最終更新日: 2024年07月05日
1枚で決めたいならコレ!高品質なブランドのTシャツ5選紹介
皆さん、一度は大人な着こなしのコーデに憧れた事はあるのではないでしょうか。
白Tシャツにジーンズという余裕のある出で立ち。
上品でキリッとしたコーデは、周りからの憧れの的です。
コーデはシンプルだけど、素材にお金をかけるのも大人ならではのこだわりが現れている証。
シンプルで大人なコーデに欠かせないのが、白Tシャツ。
シンプルなコーデでもきちんと決まる高級Tシャツは、1枚は持っておきたいアイテムになります。
この記事では、高いけど1枚あればオシャレ上級者の仲間入りになれる高品質なシンプルTシャツを紹介します。
オシャレ上級者の仲間入りをしたいと思っている人は、必見です!
最高品質のTシャツの素材は?
そもそもTシャツの最高品質の素材はどのような素材の事をいうのでしょうか。
この章では、上質な生地としてTシャツに使われている素材5つを紹介します。
これからTシャツを購入予定の方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
シーアイランドコットン
シーアイランドコットンは、Tシャツに使用される最高品質の素材の一つです。
このコットンはカリブ海にある西インド諸島の限られた島でしか育ちません。そ
の希少性から「奇跡の繊維」と称され、非常に高い評価を受けています。
シーアイランドコットンの特徴は、見た目にも優れた品質です。
シルクのようなツヤがあり、肌触りはカシミアのような滑らかさが感じられます。
繊維は非常に長く緻密で、柔軟性にも優れています。
そのため、Tシャツに使用されると、快適な着心地を提供し、長時間の着用でも快適さを保ちます。
さらに、シーアイランドコットンは耐久性にも優れています。
繊維が強く、伸縮性もありますので、長く愛用することができます。
また、色落ちや縮みの心配も少なく、長期間美しい状態を保ちます。
スーピマコットン
スーピマコットンは、綿花の中でも非常に馴染みのある品種です。
その繊維は通常の綿よりも1.4倍長く、35〜40mmにも及びます。
この長い繊維のおかげで、他の綿と比べて毛羽立ちが少なく、滑らかな手触りを楽しむことができます。
スーピマは、エジプト綿とアメリカ綿を交配させて作られた品種であり、ピマ種の中でも最高峰とされています。
この品種の綿は、耐久性に優れており、繊細な織りや編み物にも適しています。
スーピマコットンは、その上質さと高級感から、ファッション業界で高く評価されています。
多くのブランドがスーピマコットンを使用し、快適な着心地と優れた耐久性を提供しています。
また、染色やプリントにも適しており、美しい色彩表現を実現することができます。
その傑出した品質と特性から、スーピマコットンは高級なTシャツやシャツ、寝具、タオルなどに広く使用されています。
快適な着用感と上品な風合いを求める方にとって、スーピマコットンは理想的な選択肢となるでしょう。
ギザコットン
エジプト北部のナイル川流域にあるギザ地方で作られている綿花になります。
エジプト綿は世界三大コットンとしても有名ですが、ギザコットンは特に希少価値が高いものになります。
ギザコットンの特徴は、軽いけど強度があり、光沢が美しい事で有名です。
そのため、ギザコットンは「白いゴールド」と呼ばれており、主に高級タオルや寝具に使われています。
業界では、GIZA綿と呼ばれています。
新彊綿(しんきょうめん)
中東アジア東部の天山山脈からの豊富な雪解け水が、天然の地下水路を通り、その天然水を使って栽培されているため、こちらもとても希少価値がある綿となります。
特徴は、白くて美しい綿花で、繊維長がひときわ長いため、超長綿となります。
綿花に油分が多いため、シルクみたいな美しい艶が出ます。
しなやかで滑らかな肌触りが特徴的なので、服やシーツなど様々なものに使われています。
スビンコットン
スジャータとシーアイランドコットンという2つの綿の種類をかけ合わせたものになります。
インドで栽培されている綿の種類の中でも、インド南部でしか栽培されていない貴重な種類の綿です。
スビンコットンは繊維は細いですが、強度がある事が特徴的で、ニットやシャツの他に下着にも使われています。
シルクのような光沢と滑らかな手触りが特徴的なため、その肌触りに虜になる人も多いようです。
高品質なTシャツが欲しいなら、品質の良い素材を選ぶことが大切ですね!
