最終更新日: 2024年06月30日

青Tシャツで夏を吹き飛ばせ!太陽より暑いレディースコーデ集!

これ一枚で季節感を感じるコーデを完成させられる青Tシャツ。
鮮やかな青は、すれ違うと「はっ」とさせられますし、落ち着いた青は「上品な着こなし」をサポートしてくれます。

多彩なスタイリングで夏を楽しめる、レディースの青のTシャツコーデをまとめましたので、最後までゆっくりとご覧ください。

 

青Tシャツは着ているだけで好感度アップ!

夏のモテ服と言えば、白そして青です。
そして、暑い夏によく着る服は「青い服」が多いはず。

青系のアイテムはコーデに取り入れやすく、トレンドに左右されにくいので通年人気のカラーです。

大多数の方は青のTシャツを見ると、夏の開放感にわくわくしたり気持ちをリラックスさせられます。

青は、他の色と違い抽象的なイメージを抱くので「知性や落ち着き」を感じたり、「涼しさや開放感」を抱くのです。

どちらかというと、女性よりも男性的な印象がある青ですが、女性らしいデザインで取り入れたり濃淡でフェミニンコーデにも変身できるので、暑い夏でも好感度の高いおしゃれコーデを目指すなら青Tシャツがおすすめです。

青Tシャツは色で印象が変わる


白や黒は濃淡で印象を変えることができませんが、「光の三原色(さんげんしょく)」の一つである青は濃淡が非常に多い色です。
Tシャツで代表的な色を幾つか紹介しながら、コーデのポイントや印象を見ていきましょう。

◆青(基本色)

青色の分類は200種類以上あるといわれています。
その中でも鮮やかな青色は、白や黒との相性も良くインパクトのあるコーデが作りやすいです。

カジュアル感が強くなりますが、モノトーンとコーデは対比がわかりやすく、元気な印象を与えます。

親近感を覚えやすい色でもあるため、大勢の人の中に出かけるときに着用するのもいいでしょう。

◆インディゴブルー

デニムのような風合いのインディゴブルーは青Tシャツのなかでも、若々しくフレッシュな印象を与えてくれます。
通常の青よりも軽快な雰囲気を得意とし、パンツとの相性が抜群です。

スカートとコーデするのであれば、レースやフリルを使ったフェミニンコーデがおすすめ。
甘さを足すことで女性らしさを強く感じられるコーデが完成します。

大人っぽく着こなしたい方は、黒やネイビーなどのダークカラーのボトムでシックなコーデにチャレンジしましょう。

◆ネイビー

青の中でも彩度が低く一番落ち着いた印象を与えるのがネイビーです。
黒よりも顔周りを明るく見せるため、きれいめコーデには欠かせません。

上品・知的な印象を与えるので、黒×白のコーデよりもエレガントな雰囲気作りができます。
柄物と合わせてもカジュアル感を抑えられるので、大人カジュアルにピッタリの青Tシャツです。

◆ブルーグリーン

緑をミックスさせることで、青がより落ち着いた色に変化します。
「明るすぎる青は苦手だけれど、ネイビーは無難すぎて面白味がない!」
「爽やかさは残しながら、落ち着いた青Tシャツでおしゃれしたい!」

そんな方にも、おすすめなのがブルーグリーンです。
落ち着いた色の青色Tシャツを着こなしたい方はチャレンジしてみてくださいね。

 

おしゃれな青Tシャツが欲しくなる!レディースコーデ集!

さて、ここからは夏にピッタリの青Tシャツコーデをご紹介します。
素敵なコーデを参考に、夏の青コーデを楽しんでみましょう。

1:ロゴ入り青Tシャツ×カーゴパンツ

2022年のトレンドカラーに「グリーン」が入っていることから、コーデしやすいカーゴパンツが注目されています。

メンズ感が強くカジュアル向けのアイテムなので、コーデが難しいと敬遠する方も多いのですが、自分に似合うシルエットを選べば難なく着こなせます。

レディースコーデのポイントは、女っぽいアイテムをどこかにプラスすること。
ハードなカーゴパンツもサンダルで着崩せば、レディ感が生まれます。

鮮やかな青Tシャツに、黄色のバンダナがワンポイントに。
ぬけ感も感じられる夏コーデの完成です。

2:くすみ青Tシャツ×グレーワイドパンツ

春夏に活躍するワイドパンツ。
主張が強くなるので、夏は色選びがポイントになります。

霜降りのような涼しげなグレーのワイドパンツは、大きなポケットにウエストが紐で調節できるリラックスデザイン。

ゆるっとしたシルエットは、履き心地もシルエットも快適!落ち着いた青Tシャツとベストマッチ。
サンダルにジレを黒で統一してポイントに使っているのもおしゃれ!

