最終更新日: 2024年08月09日

Tシャツは汗をかくと臭い?臭くなる原因や対処法を解説!

夏の必需品、誰もが持っていて着るであろう、Tシャツ。
暑い夏はとにかく汗をかくので、電車に乗っていたり、人と会う時など、臭いと思われていたらどうしよう?と気になる人も多いはず。
折角お気に入りのTシャツなのに臭いが1度付いてしまうと洗濯しても臭いが何だか気になって何度も洗わないといけない羽目になってしまうこともあります。

そこで今回は、Tシャツはなぜ汗をかくと臭いのか、原因と臭くならない対処法について紹介します!
これからの季節、役に立つ情報だと思いますのでお悩みの方はぜひ参考にしてみて下さい!

UP-TでオリジナルTシャツを作ってみる

 

Tシャツが汗をかくと臭うのはなぜ?

暑くて汗をかくと臭くなる!と思っている方も多いですが、実は汗自体はほとんど無臭です。

しかし、汗をかいたままの肌を放置すると、細菌が発生してきます。
細菌が臭いの原因となり、汗をかいている自分は臭く感じるのです。
そして、その細菌が発生した汗がTシャツにつくとTシャツ自体も臭いますよね。
すぐに洗濯が出来ればいいですが、そうもいかないので、そのTシャツをそのまま放置して汗や皮脂がしっかり落ちていなかったり、何度も何度も同じように汗がつくと臭い自体も洗濯をしたとしても、なかなか落ちにくくなります。

他にも、洗濯後Tシャツがしっかり乾いていなくて生乾きだったりしてもそこに雑菌がわくのでそれだけでも臭いの原因となってしまいます。

 

Tシャツの汗臭い匂いは予防出来るのか?

出来ることなら汗臭さは予防したいし、雑菌などの発生も防ぎたいですよね。
臭いの予防方法についてご紹介します!

肌はそもそも清潔に保とう

当たり前のことかもしれないですが、汗をかくと臭いというのはそのままにしておくともっと体臭が気になってTシャツにうつってしまうという悪循環になりますよね。

毎日お風呂に入って体を洗う、汗はこまめに拭き取る、など日頃からの積み重ねは大切です!

洗濯槽を定期的に清掃しておく

Tシャツや肌をいくら清潔に保っていても、洗濯機が汚かったら洗濯をする意味がありません。

何回Tシャツに洗剤を入れて洗っても臭いが取れなかったり、小さいゴミが浮いている時は洗濯槽自体が汚れている可能性が高いです。
洗濯槽はお手入れを見落としがちではありますが、定期的に掃除をしないと細菌が発生してカビと一緒に洗濯を繰り返しているだけになってしまいます。

塩素系の漂白剤や、酸素系漂白剤、重曹などを使ってカビを除去して洗濯槽を清潔に保ちましょう◎

※洗濯槽の掃除方法※

洗濯槽の掃除は、月に1度くらいを目安に行いましょう。

まずは、汚れを浮かすために40~50度のお湯を洗濯機の中に満杯入れます。
お湯を入れたら、5分ほど洗濯機を回して汚れを取りやすいように準備します。
次に、酸素系漂白剤を洗濯機の中に入れましょう。

最近では、オキシクリーンなどもSNSなどで流行っていますよね♪

洗濯機を動かして、洗剤を全体に行き渡らせ、汚れを浮かします。
そのまま数時間浸け置きしておきましょう。
浸け置きすると、汚れが浮いてくるので、それをすくいとります。

網や柄のついたネットを使うのが1番ですが、ない場合は針金ハンガーに使い古したストッキングをつけて取るとよく取れますよ♪
汚れを全部すくいとったら、あとは脱水して新しい水でもう一度洗濯機を回して下さい。

もし、汚れが出てくるようなら同じようにすくいとって、汚れが全く浮いてこなくなったら終わりです。

もちろん、汚れが酷い場合などは専門のクリーニング業者に頼むことも大切ですが、日々のお手入れも行っていきましょう!

ポリエステル素材のTシャツを選ぶ

綿素材と違ってポリエステル素材は繊維自体が水を吸収しにくい特徴があるので、汗をかいてもすぐに乾いて着心地が良いとされるものになっています。

そういった意味でユニフォームやスポーツのウェアなどによく使われており、コットン素材のTシャツよりは汗臭い匂いも気になりづらいでしょう。

ですので、よく汗をかきやすい人や、屋外での作業が多い人などはポリエステル素材のTシャツを着ることをオススメします!

 

Tシャツの臭いを落とす対処法

付いてしまったTシャツの汗臭い匂いについて落とす方法はあるのか、対処法について解説していきます!

Tシャツを抗菌洗剤で洗う

汗臭い匂いや、生乾き臭は、菌が原因ですので、除菌しなければいけません
ただの洗剤ではなく、抗菌洗剤や柔軟剤が何種類も発売されているので、1度試してみましょう。
洗剤自体に生乾き臭対策や消臭効果があるので快適な匂いを保ってくれることも◎

また、塩素系漂白剤や酸素系漂白剤を使って匂いを取るのも良いですね。
Tシャツの素材や色、柄にもよりますが、酸素系漂白剤なら白い色以外にも使えますし、匂いもキツくないので使いやすいです。
漂白剤を使うと生地が傷みやすいと心配になる人も多いと思いますが酸素系ならそのような心配もいりませんので、安心出来ますね!

