最終更新日: 2024年07月19日

トートバッグは軽量が使いやすい!レディースに人気の理由とは

トートバッグの素材も、綿やナイロン、レザーなど非常に多くなりました。

荷物が入れやすい、たくさんの荷物を持ち運べるなどメリットが多いトートバッグですが、長時間持ち歩くと疲れてしまうと感じたことはないでしょうか。

見た目だけで選んでしまい、「荷物を入れると重く感じる」「少量しかものを入れられない」と買ったばかりのトートバッグを買い替える羽目になることもあるでしょう。

今回は、ビジネスでもプライベートでも「肩をこらせたくない」「軽量で使いやすいトートバッグが欲しい」という女性のために、軽量で使いやすいトートバッグを集めました

UP-Tでオリジナルトートバッグを作ってみる

 

軽量なレディーストートバッグが人気の理由

荷物が出し入れしやすく、使い勝手が良いトートバッグはファッションやライフスタイルに合わせて選べるのが魅力です。

片手で持ち運こんだり、肩からかけて使ったりとそのスタイルも様々で、通勤や通学はもちろんマザーズバッグとしても重宝されています。

エコバッグの導入で、軽くてコンパクトなトートバッグが注目されてきましたが、ビジネスシーンでは軽量な素材のトートバッグが人気です。

軽量な素材のトートバッグは、長時間持ち歩いても肩が凝りにくく負担が少ないので荷物が多い女性に喜ばれています。

特にマザーズバッグとしてトートバッグを利用するママにも好評で、赤ちゃんの荷物をたくさん入れても軽く、ベビーカーに簡単に引っかけて持ち歩けるメリットもあります。

赤ちゃんを抱っこしても負担に感じることもありませんし、おしゃれなデザインのレディーストートバッグも多いので、子育てが終わってからも使えます。

ビジネスシーンではシンプルな無地を、プライベートでは個性的な柄物などコーディネートに合わせて使い分けてもいいでしょう。

おしゃれなスカーフやキーホルダーを使ってアレンジすれば、雰囲気も変えられて楽しめますね。

 

レディース向けの軽量トートバッグの選び方

軽くて丈夫な素材のトートバッグであれば毎日使うことができますし、収納力が高く使い勝手が良いデザインなら小旅行にも持ち歩けます。

また、素材やサイズなど、使いやすさを重視してもいいでしょう

用途に合わせて選ぶ

自分にぴったりなトートバッグを見つけるためには、どんな時に使いたいかを考えましょう。

食品などを持ち歩く、スーパーの買い物にトートバッグを使うのであれば、大容量で汚れても洗って乾かしやすいものが適しています。

ポケットは少なく、軽量でコンパクトに畳めるので持ち歩きに便利です。

衣料品などを購入して持ち歩くのであれば、おしゃれなデザインでたっぷりしたものがいいでしょう。

お気に入りブランドで大きめのトートバッグがあれば、買い物専用に使ってもいいですね。

用途に合わせて好きな素材を選んでも良いでし、サブバッグとして利用するのもおすすめします。

軽さを重視したい

スポーツシーンで利用したり、荷物をたくさん入れたい場合にはトートバッグそのものが軽量で負担がかからないものを選びます。

ナイロンや合皮素材は軽量で丈夫な素材なので、シーンにマッチしつつ軽い軽いトートバッグが見つかります。

普段使いには、カジュアルな帆布のトートバッグがぴったりですが、生地の厚みによってはものを入れると重く感じたり疲れてしまうケースもあります。

洗濯しやすくラフに持ち歩けますので、カジュアルコーデには良いでしょう。

きちんと感のあるデザインから選ぶ

スーツなどにコーデするなら、レザーやフェイクレザーがおすすめです。

高級感のある本革トートバッグであれば、ビジネススタイルだけでなく、ちょっとしたお出かけにもおすすめできます。

レザーの種類やバッグの構造によっては、重量感があるので本体の軽さだけでなくレザーのやわらかさにも着目しましょう。

機能性も大切なポイント

軽量であることに加え、機能性にも注目してみてください。

荷物が多い場合には、インナーポケットなどがあると整理しやすくて使いやすいです。

斜めがけもできる2wayタイプであれば、荷物の量に応じて持ち方を変えられるのでトートバッグが軽いだけでなく持ち運びやすさがアップします。

仕事でパソコンやタブレットを持ち歩くのであれば、軽量であるのはもちろんですが、撥水加工をなどが施されていれば雨の日でも安心です。

また、ファスナーで開閉口をしっかり閉められる・ボタンで開け閉めできるバックであれば防犯面でも安心できます。

 

