最終更新日: 2025年01月08日
スマホケースの有名なブランドって何?おすすめで人気のブランドをご紹介!
スマホケースは今ではファッションアイテムの1つとして欠かせないものになっています。
しかし、電気屋や雑貨屋、服屋、ネットで検索すれば至る所にスマホケースが溢れていてどれを選べばいいのか分からなくなりますよね。
トレンドもスグに変化していくので直ぐに古いって思われる可能性もあります。
そんな中でもスマホケースには誰もが知ってる有名なブランドやデザイン、王道なものなど多数あります。
そこで、今回はスマホケースの有名なブランドのものやデザインのものを紹介していきます!
どのデザインが良いか迷っている人はぜひ参考にしてみて下さい!
スマホケースの種類
まず、スマホケースにはどのような種類のものがあるのかを解説します!
選び方の基準にもなるので、ぜひ参考にしてみて下さい!
ソフトケース
ソフトケースは、その名の通り柔らかいケースのことを言います。
力を入れれば曲がるようなくらいの柔らかさを持つのが特徴。
ソフトケースによく使われている素材としては、シリコン・TPU素材があげられます。
・シリコン素材
シリコン素材は、スマホケースに使われる中ではかなり柔らかく、スマホ本体とスマホケースの着脱が簡単に出来ます◎
柔らかいゆえ、衝撃を吸収してくれるのでスマホ本体を守ってくれます!
バリエーションもかなり豊富にあり、キャラクター型のものなどはシリコン素材でないと作れなかったりするほどです。
・TPU素材
TPU素材とは、熱可塑性ポリウレタンというプラスチック素材の一種です。
加熱すると柔らかくなり、加工がしやすく、冷やすと固くなるため、スマホケースのポピュラーな素材になっています。
シリコンより硬く、落下などの衝撃にかなり強いため、スマホを守ってくれます◎
ホコリも付きにくいのでお手入れも楽ちんです!
また、透明度も非常に高いので、クリアケースが好きな方には特におすすめです♪
TPUケースについて詳しくはこちらのコラムで解説しています。
トレンドなスマホケースの特徴を理解して、オシャレにスマホを持ち歩きましょう。
TPUケースってなに?メリット・デメリットなど素材について徹底解説!|オリジナルTシャツのUP-T
ハードケース
ハードケースも、文字通り硬いスマホケースのことを指します。
丈夫ではありますが、逆に落とすと割れてしまったりするので取り扱いには注意が必要です。
ハードケースに使われる主な素材は、ポリカーボネート・アルミ素材などです。
・ポリカーボネート
ポリカーボネート素材とは、よく商品の材質でPCと表記されているもののことです。
ハードケースと言えば大半はこの素材を指します。
ポリカーボネートの最大の特徴は強度が非常に高いこと。
ガラスの200~250倍の強度があるので、スマホを衝撃から守ってくれます◎
硬さゆえにデザインを施しやすいのでプリントのスマホケースによく使われている素材です。
・アルミ素材
アルミ素材のスマホケースは、丈夫ではありますが、金属製がゆえに少々キズが目立ってしまう場合も。
また、熱を持ちやすかったり冷たくなりやすかったり、外気の温度に左右されることも有り得ます。
しかし、クールでかっこいい、硬い素材のケースをお探しの方にはおすすめになっています♪
手帳型
ずっと定番で人気の手帳型スマホケース。
基本的にはレザー系の素材がメインで使われていることが多いです。
本革だと革の味わいを楽しむことが出来ますし、丈夫です。
合皮だと水に強かったりするので少しくらいの雨なら大丈夫◎
綺麗めになるので、ビジネスシーンでも目立たず使えるので安心ですね。
UP-Tでは、幅広いサイズのスマホに対応する手帳型ケースを展開しています。
手帳型ケースにオリジナルデザインをプリントしてみたい方は、ぜひこちらのアイテムページをご参考ください。
オリジナル手帳型スマホケースを1枚から激安で高品質プリント・デザイン・格安作成!【最短即日発送】
バンパータイプ
バンパーケースは、スマホの側面を囲むように取り付けるタイプ。
背面は何も無いのでスマホ本来の質感や色味はそのまま楽しむことが出来ますが、逆に言えば側面しか守ってくれないので保護ケースとしては少し不安が残りますね。
スマホケースの有名ブランド・デザイン
では、スマホケースの種類を抑えたところで、有名なブランドはどういうものがあるかを見ていきましょう♪
iFace(アイフェイス)
iFaceは、誰もが知っている圧倒的人気でフチ付きの透明ケースが人気ですよね。
その上、透明ケースの背面部分は超強化ガラスを使用しているので、普通のガラスの3〜5倍の強度。割れても粉々になりにくいです。また、透明度の高いガラスであるので、スマホも美しくそのまま鮮明に色味が出ます。
また、くびれが特徴のiFaceは、持ちやすいだけでなく、その部分こそゴムのような柔軟性や耐久性に優れているので、どの方面をとっても圧倒的にスマホのケースとして優れています!
