最終更新日: 2025年02月19日
ポリエステルは静電気が発生しやすい?原因や対策方法を解説
ポリエステル素材は、数ある素材の中でも静電気が起こりやすい素材と言われています。
服を脱いだ時にパチパチとなったり、ドアノブや車の扉を触った時にパチっとなったりと特別とても痛いわけではないですが、怖いですよね。
とはいえ、静電気は意外と防ごうと思えば素材の特徴を知ることで防げることも可能◎
もし避けられるのなら静電気は避けたいと思う人も多いと思うので、今回は、ポリエステル素材に発生する静電気の原因や対策方法について解説していきます!
静電気対策として簡単なものもあるので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ポリエステル素材とは?
静電気が発生しやすいとされているポリエステル素材は、コットンや麻素材とは違って化学繊維で出来た素材のことをいいます。
原料には、石油を利用しており、ペットボトルにも使われているポリエチレンテレフタレートという化学物質を繊維に紡いだもの。
ポリエステル素材は、加工しやすく、扱いやすいので衣類によく使用される素材であり、大量生産にも向いている素材になっています。
さらに、シワになりにくく。防虫剤などによる変色にもなりにくいのでお手入れがしやすいと言われており、誰もがクローゼットに1枚はポリエステル素材を持っていて普段の日常にかなり溶け込んでいるといえるでしょう◎
ポリエステル素材のメリット
では、次にポリエステル素材はどういうところが生地としていいのでしょうか?
メリットを見ていきます。
耐久性に優れている
ポリエステル素材は、繊維自体が化学繊維ということもあり、丈夫で切れにくいです。
そのため、他のコットンなどの天然素材に比べて耐久性に優れています!
例えば、洗濯を繰り返し行っても縮んでしまったり、生地が弱ってしまったり、型崩れもしないので、よく着たり、洗濯をしないといけないワイシャツに利用されやすい生地になっていますよね。
また、高温で染色されることから色落ちも少ないうえに比較的熱にも強いです◎
乾かす際の日光などでデザインがハゲてしまうのも防ぐことが可能。
乾きやすい
コットンなどと違ってポリエステル素材は繊維の中に水分が入りにくい構造になっており、吸湿性が低く、汗をかいたり、水に濡れてもすぐに蒸発していくため速乾性に優れています。
そのため、スポーツウェアなどによく利用される素材ですね◎
さらにこの速乾性は、汗をかいた時にベタベタを感じるのを抑えてくれるため、さらさらとした着心地を持続させてくれます!
乾きやすい上に型崩れしにくいので万能な素材といえるでしょう。
シワになりにくい
ポリエステル素材は、元の形状を保つ特性があるので、型崩れもしにくくシワにもなりにくいです。
ですので、洗濯機などで洗ってもシワシワになることはありません。
また、熱可塑性という、熱を加えてデザインを施した生地を固定させることも出来るので、プリーツのデザインなどに加工してそれを持続させることも可能です。
取り扱いもしやすく、クタクタになりにくい上にテロっとしたようにも見える素材なのでオシャレな衣類にもよく使用されていますね!
ポリエステル素材がスポーツウェアに向いている素材なのかどうかについて詳しくこちらの記事で解説しています!
ぜひ参考にしてみてください!
ポリエステルTシャツはスポーツ向き?その理由から綿との違いまでを徹底解説
ポリエステル素材のデメリット
ポリエステル素材のメリットがわかったところで、次はデメリットについて解説していきます!
においや、汚れを吸収しやすい
ポリエステル素材は、汚れているものと一緒に洗濯したり、色移りしやすいものと洗うと色が映ってしまったり汚れがついてしまったりしやすい素材になっています。
においも吸収しやすいので、洗濯槽が臭い場合も要注意。
そのため、ポリエステル素材を洗う時はカラーや汚れているものとは分けて洗う必要がありますし、こまめに洗うように心がけましょう。
肌触りが合わない場合もある
汗をかいてもベタベタせずサラッとした肌触りを保つことは出来るのですが、化学繊維であるのでオーガニック素材よりかは肌触りが良くなかったり、肌の弱い人は荒れてしまう恐れがあります。
肌が弱い人や直ぐに荒れてしまう人は天然素材であるコットンや麻、シルクなどの衣類を着るようにしましょう。
静電気が発生しやすい
今回のテーマにあるこちらですが。ポリエステル素材は、数ある衣類の素材の中でも静電気を発生しやすい素材になっています。
化学繊維はそもそも静電気が起こりやすいといわれる素材なので避けては通れない問題ではありますが、パチパチなると怖いので静電気の発生を防いでいく必要があります。
静電気が起きる理由とは?
