最終更新日: 2024年07月03日

【ビッグサイズが熱い!】大きいサイズでオリジナルTシャツを作ろう!


ほどよくルーズだけどラフ過ぎない、大人のリラックスコーデが旬です。
ですが、ただ大きいサイズのTシャツを着ればおしゃれに見えるかというと、実はそうではありません。

大きいサイズのオリジナルTシャツをおしゃれに着こなすには、ちょっとしたコツがあるのです。
大きいサイズのオリジナルTシャツをおしゃれな着こなし方、サイズ選びをご紹介します。

 

 

ゆるっとした大きいサイズのTシャツがブーム


近年のファッションの基礎となっているのが「リラックス感」です。
ほどよく、ニュアンスを取り入れたオーバーサイズのTシャツが人気。

素材もデザインも増えてきたので、体型カバーにも取り入れる方も増えています。
大きいサイズはそのまま着てしまうとだらしなく見えてしまうので着こなしのポイントを抑えて活用しましょう。

とにかくビッグシルエットが熱い!

大きいサイズのTシャツとワイドパンツなどのゆったりとしたボトムを組み合わせたコーディネートは、今人気の着こなしスタイルです。

このスタイルでは、ラフな印象ではなく、ゆったりとしたシルエットの組み合わせによって、きちんと感や清潔感を演出します。
バランスが取れていることが重要です。

ルーズな着こなしではなく、計算されたシルエットを意識して、「肩の力が抜けておしゃれ」なスタイルを作りましょう。

大きいサイズのTシャツは、身体にゆとりを持たせることでリラックス感を演出します。
ワイドパンツやゆったりとしたボトムとの組み合わせによって、全体のバランスが取れます。

ただし、ただゆるいだけではなく、シルエットには注意が必要です。
身体のラインを意識しつつ、バランスの取れたシルエットを作り出すことが重要です。

清潔感を出すためには、適切なサイズのTシャツを選びましょう。
大きすぎず、小さすぎず、自分の体型に合ったサイズがおすすめです。

また、素材も重要です。
清潔感のある素材や質感のTシャツを選ぶことで、全体の印象を引き締めることができます。

このスタイルは、カジュアルながらもおしゃれであり、リラックス感もあるため、様々なシーンに適しています。
ぜひ、「肩の力が抜けておしゃれ」なスタイルを目指して、大きいサイズのTシャツとゆったりとしたボトムの組み合わせを楽しんでください。


大き目サイズのTシャツをおしゃれに着こなすためには、Tシャツの質感も重要なポイントですよね。
こちらの記事ではTシャツの素材や厚み、編み方などTシャツの素材について詳しくご紹介しています。
「いい生地」のTシャツを選ぶコツを知りたい方はぜひ参考にしてください♪
生地がいいオリジナルTシャツを作ろう!あなたにピッタリなTシャツの見つけ方を解説!


 

ダサく見えない、大きいサイズのTシャツの選び方


Tシャツは、ただサイズアップすればリラックスコーデになるものではありません。
通常のTシャツをサイズアップすると、着丈と袖丈が長くなります。

一般的に、身長に合わせてサイズが構成されているので、大きくはなりますがリラックス感よりもだらしなさの方が勝ってしまいます。

注目は肩から袖のライン

リラックスして見せるには「適度な脱力感」がなければいけません。
肩のラインがストンと落ちていること、袖には適度なゆとりと長さがあるTシャツなら、きちんと感もありつつリラックスした雰囲気が作れます。

袖は五分袖ぐらいが旬。女性のTシャツなら、袖が広がっているデザインが素敵ですね。

メンズはヘビーウエイトが旬なシルエット


出典:WEAR

年々熱くなる気温に辟易する方も多いはず。
春から秋まで、半袖Tシャツが手放せませんね。

サラッとした薄手の生地や速乾素材など、夏向けの生地が人気ですが、ガンガン洗うことを考えると厚手で型くずれしにくい、ヘビーウエイト生地がおすすめ。

生地が透けないのでタフでかっこいい印象を与えるのも、リラックスなデザインとの対比でこなれ感がアップ。
Tシャツなら5から7オンスあれば十分です。

 

