最終更新日: 2024年10月06日
キュプラの洗濯方法が知りたい!自宅でのケアの仕方を徹底解説
肌触りがよく、衣類の裏地などによく使用されているキュプラですが、自宅で洗濯したいと思ったことはありませんか?
薄手でツルツルした手触りから「自宅で洗濯できないのでは?」と思われがちなキュプラ。
実は、自宅で洗濯できるんです!
この記事では、キュプラの洗濯方法から自宅でできるケアの方法まで、キュプラをきれいに保つ方法を徹底解説しています。
ぜひ、参考にしてキュプラを美しくキープしましょう。
キュプラはどんな素材?
綿花についている短い繊維を溶かしてできるセルロースを素材としている再生繊維です。
綿花の短い繊維は、綿を作る時に弾かれてしまう部分なのですが、捨ててしまわずにキュプラとして有効活用しています。
キュプラは肌触りの良さから衣類の裏地として活用されることが多く、スーツの裏地などでよく見かけるのではないでしょうか。
シルクの代替としても用いられる質の良い素材です。
キュプラの特徴を知っておこう
キュプラの特徴を紹介します。
- メリット
- デメリット
- レーヨンとの違い
順番に見ていきましょう。
メリット
キュプラのメリットは以下のようなものが挙げられます。
- 良質な肌触り
- 高い吸湿性
- 美しい光沢
生地としては、やはりなめらかな肌触りや美しい光沢があることが最大の特徴といえます。
シルクの代替として活用されるだけあって、高級感漂う良質な質感です。
また、吸湿性も高いこともメリットのひとつ。
裏地として使用されていることも頷けるメリットです。
生地自体の特徴ではありませんが、使用されずに捨てられてしまう部分を使用した生地なので、環境に優しい点も特筆すべきポイントでしょう。
デメリット
次に、デメリットを見てみましょう。
- 繊細で傷みやすい
- 摩擦に弱い
- 縮みやすい
- 高価
繊細な素材であるため、扱いが難しいことがデメリットといえるでしょう。
傷みやすく縮みやすいので、汚れてしまった時はクリーニングに出す人も多いはず。
また、素材自体の価格が高価なこともデメリットのひとつです。
しかし、質の良い生地なので高価であることも仕方ないと考えれば、妥当な価格といえます。
レーヨンとの違い
「レーヨンとは何が違うの?」と感じる人もいると思いますが、レーヨンは木材パルプを原料にした再生繊維で原料が違います。
しかし、同じ再生繊維であることから、縮みやすいなど性質にも似た点があります。
また、レーヨンよりもキュプラの方が光沢が強いのも違いのひとつです。
レーヨンは衣類をはじめ、寝具や家庭用布製品などに使用されていることに対し、キュプラは高級な衣類や布製品に使用されます。
キュプラを洗濯してみよう!
では、早速キュプラを洗濯してみましょう!
- 手洗いする方法
- 洗濯機で洗濯する方法
- 不安な場合や洗濯不可の場合はクリーニング
キュプラを洗濯する場合、まず洗濯タグの表示を確認してみてください。
手洗い可能の表記や条件付きで洗濯機可能の表記がある場合があります。
家庭での洗濯を禁止している場合もあるので、必ず事前に確認してください。
キュプラは繊細な素材なので、一番おすすめなのは手洗いです。
洗濯機が使用できる場合もありますが、なるべく手洗いで優しく洗ってくださいね。
手洗いする方法
手洗いができることを確認したら、自宅で洗濯してみましょう!
【必要なもの】
- おしゃれ着用洗剤
- 柔軟剤
- 洗濯ネット
- 洗面器やバケツ
- 水
【洗濯方法】
- 洗面器やバケツに洗剤を溶かして洗濯液を作る
- 洗濯ネットに入れた衣類を洗濯液に浸して押し洗いする
- しっかりすすぐ
- 洗濯機で10秒脱水
- 洗面器やバケツに柔軟剤を入れて衣類をつける
- 10秒ほど洗濯機で脱水
- タオルドライ
まず、容器に洗剤を溶かして洗濯液を作ります。
割合は洗剤ごとに違うので、パッケージの表記を参考に作りましょう。
洗濯ネットに入れたキュプラの衣類を洗濯液に浸しながら優しく押し洗いします。
この時、強い力は加えずに優しく扱ってください。
しっかりすすいだ後は、10秒ほど洗濯機で脱水します。
脱水が完了したら容器に柔軟剤と水を適量入れて衣類をつけます。
10秒ほどつけたら大丈夫なので、また洗濯機にいれて10秒脱水します。
タオルドライして風通しの良い場所で直射を避けて干しましょう。
洗濯機で洗濯する方法
洗濯タグの表記を確認して、洗濯機可能であれば表記の条件を守りながら洗濯機で洗濯してみましょう。
水温などが指定されている場合があるので、必ず確認してください。
【必要なもの】
- おしゃれ着洗剤
- 柔軟剤
- 洗濯ネット
【洗濯方法】
- 洗濯ネットに衣類を畳んで入れる
- 洗剤と柔軟剤を洗濯機にセット
- 手洗いモードなどのやさしいモードを選択
- 脱水は10秒など短時間に設定
- 洗濯スタート
洗濯機の場合は、設定さえしっかりしていればあとは洗濯機に任せるだけ。
繊細な素材なので、手洗いやデリケートなどの優しいモードを選択してください。
脱水時間を短くするのも繊維を傷つけないポイントです。
不安な場合や洗濯不可の場合はクリーニング
自宅で洗濯する方法を紹介しましたが、失敗しそうと不安に感じた場合は、無理をせずにクリーニングに出しましょう。
プロがきれいに汚れを落としてくれるので、すっきりする上に傷みにくいですよ。
ドライクリーニングなら、水を使わないので水に強くないキュプラでも安心。
ぜひ近くのクリーニング店に相談してみてください。
キュプラを洗濯する時に注意したい点
キュプラを洗濯する時に注意したい点は以下の3つです。
- 洗濯表示をしっかり確認する
- 冷たい水で洗濯する
- 水につける時間は少なめに!
