最終更新日: 2025年02月18日

ポリエステル素材は夏には暑い?意外と快適に着れる理由を解説!

ポリエステル素材の衣類は、皆1枚は必ずクローゼットに入っているアイテムですよね。
とはいえ「ポリエステルって夏は暑いのでは?」と思う方や「化学繊維は蒸れそう」、「着心地がどうなんだろう?」と疑問を持っている方も多いと思います。

しかし、ポリエステル素材って実は夏も暑くなく、一年中着れてしまう万能素材なのです!
湿度が高くベタベタしがちな日本でも夏は快適に過ごしたいという方にとってはポリエステル素材は意外と向いているといえるでしょう。

なぜポリエステル素材がいいのか、今回は素材について徹底解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい♪

UP-TでオリジナルTシャツを作ってみる!

 

ポリエステル素材とは?

そもそもポリエステル素材は、コットンや麻素材とは違って化学繊維で出来た素材のことをいいます。
原料には、石油を利用しており、ペットボトルにも使われているポリエチレンテレフタレートという化学物質を繊維に紡いだものなのです。
加工しやすく、扱いやすいので衣類によく使用される素材であり、大量生産にも向いている素材のため、日常でよく見かけますよね♪
シワになりにくく、防虫剤などによる変色にもなりにくいのでお手入れがしやすいと言われており、重宝する素材です!

 

ポリエステル素材が夏に着ることが向いている理由

では、なぜポリエステル素材が夏に着るには向いていると言われるのでしょうか?
理由を解説していきます!

速乾性に優れている!

1番の理由は、とにかく乾くのが早い!に尽きると思います。
ポリエステル素材の繊維の特徴として吸収性がないことです。
そのため、暑い夏に汗をかいたり、水に濡れてもすぐに乾きます◎
汗をかいて濡れたまま衣服を着続けるのって気持ち悪いですよね。。

しかし、ポリエステル素材は濡れてもスグに乾きますし、サラッとした着心地なのでずっと快適なまま過ごすことが出来るのです!
最近では、その着心地の快適さから、化学繊維でありながらインナーによく利用されていますよね♪
『ドライ素材』といわれるポリエステル素材のインナーは夏場のベタベタの不愉快さがなくなるので湿度の高い日本では便利グッズなのではないでしょうか?
このように、汗がすぐ乾くので、夏場はもちろん、スポーツウェアとしてや、アウトドアファッションにもよく使用されている素材なのです◎

耐久性があるので洗濯を繰り返してもOK

ポリエステル素材の繊維は、とにかく引っ張ってもちぎれないですし、強いです。
そのため、汗をかくと洗濯の回数が多くなる暑い夏場でも毎回洗ってもなかなかクタクタにならない優れものですよ◎

洗濯は汗ジミなどを防ぐためにも出来るだけこまめに行いたいですが、やはりその都度生地は傷んでいきますよね。
その点、ポリエステル素材は気を遣わなくてOK。

さらに、形状記憶の効果もあるので、基本的に元の形や型に戻ります。
そのため、シワにもなりにくいのでワイシャツなどによく利用されているとても万能な素材です!

熱には比較的強い方である

夏場は暑いため外での活動も多くなり、日差しに当たる機会も多いですよね。
日光などの高温に弱い素材もありますが、ポリエステル素材は比較的熱に強いです。
ただし、乾燥機のような高温には注意が必要なので確実とは言えないです!

しかし、ポリエステル素材には物によってはUVカットの機能がついているものもあるため、着ているだけで紫外線予防を出来るものも◎
海などでのラッシュガードなど場面で使い分けていきたいですね!

 

ポリエステル素材のデメリット

暑い夏場にポリエステル素材が最適なことが分かりましたが、その反面気をつけないといけないこともありますよね。
次は、ポリエステル素材のデメリットについて見ていきます。

汚れが付きやすかったり臭いが気になる可能性も

ポリエステル素材は、汚れを吸着しやすい仕様になっているので、襟元など肌と擦れるところは黒ずみやすいです。
さらに、汚れているものと一緒に洗ったり、色の濃いものと洗濯するとその汚れや色が移ってしまう可能性も。
そのため、黒ずみなどは事前にポイントで落としておかないと、せっかく洗濯したのに汚れが移動しただけ、、ということになりかねません。

また、汗の臭いも吸収しやすいため、生地についた汗の雑菌が落としきれていない場合は、洗濯したはずなのに汗臭い臭いが残ったままになってしまったりとケアが必要といえるでしょう。

通気性はあまり良くないので蒸れる

化学繊維の素材であるポリエステルは、繊維と繊維自体の隙間がないため通気性が悪く、蒸れやすいです。
吸水性はないので肌がベタつくことはありませんが、表面に熱がこもりやすくなってしまいます。

その点、コットンや麻などの天然素材のものは繊維に隙間があるので通気性が良いといえますね。
そのため、あまり気になるようなら混紡素材のものを選んでみても良いかもしれないですね!


ポリエステル素材がスポーツウェアに向いている素材なのかどうかについて詳しくこちらの記事で解説しています!
ぜひ参考にしてみてください!