大きいサイズのTシャツを着こなすコツ【レディース編】


ゆったりと大きいサイズを若い女性が着るとかわいい印象になりますが、30代以降の女性なら「おしゃれでカッコよく」着こなしたいですよね。

おしゃれに着こなすなら、全体的に大きいサイズに作られているデザインTシャツを選びましょう。
全体的にリラックス感のあるデザインを選ぶと、こなれコーデが簡単に作れます。

全身リラックスコーデ

大きいサイズのTシャツに、ゆったりしたシルエットのワイドパンツは、部屋着に見えてしまうのを避けたいコーデ。

夏は淡色コーデが涼しげですが、ぼんやりして見えやすいので注意して。
Tシャツは少し濃いめのカラーにして、メリハリをつけるとキレのあるコーデが完成します。


出典:WEAR

黒の大きめTシャツに、チェックのカジュアルパンツでメリハリコーデ。
ボトムをコンパクトにすることで、バランスよくスッキリしたスタイリングです。

フェミニンアイテムでぬけ感をプラス


出典:WEAR

大きいサイズのTシャツに、レースや透け感のあるスカートを合わせて大人のカジュアルコーデを楽しみましょう。
甘辛フェミニンコーデなら、休日コーデにもおすすめです。


出典:WEAR

元気いっぱいのオレンジTシャツにクラシカルなチェックパンツのカジュアルコーデ。
キャップとスニーカーを黒でまとめると、コーデにキレが生まれます。


出典:WEAR

カレッジロゴTシャツは、デニムでアメカジ風の着こなしが人気ですが、女性は柄物パンツでレディなスタイリング。
ゴツめの足元も、大きめTシャツと相性抜群。

 

大きいサイズのTシャツをカッコよく着こなすコツ【メンズ編】


オフスタイルのイメージが強い、大きいサイズのTシャツコーデ。
子供っぽくならないように、着こなすコツを抑えておきましょう。

モノトーンで品よく


出典:WEAR

大きいサイズのTシャツを、おしゃれに着こなすには色のバランスを考えること。
初めてチャレンジするなら、モノトーンでチャレンジしましょう。

大きいサイズのTシャツは、さもすると野暮ったくみえてしまうので要注意。
モノトーンでまとめれば、シンプルなコーデも大人っぽくまとまります。

パンツはアンクル丈がコーデをこなれさせます


出典:WEAR

大きいサイズのTシャツに合わせやすいのが、ワイドパンツ。
バランス良くまとまればおしゃれですが、そうでない場合には野暮ったく見えてしまいますよね。

パンツはできるだけ、ジャストサイズかアンクル丈をおすすめします。

小柄な方は、ハーフパンツもおすすめですよ。足元をスッキリさせると、大きいサイズのTシャツとのバランスが良くなりキレのあるコーデになります。

清潔感を出すことで、ぬけ感が生まれるんですね。
サンダルなどで、肌が見える部位を増やすとさわやかに。

おしゃれに着こなすには、ドロップショルダーでゆとりのある大きいサイズが必要です。
既製品で好みのデザインが見つからない、おしゃれなプリントを入れたいならオリジナルTシャツを作ってみましょう。

夏場は特にヘビロテするので、耐久性の高いTシャツがおすすめですよ。


出典:WEAR

ワンポイント入りのビックTシャツに、ワイドシルエットのジーンズスタイル。
いい感じの脱力感は真似をしてみたいですね。

サンダルで抜け感を出しているだけでなく、アクセントにアクセサリーを使っているのもおしゃれ。

出典:WEAR

ブルーのポンチ素材のビッグTシャツに、白のアンクルパンツの夏らしいコーディネート。
バッグやスニーカーを、パンツとリンクさせ、こなれ感もたっぷり。


出典:WEAR

大きめプリントTシャツにショーツのコーディネート。
全体のバランスも良く足元はソックスとスニーカーでブーツっぽく見せてるのもおしゃれ!小物使いで、ショーツスタイルもカッコよく見せられます。

 

大きいサイズのオリジナルTシャツをUP-Tで作ろう

オリジナルTシャツ作成ならUP-T

市販の大きいTシャツに好きなプリントがなかったり、色とのバランスが好きじゃない。
そんな時にはUP-TオリジナルTシャツを作りましょう。

トレンドのリラックスコーデが簡単に作れる、大きいサイズTシャツの種類も豊富に揃っていますので、必ず欲しいTシャツが見つかります!