こちらの記事ではTシャツの素材や織り方・厚み・生地に使われる糸など、生地選びの基本を詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪
生地がいいオリジナルTシャツを作ろう!あなたにピッタリなTシャツの見つけ方を解説!
無地Tシャツのメリットって?
そもそもなぜ、無地Tシャツは人気があるのでしょうか。
この章では、無地のTシャツのメリットを3つの視点から見て、説明をしていきます。
オシャレに見える
柄や装飾品がついているものより、シンプルなものの方が、どことなくオシャレに見えます。
しかも、時代の流行に左右される事がないため、長い年数もっていられるアイテムです。
Tシャツやボトムはシンプルなアイテムを選んで、靴やバッグなどで流行を出すというのが、最近のコーデの主流となってきています。
無地のTシャツは、身長が高低差関係なく、かっこよく着こなす事ができるため、ハズレがないアイテムです。
着回しができる
無地Tシャツの場合、色々な着まわしを楽しむ事ができます。
柄のついている服の場合、どうしてもコーデが決まってしまいます。
しかし、無地の場合、パンツやデニムなどどれに合わせても決まるため、1枚もっていれば、その他のアイテムで色々な着まわしが可能です。
年齢を選ばない
無地Tシャツは、可愛い系やかっこいい系など、どのタイプの人でもオシャレを楽しむ事ができます。
それと同時にどの年代の人にもスマートなスタイルを決めてくれるアイテムです。
しかし、年配の方で白Tシャツにボトムというコーデはあまり見かけません。
そのため、シンプルコーデにすると、周りから「あの人は、オシャレだな」と、一目置かれる存在になるかもしれませんよ。
懐に余裕があれば、少し上質な素材のTシャツを使ってオシャレを楽しむのも一興です。
さて、次の章からは高品質なTシャツを扱っているブランド5選を紹介します。
高品質なブランドTシャツ5選を紹介
ここからは、高品質なブランドTシャツを5選紹介します。
自分がなりたい雰囲気やお財布と相談をしながら、自分にピッタリな1枚を選んで下さいね。
ユニクロ
この記事で紹介するブランドの中でも、ユニクロはもっとも有名なブランドなのではないでしょうか。
購入しやすい価格帯だけではなく、最近は有名ブランドとのコラボ商品も展開して、話題を集めています。
ユニクロではスーピマコットンを使ったアイテム”スーピマコットンクルーネックT”の販売をしています。
しかも、1枚1,500円程度なので、とても安価なアイテムです。
形も色も流行に左右されないため、長く着る事ができます。
色もライトカラーからダークカラーまで様々ですので、気分や雰囲気によって、数枚持ってもいいですね。
フェデリ
1934年にイタリアから誕生したニットブランドになります。
もともとは、ニット帽を販売していましたが、長い年数で手に入れた技術を駆使して、綿や麻を使用したアイテムも販売するようになりました。
そんなフェデリから、販売されているアイテムがギザコットンTシャツになります。
カラーは、ブラックのみでポケットもついていない至ってシンプルな1枚。
ギザコットンは、エジプトの超長綿の中でも一番繊維の長い素材です。
その肌触りは、まるでシルクのように滑らかで、体だけでなく心までも暖かく包み込んでくれる1枚です。
Tシャツの金額は、1枚19,800円と、とても高価ですが、これを着るだけでラグジュアリーな気分になれる最高の1枚です。
ランドリー
ランドリーのHPにアクセスをすると、馴染みのあるポップなキャラクターがお出迎え。
ランドリーは、「laundryを着ると、ワクワクドキドキ!」というキャッチコピーを掲げているブランドになります。
かわいいだけではなくクールな一面も表現してくれる頼もしいブランドです。
メインアイテムはTシャツのため、Tシャツ好きには有名なブランドです。
Tシャツブランド、ランドリーのベーシックアイテムは”039のASIC REGULAR WEIGHT・スタンダードTシャツ”です。
色はホワイト一色ととてもシンプルな1枚。
”アメリカンシーアイランドコットン”を使ったランドリーの中でも、最高に上質なTシャツとなっています。
縫製の糸は、全て天然糸にこだわっているため、肌にも地球にも優しいアイテムとなっています。
ここまで素材の事について、語ってきましたが、もう1つ注目してほしいのはそのデザイン。
着丈の長さを出す事により、ゆとりと現代的なフォルムも実現させています。
1枚11,000円とこちらもTシャツにしては、ハイプライスな値段となっていますが、こだわりの素材とデザインがあなたを優しく包み込んでくれます。
