最終更新日: 2024年06月16日
口コミを参考にしよう!Tシャツプリント利用者の評判が分かるサイトまとめ
オリジナルTシャツを作成する前に、口コミや評判を元に「どこの業者に発注するか」というの決めたい人も多いと思います。
実際、利用者の口コミを掲載している業者は少ないです。
掲載していても”いいことしか書いていない”という事もよくあります。
また、プリントしてみた感想をSNSやブログで書く人もあまりいないんですよね...。
化粧品や家電の口コミランキングサイトはあるものの、オリジナルTシャツに特化したサイトもありません。
そこで本当に口コミが参考になる業者さんをピックアップしました!
全て、自社の公式HPに利用者の生の声を掲載しているところばかりです。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
実際にプリントした人の口コミを掲載しているサイト一覧
Up-T
Up-Tは1枚から気軽にオリジナルプリントが発注できます。
レビューの一覧が公式ホームページには掲載されていて、制作事例が参考になります。
写真付きで掲載されているのもすごく参考になりますね!
また、口コミを書いた人が「どの商品でオリジナルグッズを作成したか」というのが一目で分かるようになっています。
そのため、この人と同じ商品でオリジナルTシャツが作りたい!
と思った時に、サイトの中で迷う事がありません。
口コミを元に発注までできるんです。
特に、Up-Tでは定番Tシャツが一番!
最安値で作れるTシャツなので、定番Tシャツで作成した人の口コミが多く見られます。
人気の定番Tシャツは、プリント代込みで1枚2,000円から作成することが可能。
安いが故に、生地の薄さや耐久性が気になりますが、クオリティが高いと高評価!
生地も薄すぎず着やすいと口コミがすごく参考になります。
写真付きで口コミがすごく分かりやすく、格安で作れるので初めての人におすすめです。
TMIX
TMIXも星の5段階評価と、写真付きのレビューが参考にできます。
マスクのプリントなども行なっている業者さんで、実際にマスクを着用した様子を載せている人も!
口コミ掲載の形が他社と違うのは、レビューを書いた人の年代や性別もしっかり掲載されていることです。
同年代の人が作ったデザインとして参考にできるので、見ているだけでも面白いですよ!
ちなみに、TMIXはインクジェットやシルクスクリーン、昇華転写プリントなどのプリント方法もたくさん揃っています。
プリント方法によって仕上がりは変わってくるので、ぜひ口コミを参考にしてみてください。
クラTジャパン
クラTジャパンは、お客さまとのトラブルになったマイナスの面も全て掲載しています。
「商品に一部小さな穴が空いていた」
「20枚プリントしたうち5枚にプリントのかすれがあった」
など、通常では掲載されないような「悪い口コミ」も書いています。
その際にどう対応したのか、どう対応して満足してもらったのかという経緯まで掲載しているのです。
そのため悪い口コミもちゃんとチェックしたいという人におすすめ。いい評価ばかりでは安心できない!という人も必ずいます。
もちろん、良い評価もかなり多いので安心してください。
いい評価の所には、着用写真ではなく画像データとして仕上がりイメージが掲載されています。
また、運営側から良い評価も悪い評価にも、必ず返信内容が載せられているのでやり取りの様子も見れるんです。
真摯に返答している様子が分かるので、信頼度があり安心して発注できます。
オリジナルプリント. jp
オリジナルプリント. jp は、商品ごとに口コミがチェックできます。
気になっている商品の口コミがそのまま入れるため、購入するかどうかの判断までがスムーズです。
他の業者さんは「口コミ一覧」として、パーカーや長袖Tシャツ・ポロシャツなど、全ての商品の口コミがまとめられています。
しかし、オリジナルプリント.jpは、商品ごとに見ることが可能。口コミ見やすさで言うとダントツでおすすめです。
ただし写真付きのレビューではないため、制作事例が見れないのは少しネック...。
文章だけで実際に作った人の出来上がりをイメージすることになります。
Tshirt.st
Tshirt.stは、「お客様の作成事例紹介」として口コミが書かれています。
元々、大量発注に強い業者さんなので、チームや団体での口コミが多いですね。
また、入稿する際の画像データ・プリントした際のイメージ・さらに注文した商品の詳細まで掲載。
すべて、その口コミの利用者が「どのような手順で作成したか」という細かい内容まで分かるようになっています。
もし、自分が口コミをそこに掲載するとなると宣伝にもなるのでおすすめ。
ダンスチームやクラブチームの名前も一緒に掲載されています。
ユニクロカスタマイズ
ユニクロのTシャツを、自分でデザインして作れる「ユニクロカスタマイズ」。
ここでは実際に着用している作成事例が掲載されています。
「USER’S PHOTO」として、着用写真を利用者から常に募集!
団体名や店舗名ニックネームなどを記載した上、着てみた口コミと一緒に写真が公式ホームページに掲載される形です。
ユニクロカスタマイズではインクジェットやシルクプリント刺繍プリントなど多岐にわたります。
Yシャツに刺繍プリントなどもできるので、企業の制服にもおすすめ。
病院や保育園など、様々な利用例が参考にできます。
プリントTシャツの口コミから評判が分かる|チェックすべき口コミ内容とは?