軽量で使いやすい!レディーストートバッグ7選

おしゃれなトートバッグが欲しいけれど、レザーはやっぱり重量感があって使いにくい…見た目はいいけれど、時間が経つと疲れてしまう。

そんな人には軽量でカジュアルにはなり過ぎず、きちんと感を残しながら毎日使えるナイロン系のトートバッグがおすすめです。

最近のナイロン製レディーストートバッグは、見た目にもこだわったものが多く、丈夫で上品なものが増えています。

ここからは、毎日使いたくなる軽量で使いやすいトートバッグをご紹介します。

ロンシャン(LONGCHAMP) 軽量 トートバッグ

出典:amazon

再生ポリアミドキャンバスを使ったサスティナブルなレディーストートバッグです。ハンドルと開閉部分には ロシアンレザー(カウハイド)を使い高級感もばっちり。

軽くて使いやすいだけでなく、折りたたんで持ち歩けるので、旅行のサブバックとしてもおすすめです。

サイズはS・Lの2タイプで、どちらもスタイリッシュなフォルムが美しいデザインです。

ショルダーストラップ付きのデザインもあるので、自分のライフワークに合わせて選んでください。

ゲラルディーニ(GHERARDINI) トートバッグ

出典:amazon

イタリアの老舗ブランド「ゲラルディーニ」は、年代を越えて長く使いたくなるクオリティの高さが魅力です。

オリジナル素材「ソフティ」のトートバッグは、軽くて柔らかく汚れが付きにくいのが特徴です。

開閉口はマグネットボタンでしっかり中身を守ってくれますので、オープンなトートバッグが苦手な人も安心です。

収納力も抜群で豊富なカラーバリエーションの中から、自分の好みやに合わせて選ぶことができます。

ラシット( russet)トートバッグ

出典:amazon

デパートなどのショッパーのようなデザインのトートバッグで、見た目にはカジュアルですがモノグラムがおしゃれでどんなスタイルにもマッチします。

間口にはパイピング、サイドのあしらいにはレザーを使うなど、さりげないデザインがおしゃれです。

A4サイズや折り畳み傘なども収納ができるSサイズに、マルチに使えるミニマルサイズがあります。

コットンジャガードを使用し、綿素材が生む温かみのある素材感がポイントのレディーストートバッグです。

外にはファスナーポケット、内泡にはオープンポケット×2、ファスナーポケット×1、ボトルホルダー×1と収納力も抜群です。

ボンファンティ(BONFANTI)

出典:amazon

軽量なナイロン素材で、エレガントにもカジュアルにも便利なショルダーストラップ付きトートバッグです。

牛革ハンドルで高級感もあり、使いやすいカーキにブラック、ネイビーの3色展開です。

ナチュラルコーデにもマッチしやすく、日常使いでシンプルなトートバッグが好きな人におすすめです。

ヴィオラドーロ(VIOLAd’ORO)

出典:amazon

実は日本のブランド、軽量ナイロンの「GINO 2WAY ナイロントートバッグ」は ハンドルにゴールドラメを使って華やかさがあります。

マチがしっかりある舟形トートバッグで、しっかり自立するだけでなく必要なものがしっかり入るのがポイントです。

季節を問わず使え、カジュアルにもキレイめにも合わせやすい万能トートバッグバッグで、ショルダーストラップを付けて斜め掛けでもかわいいですよ。

ポーターガール(PORTER GIRL) 軽量 トートバッグ

出典:amazon

吉田カバンのレディースラインであるポーターガールのトートバッグは、シンプルで機能的です。

軽くて丈夫でシンプルなデザインなので、マザーズバッグとしても多くのママに支持されています。

カジュアルコーデだけでなく、通勤にも使いやすくカラーバリエーションが豊富です。

ロベルタピエリ(Roberta pieri)

出典:amazon

シンプルかつエレガントで軽量なトートバッグが人気のファクトリーブランドです。

メゾンブランドに、独自のプリント「パターンプリント」を施すことで上品なスタイルに仕上がっています。

高密度の繊維が、光沢のある美しい素材を生み出すだけでなく丈夫で撥水性を兼ね備えているので長く使えるトートバッグが欲しい人におすすめです。

緩やかな船形シルエットも綺麗な「TATAMI SD」は、A4サイズも余裕で収納できてとにかく軽い!

公式価格は33,000円とお値段は張りますが、ビジネススタイルにもデイリーにも使いやすくおしゃれ。

大人の女性だからこそ持ちたい、幅広い年齢層の方におすすめのトートバッグです。


トートバッグにはさまざまなブランドがあり、年代によって人気のブランドは異なります。
以下のコラムでは年代別のおすすめトートバッグブランドをまとめているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
【レディース向け】トートバッグ人気ブランド5選を年代別に紹介!


 

シンプルで軽量なトートバッグでオリジナルデザインを作ろう

オリジナルトートバッグを作るならUP-T

軽量なトートバッグにはナイロン素材が使われていますが、ブランドバッグはお値段も張りますし気軽に使うにはちょっと気を使いますよね。

また、コンパクトに持ち歩きたい、プリントデザインでオリジナルなレディーストートバッグが欲しいのならプリント業者でオリジナルデザインを作ってみましょう。

Up-Tなら軽量でおしゃれなレディーストートバッグが作れます

Up-Tでは、綿100%のキャンバストートから軽量なナイロンやポリエステル素材のトートバッグまで多数用意しています。

カラーバリエーションも豊富なので、自分が作りたくなるトートバッグを見つけられること間違いなし!

無料デザインツールは、パソコンだけでなくスマホからも簡単に使えるので、写真やイラストをアップロードするだけで簡単なんです。

ロゴ入りのデザインにするのであれば、デザインツールを使えば簡単に入れられますし、写真にロゴやスタンプを入れてデコレーションしてもいいですね。

自立するしっかりしたトートバッグから、コンパクトに畳んでしまえるものまでいろんな型が用意されているので比較して選びましょう。

一度デザインしたものは、マイページに保存されるので後で色違いやデザイン違いを作ることもできますよ。

自分だけでなく、家族や友人のプレゼントにもUp-Tでレディーストートバッグを作りましょう。

 

まとめ

UP-Tでスマホケースを作ろう

今回は、軽量なレディーストートバッグの選び方やおすすめのトートバッグを紹介しました。

ナイロンのトートバッグは、カジュアルな印象があるとは思いますが、最近ではエレガントでカラフルなデザインも増えてきました。

また、見た目にナイロン素材には見えないトートバッグもあるので、ビジネススタイルからカジュアルコーデまで幅広くコーディネートができます。

今回の記事を参考に、自分が欲しいレディーストートバッグを探してみてください。

オリジナルのトートバッグを作るならUp-Tが安い!はやい!

最短で!格安にトートバッグを作成するならUp-Tがおすすめ

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月02日
2
2024年12月03日
3
2024年12月03日
4
2024年05月08日
5
2024年06月16日