静電気は何故発生するのかというと、プラスに帯電した繊維とマイナスに帯電した繊維の異なる素材同士が擦れ、プラスマイナスのバランスが崩れる現象をいいます。
夏場は、湿度が高いため生地周辺の水分があるため静電気が逃げ、発生を防ぐことが出来るのですが、冬場は空気が乾燥していることから静電気が蓄積されてしまい、放電が起きやすくなってしまいます。
また、ポリエステル素材は、マイナスの帯電繊維なので、プラスの帯電繊維と触れ合った時によくパチパチっとした静電気が発生しやすいです。
同じ化学繊維でありながらプラス帯電繊維であるナイロン素材とはちょうど対極に位置しているので相性が悪く、触れ合うと大きい静電気が起きやすいので、気をつけましょう。
そして、静電気が発生するということは生地にも負担がかかってしまい、毛玉や毛羽立ちの原因となってしまいます。
折角お気に入りの洋服でも毛玉が沢山出来てしまうと見た目が微妙になってしまいますよね。
そうならないためにも、静電気対策はしっかり行っていきましょう。
ポリエステル素材で静電気発生を抑える方法
静電気を発生させるメカニズムは分かりましたが、抑える方法はあるのでしょうか?
簡単に静電気対策ができる方法を紹介します!
柔軟剤を使って洗濯する
洗濯をする際に洗剤と一緒に柔軟剤を入れる、これだけで生地が滑らかになり、静電気の発生を抑えてくれる作用があります。
柔軟剤には、界面活性剤が含まれているので生地が柔らかくなり摩擦そのものを抑える働きも。
物によっては通常の柔軟剤よりも、静電気を抑える作用に特化した柔軟剤が販売されているので、冬場は特にそういった柔軟剤を利用するようにしましょう。
静電気防止スプレーを吹く
夏場は空気中に水分があるから静電気が発生しにくいとお伝えしましたが、その効果と同様で水分があればいいという判断になります。
そこで、繊維に水分のある状態を保つために、界面活性剤の入った静電気防止スプレーを吹くことで、静電気の発生を抑えることが可能◎
こまめに柔軟剤を使って洗濯出来るものなら良いですが、なかなか洗濯出来ないアイテムには特に静電気防止スプレーを振って、対策しましょう!
ポリエステル素材のアイテムをオリジナルで作るならUP-Tで作ろう!
素材の特徴が分かったところで、ポリエステル素材のアイテムはオリジナルで作ることも可能◎
様々あるオリジナルアイテムショップの中で、信頼できてお任せできるのはUP-Tです!
なぜUP-Tがオススメなのか、まとめてみたのでぜひ参考にしてみて下さい!
注文がとても簡単◎
UP-Tは、Webで全てのオーダーが完了するのでお店に行く必要もなく、メールなどのやり取りをする必要がありません。
そのため、作りたいと思った時にすぐ作れて料金まで出てその場ですぐ終わります◎
お家にいながらオリジナルアイテムを作れるのはとても楽で簡単◎
さらに、このオリジナルのWebツールはとても見やすく、初心者でも簡単にデザイン出来るといわれています。
追加料金などもすぐに料金反映されるので、細かいオプションなど分からないこともすぐ解決出来てしまいます!
デザインをしたことがない、全くの初心者でも作れるのがUP-Tの強みです。
24時間対応のカスタマーサービスがある
初めてオリジナルアイテムをつくる人だとどのようなシステムなのか分からなかったり不安になる人も多いと思います。
UP-Tは、何か問い合わせをしたいことがあれば、24時間対応してくれる電話サービスがあります!
もし、不安なことや不明なことがあっても、時間を気にせず相談できるのはありがたいですよね!
普段は仕事や学校などで平日は連絡出来ない人にとっても土日に問い合わせが出来るのは嬉しいサービスです♪
1枚から注文OK!
通常、デザイン注文は、何個以上からでないと受注を承ってくれなかったり、ロット数が決まっているなどの制約がついてくる会社が多いです。
しかし、UP-Tではそのようなものは一切なく、1つからデザイン注文が可能◎
この制度はなかなか他社では見受けられないので、UP-Tにおいてかなりの強みになっています♪
とりあえず一度お試し感覚で作ってみたいと思っている方には特におすすめです!
1点から送料無料!
1枚からでも送料無料、と解説しましたが、さらにUP-Tの最大の魅力は、注文した商品の送料が無料なことです!
もちろん、1点からでも変わらずに送料無料で配送してくれます◎
このように1点でも注文を受けてくれる上に、送料もかからないならかなり低価格でオリジナルTシャツを作ることが出来るので、どこの業者にするか悩んでいる方にはコスト面でいらない手数料がかからないのが安心できますよね!
まとめて割がとにかくお得!
1枚からでもデザイン注文出来るのが強みなUP-Tですが、まとめて割が出来ます。
枚数が増えれば増えるほど1枚あたりの単価が安くなっていく制度なので、たくさん制作すればするほどお得に◎
イベント用や学校のTシャツ、サークル用や販売用といった大量にしたい時にはこの割引サービスを活用すれば注文すればするほどコスパよくオリジナルアイテムを作ることができます!
試してみる価値ありですね♪
まとめ:静電気の発生を抑えてポリエステル素材の洋服を着ていこう!
今回は、ポリエステル素材の衣類の静電気が発生する理由や対策方法について解説しました。
ポリエステル素材の洋服は生活に欠かせないものです。
そのためにも、不快な思いをすることなく、ファッションを楽しんでいきましょう!
オリジナルTシャツの作成ならUP-Tがおすすめ!
最短即日発送!自分好みのオリジナルアイテムをUP-Tで作ってみよう!