最終更新日: 2025年08月03日

【茨城】オリジナルグッズを作るならここ!おすすめの業者5選

「うちのお店でも、そろそろグッズを作ってみようかな」
そんなふうに思ったとき、まず気になるのが「どこに頼めばいいか」。
最近は、推し活の流行から個人で作ろうと考えている方もいるかもしれませんね。
オリジナルグッズ作り=東京?そんな時代はもう終わり。
茨城でも高クオリティなオリジナルグッズを手軽に作れる業者はたくさんあるんです。

この記事では、「相談しやすい」「小ロットOK」「デザインサポートあり」など、はじめての人にもやさしい茨城のおすすめ業者を5つピックアップしました。
茨城でオリジナルグッズを作れる豪奢を探している方は、ぜひ参考にしてください。

UP-Tでオリジナルグッズを作ってみる!

 

オリジナルグッズ作成をする際の8つのポイント

「グッズを作りたいけど、どこに頼めばいい? そもそも何を基準に選べばいいの?」
はじめてのオリジナルグッズ作成は、分からないことだらけ。
しかも、業者によって対応範囲も価格もバラバラなので、なんとなくで選んでしまうと、あとから「こんなはずじゃなかった…」となってしまうことも。
ここでは、失敗しないためにチェックしておきたい8つのポイントをご紹介します。
「自分に合った業者をどう選ぶか?」のヒントにしてみてください!

グッズの豊富さ

「うちのカフェで使うロゴ入りTシャツが作りたい」
「イベント用に、参加者に配れる缶バッジも用意したい」
このように、用途によって必要なグッズはさまざまです。

業者によってはTシャツやエコバッグなど、基本的な布製品しか扱っていない場合もありますが、最近ではスマホリングやアクリルスタンド、ミラー、ペンライトなど、ジャンルごとに特化した商品を扱う業者も増えています。
たとえば、個人でアクセサリーブランドを運営しているなら「小ぶりなパッケージ用のステッカー」「ポストカード」「ロゴ入りジップ袋」なども作れると便利です。

また、アーティストやイラストレーターの方であれば「複数種類のグッズ展開」を見据えて、グッズのラインナップが豊富な業者を選ぶと、今後どんどん新アイテムを増やしていけます。
どんなアイテムを作りたいか、今後どんな展開をしていきたいか──そんな視点から、取り扱いグッズの幅を確認しておきましょう。

加工方法のバリエーション

同じデザインでも、加工方法によって見た目や質感、耐久性が大きく変わります。
以下は、加工方法と特徴です。

  • シルクスクリーン印刷:くっきり発色&丈夫。大量印刷向け
  • インクジェット印刷:フルカラー&写真表現もOK。小ロット向き
  • 刺繍:立体感と高級感あり。長く使うウェアに最適

こういった特徴があるため、「販促用で安価に作りたい」「販売するから品質を重視したい」「一人ひとり名前を入れたい」など目的に応じて、最適な加工方法を選べるかがカギになります。

さらに、アクリルグッズならUV印刷、ステッカーならラミネートの有無、マグカップなら昇華転写…と、商品ごとに適した加工があります。
もし「どれを選べばいいのか分からない…」という場合でも、複数の加工方法に対応している業者なら、希望に合った加工方法を選べるので安心です。

小ロット・短納期対応できるか

「お試しで10枚だけ作りたい」「イベントが来週に迫ってる!」──そんなニーズに対応できるかは、実はとても大事なポイントです。
たとえば、個人経営のカフェで「常連さん用に限定グッズを少量だけ作りたい」と考えたとき、最小注文数が50枚〜100枚からの業者だと、そこまでいらないなんてこともあるでしょう。

その一方で、小ロットOKの業者なら「まずはお試し」で気軽に始められます。

また、短納期に対応しているかどうかも重要です。
とくにイベント出展・ライブ・お祝いなど、「この日までに必要」というケースでは、納期がズレると意味がなくなってしまいます。
公式サイトや見積もり時に「最短納期はどのくらいか」「即日・翌日発送は可能か」を確認しておきましょう。

サポート体制の充実

はじめてオリジナルグッズを作るときは、デザインの作成や入稿、注文の流れなど、分からないことが次々と出てきます。
「画像の解像度は足りている?」「この位置で印刷すると変にならない?」そんな不安を感じながら、手探りで進めている方も多いのではないでしょうか。

こうした場面で頼りになるのが、対応の丁寧な業者です。
たとえば、データ作成に自信がない人に対しては、ラフなスケッチや参考画像をもとにレイアウトを整えてくれたり、印刷に適したデータ形式へ変換してくれたりする業者もあります。
納品までには、何度かやり取りが発生するため、「返答が早いか」「相談しやすい雰囲気か」といった点も、スムーズに進めるためには重要です。