大切な衣類を守るためにも必ず注意しましょう。
洗濯表示をしっかり確認する
洗濯方法でも紹介しましたが、キュプラを安全に洗濯するためには洗濯表示のチェックが欠かせません。
洗濯機が使えるのか、手洗いはできるのか、家庭で洗濯ができないのかなど、必ず確認しましょう。
洗濯できる場合にも水温などの条件が表記されていることがあります。
どれも忘れずにしっかりと確認してくださいね。
冷たい水で洗濯する
キュプラはお湯につけると縮みや色落ちを引き起こしてしまう可能性があります。
洗濯には必ず冷たい水を使いましょう。
洗濯表示に30℃以下の水で洗うことが指示されている場合もあります。
水につける時間は少なめに!
キュプラは水に長い時間つけてしまうと縮みや変形を起こすことがあります。
洗濯をする場合にも、水に触れている時間を短くする工夫をしましょう。
汚れ落ちが気になるかもしれませんが、ずっとつけておかずに簡単な押し洗いだけで済ませることをおすすめします。
それでも汚れが気になる場合は、クリーニングに出してみましょう。
アイロンや乾燥機は使用できる?
では、キュプラはアイロンや乾燥機を使用することができるのでしょうか?
- 乾燥は自然乾燥推奨
- アイロンは中温以下
以上の2つを解説します。
乾燥は自然乾燥推奨
キュプラを乾燥させるために乾燥機を使用するのは避けた方がいいでしょう。
乾燥機を使用すると縮んでしまう可能性があるため、自然乾燥が鉄則です。
風通しがよく直射が当たらないところで、できれば平干しをしましょう。
アイロンは中温以下
アイロンをかける際は、必ず洗濯タグを確認してからにしてください。
低温〜中温でアイロンがけできるものが多いですが、中にはアイロン不可のものもあります。
大切な衣類を守るためにも、まず最初に確認しましょう。
また、アイロン可能な場合は、低温〜中温に設定してスチームを使わずに当ててください。
自宅で洗えないキュプラのケア方法
自宅で頻繁に洗えないキュプラのケア方法を紹介します。
まず、気になるのが臭い対策。
毎日のケアとしては、消臭スプレーをふんわりとかけて風通しの良い場所で陰干をしましょう。
保管は、湿気を避けて風通しの良い場所に保管すると安心です。
使用後は必ず陰干をするように心がけると、良い状態が保てますよ。
キュプラが縮んでしまった!対処法はある?
洗濯はもちろん、ちょっとしたことで縮んでしまう可能性のあるキュプラ。
キュプラが縮んでしまったら元の状態に戻すことが難しいのが悲しい現実です。
なにをしても元には戻らないので、残念ですが諦めて買い替えを検討するしかありません。
縮ませてしまわないためにも、自宅での洗濯は優しい手洗いで、毎日のケアも十分に行うといいでしょう。
買い替えならオリジナルデザインが施せるUP-T!
お手入れが難しいキュプラですが「もっと気軽に普段使いできる衣類がほしい!」と考えている人は、UP-Tでオリジナルデザインの服を作ってみるものおもしろいですよ♪
肌触りのいいものを選びたい場合には、キュプラと同じ再生繊維のレーヨンが配合されたトライブレンドTシャツもおすすめ!
混紡素材だからお手入れも簡単で長く着られます。
UP-Tなら、たくさんの衣類から好きなものを選んでオリジナルのデザインが施せます。
気に入ったデザインになかなか出会えないと悩んでいる人にもおすすめ。
送料無料で発注から3営業日で発送されるので、自分で作ったものを早く身につけることができます。
好みのデザインに身を包み、毎日を楽しく過ごしましょう♪
この記事では、衣類の生地について解説しています。
キュプラについて詳しく知ることができましたが、ほかの生地についても知っておきたい!という人はぜひ参考にしてみてくださいね!
生地がいいオリジナルTシャツを作ろう!あなたにピッタリなTシャツの見つけ方を解説!
まとめ:キュプラは丁寧に扱って長持ちさせよう!
キュプラは自宅でも洗濯できる場合がありますが、扱いが少し難しいことがわかりました。
自分で洗濯する時は、優しい力で押し洗いをして、水につけている時間がなるべく短くなるように心がけましょう。
自分好みの洋服がほしい!という人は、UP-Tでオリジナルデザインのものを作ってみませんか?
Tシャツやパーカー・コートなど、さまざまな洋服にオリジナルデザインを施すことができますよ。
印刷の仕上がりは、業界大手のプリント会社だからとてもきれい!
ぜひ、好きなデザインで作ってみてくださいね♪
UP-TでオリジナルデザインのTシャツを作ってみよう!
送料無料で格安!UP-Tは簡単にオリジナルグッズが作れる!