最終更新日: 2024年07月12日

着こなせばおしゃれ確実!赤パーカーのコーデ術をレディース・メンズ別に紹介!

おしゃれ度が高く、着こなしの難易度も高い赤パーカー。
着こなせばおしゃれ確実なアイテムです。

今回は赤パーカーを使った、レディース・メンズ別のコーディネートをご紹介します。

さらに、赤パーカーに合わせやすい小物もご紹介しますので、コーデの参考にしてみてください。
赤パーカーを上手に着こなして、おしゃれ上級者を目指しましょう!

オリジナルパーカーをデザインする

 

赤パーカーの魅力


赤パーカーは、存在感が抜群で、コーデのポイントにもなります。
そんな赤パーカーの魅力をご紹介します。

コーデに色合いが加わる

パーカーは、1着持っているだけでとても重宝するアイテムです。
白や黒・グレーなどのベーシックカラーは合わせやすい色でもありますが、ビビットカラーである「赤」は、コーデの差し色におすすめです。

テンションが上がる

明るいカラーである「赤」は、身に付けているだけで気分まで明るくなりますよね。
見た目からは派手な印象を受けますが、赤は「情熱」「火」などのイメージがあり、やる気を起こさせてくれる色でもあります。

そんな赤パーカーを身に付けることで、脳が刺激されてテンションも上がること間違いなしです!

また、勝負においても強い色といわれており、大切な試験など失敗したくない時にも赤パーカーを着用すると成功確率が上がるかもしれません。


赤色Tシャツの着こなし方についてはこちらのコラムで詳しく解説しています。
一年を通してレッドカラーをオシャレに着こなしたい!という方はぜひご参考ください。

赤Tシャツコーデで暑い夏を乗り越える!おすすめコーデ10選と赤の使い方|オリジナルTシャツのUP-T


 

【レディース】赤パーカーコーデ

赤パーカーを使った、レディースのコーデをご紹介します。
着こなし一つでカジュアルにもセクシーにもなるので、ぜひコーデの参考にしてみてください。

ワンピース風でセクシーに!

カジュアルになりがちな赤パーカーですが、合わせるボトムス次第でいつもと違った雰囲気が出せます。
流行りのビッグシルエットの赤パーカーを、ワンピース風に着こなしたのがこちらのコーデ。

パーカーの形状でタイトなミニワンピース風に着こなせます。
セクシーなミニ丈ワンピースも、赤パーカーならほんのりカジュアルに。

黒のニーハイブーツなど、小物を黒で統一することでかっこよさも出せますよ。背が低い人でもクールにかっこよく着こなせるコーデです。
可愛らしさを出したい人は、ミニスカートと合わせるのもおすすめ。

タックのミニスカートを合わせることで、ふわっと広がる可愛らしさを演出できます。ここでも小物は黒がおすすめ!
可愛らしさだけではない、あなたの魅力を引き出してくれますよ。

大人女子!ロングスカートコーデ

「ミニ丈はちょっと・・・」という大人女子は、ロングスカートを合わせてみてはいかがでしょうか!

特にデニムのロングスカートは、パーカーのカジュアルさをさらに引き立ててくれます。
デニムパンツと合わせるとカジュアルになりすぎますが、スカートなら女性らしさも演出できますよ。

ポイントは足首を見せること!
これだけでグッと大人の女性らしいカジュアルコーデができあがります。

ロングスカートなら白や淡い色もおすすめ!親しみのある優しいコーデに仕上がりますよ。
生地は少し硬めのハリのあるものがおすすめです。

お揃いも楽しめる!オーバーオール

赤パーカーをとことんカジュアルに着こなしたいなら、オーバーオールもおすすめ!

赤パーカー×オーバーオールで、少年のようなコーデが楽しめます。
ダボッとしたオーバーオールを着るなら、赤パーカーはジャストサイズを選びましょう!

足も長く、スタイルもよく見えますよ。
オーバーオールなら、カップルでお揃いコーデも。

遊園地やイベントでお揃いのオーバーオールを着るのも良いですね。
カップルだけではなく、友達とのお揃いや、子どもとのお揃いも可愛いですよ。

 

【レディース】赤パーカーに合わせやすいアイテム

赤パーカーに合わせやすいボトムス、コート、帽子をご紹介します。
合わせるものを工夫して、マンネリコーデを防ぎましょう!

ボトム

赤パーカーを可愛く着こなしたいなら、ボトムはスカートがおすすめです。
パンツを合わせるとボーイッシュになりすぎるパーカーも、スカートなら女性らしさがプラスできます。

ミニスカートならタックスカートや、タイトスカートかおすすめです。
ロングスカートなら横に広がるものより、タイトな形が大人っぽい!

素材は柔らかすぎないハリのある素材がクールでかわいいですよ。
デニムやレザーの素材とも相性抜群です!

コート

赤パーカーとコートを合わせるなら、断然ライダースジャケットがおすすめです!