また、LINEや電話、対面相談など、複数の窓口を用意している業者であれば、慣れていない方でも不安なく進められます。


とはいえ、サポートが充実している業者をいちから探すのは大変ですよね。
UP-Tなら、無料のサポートが充実しています。
詳しくは、以下のコラムからチェックしてみてください。
UP-Tは無料サポートが充実!オリジナルTシャツを簡単に作ろう|オリジナルTシャツのUP-T


注文方法の分かりやすさ

スムーズに注文できるかどうかは、グッズ制作の満足度を大きく左右するポイントです。
「見積もりを依頼したら、すぐに制作が始まるの?」「先にデザインを送るの?」「支払いはいつ?」など、進行の流れがひと目で分かる仕組みになっているかが大切です。

最近では、スマホから画像を送るだけで見積もりがもらえたり、オンライン上でそのままデザインを入稿できたりと、注文のハードルを下げる工夫をしている業者も増えています。

簡単で分かりやすいというだけで、グッズづくりの楽しさやワクワク感がずっと高まるもの。
「面倒そう」と感じさせない、シンプルで親切な注文のしくみが整っているかどうかも、業者選びでは欠かせないポイントです。

デザインの自由度

グッズを作るうえで「どこまでデザインを自由にできるか」は、完成度を大きく関わるポイントのひとつ。
業者の中には、既存のテンプレートに文字を入れるだけや文字数は○○文字までとデザインに制限があるところもあります。

たとえば、文字と写真を組み合わせたオリジナルデザイン、左右で異なる絵柄を配置したTシャツ、印刷色を細かく指定したい…といった場合、そうした業者では物足りなさを感じるかもしれません。
その一方で、完全データの持ち込みに対応していたり、配置やサイズを細かく調整できる業者なら、思い通りのグッズが完成◎

また、「デザインはざっくりしたイメージしかないけど、なんとなく方向性は決まっている」そんな人には、無料のレイアウト調整やデザイナーによるデザインのサポートがある業者がおすすめ。
こうした“ちょっとした気配り”が、グッズ作りをぐんと楽にしてくれます。

実績・レビューの信頼性

どんなにサイトが整っていても、最終的に安心できるかどうかは「実際に使った人の声」です。
多くの企業や学校、団体から依頼を受けてきた実績がある業者は、それだけ多様なニーズに対応できる力があるということの証拠になります。
また、公式サイトで「過去の制作事例」が見られる場合、デザインの雰囲気や仕上がりのクオリティを具体的にイメージできます。

レビューやSNSでの口コミも、リアルな声を見るためには有効です。
「メールの返事が早かった」「納品が予定より早かった」「イメージ通りで満足」などのコメントが多ければ、その業者の対応力や誠実さが伝わってきます。
自分が頼んだあとに後悔しないためにも、“第3者のリアルな声”をチェックするようにしましょう。

価格のわかりやすさ・コスパの良さ

オリジナルグッズ作成では、価格表示が「1枚○○円〜」だけだと、実際に支払う金額が分かりにくいですよね。
そんな不安を抱えたまま注文すると、後から「デザイン費が別だった」「送料が意外と高かった」といった予想外の出費があるかもしれません。
見積もりの時点で、「何が含まれていて、何がオプションなのか」が明確に説明されている業者なら、安心してやり取りを進められます。

さらに、最終的な失敗にしないためには、コスパの良さにも注目しましょう。
“コスパがいい”というのは、単に安いということではなく、「この内容なら納得できる」と思えるバランスのこと。
仕上がりのクオリティ、サポートの丁寧さ、スピード感など、価格以外の部分も含めて「このグッズをここで作ってよかった」と思えるかどうかが、本当の意味での“コスパの良さ”なのかもしれません。

 

茨城でオリジナルグッズ作成できるおすすめの業者5選

インターネットで調べていると、茨城県内だけでもたくさんの業者が出てくるため、いくつも見ていくうちに、どこが実際いいのかわからなくなってきてしまいませんか?
そんな方のために、ここでは茨城県で特におすすめの業者を5社紹介します。
中でも一押しはUP-T
詳しく説明していきますね。

UP-T

「こんなに綺麗なオリジナルグッズが作れるなんて」そんな声が多いのが「UP-T」
スマホひとつでデザインから注文まで完結できて、1枚から気軽に作れるのが魅力です。
運営するのは、1956年創業の繊維メーカー・丸井織物株式会社。
自社工場を持ち、最新のインクジェットプリンターを日本最多クラスで導入しているので、プリント技術は業界内でもトップレベルです。

