最終更新日: 2025年01月13日

マルシェバッグとは何?エコバッグやトートバッグとの違いを解説

「マルシェバッグとは、エコバッグとどこが違うの?」
「自分たちだけのオリジナルマルシェバッグを作って、記念に配りたい!」

ショッピングやお出かけなど、荷物を入れるときに便利なマルシェバッグです。
 この記事では、マルシェバッグとは何かを解説し、エコバッグやトートバッグとの違い・歴史・メリットも説明します。
オリジナルマルシェバッグを作りたい方のために、おすすめの商品やプリント制作会社も紹介しています。

UP-Tでオリジナルマルシェバッグを作ってみる!

 

マルシェバッグとはどんな特徴?


マルシェバッグと聞くと、エコバッグをイメージする人もいるかもしれません。
まずはマルシェバッグの名前の由来や特徴をチェックしましょう。

フランス語の「Marche(市場)」から

マルシェバッグのマルシェ(Marche)とは、フランス語で「市場」という意味があります。
フランスのマルシェは、野菜・肉・魚などの生鮮食品から衣料品、雑貨まで幅広いアイテムが売られており、たくさんの人が買い物に訪れる場所です。
多数の店舗が市場に立ち並び、一度に大量の買い物をするため、持ち帰るための大きな袋を持ってきます。
このときに使う大きな袋が「マルシェバッグ」と呼ばれ、つまりお買い物バッグをさします。

開口部が広くて大容量

マルシェバッグは物を出し入れする開口部が広く、買ったものを入れやすい作りをしています。
マチが入っており大容量なので、たくさんの品物を買っても入れて持ち運びやすいバッグです。

カジュアルとフォーマルの中間のデザイン

日常的な買い物で気軽に使える、機能性の高いマルシェバッグ。
デザインはトートバッグとエコバッグの中間のデザインなので、フォーマルすぎずカジュアルすぎないところも特徴です。
幅広いシーンに使えるので、お出かけの際にバッグへひとつ入れておくと便利です。

 

マルシェバッグ・エコバッグ・トートバッグの違い

マルシェバッグ・エコバッグ・トートバッグは、どれも物を入れて持ち運ぶ袋という点では同じです。
ではどのような違いがあるのか、それぞれ詳しく紹介します。

マルシェバッグとは

エコバッグとトートバッグのいいところをあわせたバッグです。
エコバッグのようにマチがあってたっぷり入れられ、トートバッグのように開口部が広く、物を入れやすい特徴があります。
折りたたんでコンパクトにでき、スーパーのかごへかぶせてレジ後の荷物詰めを短縮できるタイプも、マルシェバッグです。

エコバッグとは

スーパーなどで買い物をしたとき、品物を入れて持ち帰るためのカジュアルなバッグがエコバッグです。
レジ袋の代わりに使うためのバッグで薄手の素材が多く、肩掛けできるよう持ち手が長めになっています。

トートバッグとは

持ち手が2つあるバッグで、素材は高級なレザー製やナイロン製、手軽に使える帆布製やビニール製などさまざまです。
素材やデザインに応じて、ビジネスシーンや毎日のお散歩に使い分けができます。

 

マルシェバッグの歴史

マルシェバッグとは、どのような歴史を持っているのでしょうか?
ふだん何気なく使っている、マルシェバッグの歴史をのぞいてみましょう。

もともとはカゴバッグ

マルシェバッグははじめ、カゴに近い形をしており、モロッコで荷物を運ぶ目的で使われていました。
素材はモロッコでとれるドーム木という天然素材を編んだもので、現在もイスやベッドなどに使われている素材です。
モロッコ発祥のマルシェバッグがフランスで人気を集めた理由は、モロッコがフランスの保護領になったためです。
その際、モロッコのマルシェバッグが大変オシャレだとフランス人が気に入り、使われるようになりました。

形がかわいらしくファッションにも取り入れられる

オシャレさに注目し、フランス人が生活に取り入れたほどのマルシェバッグは、ファッションアイテムとしても人気があります。
ふだんの買い物の荷物運びだけでなく、オシャレのアクセントとしても活用されています。
かご型をはじめ、ナイロン・ポリエステル・コットンなどあらゆる種類の素材と、デザインや形があり、その日のファッションに合わせて選ぶ楽しさもあります。

 

マルシェバッグの使い方

モロッコで生まれフランスで大人気になったマルシェバッグは、現在はどのように使われているのでしょうか。
日本での、マルシェバッグのよくある使い方を紹介します。

ショッピングの荷物入れ

スーパーで生鮮食品や日用品を購入して詰めたり、衣料品などかさばるアイテムをまとめて入れたり、たっぷり入るマルシェバッグは、買い物の荷物入れに最も使われています
マルシェバッグ以外に手荷物があったとしても、肩掛けができるので、持ち運びもスムーズです。
たくさん買い物をするときには、折りたたんだマルシェバッグをいくつも持っていくと便利です。

サブバッグ

コンパクトなショルダーバッグやクロスバッグをさげ、荷物が多いときのサブバッグとしてマルシェバッグが活躍します。
出かけた先で荷物が増えてしまったとき、マルシェバッグがあればまとめて入れて簡単に持ち帰れます。
サイズの大きなマルシェバッグを持っていると、急に荷物が増えたときも対応できます。
コンパクトにたたんでバッグの中へも入れておけるので、いつでも使えるよう持ち歩く人も多いですよ。

イベントなどのノベルティ

イベントの販促品として、企業独自のマルシェバッグを作ると資料やサンプルを持ち帰りに使ってもらえます
結婚式の引き出物を、従来の紙袋ではなく、オリジナルマルシェバッグを用意して入れることも人気です。
使い捨ての紙袋やビニール袋とは違い、その後も活用できて無駄のないところもマルシェバッグが人気の理由です。


使い道の似ているエコバッグの用途や、メリット・デメリットについて詳しく書いた記事はこちらです。
マルシェバッグと見比べてみてください。
エコバッグを使うメリット・デメリットは?オリジナルエコバッグの作り方も紹介!