赤パーカーのカジュアルさを抑え、クールなコーデに仕上がりますよ。
フードのないコートを選べば首元もすっきり見せてくれます。
シンプルなコートを羽織って、赤パーカーの面積を減らせば大人っぽいコーデに。

赤パーカーを差し色にすることで、シンプルなコーデも引き締まります。
赤パーカーのサイズはジャストサイズを選んで、上半身がゴワつくのを防ぎましょう。

帽子

赤パーカーに似合う帽子はキャップやニット帽などです。
小物の色を揃えると統一感が出ますよ!

赤パーカーが目立つ分、小物はシンプルにまとめるのがベスト!
シンプルながら目を引くコーデができあがります。

赤パーカーにはニット帽もおすすめ!
全体的にタイトな服を選ぶことで、縦長のラインでスタイルアップが狙えます!

 

【メンズ】赤パーカーコーデ

続いては、メンズの赤パーカーコーデをご紹介します。
定番コーデから意外な組み合わせまでご紹介しますので、参考にしてみてください。

定番!赤×黒コーデ

赤パーカーの定番コーデといえば、赤×黒のコーデです。

上下黒のシンプルなコーデの中に差し色の赤が入ると、グッと目を引くコーデになりますね。
黒と赤のコントラストがクールな印象です。
タイトなパンツに合わせると、スタイルもよく見えますよ。

ロングコートを合わせればさらにスタイルアップ。
全体に黒を多めに、赤パーカーをアクセントカラーにするのがコツです!

意外な組み合わせ?赤×白コーデ

あまり見ない組み合わせかもしれませんが、赤×白もさわやかなコーデです。

ポイントは全体的にダボッと着こなすこと!爽やかになりすぎるのを抑えてくれます。
身長の低さや華奢さをカバーでき、かっこいいコーデに仕上がりますよ。

白のハーフパンツとボーダーを合わせて、フレンチマリンスタイルに。
合わせる服によってストリート系にもおしゃれ系にもなるのが赤パーカーの特徴です!

赤パーカー×デニムはどの色にも合う!

濃いめのデニムに合わせたこちらのコーデ。

黒、青、赤、白と使っている色は多いですが、赤パーカーと靴の色を赤で統一することでまとまりのあるコーデに仕上がっています。
パーカーとコートのWパーカーも、細身のデニムと合わせればすっきり見えますね。

続いては薄めのデニムに合わせた赤パーカーコーデ。

全体的にダボッとした着こなしです。
淡い色はダボッと着こなすと、華奢さをカバーできますよ。

 

【メンズ】赤パーカーに合わせやすいアイテム


赤パーカーに合わせやすいアイテムをご紹介します。
ボトムやコート、帽子など、合わせるだけでおしゃれに見えるアイテムを紹介していきますよ!

ボトム

メンズの赤パーカーに合うボトムは、スリムなものもダボッとしたものも合わせやすいアイテムです。

特にスリムなボトムは黒や濃い目のデニムなど、色の濃いものがおすすめ。
すっきりとした見た目でスタイルをよく見せてくれます。

ダボッとしたシルエットのボトムには、白や淡い色がおすすめです。
爽やかになりすぎず、身長の低さや華奢さもカバーしてくれますよ。

コート

メンズの赤パーカーと合わせるコートは、チェスターコートがおすすめ!

ストンと落ちるシルエットが赤パーカーとよく合います。
チェスターコートなら色は黒や紺色がおすすめです!

秋のシックな装いにもぴったりですよ。
ブルゾンも赤パーカーに合わせやすいアイテムです。

全体的にすっきりとまとめると、大人っぽいコーデになります!

帽子

メンズの赤パーカーコーデに合わせやすい帽子はキャップ!

赤パーカー×キャップで、簡単にストリート系ファッションコーデが完成します。
色は同系色の赤や黒がおすすめ
統一感のあるコーデに仕上がりますよ。

あえて反対色のブルーを合わせる上級者コーデも。
目線が上に行くのでスタイルアップ効果もあります。

 

お気に入りの赤パーカーでコーデを楽しみたいならUP-T!

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる

赤パーカーコーデをたくさんご紹介しましたが、お気に入りの赤パーカーを見つけるならUP-Tがおすすめ!

UP-Tならサイズ選びからデザインまで自分でできるので、世界に一つのオリジナルパーカーが作れます。

簡単デザインツールを使えば可愛いもかっこいいも思いのまま!
好きなコーデに合わせてデザインを選べますよ。

注文は1枚から可能。
全国どこでも送料無料でお届けします!

こちらでオリジナルパーカーを作るメリットや業者の紹介をしていますので、参考にしてみてください。

オリジナルパーカーを作るなら業者に頼もう!おすすめ業者はUp-T|オリジナルTシャツのUp-T

 

まとめ:赤パーカーで鮮やかなコーデを楽しもう!

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる

レディース、メンズ別の赤パーカーコーデはいかがでしたでしょうか。
赤パーカーは派手なようで、意外と合わせやすいアイテムです。

ボトムやコートを工夫するだけでおしゃれコーデが楽しめるので、ぜひ取り入れてみてください。

おしゃれな赤パーカーが欲しい人にはUp-Tのオリジナルパーカーがおすすめ!
自分だけのオリジナルパーカーでおしゃれコーデを楽しんでみてください。

オリジナルのパーカーをフルカラープリントで作るならUp-Tで!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日