さらに、学校や企業、アーティストのグッズ制作など、実績も豊富です。
商品ページには実際のレビューや写真が多数掲載されていて、完成イメージが使いやすいのも安心できるポイントになります。
「まずは1枚だけ」という方はもちろん、大口注文も大歓迎しているので、企業のノベルティ作成にもおすすめです。

★UP-Tのココがスゴイ★

  • スマホだけで簡単デザイン&1枚から注文OK
  • こんなものまで!?選べるアイテム1,000種類越え!
  • 自社工場×最新プリンタで高品質な仕上がり
  • クラスTからノベルティまで、対応ジャンルも幅広い
  • プリント代・デザイン料・送料全部無料
  • BASEとの連携で販売もできる

なんでも工房BIGFACE

茨城県筑西市に実店舗を構える「なんでも工房BIGFACE」。
Tシャツやトレーナーといった定番のアパレル商品はもちろん、タオル・キーホルダー・記念盾・トロフィーなど卒業記念品のアイテムもあります。
学校専用のイベントに使うウェアはセット価格でわかりやすいですが、少ない枚数や大口注文の見積もりは記載されていないため、お問い合わせしてみてください。

なお、見積もりの費用は無料となっております。
公式LINEやお問い合わせフォーム、フリーダイヤル、直接来店で、明確な費用を確認できます。

★なんでも工房BIGFACEのココがスゴイ★

  • 筑西市の店舗で対面相談OK
  • 最新オンデマンドの転写プリントを採用
  • デザインテンプレートが豊富

プリントショップイメージビルド

しっかりした仕上がりを求める人におすすめなのが、水戸市に実店舗があるイメージビルド。
来店時にはデザイナーが対応してくれるので、その場で簡単なデザインを起こすことができます。
名刺印刷や升、玄関マット、等身大POPなど他にはあまりないアイテムも多数取りそろえています。

★プロントショップイメージビルドのココがスゴイ★

  • ウェアの品揃えが豊富で、チーム・店舗ユニフォームにも対応
  • 企業向け販促物の提案やデザインサポートも可能
  • 地元密着で安心感のあるやり取りができる

内田写真館

土浦市で証明写真や写真撮影をしている「内田写真館(U‑PHOTO)」。
フォトスタジオでありながら、オリジナルグッズの作成もしています。
フォトTシャツはもちろん、マグカップ、クッション、スマホケース、木札、さらにはビーチサンダルや金属名刺など、写真やイラストを使った多彩なグッズに対応しています。

★内田写真館のココがスゴイ★

  • 選べるアイテム種類が豊富
  • 写真館ならではの仕上がりで、色味や構図にこだわった高品質なフォトグッズが作れる
  • 実店舗で相談しながら作るから安心して任せられる

abusan

オリジナルグッズだけじゃない。ホームページやポスター製作もまとめてお願いできる、地元密着の「abusan(アブサン)」。
ラグビー部の卒部記念パネルや限定Tシャツなど、地域の学校や団体と一緒につくってきた実績も豊富。
地元の学校や団体で記念グッズを作りたい方、ホームページやポスター制作もまとめて相談したい方にぴったりです。
★abusanのココがスゴイ★

  • 撮影・デザイン・グッズ制作まで、全部まかせられる頼もしさ
  • 卒部記念やノベルティなど、地元密着の制作実績が豊富
  • 話しやすい雰囲気と、想いをカタチにする表現力が魅力

 

まとめ:茨城でオリジナルグッズ作るなら1番のおすすめはUP-T

オリジナルグッズを作る理由は人それぞれ。
イベント用だったり、部活やチームの思い出だったり、ときにはただ“作ってみたかったから”という理由だって十分です。

茨城にも、相談しやすくて信頼できるオリジナルグッズ作成業者はたくさんありますが、その中でも特に使いやすく、仕上がりにも満足しやすいのがUP-T
スマホひとつでデザイン・注文までできて、1枚からOK。
しかも高品質なプリントとスピード対応で、はじめての方から大口注文まで安心して任せられます。

「どこに頼もうかな」と迷ったときは、まずはUP-Tをのぞいてみてください。
気軽なのに、ちゃんと満足できるお気に入りがきっと作れるはずです。

オリジナルTシャツを激安・格安で1枚からプリント作成! | UP-T【最短即日】
オリジナル雑貨を1枚から激安で高品質プリント・デザイン・格安作成!【最短即日発送】

UP-TならオリジナルTシャツが1枚から作れる

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。