最終更新日: 2025年01月15日
推しと毎日一緒に!透明のスマホケースに挟むアイデア集
毎日使うスマートフォン、どうせなら推しを毎日眺められて身近に感じたいですよね。
透明スマホケースを使えば、簡単に推し活グッズの完成。
透明スマホケースの透明度を活かして、推しのトレカやステッカーを挟むだけ!
推しのトレカやステッカーを飾る方法や透明スマホケースを活用した推しスマホケースの作り方など、詳しく紹介します。
最後に簡単に推しスマホケースが作れるおすすめ業者も紹介していますので、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。
推しのトレカやステッカーはみんなどうしてる?
保存用、布教用、持ち運び用と推しグッズを使い分けている人も多いですが、、推し活で増える推しのトレカやステッカーは、どういう風に保存するのかが、推し活での悩みになります。
推しのトレカやステッカーを鑑賞しながら、日常生活で使える方法を紹介します。
アクリルスタンドに挟む
セリアやダイソーといった100均一では、推し活を応援するアクリル雑貨が豊富に揃っています。
トレカ専用のアクリルスタンドは、名刺サイズのコンパクトな大きさで推しのトレカやステッカーを立て掛けて楽しめる雑貨です。
アクリルでトレカやステッカー本体の保護にもなり、賃貸部屋でもキレイに飾れるのが嬉しいところ。
スマホケースに挟む
透明のスマホケースを使えば、公式以外で推しのスマホケースが簡単に自作できます!
トレカは厚みがあるため、透明スマホケース本体に厚みがなく、柔軟性のある素材がおすすめ。
透明スマホケースに挟む時は、接触充電ができなくなりますので、充電コードを準備し忘れないように気をつけてくださいね。
ファイリングする
すぐに布教できて、こっそり眺めて楽しめるものといえば、クリアファイル。
名刺用のクリアファイルは、ちょうどトレカやステッカーが入るサイズ感で使いやすく、持ち運びもしやすいです。
リングタイプのクリアファイルなら、推し活用のファイリングシートも利用できますよ。
写真立てに挟む
トレカやステッカー専用のアクリルスタンドが見つからないときは、小さいサイズの写真立ても便利。
推しカラーの写真立てに推しのトレカやステッカーで、推しのバースデー・パーティーにもおすすめです。
写真立てならさりげなく部屋の中に推しを飾れて、365日毎日一緒にいる気分!
カードケースに入れる
最近では、トレカ専用のカードケースがハンドメイド作家から販売されています。
推しカラーでオーダーメイドしたカードケースは、一生の宝物ですね。
ハンドメイド作家によって韓国風や夢キラ系、地雷系など種類が豊富に揃っていますので、SNSでチェックしてみるのもいいですね。
最近ではTPUという素材を使用したスマホケースが数多く発売されています。
TPUケースについて詳しくはこちらのコラムで解説しているので、スマホケースの素材選びに悩んでいる方はぜひご参考ください。
TPUケースってなに?メリット・デメリットなど素材について徹底解説!|オリジナルTシャツのUP-T
推し活で透明なスマホケースが人気の理由
一番身近な生活雑貨といえば、スマホケース。
透明スマホケースは、どこにでも売っているスマホケースで、手軽にデザインが変えられ、色々なパターンの推しを余すことなく楽しめます。
スマートフォン本体の色も楽しめる
最近のスマートフォンはホワイトやシルバーなどのベーシックカラー以外に、イエローやレッドなどカラー展開が豊富になっています。
透明スマホケースは、スマートフォン本体のデザインを損なうことなく楽しむことができるスマホケースで、シンプルにスマートフォンを使いたい人にも人気があります。
シンプルなデザインで自由度が高い
透明スマホケースは、過剰な仕様がないため、とてもシンプルで使いやすいデザインです。
カバンの中や手のひらのフィット感など、使い勝手の良いシルエットも透明スマホケースには多いです。
持ち運びやすい重さ
透明スマホケースの素材は、主にTPUやポリカーボネートといったプラスチック製が多く、透明スマホケース本体には、ほとんど重さがありません。
透明スマホケースを使っても、純粋にスマートフォンの重さのみになるため、持ち運びがしやすいのが特徴です。
UP-Tでは、透明ケースはもちろん幅広い素材のスマホケースを展開しています。
iPhoneだけではなくAndroidにも対応しているので、ぜひアイテムをチェックしてみてくださいね。
【iPhoneの場合】
オリジナルのiPhoneケースを1個から激安で高品質プリント・デザイン・格安作成!【最短即日発送】
【Androidの場合】