IKIJI
IKIJIは、江戸の町人文化と武士の精神が融合した全く新しい日本ブランドです。
江戸の職人魂と現在の生活にあった遊び心満点なブランドIKIJI。
そんな、IKIJIで販売しているTシャツは、スビンコットンポケット付きTシャツで、綿の中でも最高峰の素材であるスビンコットンを贅沢に使った1枚となっています。
肌触りがとても滑らかなため、着ていて肌にストレスを感じる事がありません。
素材だけでなく、フォルムにもこだわっており、どの角度から見てもシルエットがバッチリと決まるアイテムとなっています。
特に肩から後ろにかけて流れるように作られたゲーブルショルダーは、後ろ姿をよりきれいに見せてくれます。
カラーは、黒と白の2色。1枚9,990円と値段は張るものの、IKIJIのブランドを感じられる1枚となっています。
ビームス
1976年に創業したビームス。輸入アイテムだけでなく、ビームス独自のブランドアイテムを展開しています。
有名ブランドのユナイテッドアローズやシップスと同様で、ビームスはブランド御三家と呼ばれる存在に。
そんなビームスで販売されているのが、ギザコットンを100%使ったスプレンダーツイスト クルーTシャツ。
ギザコットン独特の光沢と滑らかさが優しくあなたの肌を包み込んでくれます。
ミニマルなデザインの中にも、ミニポケットをつける事によって、カジュアルな印象を与えてくれるデザインです。
価格は6,380円と少し値は張りますが、貴重なギザコットンを使っているため、この金額になるのも納得です。
白や黒など、スタンダードな色はもちろん、グリーンやイエローなどカラフルな色も用意をしています。
ぜひ自分の雰囲気や肌の色にあったTシャツを見つけて下さい。
こだわりのTシャツを作りたいなら、プリント業者がオススメ!
自分にピッタリのアイテムは見つかりましたでしょうか。
ブランド物という事もあって、少々値が張るものもありますね。
気になったアイテムを見つけた人もいれば、自分に合うものがなかったと感じた方もいるのではないでしょうか。
お気に入りのアイテムが見つからなかった人は、ぜひ自分オリジナルのTシャツを作ってみませんか?
UP-Tでは、オリジナルTシャツの作成を格安で作る事ができますよ。
次の章では、オリジナルTシャツはなぜUP-Tで作った方がいいのか、その理由を説明いたします。
UP-Tがオススメな理由
ではなぜUP-Tがオススメなのでしょうか。その理由を探っていきたいと思います。
・デザインツールが使いやすい
UP-Tには、独自のデザインツールである”簡単デザインツール”という機能があります。
この機能が使いやすいと話題になっているんです。
使い方はとっても簡単。用意したイラストや写真などをお好みの位置に貼り付けるだけで完成!
かかる時間は、作成から納品までなんと最短で3分というので驚きです。
しかも、この機能はPCだけでなく、スマホでも使用できる事はご存知ですか。
スマホなら移動時間などの隙間時間もTシャツ作成の時間に使えます。
しかも指1本で操作ができるため、とっても簡単にオリジナルTシャツの作成ができますよ。
・1枚から作成可能で送料無料
UP-Tはプリント業者ですが、1枚からでも注文が可能です。
しかも、納品してから3営業日後に発送をしてくれるため、オリジナルアイテムがすぐに手元に届きます。
それだけでなく送料無料なため、送料の心配をしなくても大丈夫です!
・Tシャツ以外のアイテムも作成可能
UP-Tは、オリジナルTシャツのみを作成するサイトだと思っている方もいると思います。
しかし、オリジナルTシャツの他にもマグカップやトートバッグ、マスクやネイルの作成も承っています。
オリジナルTシャツを作るだけでなく、他のオリジナルアイテムを作ってもいいですね。
まとめ
この記事では、高品質なブランドTシャツ5選を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ブランドもののアイテムはユニクロ以外どれも高価なものばかりになります。
せっかくハイブランドのTシャツを購入するので、デザインや着心地などを考えて、失敗をしないように慎重に決めましょう。
市販のものではなく、自分オリジナルのTシャツを作成したいと思ったら、ぜひUP-Tを利用してみて下さい。
UP-Tは、素材や色の種類が豊富なため、自分にあったデザインのTシャツを1から選ぶ事ができます。
Tシャツのプロデュースができると思って下さい。ぜひUP-Tで最高の1枚を作って、シンプルコーデを楽しんで下さい!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!