 

お気に入りのマルシェバッグを見つけよう

イベントの販促品や特別な記念のアイテムは、独自のデザインをプリントしたオリジナルマルシェバッグを作りましょう。
プリント制作で人気のあるマルシェバッグを、4つ紹介します。

クルリト マルシェバッグ(再生コットン)

クルリト マルシェバッグ(再生コットン)|TR-1121 |MARKLESS STYLE
クルリト マルシェバッグ(再生コットン)|TR-1121 |MARKLESS STYLE

開口部についているゴムバンドを「くるりと」巻いて、コンパクトにたたんでおけるマルシェバッグです。
再生コットンを使用しており、ナチュラルな風合いを楽しめます。
カラーバリエーションはレッド・ネイビー・グレー・ベージュの4種類。
どのカラーも優しい色合いで、プリントした柄がきれいに映えます。

オーガニックコットンマルシェバッグ

オーガニックコットンマルシェバッグ|TR-1173 |MARKLESS STYLE
オーガニックコットンマルシェバッグ|TR-1173 |MARKLESS STYLE

肌触りのよいコットン製で、あたたかみのあるマルシェバッグです。
素材は、第三者認証を受けた製造工場によるこだわりのオーガニックコットンを使用。
ナチュラルとブラックの2色があるので、プリントしたい柄やデザインに合わせて選べます。

 

実際にプリントしたマルシェバッグを見てみよう

 UP-Tには、自分で作ったオリジナルマルシェバッグを販売できる「UP-Tマーケット」というサービスがあります。
どんなマルシェバッグが仕上がるか、参考のために実際の商品を紹介します。

ネコのイラスト入りコットン製マルシェバッグ

たためるマルシェ 背景あり
たためるマルシェ 背景あり

ナチュラルなコットン生地のマルシェバッグに、ネコちゃんたちが集まっておしゃべりするようなかわいらしいイラストが入っています。
ふだん使いが楽しくなるアイテムです。 

美しい油絵柄のマルシェバッグ

エコバッグ、ビクター・ガブリエル・ジベール「花市場」
エコバッグ、ビクター・ガブリエル・ジベール「花市場」

美しい油絵を中心に大きくデザインしたマルシェバッグです。
エレガントで優しい絵画を身近に感じながら使えます。

 

オリジナルマルシェバッグを作るなら「UP-T」

オリジナルマルシェバッグを作るなら「UP-T」

オリジナルマルシェバッグを、手軽で経済的に作るなら、プリント制作「UP-T」がおすすめです。
初めてオリジナルアイテムを作る方も、簡単にチャレンジできますよ。
UP-Tの特徴を紹介するので、注文先にご検討ください。

スマホの画像を手軽にプリント

スマホで撮影した画像があれば、気に入ったマルシェバッグへプリントし、あなただけのオリジナルアイテムができあがります。
自分で描いたイラストをプリントすることもでき、他にはないマルシェバッグが簡単に完成します。

無料ツールを使うとデザインが簡単

UP-Tの無料デザインツール

UP-T公式サイトには、誰でも無料で使えるデザインツールがあります。
用意した写真やイラストをアップロードして好きな位置へ置き、スタンプや文字をプラスするだけで完成です。
「描画ツールがないのでデジタルデザインができない」という方も、無料ツールを使えばスムーズにオリジナルグッズを作れます。

3営業日出荷でスピーディー

3営業日出荷でスピーディー

UP-Tはその日の14時までに注文・決済完了すると、当日を1営業日と数えて3営業日で発送します。
今注文した場合、いつ発送かを知りたいときは、公式サイトの「商品お届け日程について」をチェックしましょう。
注文日を選択すると発送日の目安が表示されるので、いつまでに注文すればいいかがすぐにわかります。

 

まとめ:マルシェバッグとは開口部が広く大容量入るバッグのこと

ひろゆき×AKB48の新CMが放映中!UP-Tでオリジナルマルシェバッグを作ろう

マルシェバッグは、広い開口部と大容量、持ち運びやすさが特徴のバッグです。
形のオシャレさからファッションと合わせる楽しみ方もあり、ノベルティや記念のアイテムとしても人気があります。

イベントノベルティや引き出物など、オリジナルマルシェバッグを作るなら、プリント制作「UP-T」がおすすめです。
最短3営業日発送なので、急に必要になったときや追加が発生した場合にも、スピーディーに用意できますよ。
まとめて注文すると割引サービスもあるので、お得にマルシェバッグを用意できます。

オリジナルTシャツをお得に素早く作れる!業界最安値の「UP-T」

「UP-T」でオリジナルマルシェバッグを作ってみたい方へ、詳しい情報はこちらをクリック!

オリジナルTシャツ制作のUP-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月02日
2
2024年12月03日
3
2024年12月03日
4
2024年05月08日
5
2024年06月16日