最終更新日: 2025年09月27日

推し活グッズの収納はどうする?オススメの収納アイテムをご紹介!

漫画やアニメ、好きなアイドルやアーティストなどとことん好きな人やキャラクターにハマってしまって知らず知らずに推し活をしている人、多いですよね。
さらに、気付くと推しのグッズが発売されれば探し回って購入し、家の中が推しで溢れていることも!
どんどん物が多くなってしまうとお部屋が散らかってしまいますが、かといって推しグッズは捨てられないです。

そこで今回は推し活グッズをどの様に収納すべきか、方法や収納アイテムについて解説していきます!
推し活グッズだけでなく、物が多い方もぜひ参考にしてみて下さい!

UP-Tでオリジナル雑貨を作ってみる!

 

そもそも推し活とは?

まず、推し活とはどういった活動のことを指すのかというと、自分の好きなアイドルやアニメのキャラクターで一番好きな人を「推し」と呼びます。
さらに、その「推し」を応援したり愛でたりする活動のことを「推し活」と表現されるのです。
とはいえ、最近では推しはどういったものが対象なのか?と思う人も多いと思います。
実は、推しに該当するものは人だけとは限りません。
上記でも記載した通り、わかりやすいところでいうとアニメや漫画のキャラクターで好きな人のことを推しとも言い、こういった二次元のものも対象となります。
他にも、動物や建築物、鉄道などといった物のことも推しと呼ばれる例があり、とりあえず自分にとってとても大切で大好きな物のことを推しと呼ぶといった定義で問題ないでしょう!

推し活は、今では定番なワードとして使われ、若者を筆頭に知っておくべき言葉となっています。
もちろん、アイドルやアニメ漫画業界だけでなく、企業だったり商品のPRとしても使用されたり、テレビやSNSなどにおいても重要な言葉となっています。

その中でも推し活グッズと呼ばれるほどにも宣伝効果として高い物も多いので、経済的な面においても推し活は注目すべき役割を果たしていると言えるでしょう。

 

推し活グッズとは?

では、そんな経済効果もあると呼ばれる推し活グッズにはどういったものがあるのか紹介します!

アクリルスタンド・キーホルダー

まずは定番のアクリル系のグッズ。
アクリルキーホルダーは特にバッグやポーチなどにも付けれるし携帯ストラップとしてもバッチリなので使い道抜群!
そうなるとアクリルスタンドはどうやって使うの?と思う人もいるかもしれないですが、アクリルスタンド、アクスタは手のひらサイズで持ち運びも簡単なので自分のお気に入りのカフェや旅行などに持っていって飲み物や食べ物と一緒に写真を撮影することで推しと一緒にご飯を食べた気分になれますよね。
アニメキャラのものは公式が発売しているものも多いのでまずはアクスタ・キーホルダーから集めていきましょう!

トレカケース

トレカケースも定番グッズの一つ。
推しの写真やトレカカード、チェキなどを入れて持ち歩くのに欠かせないものです。
さらに、トレカケース自体をデコレーションすることもマスト。
装飾は色々ですが、推しのイメージカラーやイメージにマッチしたデザインにするのは当たり前ですね♪
トレカケースもかさばらずに持ち歩けるので、いくつあっても問題ないですね!

缶バッジ

小さめな推し活グッズとしては缶バッジも集めるのにピッタリですね♪
特に缶バッジはアニメや漫画のものはガチャガチャや公式が出しているもので簡単に手に入れることが可能◎
そうなると、人物の缶バッジは?と思いますが、アイドルなどの推しの缶バッジはオリジナルで作っている人が多いです!
自分で作成できるなら自分の好きな写真やイラストなどで作ることができるため、特にお気に入りの缶バッジが手に入ります。

また、缶バッジはバッグに付けたり、帽子に付けたりと身の回りにも付けることができるのもポイント。
かさばらない缶バッジは沢山持っていても良いですね!

ペンライト

ライブやイベントなどで必需品なペンライト。
ペンライト自体は公式グッズやイベントなどでよく販売されているので絶対にGETすべきアイテムです!
そして、ペンライト以外にもペンライトを保存して持ち運べるペンライトポーチも大切な推し活グッズの一つです。
とはいえ、ペンライトポーチはちょうど良いサイズ感のものをオリジナルで作られる方が多いです。
推しカラーだったり、推しっぽいデザインやワッペンを貼って作ったりとこだわりを詰め込めることができます◎


推し活グッズでアクリルキーホルダーをオリジナルで作ってみるのもオススメです!
オリジナルが欲しい方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみて下さい!
オリジナルキーホルダーならアクリルがおしゃれ!誰でも簡単に作れます


 

推し活グッズの収納方法

それでは、推し活グッズのオススメの収納方法についてみていきましょう!

見せる収納

見せる収納は、推し活グッズを収納するのならこの方法は外せないですよね。
折角大切な推しのグッズを集めたのにそれを見えないところやコンパクトな場所に片付けてしまうのはとてももったいないです!
見せる収納と言われると空間作りは難しいと感じるかもしれないですが、推し部屋を決めて作ってしまうのも良いですよ◎

一番作りやすいのは棚の一角を収納棚として飾ることです。
壁に棚の様なものをくっつけてその上にぬいぐるみやキーホルダー、アクスタなどを飾る見せる収納ですが、こういう棚を推し界隈では「祭壇」と呼ばれています!
自分の集めた大切な推しグッズを神聖なものとして祀っておきましょう!

