめてみました。
気になる方はぜひチェックしてくださいね!

■誰でも簡単デザイン!簡単デザインツール


簡単デザインツールは、UP-T独自のオンラインTシャツ作成ツール。
アプリのダウンロードやソフトの入手は不要で、アクセスするだけでTシャツデザインを楽しむことができます。

このツールでできるのは、「文字入れ」「図形を入れ込む」「アップロードしたイラストや画像をTシャツデザインにする」などさまざま。
イラストが描けない…という方は、ツールの中にあるスタンプボタンをタップして、テンプレート素材を使ってみましょう。

いずれも色やデザインの大きさ、角度などは細く調節できます。
Tシャツそのものが表示されているので、着用後のイメージも沸きやすいですよね。

■3枚以上の注文で♪デザイナーにデザイン代行を頼める


どうしてもアイデアをうまくデザインにできなかったり、自分ではツールをうまく扱えなかったら、デザイナーに代わりに作ってもらうサービスもあります。

こちらは無料デザイン制作キャンペーン
イメージ図やラフ案を提出すれば、デザイン案をデザイナーさんが作ってくれるんです。

デザイナーは長年Tシャツ作りを経験してきたベテラン。
自分では作れなかったデザインも、おしゃれで本格的なものへと昇華してくれます♪

キャンペーンは3枚以上の注文からOK。
家族みんなでお揃いにするTシャツやクラス・チーム・サークルTシャツ、贈り物のTシャツ作りなどに役立ててみてくださいね♪

 

まとめ


今年流行のデザインをランキング形式にしてご紹介しました。
気になるデザインは見つかったでしょうか?「デザインする自信がない」という方でも、今回ご紹介したデザインのコツを押さえると簡単おしゃれなTシャツ作りは叶います。

どうしても自分でできないときは、UP-Tにお任せを!
独自のツールと、デザイナーによるデザイン代行サービスで、あなたのオリジナルTシャツをもっと楽しいものにできるはずです。

UP-Tでは1枚からTシャツ作成が可能。
料金も2,000円台と安いため、気になる方は一緒にTシャツ作りをはじめてみましょう♪

トレンドTシャツデザインなら!UP-Tの長袖・半端袖Tシャツ人気ランキング
オリジナルTシャツを格安で1枚から作成

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日