最終更新日: 2024年07月03日

オリジナルTシャツを作ろう! おすすめブランドと業者を詳しく紹介!

オリジナルTシャツを作るときは、デザイン以外にもTシャツブランドにもこだわってみましょう!

人気ブランドのPrintStar(プリントスター)やおしゃれ好き必見のUnitedAthle(ユナイテッドアスレ)などTシャツブランドを紹介します。

好きなTシャツブランドでオリジナルTシャツを作ってみてくださいね。

 

オリジナルTシャツの作り方を解説!

オリジナルTシャツを作ろうと思っているけれど、どういう流れで作ればいいのか分からないという人もいらっしゃるのではないでしょうか?

ここでは、オリジナルTシャツを作ろう!と決めた人のために、デザインの決め方から注文するまでの流れをわかりやすく解説します。

デザインを決める

デザインのアイディアは、日常生活のいたるところに転がっています。
好きなアーティストの名言や著名人の格言、マンガの有名なセリフをオリジナルTシャツに入れるだけでも、インパクト抜群ですよ。

体育祭や学園祭であれば、クラスの応援メッセージや組数を入れるアイディアも。
ちょっとひと味違うオリジナルTシャツにしたい人は、お気に入りのロケーションで写真撮影し、加工したものをプリントしても良いですね。

納期を事前に確認する

オリジナルTシャツを作ることが決まったら、オリジナルTシャツがどのくらいの枚数で、いつまでに必要かをまとめましょう。

オリジナルTシャツの業者によっては、オリジナルTシャツの作成から発送までの日数が違います。
業者の納期から届いてほしい日までの日数を逆算して、注文日を決めましょう。

オリジナルTシャツの大量発注の場合は、作成に時間がかかる場合がほとんどなので、業者に事前に問い合わせするか、見積もり依頼をしましょう。

注文する

実際に、オリジナルTシャツを注文するまでの基本的な流れをまとめました。
はじめてのオリジナルTシャツで何をどうしたらいいのかわからない人は、ここで主な流れを把握してみましょう!

1.オリジナルTシャツのデザインを考える。
2.オリジナルTシャツを作る枚数を決める。
3.業者を選んで決める。
4.必要に応じて見積もり依頼をする。
5.納期を確認する。
6.デザインを業者に入稿して注文!

まずは、Tシャツのデザインを考え、それから作成枚数を決定します。
その後で、Tシャツを作成したい業者を選び、見積もりを取ってから納期を確認。
納期がOKであれば、そのままTシャツ作成を依頼し、デザインを入稿して発注します。

オリジナルTシャツのプリント方法について

オリジナルTシャツのプリント方法は、基本的に下記の3つの方法があります。

【シルクスクリーン】

デザインごとに版を準備し、土台のTシャツに直接インクを刷り込む方法です。
大量生産ができ、1枚あたりのコストが安くなるのが特徴。

【昇華転写プリント】

デザインを転写シートにプリントします。
転写シートを土台のTシャツにのせ、熱を加えてプリントする方法です。
生地に馴染みやすく、自然な仕上がりが特徴です。

【インクジェットプリント】

デザインデータを直接印刷機に取り込むため、版代がかからず低コストでプリントできます。
1枚〜5枚程度の小ロット注文に最適です。

オリジナルTシャツの素材によって適したプリント方法が異なり、デザインの表現方法によっても異なります。

イベント用にシンプルなデザインが大量に必要な場合はシルクスクリーンを、繊細なグラデーションやフルカラーを使用したデザインの場合は昇華転写プリントやインクジェットプリントがおすすめです。


作るのも着るのも楽しい、自分だけのオリジナルTシャツを作成してみませんか?
オリジナルTシャツ作りは意外と簡単!
こちらの記事ではオリジナルTシャツの作り方やデザイン例を詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪
オリジナルTシャツを自作しよう!プリント方法や注意点をまとめました


 

オリジナルTシャツのおすすめブランド4選


オリジナルTシャツとはいっても、土台となるTシャツブランドは何が良いのか迷いますよね。そこでおすすめのTシャツブランドを4選紹介します!

glimmer(グリマー)

アクティビティシーンにぴったりの機能性を備えたTシャツブランドです
軽い着心地で、吸汗性と速乾性に優れたドライTシャツを多く取り扱っています。

ポリエステル製のドライTシャツは、頻繁に洗濯してもよれにくく、しわになりにくいTシャツです。
さらっとした触り心地のドライTシャツは、UVカット機能も備えています。

汗をかくことに着目したglimmer(グリマー)のドライTシャツは、税込み750円からと低価格。
50カラーでカラーバリエーションにも強いブランドです。

ドライTシャツ以外にも、ドライポロシャツやドライハーフパンツなどアクティビティシーンに特化した商品を幅広く揃えています。

スポーツイベントや体育祭のオリジナルTシャツには、glimmer(グリマー)のドライTシャツがおすすめです。

UnitedAthle(ユナイテッドアスレ)

創業90年以上を誇る老舗のブランドです。
90年以上の経験をもとに、老舗ならではのTシャツへのこだわりを追求し、着心地の良さや丁寧な縫製が魅力です。

日常生活に密着しているTシャツは、おしゃれとして楽しむアイテムだけでなく、ワークシーンでのユニフォームとしても安心して着まわせるデザインで商品展開しています。

何度使いまわしてもよれにくく、耐久性に優れているTシャツを取り扱っています。
しっかりとした厚みのあるUnitedAthle(ユナイテッドアスレ)のTシャツは、透けにくいのも魅力のひとつです。

