最終更新日: 2024年08月06日
フェスにはオリジナルTシャツが必須!?仲間と盛り上がるアレンジ方法!
音楽フェスなどのイベントは仲間との絆を深める絶好の機会です。
フェス当日の服装について、「どんな服装で行けば良いのかわからない」「周りと差をつけたい」という人も多いのではないでしょうか。
公式のTシャツを着用するのもいいですが、仲間だけで作ったオリジナルTシャツを作るのも手ですよ。
今回は、Tシャツのアレンジ方法やオリジナルTシャツを作る際のおすすめデザインなどを紹介していきます!
初参戦でも安心!フェスコーデはこれで決まり!
フェスへの参加がはじめてという人は特に、どんなコーディネートで行けばいいのか悩んでしまいますよね。
動きやすい服装がいいというのはよく聞きますが、実際みんながどんな服装で行っているのかが気になるところです。
男女別の基本コーデをまとめてみましたので、はじめての人はこれを参考に、自信を持ってフェスに参戦してください!
メンズコーデの基本
Tシャツにハーフパンツ、スニーカーが基本コーデとしておすすめです。
心配であれば、脱ぎ着しても荷物にならない薄手の上着を持って行くのも安心ですよ。
人が多く、人混みでもみくちゃになることも予想されるので、履き慣れたスニーカーで参戦しましょう。
日差し避けには帽子も持っておくと便利です。
レディースコーデの基本
基本的なコーデは男性と同じで、Tシャツにハーフパンツ、スニーカーがベストなコーデと言えそうです。
女性の場合は、ショートパンツでも可愛いですね。
しかし、紫外線などが気になる場合は、10分丈のレギンスなどをショートパンツの下に履くのも動きやすく露出も抑えられるのでおすすめです。
普段はサンダルやパンプスを愛用している人も、この日はスニーカーで思いっきり動き回りましょう!
フェスコーデの基本「Tシャツ」をオリジナルデザインで作成するのもおすすめですよ!
お揃いデザインのTシャツがあればもっと盛り上がりそうですよね♪
こちらの記事ではオリジナルTシャツの作成方法を詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
オリジナルTシャツを自作しよう!プリント方法や注意点をまとめました
フェスにおすすめのオリジナルTシャツデザインを紹介!
思い切ってオリジナルTシャツを作ってみよう!と思った時に、どんなデザインがいいか迷いがちです。
フェスにぴったりのデザインを紹介しますので、デザイン作りの参考にしてみてください。
メッセージTシャツ
The sun's on the rise | WA-TA craft | UP-Tマーケットショップ
仲間との絆を表すようなメッセージ入りのTシャツはオリジナルTシャツとして作りやすいですよ。
同行するメンバーが好きな言葉でもいいですし、四文字熟語や英単語を一文字ずつ背中にデザインして、並ぶと一つの言葉になるデザインも一体感が生まれます。
また、フェスにちなんで音楽を連想させるメッセージを入れても素敵です。
その日のためだけに作るとっておきのTシャツなので、思い出に花を添えるメッセージを考えてデザインしたいですね。
フェスをイメージしたデザインのTシャツ
れいか(HAPPY少女♪) | LIVEPRO FESTIVAL 2023 | UP-Tマーケットショップ
それぞれのフェスにはイメージカラーや連想させるモチーフなどがあると思います。
それらをポイントとして取り入れると、そのフェスのために作ったオリジナル感が出て、気持ちも盛り上がりますよ。
緑の多い山の辺りで開催される場合は、緑をメインカラーにしてみたり、テントのイラストを入れてみたりするのも良いかもしれません。
ただ、公式のロゴなどを勝手に使用してしまうことは、権利の侵害になるので注意してください。
権利についての詳細は後述しますので、ぜひ目を通してみてください。
日付や同行する仲間の名前を書くのも一度きりの思い出にGood
夏フェスTシャツ2023【タイプB/榛山】 | あおみん | UP-Tマーケットショップ
フェスの日付や同行する仲間の名前、イニシャルを盛り込んだデザインは、Tシャツを見るたびにその日の出来事を思い出せるアイテムになり得ます。
クラスTシャツを思い出し、懐かしい気分になる人もいるのではないでしょうか。
同行者との繋がりを月日が経っても、いつまでも感じられるのもポイントです。
毎年行く人なら、思い出がTシャツと共に積み重なっていきますよ。
後から見返した時に楽しかった思い出が鮮明に呼び起こされそうですね。
思いっきり楽しむなら奇抜カラーやタイダイも!
せっかく作るのであれば、思いっきり目立てる奇抜なカラーもチェックしたいですよね。
派手なカラーもいいですが、タイダイのような個性的な柄もマッチするのがフェスという場所です。
お祭りの場でもよく使われる柄なので、フェスと言えばタイダイ!という人もいると思います。
タイダイの元気で明るい印象も相まって、気分が盛り上がること間違いなしです。
UP-Tなら選べる4色のタイダイ生地に自由なデザインを施すことができますよ。
フェス用オリジナルTシャツで気をつけたいポイント
オリジナルTシャツを作るにあたって、著作権や肖像権を侵害しないデザインであることには十分に気をつけてください。
フェスのTシャツといえば、好きなアーティストのロゴや写真、歌詞などを使いたくなってしまいますが、それらはすべて著作権や肖像権で守られているものです。
勝手にデザインに盛り込んでしまうと権利の侵害となってしまうので、絶対にやめましょう。
オリジナルのデザインに自信がない時は、UP-Tのデザイナーが無料でデザインしてくれるサービスを利用してみるのもおすすめですよ!