ポリエステルTシャツはスポーツ向き?その理由から綿との違いまでを徹底解説


 

ポリエステル素材以外に夏に向いている素材は?

汗をかく夏場にポリエステル素材はさらっとした着心地が向いていることが分かりましたが、他にはどのような素材がいいのでしょうか?

綿(コットン)

肌触りが良く、吸水性にも優れており、天然素材であるコットンは、夏だけでなく一年中着心地抜群です。
さらに、天然素材ですので、肌が弱い人でも快適に着ることが出来ます♪
その素材の特徴から、タオルや下着などにもよく利用されていますよね。
デリケートな問題も解決してくれるコットン素材は、やはり、夏でも快適といえるでしょう。

夏のオシャレに欠かせない、麻素材。
吸水性、速乾性、通気性が良いので高温多湿は日本では欠かせない素材です。
また、元々の風合いがシワのある感じなので、洗濯も楽チンですし、アイロンをかける必要もないですね♪
麻を着ているだけで夏っぽくなりますし、何とも涼しげに見えてしまうのが不思議です。
快適に着れる麻素材もまた、暑い夏には愛用すべき素材といえます◎

 

ポリエステル素材のオリジナルアイテムを作るならUP-Tで作ろう!

UP-Tならオリジナルアイテムを1枚から作成できる!

ポリエステル素材が夏場や、一年中着るのにも向いている素材ということが分かりましたね!
そのため、世の中ではたくさんのポリエステル素材の衣類が販売されています!
どれにしようかな?と迷うところではありますが、自分で全てカスタマイズするオリジナルアイテムを作ってみるのはいかがですか?

UP-Tなら簡単にオリジナルアイテムを作れるのでとてもオススメですよ!
なぜオススメなのか、理由について解説していきます!

注文がとても簡単で楽チン!

UP-Tは、Webで全てのオーダーが完了するのでお店に行く必要もなく、メールなどのやり取りをする必要がありません。
そのため、作りたいと思った時にすぐ作れて料金まで出てその場ですぐ終わります◎
お家にいながらオリジナルアイテムを作れるのはとても楽で簡単◎

さらに、このオリジナルのWebツールはとても見やすく、初心者でも簡単にデザイン出来るといわれています。
追加料金などもすぐに料金反映されるので、細かいオプションなど分からないこともすぐ解決出来てしまいます!

デザインをしたことがない、全くの初心者でも作れるのがUP-Tの強みです。

カスタマーサービスが充実している

初めてオリジナルアイテムをつくる人だとどのようなシステムなのか分からなかったり不安になる人も多いと思います。
UP-Tは、何か問い合わせをしたいことがあれば、24時間対応してくれる電話サービスがあります!
もし、不安なことや不明なことがあっても、時間を気にせず相談できるのはありがたいですよね!

普段は仕事や学校などで平日は連絡出来ない人にとっても土日に問い合わせが出来るのは嬉しいサービスです♪

1枚から注文OK!

通常、デザイン注文は、何個以上からでないと受注を承ってくれなかったり、ロット数が決まっているなどの制約がついてくる会社が多いです。
しかし、UP-Tではそのようなものは一切なく、1つからデザイン注文が可能◎

この制度はなかなか他社では見受けられないので、UP-Tにおいてかなりの強みになっています♪
とりあえず一度お試し感覚で作ってみたいと思っている方には特におすすめです!

1点から送料無料!

1枚からでも送料無料、と解説しましたが、さらにUP-Tの最大の魅力は、注文した商品の送料が無料なことです!
もちろん、1点からでも変わらずに送料無料で配送してくれます◎

このように1点でも注文を受けてくれる上に、送料もかからないならかなり低価格でオリジナルTシャツを作ることが出来るので、どこの業者にするか悩んでいる方にはコスト面でいらない手数料がかからないのが安心できますよね!

まとめて割がとにかくお得!

まとめて割で最大50%オフ!UP-Tでお得にオリジナルTシャツを作ろう

UP-Tのまとめて割は、枚数が増えれば増えるほど1枚あたりの単価が安くなっていく制度なので、たくさん制作すればするほどお得に◎
基本的には5枚から割引があり、最大で50%オフにもなります!

オリジナルTシャツを作る場面といえば、学園祭などのクラスTシャツだったり、会社などのイベント、オリジナルでノベルティ制作などといった枚数がかさむ場合も多いでしょう。
そんな機会にはぜひUP-Tを利用してお得にTシャツを作ることをおすすめします!

 

まとめ:自分にとって着心地の良い素材の衣類を着て快適に過ごそう!

ひろゆき×AKB48の新CM放映中!オリジナルTシャツはUP-T!

今回は、ポリエステル素材は暑い夏でも着心地よく着れるのかについて解説しましたが、いかがだったでしょうか?
暑い時期でも着心地良く着れる服は貴重ですよね!
ポリエステル素材はさらさらとした着心地ですので、向いていることが分かりましたが、天然素材など自分に合った快適な衣類を身につけて、暑い夏を乗り切っていきましょう!

オリジナルTシャツの作成ならUP-Tがおすすめ!

最短即日発送!自分好みのオリジナルアイテムをUP-Tで作ってみよう!

UP-Tならオリジナルアイテムを1枚から作成できる!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日