透明ケースを使う

見せる収納以外の細々したものはとりあえず収納しておきたいですよね。
そういう時は透明なケースを活用します。
例えば、クリアファイルを使用しトレカ写真などをまとめておく、ジップ付きの透明ボックスにはアクスタ系を入れておく、といったように外から何が入っているか分かるように種類別でまとめておくのがポイント。
こうすることで、何が入っているか一目瞭然のため探す手間が省けます。
さらに、収納のポイントとしては必ず使った後は同じ場所に戻すことを習慣づける、です。
大切な推しグッズ、無くすのは悲しいですよね。
ルーティーンを決めておくことも収納の一環ですよ♪

デスク用の引出しメイクボックス

きちんと収納して片付けたいのなら、引き出しを利用しましょう。
さらに、デスク用の引き出し式メイクボックスならそこまでサイズ感も大きくないので置く場所にも困らないです。
メイクボックスなら基本的に引き出しはクリア素材になっているので何が入っているのかも見えやすいですね♪

さらに引き出しを積み重ねていけるタイプならどんどん増えていってもボックスを買い足すだけでOK。
ボックスの上の平らな部分にはアクスタや立つアイテムを置くこともできるので隠しながら見せることもできますね!

ジッパー付き衣類用収納ボックス

よくジッパーが付いている、布製の衣類用の収納ボックスも収納としてバッチリ。
何を入れる?といった感じですがもちろん推しの柄Tシャツといった衣類でもいいですが、ぬいぐるみがオススメです!
ぬいぐるみはかさばりがちなアイテムですので硬い収納ケースに入れることがなかなかできないです。
また、ホコリなどが付くのも気になりますよね。
そこでジッパー付きの衣類用収納ボックスなら密閉もできるのでホコリ対策にもなりますよ♪

 

推し活グッズをオリジナルで制作するならUP-Tがオススメ!

UP-Tならオリジナルアイテムを1点から作成できる!

推し活グッズは販売されていないものもほとんど!
ないなら作ってしまおうと思う人も多いと思います。
推し活グッズを作成する業者ならUP-Tがおすすめです!
なぜUP-Tがオススメなのか、理由についてまとめました。

推し活グッズの種類が豊富

UP-Tでは、推し活グッズとしてアクリルキーホルダーや缶バッジ、マグカップ、スマホケース、ハンカチやタオルなどを作ることができます◎
ここまで色んな種類の小物やグッズを作ることができると販売されていなくて自分が欲しいものをつくることができますね!
さらに、缶バッジやアクリルキーホルダーなどはサイズ感も沢山の用意があるため、自分の好きなものに近づけて作ることが可能です。

1つから作成可能

オリジナルアイテムを作るとなると、少なからず、ロット数が決まっているところがほとんどです。
5個以上、10枚以上などでないとデザイン注文が出来ない可能性が高いと言えます。
しかし、UP-Tでは1点から注文可能!
そのため、お試しでとりあえず作ってみようかな〜と気軽に作れますよね♪

推し活グッズは同じものは何個もいらなかったりするので、個数の制約がないのはかなり嬉しいです。
小さなものでも1つから注文出来るのはUP-Tの強みと言えるでしょう。

送料無料

それこそまとめて購入などで何点以上だからこそ送料無料となるところがほとんどだと思いますが、UP-Tは1つからでも送料無料で納品してくれます♪
1つから注文出来て、送料もかからないのなら1回作ってみようと思いますよね◎
デザインや制作費以外にいらないコストがかからないのでリーズナブルに済むところも有難いです。

納品がとにかくスピーディー!

UP-Tは3営業日出荷のスピード対応

UP-Tの納品は、早くて3営業日出荷と、とても早いことで有名。
普通にWebショップ通販を利用したとしても大体お家に届くのは1週間ほどかかりますよね。

自分でデザインしたものが同じくらいの日数で届くのなら既製品を買ったのと変わらないので手軽に頼んでみるキッカケになるかと思います!

まとめて割でお得に購入出来る!

まとめて割でお得に作ろう!

1点からでも注文出来るUP-Tですが、個数が多ければ多いほどまとめ割が適用されていくので1つに対する単価が安くなります!
5点以上からでまとめて割が対象になり、アクリルキーホルダーに関しては最高30%オフになる場合も!

推し活グッズだとそんなに個数いらないかも?と思われがちですが、鍵に付ける分、バッグにつける分、飾って大切に取っておく分など何個も一度に作ろうかな?と思う人には特にオススメですね!

 

まとめ:推し活グッズはきちんと収納して推し活を楽しもう!

今回は、推し活グッズについての収納方法について解説しました。
一歩間違えたらごちゃごちゃになってしまって散らかりがちなお部屋になってしまいますが、場所を決めたり個別にまとめるとまとまりがでますね!
収納に困っている方はぜひこの記事を参考に取り入れてみてください!
推し活グッズを簡単に作るならUP-Tにお任せ!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

UP-Tならオリジナルアイテムを1点から作成できる!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。