さらにカラバリが豊富なので男女問わず人気です♪
もちろん、透明以外にも総柄デザインや、アニメキャラとのデザインもありますよ◎
salisty(サリスティ)
salisty(サリスティ)は、大人女性の魅力を引き立て、アクセサリーのように手元を美しく、をコンセプトにしたモバイルアクセサリーブランドです。
毎日使うものであるからこそ等身大の自分らしさを表現でき、上品でフェミニンな存在感を放ちます。
くすみカラーが可愛かったり、スエード素材の手帳型スマホケースが女性らしく人気です◎
CASETiFY(ケースティファイ)
世界中のSNSで話題のスマホケースブランド。
インフルエンサーなどがよく持っていますよね♪
CASETiFYは、個性や自分らしさを大切にしていることから、オシャレで洗練されたデザインが多いのが特徴です。
名前入りやイニシャル入りなど、独自のデザインを作ることも出来るので、唯一無二のスマホケースを持つ事も出来ます◎
動く度にキラキラして可愛いグリッターのケースや、アーティスティックなグラフィックなものなど個性溢れる素敵なデザインが沢山!
SNS映えやトレンドに敏感な方におすすめのスマホケースですよ♪
adidas(アディダス)
言わずと知れたスポーツ系のファッションブランド。オシャレなものを探しているならアディダスはオススメです。特にアディダスのシグネチャーであるアディダスマークの総柄デザインは、スマホのシンプルなデザインによく映えてかっこいいです。
他にもアディダスっぽいブルーやブラックのカラーにワンポイントやアディダスラインのデザインがかっこいいものもあるので、男女問わず使いやすいものが揃っています◎
また、アディダスはオシャレさだけでなく、耐衝撃性のTPU素材で作られているので、スマホを落としてしまってもバキバキになりづらいです。
柄にもこだわりたいクリアケースをお探しの方にはぴったりです!
ROOT CO.(ルートコー)
アウトドア向けに特化した、落としても壊れない、割れないタフなスマホケースです!
山登りなどのアウトドアな趣味の方に特におすすめのルートコーのスマホケース。
MILのスペックを取得していて、高さ122cmの場所から26方向の落下試験にクリアしており、耐衝撃性、耐久性に優れています◎
カラビナ付きのデザインはカバンや服にスマホを取り付けられるので、両手が塞がることもありません。
メンズの方向けのようなクールなデザインにはなっていますが、シンプルなのでアウトドアを楽しむ女性にも持ちやすい形になっています♪
スマホに自分でアレンジを加えるのもトレンドになっているので、スマホケースを自分でDIYしてみるのはいかがでしょうか?ぜひこちらの記事も参考にしてみて下さい!
【百均DIY】スマホケースを自作する方法や失敗しないコツを紹介!
オリジナルでスマホケースを作るならUP-Tがおすすめ!
有名ブランドやデザインのスマホケースももちろん可愛いしかっこいい、使いやすいものが多いです。
しかし、自分が求めるデザインとは違ったり惜しかったり、人気があるがゆえ人と被りやすくなってしまうものです。
自分だけのスマホケースを持ちたい!という方には自分でデザインして作るという方法もあります◎
ネットで検索すると、オリジナルアイテムを作れるサイトは、沢山出てきます。。
どこの業者にすれば良いのか分からないという方にはUP-Tがおすすめです!
UP-Tをおすすめする理由をまとめてみました!
デザイン注文をWeb上で完結出来る
UP-Tでは、オリジナルのデザインツールを使っているため、サイト上で簡単にデザイン注文が出来ます!
難しいステップを踏まなくていいので初心者の方でも直ぐに出来るのがポイントです♪
スマホケースへのプリントの質が良い
スマホケースへのプリント方法は昇華転写プリントの印刷方法を用いています。
また、UP-Tでは、プリンターの保有数が日本随一である上に、歴史の長い老舗業者なので、とにかく美しく、鮮明にプリントすることが可能。小さいデザインや細かい写真などの再現性も高く、評価も良いです!
全て送料無料
UP-Tは、1つから発注可能な上に、1つからでもなんと納品時の送料は無料です!
そのため、とりあえず作ってみたい、といったお試しでもデザイン注文をしやすい仕組みになっています。
商品自体以外の手数料やコストは一切かからないので、注文時の表示値段と最後の金額が違う、、なんてことも有り得ないので安心です◎
納品が早い
UP-Tでは、デザイン注文してから最短で3営業日の発送になっているため、あっという間に手元に届きます◎
折角注文しても何週間も待たされたりすると楽しみも半減してしまいますよね。
その点、かなりスピーディーな対応をしてくれるので、普段のネットショッピングの感覚で注文する事が可能です!
対応機種が豊富
iPhoneにおいては最新機種から古い機種のさらに細かいシリーズまで対応しており、Androidにおいても一部の人気機種は取り扱いがあります!
通常、スマホケースは基本アイテムブランドのものなどはiPhoneメインだったり、iPhoneでも最新機種メインになっていくので、型落ちのものやAndroidの場合は諦めることも多いと思いますが選択肢が広いのも魅力的。
また、スマホケースの素材に関しても、プラスチック製のものや手帳型、ハードケース、プラスチックの中でもポリカーボネート素材やTPU素材といったように細かく取り揃えており、安心して選べますね♪
まとめ:お気に入りのスマホケースを見つけよう!
今回は、有名なスマホケースについて紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
スマホケースは沢山ありますが、有名で定評のあるものなら持ち歩いてても見劣りせずにいいですね♪
ぜひこの記事を参考にお気に入りのスマホケースを見つけてみてください!
最短即日!自分好みのオリジナルスマホケースを作るならUP-Tで!!