太陽光で殺菌させる

お金がかからないシンプルな方法で1度汗臭い匂いを取りたい人にオススメな殺菌方法。
洗濯後は太陽光で天日干ししましょう。

紫外線には殺菌効果があるそうなので、汗臭い原因の細菌を殺してくれます◎
誰でも手軽に出来る方法なので、Tシャツの匂いが気になる方は1度試してみると良いですね♪

熱湯で洗って除菌させる

洗剤を使ったりしてもまだ臭いが取れない場合は、水ではなく熱湯でTシャツを洗ってみましょう。
Tシャツにつく皮脂は、お湯が馴染みやすく、普段の油汚れを取る要領で皮脂が落ちやすくなります。

お湯を桶などに張って、Tシャツを洗濯用洗剤や酸素系漂白剤でもみ洗いし、その後は普通の洗濯機で洗えば洗浄力が増すので、除菌や汚れを取る効果も期待出来ますよ◎

 

お気に入りとはいえ、Tシャツはこまめに買い換えよう!

対処法ではないかもしれませんが、最終的にはTシャツは長くは着られないという事です。

やはり、Tシャツは、夏の暑い時期に肌に直接触れやすい衣類であることから、臭いだけでなく汚れなども付きやすいアイテムになりますよね。

お気に入りのデザインだからまだまだ着たい!と思っていても経年劣化で汚れや臭いは沈着してしまいます。

汚れや臭いが付いてしまったTシャツでまた汗をかくと洗濯や除菌をしても取るのは不可能です。

Tシャツの寿命は1~1年半と言われているので、ワンシーズン着倒したら来年はまた新しいのを買うくらいの気持ちでいることも大切ですね!


「買い替えたくても市販で気に入るデザインがない」という場合は、オリジナルTシャツを作るのもオススメです。
以下のコラムではオリジナルTシャツのデザインなどの紹介もしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
オリジナルTシャツを自作しよう!プリント方法や注意点をまとめました


 

Tシャツをオリジナルで制作するならUP-Tがオススメ!

UP-TでオリジナルTシャツを作ろう

そもそもTシャツはお気に入りとはいえ、消耗品です。

臭いがついて取れないのはもちろん、良かれと思って何度も洗濯を繰り返すとどうしてもヨレてきてしまい、大切に着ていたとしても、1枚を長くずっと着回すことはほぼ不可能です。

そこで、買い換えることも必要でしょうが、どうせなら自分の好みのTシャツをオリジナルで作ってしまうのも愛着が湧いて、おすすめです!

ハンドメイドで自分で切ったり貼ったりするのも最近のトレンドではありますが、どうせなら綺麗な仕上がりのTシャツを着たいですよね。

プロの印刷会社に頼めば、自分のデザインでお店のようなTシャツを作る事が出来ます!

オリジナルTシャツを作る印刷会社は、歴史も長く、絶対的信頼があるUP-Tをオススメします。
UP-Tがなぜオススメなのか、理由を解説していきます!

デザイン注文が簡単!

UP-Tのデザイン注文はWeb上で完結出来て分かりやすいと定評があります◎

ベースになる生地や形の選択画面も分かりやすいですが、独自のデザインツールを採用しているので、デザインなんて普段したことない人の方が多いので分からない事も多いと思いますが、初心者でも簡単にデザイン注文可能です♪

1枚から制作可能

デザイン注文は、ロットなどなく1枚から可能なのもUP-Tの強みの1つです。
趣味で自分用にだけ作りたい方にとっては数は必要ない場合もありますよね。
しかし、通常の印刷業者では5枚〜とか何枚以上の制限を設けているところも多いです。

1枚からでも注文出来て追加の手数料などもかからないので、まずは作ってみる感覚から始めるのも良いですね♪

何枚でも送料無料

UP-Tの最大の魅力は、注文した商品の送料が無料なことです!
もちろん、注文と同様に1枚からでも変わらずに送料無料。

よく、注文段階では商品の値段しか表記されておらず、最後の最後に送料や手数料などが加味されて金額が高くなったりする場合がありますが、UP-Tではそういった事が一切起こる事がありませんので、信頼して注文していくことが出来ます◎

プリントの仕上がりが綺麗

UP-Tでは、Tシャツのプリント方法にインクジェットプリントを採用しています。

インクジェットプリントだと、デジタルデータでデザインを専用の機械を使って生地に印刷するので、鮮明なカラーを出すことが可能◎
版を制作しなくていいので、コスパも良く、多色使いも出来ます!

また、水に濡れてもにじんだり、色褪せたりすることもないので、美しいまま長い時間保てるので、仕上がりがとても綺麗です。
(※シルクスクリーンプリントは50枚以上からの注文で相談を承っています!)

まとめ割でさらにお得!

1枚からでもデザイン注文が可能なUP-Tですが、まとめ割が出来るのもポイントです。

5枚以上からまとめ割が出来るのですが、数が増えれば増えるほど1枚あたりの単価が安くなるのでどんどんお得になります!

色々な人に配る用だったり、販売用、イベント用に揃えるTシャツだったり、クラスTシャツ、サークルのお揃いTシャツなど、枚数が必要な時にはとても良いサービスです!

 

まとめ:Tシャツの汗臭い対策とケアをしっかりして、大切に着よう!

オリジナルTシャツならUP-T!

今回は、汗をかくとTシャツが臭くなる原因と対処法についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
お気に入りの大切なTシャツに匂いがついて取れなくなったら悲しいですよね。
予防方法や、臭くなった時の対処法をして、Tシャツをなるべく長持ちさせましょう!

この記事を参考にぜひケアをしてみて下さいね♪

オリジナルTシャツの作成ならUP-Tがおすすめ!

最短即日!自分好みのオリジナルTシャツを作るならUP-Tで!!

 

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日