最終更新日: 2025年02月19日

レーヨンとポリエステルに向いている季節は?特徴の違いについても解説

さらりとした肌ざわりや表面の光沢感など、見た目や感触がよく似ているレーヨンとポリエステル。
よく似た2つの素材ですが、レーヨンは「半合成繊維」ポリエステルは「合成繊維」に分類され、性質も全く異なります。
この記事では、レーヨンとポリエステルの特徴や着用に向いている季節などについて、詳しく解説します。

UP-TでオリジナルTシャツを作ってみる!

 

レーヨンの特徴

レーヨンは、木材パルプや綿セルロースから作られます。
植物由来の原料に化学処理を施してシルクなどの天然素材の構造を人工的に模して作った素材であるため、「半合成繊維」または「再生繊維」に分類されます。
化学繊維でも天然繊維でもないレーヨンの特徴についてみていきましょう。

光沢感とドレープ性で高級感を演出できる

レーヨンの特徴といえば、なんといっても高級感のある見た目です。
加工の工程で長い繊維に生成されるため、まるでシルクのようなつややかな質感が得られます。
レーヨンの名前の由来である「Ray」は光線を指す言葉ですので、特有のツヤはまさにレーヨンを象徴する特徴のひとつと言えるでしょう。
また、ドレープ性が高く身に付けたときに生地が波立つのもレーヨンの特徴です。
エレガントな装いにはドレープ性が求められることも多く、高級ブランドでもよく使われます。

染色性が高い

レーヨンは染色性が高く、染料などで色をつけやすい素材です。
色にこだわったアイテムを作りたいときも、思い通りの色に染めやすいためアパレルの分野で重宝されます。

通気性と吸水性に優れている

レーヨンは通気性と吸水性に優れています。
風通しが汗を吸いやすいので着心地がよく、日常使いにも適しています。
通気性や吸水性の良さといった特徴はシルクと共通しており、レーヨンがシルクを模して作られた生地であることを裏付ける要素とも言えます。

消臭効果が高い

レーヨンは消臭効果の高い生地です。
レーヨンの繊維自体の性質が弱酸性ですので、汗などのアルカリ性の不快なニオイを中和して消臭する性質があります。
汗のニオイの予防には、デオドラントグッズなどとレーヨン素材の併用が効果的です。

摩擦に弱い

レーヨンは摩擦に弱い素材です。
耐久性が低く水にも弱いため、何の対策もせずに洗濯機で洗うとすぐに風合いが落ちてしまいます。
どうしてもレーヨンを洗濯機で洗いたい場合は、おしゃれ着用洗剤と洗濯ネットを使い、水流が弱いコースで洗うことをおすすめします。

 

レーヨンに向いている季節

レーヨンに向いている季節は、春と秋です。
さらりとした着心地はすがすがしく、穏やかな気候の季節に適しています。レーヨンは通気性と吸水性に優れた素材ですので、春の終わりの汗ばむような陽気や残暑が厳しい初秋ごろでも快適に過ごせるでしょう。

通気性と吸水性が良いのなら、夏場の一番暑い時期にもレーヨンは向いているのでは?と感じる方もいるかもしれませんが、夏場にレーヨンを着用することはあまりおすすめできません。
レーヨンは吸水性に優れた素材ではありますが、過度に水分を吸うと乾きにくくなる性質をもつ素材でもあります。
汗を大量にかく夏場は、吸水性に加え速乾性も優れている綿などの肌着を組み合わせるとよいでしょう。

 

ポリエステルの特徴


ポリエステルは、石油などを原料とする化学繊維です。
世界で最も多く生産されている合成繊維でもあり、シーンを問わずさまざまな場面で用いられる素材として知られています。
多機能で使い勝手のよいポリエステルの特徴についてみていきましょう。

耐久性が高い

ポリエステルは非常に耐久性の高い素材です。
洗濯を繰り返しても劣化しにくく、丈夫な素材として重宝されます。
引っ張るなどして力を加えても破れにくく、シワにもなりにくいためお手入れが楽な素材であるといえるでしょう。
洗濯の頻度が高いスポーツウェアなどにもおすすめです。

速乾性が高い

ポリエステルは速乾性の高い素材です。
ポリエステルの繊維は吸湿性が低く、繊維の中に水分が入りにくい構造になっています。
生地に水分がついてもすぐに蒸発して生地の中に留まりにくく乾きやすいため、汗をかいても快適に過ごせます。

軽量性が高い

ポリエステルは、天然繊維と比べると軽い素材です。
その軽量性を活かして登山用のウェアなど、重さが活動の質を左右するアイテムもよく用いられます。

虫害を受けにくい

天然繊維は衣類害虫に狙われやすく、保管していたら穴が開いてしまったなどのトラブルが起こりがちです。
ポリエステルは石油由来の材料で作られる化学繊維ですので、虫害のリスクが低い素材です。
ただし、食べこぼしや皮脂汚れが衣類に残っていると衣類害虫に狙われるケースもありますので、衣替え前はきちんとお手入れしてから収納しましょう。

 

ポリエステルに向いている季節

ポリエステルは、生地の厚さや機能さえしっかり選んでおけば一年中着用できます
春や秋は綿との混紡素材を選べば、肌ざわりのよい快適で軽やかな着心地を楽しめます。
また、ポリエステル自体の保温性は高くないものの、フリースなど起毛加工が施されたポリエステルであれば軽くて暖かいアウターとして冬でも着用可能です。

ポリエステルの速乾性は夏向きの機能ではありますが、汗を吸わないため不快なニオイが発生してしまうことも。
天然素材のインナーと組み合わせることで、夏でもポリエステル素材の服を快適に着用できるでしょう。

 

季節に合わせて選べる!UP-Tおすすめのポリエステルアイテム

オリジナルTシャツ作りならUP-T!