ビッグシルエットTシャツ(ポケット付)|5008-01 |UnitedAthle


シンプルな中にもポケットでインパクトのあるデザインです。
サイズはS〜XLの4サイズ、カラーは6色、トレンドのビッグシルエットは肩のラインも美しく、どんなボトムにもマッチします。

商品はこちらから⇒ビッグシルエットTシャツ(ポケット付)|5008-01 |UnitedAthle

マックスウェイトポケットTシャツ|OE1117 |TRUSS


6.2ozのヘビーウエイトTシャツ。
ジーンズや綿パンとの相性も抜群で、ペアTシャツにもおすすめ。

アメカジ好きなら、カッコよく着こなせますよ。

商品はこちらから⇒マックスウェイトポケットTシャツ|OE1117 |TRUSS

ドライアスレチック ルーズフィット Tシャツ|598101 |UnitedAthle


即乾が魅力のドライTシャツのルーズフィット。
汗をかいても、ベタつきなしで快適が続きます。

肩のオチ感や切り替え、ワイド幅とトレンドを意識した着こなしと快適を同時に手に入れられます。
真夏のコーデに、オリジナルドライTシャツを作成しませんか?

商品はこちらから⇒ドライアスレチック ルーズフィット Tシャツ|598101 |UnitedAthle

マグナムウェイトビッグシルエットTシャツ|4411-01 |CAB


オープンエンド糸を使った、無骨な雰囲気がかっこいいTシャツ。
アースカラーをメインにしているので、クラシカルでキャッチーなコーデが簡単に作れます。

シンプルな中にも、かっこよさを感じる骨太スタイルにおすすめ。

商品はこちらから⇒マグナムウェイトビッグシルエットTシャツ|4411-01 |CAB
 

トライブレンド ワイド Tシャツ|TWD-134 |TRUSS

女性向けの着丈が短いシルエット。
広く空いた首周りや、短めの袖にワイドなシルエット。

ゆるかわコーデにピッタリのTシャツは、お気に入りプリントでガーリーコーデが似合います。

商品はこちらから⇒トライブレンド ワイド Tシャツ|TWD-134 |TRUSS

5.6オンス ビッグシルエット Tシャツ|550801 |UnitedAthle

カラーは6色と好みで選べるのも嬉しい。
カラーバリエーションが多いので、レイヤードTシャツとしてもおすすめ。

タンクトップと重ねたり、1枚でグランジ風に着崩して楽しめます。
渋めカラーで、女性にもおすすめです。

商品はこちらから⇒5.6オンス ビッグシルエット Tシャツ|550801 |UnitedAthle

5.6オンスヘビーウェイトビッグTシャツ|00113-BCV |Printstar

しっかりめの生地で、市販の大きいサイズTシャツと同じような仕上がりになります。
色は白と黒の2色のみ。

シンプルだからこそ、プリントデザインで差をつけられます。

商品はこちらから⇒5.6オンスヘビーウェイトビッグTシャツ|00113-BCV |Printstar

 

UP-Tならデザインもカラーも選んで作れます

オリジナルTシャツ作成ならUP-T

大きいサイズのTシャツをおしゃれに着こなすには、プリントデザインも考えたいですよね。
UP-Tなら、クオリティの高いプリント方法が用意されているので満足度の高い仕上がりになります。

大きいサイズのTシャツバリエーションも多く、色を選んでプリントデザインをアップロードするだけ。
無料デザインツールを使えば、デザインが苦手な人でも素敵なオリジナルTシャツが作成できます。

イメージするデザインがあれば、プロのデザイナーによるデザイン起こしが便利です。
難しい作業は必要なし!思いついたら、UP-TであなただけのオリジナルTシャツを作りましょう。

 

まとめ

リラックス感のあるコーデは、開放感だけでなく気持ちを豊かにします。
特に、気温が高くなったりジメジメした季節はイライラ・ピリピリした気持ちになりやすいですよね。

そんなときには、肩の力が抜けるリラックスコーデでお出かけしましょう。
大きいサイズのオリジナルTシャツがあれば、いつでもリラックスできるはず。

今回の記事を参考に、おしゃれを楽しんでください。

【男女別】おしゃれな黒Tシャツコーデ5選。重たく見えない着こなし方も紹介

無料で作って、売って、買える!オリジナルTシャツUP-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日