最終更新日: 2024年09月24日
綿100%素材はいつの季節に着るべき?特徴も併せて解説!
綿100%素材の衣類はどのお家のクローゼットにもあるほど万能で、着心地の良い生地ですよね。
衣類はもちろん、タオルなどの様々なシーンにおいても用いられています。
そんな着心地の良いと言われている綿素材の衣類ですが、実際に着てみて、快適に着られるベストシーズンというものはあるのでしょうか?
この生地では、綿100%素材の特徴やメリット・デメリットも併せていつがベストで綿素材の衣類を着られるかについて解説しています!
綿素材のアイテムを新調しようと思っている方はぜひ参考にしてみてください!
綿100%素材の特徴
そもそも綿素材は、どのような素材でどのようなものから作られているかというと、天然素材であり、アオイ目アオイ科ワタ属の多年草「ワタ(綿)」の種子毛から取れる繊維やその繊維から作られています。
その繊維から紡いだ糸によって生地が構築されています。
天然素材から出来ているということで環境にも優しく、肌にも優しい素材となっており、幅広く活用・アレンジ可能◎
TシャツやロンTでよく使用されている
TシャツやロンTなどにおいて、衣類の中でも最もよく使用されている素材と言えるでしょう。
気になる綿素材の特徴としては、生地の繊維自体がとても丈夫。
数ある生地の中でも耐久性に優れており、繊維の断面が空洞なことから通気性が良く、快適な着こなしができる素材になっています◎
その着心地の良さや肌触りの良さから、Tシャツやスウェットなどの洋服だけでなく、タオルやインナー、下着などにも使用されている素材が綿なのです。
綿素材はオーガニック素材で、化学素材ではないので、赤ちゃんや肌の弱い人にとっても安心して使用出来る生地になっていますね。
コットンと綿は同じ?
また、洗濯表示などを見ていると、「コットン100%」などと明記されているのもよく見られ、綿なのか?コットンなのか?綿とコットンでは素材の種類が違うのか、分からなく感じますがこれは素材自体は全く同じものを意味します。
消費者庁の家庭用品品質表示法の「繊維製品品質表示規定」では、綿の繊維を示すときには、「綿」「コットン」「COTTON」のいずれかで表示することと定められているため、基本的にはこの3つのうちのどれかで名前は決まっているのです。
そのため、どの表記になっていても同じ素材の綿として安心して着れますね◎
綿100%素材のメリット
綿素材の特徴を捉えたところで、この素材はどこがいいのか?
メリットを見ていきましょう!
耐久性に優れている
綿素材は天然素材で、繊維自体が強度が強いため、耐久性にとにかく優れています。
強度が強い上に、水にも強いので毎日の洗濯を繰り返しても傷みにくく夏によく着るTシャツなどのアイテムにピッタリ。
素材によっては洗濯によるダメージで服がダメになってしまったりも。
また、熱にも強いのでアイロンがけが出来たり、外に干す時に気を使わなくて良いのも特徴的です。
せっかく自分が着たい服を着ているのに、洗濯に気を使ってしまうと正直着る機会を失ってしまいます。
あまり気を使わなくても生地自体が強いというのは生活していく上でとても便利だし安心できますよね◎
柔らかい素材で着心地が良い
綿素材の特徴として、とても着心地が良いというのは様々な素材の中でもとくに言われています。
綿素材が着心地が良いのは、元々種子を守るための繊維であるため、繊維自体に尖りがなくてチクチクするような肌触りがないというところです◎
そのため、Tシャツや衣類だけでなく、肌着だったりタオルだったりにも使用されている素材ですよね!
他にも、オーガニック素材であることから、赤ちゃんにも安心して使える素材です。
また、綿素材の繊維は非常に紡ぎやすく、柔らかくしたり硬くしたりといった風合いを作りやすい素材ともなっています♪
とくにタオルなどは中に空気が含まれるように隙間が多く作られているので肌に触れた瞬間柔らかい!と感じるような感触になっていて、とても心地よいですね!
綿100%素材のデメリット
では、メリットが分かったところで綿素材のデメリットはどのようなところなのでしょうか?
解説していきましょう!
縮みやすい
綿素材のデメリットをあげる上で1番考えられるのは、縮みやすい、シワになりやすい、です。
綿素材は、吸水性も高いし洗濯もしやすく、とても扱いやすい素材ではあるのですが、その分洗濯するタイミングで吸った水分が膨張し、糸が乾くとその膨張した分が戻ろうとするので、生地や全体的に縮んでしまいます。
よく、綿素材であるデニムなどが1度洗うと縮んでしまうと言われますが、それはこのような繊維の構造から成り立っています。
シワになりやすい
縮む以外にも綿素材はシワになりやすいと言われています!