UP-Tでは、速乾性に優れたドライTシャツから冬場の普段使いにもおすすめなパーカーまで、さまざまなポリエステルのアイテムを取り扱っています。
ここでは、UP-Tおすすめのポリエステルアイテムをご紹介します。

ドライTシャツ|00300-ACT |glimmer

ドライTシャツ

ドライTシャツ|00300-ACT |glimmer

UP-TのドライTシャツは100%ポリエステル製。
速乾性・通気性抜群のポリエステルメッシュ素材で、どんなシーンでも軽やかに着用できます。
夏場やスポーツのイベントなどに人気のTシャツです。
カラーはなんと全50色!
ポップなカラーから普段使いもしやすいくすみカラー、首回りにポイントがあるバイカラーのものまで、さまざまなバリエーションのものが揃っています。
チームカラーや推しカラーなど、自分の個性に合わせたカラー選びをお楽しみください。
サイズ展開も、大人サイズはSSから5L、キッズ用は120cmから150cmと幅広くカバー。
体型や年齢、性別を問わず着用できるのも魅力の一つです。


スポーツ用にポリエステルのTシャツを使いたい方にはこちらの記事もおすすめです。
ぜひご覧ください!

ポリエステルTシャツはスポーツ向き?その理由から綿との違いまでを徹底解説


ドライ裏フリースジップパーカー|00348-AFZ |glimmer

ドライ裏ジップパーカー

ドライ裏フリースジップパーカー|00348-AFZ |glimmer

冬場の普段着としてもおすすめのドライ裏フリースジップパーカー
寒い季節でも暖かく過ごせる裏起毛素材で、保温性も抜群です。
また、乾きやすいポリエステル素材ですので洗濯物が乾きにくい冬でも素早く乾き、干場を圧迫しにくいのも嬉しいポイントです。
カラーバリエーションも全12色と充実しているので、ほしい色がきっと見つかるはず。

 

UP-Tで季節を問わず着られるポリエステルアイテムを作ろう!

オリジナルTシャツ作成ならUP-T!

UP-Tでは、春夏秋冬いつでも使いやすいポリエステルのオリジナルアイテムをお得に作れます!
ここでは、UP-Tでオリジナルアイテムを作る際に知っておきたいお得なサービスについてご紹介します。

送料無料!

UP-Tでは、何枚発注しても送料が無料です!
ユニフォームやイベント用のウェアを大量に発注するときは、送料も余分にかかってしまうことも。
UP-Tでは何枚発注しても送料無料なので、大口発注の場合も安心して注文できます。

ブラウザ上で簡単にオリジナルデザインが作れる!

UP-Tでは、簡単デザインツールを使って手軽にオリジナルデザインが作れます!
オリジナルプリントが入ったアイテムを作りたいけど、デザイン経験がなくどうやって作ればいいか分からないという方も多いでしょう。
UP-Tなら、ブラウザ上でイラストや文字、手持ちの画像などを組み合わせてオリジナルデザインを作れます!
簡単デザインツールを使えば直感的な操作でデザインが作れるので、オリジナルアイテムを初めて作る方でも気軽にチャレンジできます。

ベースとなるデザインやカラーバリエーションが豊富!

定番Tシャツ

定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar

UP-Tでは、オリジナルデザインのベースとなるTシャツやパーカーといったアイテムのデザインやカラーバリエーションがとにかく豊富
よくある鮮やかな色みだけでなく、落ち着いたシックなカラーもラインナップされているので自分に合った色選びを楽しめます。

また、トレンド感のあるアイテムを選びたい場合は、ビッグシルエットやショート丈などさまざまなデザインの中からベースを選べます。

せっかくオリジナルアイテムを作るのなら、ディティールにもこだわりたいという方にもUP-Tはおすすめです。

▶UP-TのオリジナルTシャツをチェックしてみる!

 

まとめ:レーヨンとポリエステルは特徴に合わせて着る季節を選ぼう

この記事では、レーヨンとポリエステルの特徴やそれぞれの向いている季節について解説しました。
レーヨンに向いている季節は通気性・吸水性を適度に生かせる春と秋、ポリエステルは特徴を生かせば一年中着用できます。
それぞれの生地の特徴を生かし、季節に応じて快適な着こなしを楽しみましょう。

世界で唯一のオリジナルTシャツを簡単に作るならUP-Tがおすすめ!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

UP-Tなら1枚からでもオリジナルTシャツが作れる!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日