オリジナルのAndroidスマホケースを1個から激安で高品質プリント・デザイン・格安作成!【最短即日発送】
やってみよう!推しを透明のスマホケースに挟む方法
透明スマホケースに挟むだけで簡単に推しグッズが出来上がりますが、挟む以外にも自分らしくアレンジする方法を紹介します。
シンプルに挟むだけ
不器用さんでもできる!透明スマホケースとスマートフォンの間に挟むだけのシンプルな方法です。
ステッカーもそのまま挟むだけなので、透明スマホケースやステッカー本体が汚れにくく、好きな時に好きな推しを挟めます。
トレカを挟む時は、厚みが出てしまうため、柔らかい透明スマホケースを使用しましょう。
レジン液で挟む
よりオリジナリティのある推しの透明スマホケースを作りたい人は、レジン液を使ってみましょう。
紙製のトレカやステッカーを使用する場合は、レジン液でヨレてしまうので、防水スプレーでコーティングするのがおすすめです。
【使う道具】
- UV・LEDレジン液
- UV・LED硬化用ライト
- 筆
- 爪楊枝
- 防水スプレー
- 推しのトレカやステッカー
- 透明スマホケース
【作り方】
- 透明スマホケースに付いているホコリや皮脂汚れを拭き取ります。
- 防水スプレーで推しのトレカやステッカーを保護します。
- 透明スマホケースにレジン液を塗り広げます。
- 推しのトレカやステッカーを好きな位置に置いて、仮硬化します。
- 4の上にレジン液を垂らして、凹凸をなくします。
- 気泡ができていたら、爪楊枝で潰します。
- 完全硬化させて完成です。
【ポイント】
レジン液を硬化した後に、べたつきがある場合は、ジェルネイル用の拭き取りクレンザーを使用するか、ノンワイプトップコートを使用すると、ツルっと仕上がります。
デコレーションシールと一緒に
推しの愛らしさをさらにプラスしたい時は、ラインストーンシールやエンボス加工のシールなどのデコレーションシールを使って、透明スマホケースをアレンジしましょう。
デコレーションシールは、100均一や文房具店などで手に入りやすく、可愛いデザインからシックなデザインまでバリエーションに富んでいます。
デコレーションシールをそのまま透明スマホケースに貼り付けると、使用していくうちに剝がれ落ちやすくなってしまうため、木工用ボンドやレジン液での固定がおすすめです。
推しのミニフィギュアと一緒に
推し活を全面に出している人は、ガチャガチャのミニフィギュアなどを使ってみましょう!
透明スマホケースにレジン液や接着剤でミニフィギュアを固定し、余白に好きなラインストーンや飾り物を固定します。
透明スマホケースの中央付近はそのまま空けておき、透明スマホケースにトレカやステッカーを挟みます。
透明スマホケースを推し色全開にしつつ、トレカやステッカーにダメージはありません!
透明スマホケースの利点である軽さはなくなりますが、自分だけの推しスマホケースなら毎日が楽しくなりますね。
推しの透明スマホケースを簡単に作るならUP-T
透明スマホケースに推しのトレカやステッカーを挟むだけでは物足りない!と思った人は、UP-Tでオリジナルの透明スマホケースを作ってみませんか?
対応機種が多いUP-Tの透明スマホケースなら、古い機種のスマートフォンを使用している人でも簡単に推しスマホケースが作れます。
1点から注文受付
オリジナルグッズ専門店のUP-Tですが、購入数に指定はありません。
個人利用の1点から注文を受け付けています。
透明スマホケース1点の注文でも、日本全国どこでも送料は0円です!
自分用以外に、推し友用やプレゼント用など、どんな用途でも便利に使えるのがUp-Tの魅力です。
無料のデザインツールでさくっと作れる
UP-Tでは、パソコンやスマートフォンから使える無料のデザインツールを公開しています。
誰でも簡単に推しのデザインができ、Up-Tのデザインスタンプやテキストデザインを使ってオリジナルの透明スマホケースが作れます。
UP-Tのデザインツールは、幅広いデータ形式に対応しており、スマートフォンで撮った写真をそのままアップロードして、透明スマホケースにプリントできます。
まとめ
推し活には欠かせないスマホケースは、透明スマホケースがおすすめです。
工作が苦手な人でも、推しのトレカやステッカーを透明スマホケースに挟むだけで、簡単に推しスマホケースが作れますよ!
既製品のようにキレイな仕上がりと透明感のあるスマホケースを作るのなら、オリジナルグッズ専門のUP-Tでの注文がとても便利です。
簡単な注文方法と無料のデザインツールで、推しのライブやイベントに向けて、自分だけの推しスマホケースを作ってみましょう!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