また、著作権に関してもっと詳しく知りたい人は、この記事を読んでみましょう。
NG例なども載っているので、著作権に関して知識がない人でもこれを読めば安心です。
オリジナルTシャツは著作権に注意!作る前に覚えておきたい権利のこと
簡単アレンジで目立っちゃおう!
Tシャツをもっとおしゃれにアレンジして目立ちたい!という人におすすめの簡単アレンジを集めてみました。
一手間加えるだけであっという間に違った印象に変わるので、非日常を楽しむフェスにぴったりのコーデが実現できます。
せっかく作ったTシャツをフェスだけに使うのはもったいない!という人にも挑戦しやすい切らないアレンジや、普段使いしやすいアレンジについても紹介していきます。
首元カットでショルダーオフ
首元を思い切って切り取ると、ショルダーオフ風に早変わりします。
おしゃれなキャミソールや水着を覗かせても可愛いですね。
たくさん動いて暑くなるフェスならではの大胆アレンジです。
大胆な肌見せは苦手、という場合は、リブの部分を切り取るだけでも大きく印象が変わります。
切った後は切りっぱなしでOK!
そのざっくり感がおしゃれに、そして涼しげに見えます。
フリンジ加工もフェスっぽい!
フェスが多く開催される夏に合わせたアレンジとして、フリンジ加工するのも可愛いですよ。
Tシャツの裾を5ミリほどの等間隔で切り込みを入れていくだけで簡単にフリンジの完成です。
そのまま着るのもいいですし、2本ずつ結んでみるなどさまざまなアレンジが楽しめる万能さも人気の要因。
フリンジのおかげで露出させすぎずにお腹見せが叶うので、露出の多い服装に慣れていない人でも挑戦しやすいアレンジです。
また、フリンジは袖にも作れるので自分の好きな場所に加工を施してみましょう。
レースで女子っぽさをプラス
女性らしい可愛らしさを出したい時は、袖などにレースをつけてみるのはどうでしょうか?
Tシャツの袖を短めにカットして、大ぶりのレースをぐるりと縫い付ければ、ガーリーなフェスTシャツの完成です!
裾を少し短めにカットしてレースを回しても可愛いですよ。
レースは細いデザインよりも太めの存在感のあるものの方が映えます。
デザインによっては普段使いでも可愛く使えるので、フェス以外でもアレンジTシャツを着たいという人にもおすすめですよ。
スカートと合わせてデイユースしてもガーリーでおしゃれです。
裾をしばってへそ出しも!
最も簡単なアレンジとして、裾をしばって丈を短くしても涼しげでいいですよ。
切らずにそのままでもしばれますし、丈をもっと短くしたい場合は希望の丈の高さまで切れ込みを入れてしばることもできます。
失敗知らずの簡単なアレンジですが、何もしていない着こなしに比べておしゃれ感がグッとアップするので、初アレンジにもってこいです。
可愛いヘアゴムやリボンでしばれば、ワンポイントにもなります。
オーバーサイズをゆるっと着こなす
大切なTシャツは、切ったりシワになるようなアレンジをしたくない、という人もいるかと思います。
そんな時は、あえてオーバーサイズを注文して、ゆるっと着こなすのも手軽におしゃれ感が出て便利です。
バサッと被ってショート丈のワンピースのように着るもよし、ベルトでウエストマークするもよし、パンツにインしてボリュームを調整するもよし。
気軽にさまざまな着崩しが楽しめるのがオーバーサイズのいいところです。
ゆるっとした首元からキャミソールなどがチラ見えすることもあるので、下に着るものをアクセントにするテクニックにも注目したいアレンジです。
特別感が出せる!オリジナルTシャツ作りはUP-Tにおまかせ!
フェスに向けてオリジナルTシャツを作りたい時は、UP-Tがおすすめです!
カットするアレンジをしたい場合は、当日のアレンジ用と保存用を注文するのもアリかもしれません。
通常3営業日で発送されるものから、即日発送のものまで、種類豊富に取り揃えています。
Tシャツ以外にもサコッシュなどのバッグも作れるので、フェスグッズをまとめて作れますよ。
仲間とお揃いだと気分も高まりますね!
まとめ:気合いの入った服装でフェスに臨もう!
心の底から楽しみたいフェスは、気合いの入ったとっておきのコーデで挑みましょう!
Tシャツはアレンジはもちろん、オリジナルのデザインで作成すれば、唯一無二の思い出が詰まったものになります。
やりたいデザインを詰め込んで、世界でひとつだけのTシャツを作りましょう。
デザインをプロのデザイナーに頼めちゃう!UP-TでTシャツ作り!
即日発送もカラー豊富に取り揃え中!欲しいものがきっと見つかるUP-T