これも繊維自体の特徴で、繊維と繊維の間が空洞になっているので洗濯するとシワになりやすいのです。
対策としては、洗濯をする際は1枚ずつ洗濯ネットに入れて洗濯をしたり、乾燥機や脱水は極力使わないことが挙げられます。
他のものと一緒に洗濯してしまうと、衣類同士で捻れてしまったり、絡まってシワが出来やすくなってしまいます。
シワになるとシワを取るのは結構大変なので、事前に防げるものは防ぎましょう!
色落ちや変色する可能性がある
メリットとして、綿素材は染めやすいと上げましたが、染めやすいということは、色落ちしてしまったりら変色する可能性があるということ。
そのため、カラーの濃いものと一緒に混ぜて洗濯するには、注意が必要です!
洗濯機に入れる時にはカラーものとは分けて洗濯するようにしましょう!
一緒に洗うと色移りしてしまう可能性もあるので気をつけてください!
綿100%素材はどの季節に着るのが丁度いいのか?
通気性にも優れており、1枚重ねれば保温性もある綿100%素材ですので、どのシーズンでも快適に着られるではありますが、強いて言うなら春から秋にかけてが着心地も良く着ていただける素材といえるでしょう。
汗をかく夏でも風通しが良いので着やすく、柔らかいので1枚でも着ていてとても気持ち良いです。
春や秋でも1枚でロンTとしても着れますし、肌寒い夜には1枚重ねればそれだけで温かい空気を逃がさない役割も果たしてくれます◎
シーズンをあまり気にしなくても大丈夫なコットン素材はとても使い勝手の良い素材といえますね!
綿素材のTシャツをオリジナルで作成するならUP-Tで作ろう!
綿素材のTシャツは着心地も良いですし、ファッションのマストアイテム。
そのため、たくさんコットンのTシャツを持っている人もきっと多いですよね。
綿素材の次の新しいものを探すのも良いですが、デザインがイマイチピンとこなかったり、カラーが惜しかったり、サイズが合わなかったりと、意外とベストマッチするTシャツってなかなか見つからなかったりします。
そこで、オリジナルのあなただけのTシャツを作ってみるのはいかがでしょうか?
オリジナルアイテムを制作するなら、長い歴史で信頼もできるUP-Tがオススメ!
なぜオススメなのか?理由についてまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!
送料無料
UP-Tの最大の魅力は、注文した商品の送料が無料なことです!
もちろん、沢山注文しても送料無料ですし、1枚からの注文でも送料無料。
このように送料もかからないならかなり低価格でオリジナルTシャツを作ることが出来るので、どこの業者にするか悩んでいる方にはコスト面でいらない手数料がかからないのが安心できます。
1枚から注文出来るのと同様、個人的にデザインしたい人にも良いですね♪
1枚からでも注文OK
通常、デザイン注文は何枚以上からでないと受注を承ってくれなかったり、ロット数が決まっているなどの制約がついてくる会社が多いです。
しかし、UP-Tではそのようなものは一切なく、1つからデザイン注文が出来てしまいます!
この制度はなかなか他社では見受けられないので、UP-Tの強みと言えるでしょう。
とりあえず試しで作ってみたい人や個人的に欲しいだけの方にはとくに手数料もかからないのは嬉しいですよね!
カスタマーサービスが充実◎
初めてオリジナルアイテムをつくる人だとどのようなシステムなのか分からなかったり不安になる人も多いと思います。
UP-Tは、何か問い合わせをしたいことがあれば、24時間対応してくれる問い合わせサービスがあります!
もし、不安なことや不明なことがあっても、時間を気にせず相談できるのはありがたいですよね!
普段は仕事や学校などで平日は連絡出来ない人にとっても土日に問い合わせが出来るのは嬉しいサービスです♪
まとめて割でお得に注文できる
1枚からでもデザイン注文出来るのが強みなUP-Tですが、まとめて割が出来ます。
枚数が増えれば増えるほど1枚あたりの単価が安くなっていく制度なので、たくさん制作する人には特にオススメなサービスになっています。
コットンのTシャツを制作する時も私物以外にクラスTシャツやイベントTなどを作る場合がありますよね。
そういったときにまとめて割は活用できるので、とてもオススメです。
オリジナルで綿100%素材のTシャツを制作してみるのはいかがでしょうか?
オリジナルTシャツの作り方についてまとめているコラムがあるのでぜひこちらもチェックしてみて下さい♪
オリジナルTシャツを自作しよう!プリント方法や注意点をまとめました
まとめ:どんな季節でも快適に綿100%素材の衣類を着よう!
今回は、綿100%素材の衣類はどの季節に1番着るべきなのかについて解説しました。
春から秋にかけてはベストシーズンとお話しましたが、どのシーズンにおいても綿素材の衣類は着心地が良いといえます。
また、天然素材はお肌にもとても優しいのも嬉しいですよね!
オールシーズン使えるなら1枚もっておいても十分に活用できるので、ぜひこの記事を参考に、お気に入りの1枚を見つけていきましょう!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!
Tシャツをオリジナルで!UP-Tがおすすめ!1枚から注文可能