ベーシックなTシャツでおしゃれなシルエットのオリジナルTシャツを作るなら、UnitedAthle(ユナイテッドアスレ)がおすすめです。

PrintStar(プリントスター)

オリジナルTシャツの人気ブランドです。
安心の低価格、高品質のTシャツを多く揃えています。
カラー展開は、バリエーション豊かに50カラー以上で取り揃えています。

PrintStar(プリントスター)のTシャツは、カラー以外にもサイズ展開が幅広く、キッズサイズの100から大人サイズのXXXLまでと、年齢問わず着こなせるデザインです。5.6オンス

のヘビーウェイトTシャツはちょうど良い厚みで着心地がよく、累計販売1.7億以上を記録する人気商品です。

PrintStar(プリントスター)はオリジナルTシャツの定番ブランドとして多くの業者で取扱いがあり、コストパフォーマンスと品質のバランスが整ったTシャツブランドです。

TRUSS(トラス)

毎日着るTシャツをより生活に馴染みやすいデザインで、トレンドを取り入れたTシャツが魅力のブランドです。

サステナビリティを意識した取り組みを行っており、オーガニックコットンを使用したコットンTシャツやリサイクルポリエステルTシャツを展開しています。

オーガニックコットンTシャツは、着心地の良いフィット感を重視し、ちょうど良い厚みのコットン100%製のTシャツです。
襟元はよれにくい工夫が施されており、二本針で縫製されています。

定番のスリムフィットTシャツは、日本人の肌に馴染みやすいカラーと体型に合ったフィット感で、着心地に良い作りになっています。

TRUSS(トラス)は、ナチュラルテイストで、生活に寄り添ったベーシックTシャツを提供しています。

 

オリジナルTシャツのおすすめ業者はUP-T

オリジナルTシャツ作成ならUP-T

数あるオリジナルTシャツの業者の中で、一番のおすすめ業者はUP-Tです。
そんなUP-Tの魅力を紹介します!

1枚からでも送料無料

自分用に1枚、イベント用に10枚などとシチュエーションに合わせて、オリジナルTシャツが注文枚数に限らず、送料無料なのは嬉しいですね。
日本国内であれば、離島含め全国どこでも送料が無料です。

1枚でも送料0円なので、うっかり注文忘れがあっても気軽に注文できますよ。
遠方の家族用と自宅用であえて別注文する上級者も。
送料を気にせず、オリジナルTシャツを作りたい人にはUP-Tがおすすめです!

オリジナルTシャツの人気ブランドが揃っている

UP-Tでは、有名ブランドのPrintStar(プリントスター)やglimmer(グリマー)などTシャツブランドを幅広く取り扱っています。

スポーツシーンやデイリーファッションに合わせて、ブランドを選ぶことができ、どのブランドでもフルカラープリントに対応しています。
お気に入りのブランドで、世界に一つだけのオリジナルTシャツを作ってみるのも良いですね。

無料のデザインツールが使える

業者によって入稿方法は異なりますが、UP-Tではpngやjpeg、GIFなどデザインデータのファイル形式に限らずオールマイティーに対応しています。

UP-Tオリジナルのデザインツールを無料で使用できますので、デザインツール上でTシャツ画像にデザインを当てはめながら編集ができます。
注文前に仕上がりイメージの確認もできますよ。

UP-Tオリジナルのデザインツールには、デザイン豊かなテンプレートスタンプやテキストフォントが揃っています。

自分でデザインを準備しなくても、UP-Tオリジナルのデザインツールを使えば簡単にオリジナルTシャツが作れます。

最短3営業日発送、即日発送が可能なオリジナルTシャツもあり!

オリジナルTシャツを作るとき、一番気になるのは納期ですよね。
UP-Tは決済完了から最短の3営業日でオリジナルTシャツを発送します。

即日発送対応のTシャツでオリジナルTシャツを注文すれば、早めにオリジナルTシャツが手元に届きますよ。

オリジナルTシャツの注文枚数によって出荷日数が変動しますので、UP-Tの公式ページで前もって出荷日の確認をしましょう。

お得なまとめて割り・学割

スポーツイベントや学園祭などで大量にオリジナルTシャツを注文する場合は、UP-Tのまとめて割りや学割を使って、お得にオリジナルTシャツをゲットしましょう!

まとめて割りは5枚以上の注文から枚数ごとに割引率が上がっていきます。
学割は学生限定で、20枚以上の注文から適用されます(要問合せ)。

他にもポイント・会員制でさらにお得にオリジナルTシャツを購入できます。

 

まとめ

オリジナルTシャツ作成ならUP-T

オリジナルTシャツは、市販品とは違った個性を発揮でき、唯一無二の存在感があります。
ぱっと目を引くデザインのオリジナルTシャツは、毎日の生活に彩りを添え、ひと味違った輝きがあります。

思い入れのあるものは、いつまでも大切に使えるものです。
自分用にオリジナルTシャツを作るときは、思いきってTシャツブランドにもこだわってみましょう!

おしゃれな雰囲気が好きな人はUnitedAthle(ユナイテッドアスレ)、品質と価格重視の人はPrintStar(プリントスター)がおすすめですよ。

Tシャツブランドによって、Tシャツのシルエットや生地の厚みが異なりますので、好みの着心地に合わせてブランドを選ぶのも良いですね。

人気ブランドでオリジナルTシャツが作れるのはUp-T!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年07月07日
3
2025年07月07日
4
2024年03月12日
5
2025年07月09日