最終更新日: 2024年03月04日
知れば作りたくなる!オリジナルイラストをTシャツにするコツとは?
自分が描いたオリジナルのイラスト。
SNSなどネットにあげてたくさんの人に見てもらうのもいいけれど、別の形で公開しちゃおう。
オリジナルTシャツを自分のイラストで簡単に作ることができるんです。
自分のイラストを着ることができるなんて、ちょっとおもしろそうですよね。
絵心がない人でも大丈夫!イラストを描いてTシャツにする簡単なコツをご紹介します。
オリジナルイラストをTシャツにする方法とは?
まず、オリジナルイラストをTシャツする方法はいくつかあります。
・Tシャツに直接イラストを描く。
・専用の印刷機やインクなどを使って、手作業でプリントする。
・専門業者に依頼する。
Tシャツに直接イラストを描くことは一番簡単ですが、失敗したらやり直すことができません。
さらに布に絵を描くということは、紙に書くのと感覚が違うので、思い通りのイラストに仕上げるのは難しいかもしれません。
でも、専門の道具を使うには、わざわざインクや専用の印刷機を購入しなければなりません。
費用がかかるため、ちょっとためらってしまうかもしれませんね。
そこでおすすめなのは、オリジナルTシャツをオーダーできる業者に頼んで作ってもらう方法です。
もしかして、そんなに大量にTシャツを作りたくないし・・・と、ためらっていませんか?
実はオリジナルTシャツは、1枚からオーダーすることができます!
思い通りのTシャツを1枚だけでも作れるのなら、試しに作ってみたくなりませんか?
イラストをTシャツにデザインする方法
自作のイラストでオリジナルTシャツを作る方法をご紹介します。
まずはイラストのデータを用意しましょう。
オリジナルTシャツの制作サイトには、簡単にデザインできるツールがありますので、そこを開きましょう。
Tシャツの写真が出てきますので、イラストのデータをアップすればOK。
あとは位置や大きさを調整したり、Tシャツのカラーを選んだりしながら、デザインを決めていきましょう。
イラストの拡大縮小はもちろん、回転したり上下左右の反転することもできます。
イラストの背景にある部分を透明にもできるため、ツールで遊ぶようにTシャツを作ってみてください。
もし、Adobeツールを使ってイラストを描いている人なら、JPEG,GIF,PNGでのアップだけでなく、AI,PDF,PSDで作ったデータも取り込めます。
20MBまで取り込めますので、アップロードする前にデータの大きさをチェック。
また手書きのイラストならば、スキャナーでイラストを取り込むか、スマホで撮影したデータを使ってみましょう。
色味や明るさを調整し、ベストな状態でアップしてくださいね。
Tシャツにするためのイラストを描くコツ
過去に描いたお気に入りのイラストをそのままTシャツにしても楽しいですが、Tシャツ用のイラストをあらためて描いてみるのもおすすめです。
よりデザインを意識することで、既製品のような完成度とオリジナリティーを楽しめるかも。
Tシャツ用にイラストを描くコツを3つご紹介します。
Tシャツのカラーを決める
オリジナルTシャツは、豊富なカラーから好きなものを選ぶことができます。そのため、白にこだわる必要はありません。
キャンバスの色を先に決め、そこに似合うイラストを描くのもいいでしょう。
配色バランスを考え、個性を出すことができます。
たとえば、シンプルな赤いTシャツに白で線を描くだけでもインパクトのあるTシャツになりますよ。
ただし赤いTシャツにピンクのイラストなど、同系色同士は色がなじみ過ぎてしまうため、イラストが目立ちにくくなります。
また、濃い色のTシャツに細い線や半端なカラーは映えにくいため、イラストとのバランスをチェックしておきましょう。
イラストの背景を残すか決める
1枚絵のイラストをそのまま配置することもできますが、背景を切り取って、人物や動物、静物などのモチーフの形に切り抜いて配置する方法もあります。
背景のないPNGデータを用意し、どちらがいいかデザインツールで確認してみるといいでしょう。
単純な色の背景ならば、ツールの中で透明化させることもできます。
また、専門のデザイナーが無料で透過処理を施すサービスもあるため、自分では難しいという方は利用してみてもよいでしょう。
背景があるかないかだけでも、Tシャツの雰囲気はガラリと変わります。
どんなファッションコーデを作りたいか考える
ファッションのテイストによって、似合うイラストTシャツも異なります。
たとえば大人っぽいクールな装いには、シャープな線だけで描いたアートなイラストや、写実的なイラストの方が似合うでしょう。
またカジュアルにかわいく、ラフに着こなしたいのなら、キャラクターやシンプルなイラスト、かわいい花や動物を描いたものが合わせやすいでしょう。
どんな時にどんなふうに着ようかを考えながら、似合うイラストを考えてみてください。
絵が苦手でもオリジナルTシャツなら描ける!
イラストTシャツには興味があるけれど、正直絵心がない。
そんな方でも大丈夫です!
1枚の紙に絵を描くのと、Tシャツ用に絵を描くのは、気持ちも違います。
気負わず自由な絵を描いてみましょう。
ノートの端っこに描いた、何気ないゆるいイラストでも、Tシャツにしてみると映えるかもしれませんよ。
ヘタウマな絵だって、オリジナルTシャツにすれば不思議と味のあるデザインに変身することもあります。
思い切って描いてみましょう。
また、イラストはTシャツ前面に大きく配置しなくても、ワンポイントに小さく配置すると雰囲気ある1枚に仕上げられる、そんなコツもあります。
いくつもの小さなイラストを横長につなげて、配置してみるのもおもしろいでしょう。
Tシャツにはしっかり色を塗って丁寧に描いた絵よりも、力の抜けた落書きのような絵がピタリとハマることも多々あります。
もしかしたら、絵が得意でない、普段絵を描かない人のタッチほど、Tシャツとはうまく融合するかもしれません。
Tシャツに直接描くわけじゃないから、何度失敗しても構いません。
家族や友達同士集まって、おしゃべりしながら落書き大会をしてみるのもいいかも。
「イラストの描き方やデザイン案がなかなか浮かばない・・・」という方はこちらの記事を参考ください。
イラストの配色や描き方の工夫についてまとめているほか、オリジナルTシャツの注文の流れについてもご紹介していますよ。
Tシャツはイラストがよく映える!作り方とアイデアをご紹介!|オリジナルTシャツのUP-T
まとめ
専門業者にて作るオリジナルイラスト入りのTシャツならば、Tシャツや印刷のクオリティーも確かです。
予想以上の出来映えに驚いてしまうでしょう。
分からないことや「こうしたい!」という希望があれば、遠慮なくショップに尋ねてみてください。
経験豊富なアドバイスにより、思い通りのデザインを作れるようになります。
自分だけのイラストTシャツを、おおいに楽しんでくださいね。
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!