では口コミをもとに「業者選びや商品選びをする際、口コミのここだけはチェックしておこう!」というポイントを解説していきます。
プリントのクオリティ
最初に気になるのはプリントのクオリティですよね。
オリジナルTシャツのプリント方法は、業者によって様々です。
- ロゴTシャツやシンプルな単色、大量発注に向いている「シルクスクリーン」
- 一枚から格安で作れて柔らかい手触りのフルカラープリントができる「インクジェット」
- はっきりとした色合いやグラデーションがきれいにプリントでき全面プリントも可能な「昇華転写プリント」
これ以外にも「刺繍プリント」や特殊加工など様々なプリント方法があります。
しかし、こんな専門的なことを書かれても、素人だとどんな仕上がりになるのか、というのがいまいち分かりません...。
そこで貴重な判断材料になってくるのが口コミです。
手に取ってみた人が「色合いが鮮やかだった」「写真の細かいところもプリントされていた」など、写真付きで口コミを書いてくれているのはとても参考になります。
また、「何度も洗濯したけどインクのスレがなかった」というような、耐久性も参考になりますよね。
反対にプリントの滲みがあったなど”悪い口コミ”も参考になると思います。
せっかく作ったオリジナルシャツがすぐにダメになってしまっては困ります。
自分がプリントしたいデザインが、綺麗にクオリティの良いもので仕上がってくるのか?
というのもぜひ口コミから参考にしてみてください。
業者が採用しているプリント方法についてはこちらのコラムで解説しています。
業者を選ぶ際の参考にしてくださいね。
Tシャツのプリント方法と種類!それぞれの特徴を詳しく解説!|オリジナルTシャツのUP-T
梱包は綺麗にできているか
実際に手元に届いた人にしかわからないのは梱包も同じです。
オリジナルTシャツは、人にプレゼントをしたり、チームの中でTシャツを配ることも多いはず。
梱包が綺麗な方が嬉しいですよね。
「届いて見たらしっかり綺麗に箱に入っていました」
「シワにならないよう丁寧に畳んでありました」
など、しっかりと梱包がされているのかで丁寧さが分かります。
中には T シャツの袋詰めが有料のところもあるので注意してください。
ほとんどのところを無料ですが、届いた時に梱包が雑だと残念ですよね。
丁寧な梱包がされているかどうかは、利用者の口コミからチェックしてみましょう。
トラブル時の対応はどうか
オリジナル Tシャツの発注はトラブルが意外とあります。
というのも、どうしても入稿したデザインと、手元に届いた時の色味が違ったり...。
入稿の段階で自分たちがイメージしているものをきちんと提示して、イメージに近い色合いや雰囲気のTシャツを依頼しましょう。
このように、業者さんとの意思疎通ができなければ、希望通りに作ってもらえないこともあります。
この場合、大切になってくるのがスタッフさんの対応です。
親身になって微調整に協力してくれるスタッフさんだと嬉しいですよね。
スタッフさんの対応がどうだったかという口コミはとても参考になりますよね。
他にもトラブルの内容に対して、しっかりと業者さん側から返答のコメントがあるところは信頼できます。
生地の厚さや耐久性
生地の厚みや耐久性は公式HPで掲載されているものの、実際手に取らないと分かりません。
特にTシャツの生地の厚さは口コミが参考になります。
Tシャツの厚さを示す「OZ(オンス)」という単位は、あまり普段から馴染みがありません。
「これは6.4ozなので厚めのTシャツです」と書いてあっても、いまいちイメージが湧かない...ということがオリジナルTシャツの発注でよくあります。
この時に口コミをチェックすれば
- 「2000円で購入した割には、値段以上のしっかりとした厚みのTシャツだった」
- 「手触りは良かったけど思っている以上に下着が透けて薄かった」
など具体的な感想は助かりますよね。
こういったTシャツの質感は、口コミからぜひ参考にしてみてください。
【まとめ】口コミや評判からどこでTシャツプリントするか決めてみよう!
オリジナルTシャツの業者さん選びはなかなかスムーズにいかないですよね。
例えば化粧品や家電グッズのように、SNSでも口コミの情報を収集できません。
作成事例は写真で確認できたとしても、細かい感想は書かれていないことがほとんどです。
また、公式ホームページは値段やプリントの質などいいことばかり書いてあり、「本当に大丈夫だろうか?」と不安になる人も多いと思います。
口コミがしっかり掲載されている業者さんは安心です。
一般の人の利用者の声も載せられるというのは、業者さん側からすると本当は怖いもの。悪いことを書かれるリスクもあります。
しかし全てしっかり掲載している所は安心できるのでおすすめです。
今回紹介したアップティーも口コミがしっかり掲載されていて参考になります。
一枚から格安で作れておすすめ!送料も1枚から完全無料。
スマホやパソコンから無料でデザインツールも利用できます。
ぜひ、口コミも一度チェックしてみてくださいね。