3:ロイヤルブルーのTシャツ×デニムワイドパンツ

夏もやっぱりデニムが好き!
そんな方は、素材を活かしたデニムのワイドパンツで青Tシャツをコーデしてみましょう。
夏らしいリネンを使ったデニムワイドパンツは、サラッと履きやすく動きやすい!

インディゴブルーに合わせて、Tシャツも濃いめをチョイスしてみましょう。自然素材を使った、バッグと麦わら帽子が夏の日差しから体をしっかりと守ります。

4:サックスブルーのTシャツ×バルーンパンツ

ゆったりした青Tシャツに、グレーのバルーンパンツのリラックスコーデ。
チュニックのようにゆったりしたTシャツは、子どもっぽく見えてしまうことが多いのですが、同系色のくすみカラーでおしゃれ感のある装いに。

ショルダーバッグや、スニーカーは白でまとめれば爽やかに。
肩にかけたボーダーカットソーがコーデをこなれた印象に見せてくれます。
清涼感の青Tシャツをガーリーに着こなしていますよね。

5:リンガーTシャツ×デニムロングスカート

ロング丈のデニムスカートは、大人のカジュアルコーデにもピッタリ。
青空のようなブルーデニムスカートに、配色がキュートなリンガーTシャツを組み合わせたコーディネート。

全身をブルーの濃淡でまとめた爽やかコーデに、やっぱりこれがないと夏じゃない!
白を小物とサンダルで投入。
レトロな雰囲気が、こなれ感をアップします。

6:ダーク系青Tシャツ×ベージュパンツ

ONOFFに活躍するベージュパンツは、オフィスコーデでも大活躍。
鮮やかな青シャツなら、清涼感もあり好印象間違いなし。
また、デートやショッピングでも、こなれ感のある着こなしに視線が集中しそうですね。

女性らしいフレンチスリーブに、さりげなくタックが入ったデザインでキレイ見えするのも嬉しい。
着丈もウエストインしやすい絶妙なバランスで、カジュアルにもキレイめにも着こなせるT青シャツです。

7:ネオロイヤルブルー×ストライプストライプパンツ

シンプルなTシャツコーデを格上げしてくれる柄パンツ。
洗練された印象だけでなく、スタイルアップ効果も期待できるので、カッコよく着こなしたいアイテムです。

黒のストライプにワイドパンツは、ロイヤルブルーのTシャツできりっとコーデを引き締めて。
フレンチスリーブデザインで、こなれ感と程よい女っぽさも出るのでコーデのバランスも良し。

8:サックスブルー×オレンジスカート

鮮やかな色がトレンドの春夏、グリーンやオレンジ・ピンクなどのカラフルなスカートがコーディネートの主役です。
夏らしく透け感のある鮮やかなスカートに、サックスブルーのTシャツでカジュアルに。

きれいな色を上下に組み合わせると、それだけで気分が上がります。
Tシャツはゆったりしたサイズでコーデすれば、甘さを抑えられますしリラックス感もアップします。

9:ロイヤルブルーTシャツ×白スカート

フェミニンなレーススカートに目にも鮮やかなロイヤルブルーのTシャツが着映えするコーデです。
気温が高くなればなるほど、涼し気な色の服を選びたくなるものです。
レースを切り替えることで、スカートの広がりを気にすることなくおしゃれを楽しめます。

ボリューム控えめなスカートには、ロング丈の青Tシャツを。
シンプルでしなやかなロイヤルブルーのTシャツが夏のおしゃれを格上げしてくれます。

10:サックスブルーTシャツ×キャミソールワンピース

レイヤードが楽しいキャミソールワンピース。
色んなカラーがありますが、着回しを考えると黒がおしゃれ。
こんなレトロな柄なら、インナーの色次第でどんな雰囲気にもコーデできますよね。

華奢見えする、フレンチスリーブのサックスブルーのTシャツを重ねることでレディ感もたっぷり。
小物は白で爽やかに、夏らしくまとめています。

11:ロイヤルブルーのTシャツ×柄パンツ

馴染みの良いベージュを使った柄パンツは、リラクシーな履き心地。
裾も広がり過ぎないので、休日のリラックスコーデにピッタリ。
コンビニや近所のお出かけにも、ゆったりしたパンツは使いやすいですね。

ロング丈の青Tシャツで、ピリッと引き締めるとよそ行きパンツにも大変身。
パンツと色合わせで選んだ、カゴバッグもコーデとバランスよく馴染んでいます。

12:バッグロゴの青Tシャツ×白パンツ

さり気ない主張がお洒落なバッグロゴTシャツ。
カジュアル感はあるものの、色を選べばキレイめにも着こなせます。

落ち感のある白パンツは、爽やかな青Tシャツとの相性も抜群!
色をたくさん使わないことでスッキリした印象になります。

バッグはゆるっと、サンダルは透明感のあるヌーディサンダルでこなれさせて。

 

暑い夏はオリジナルTシャツで乗り切ろう!

オリジナルTシャツ作成ならUP-T

見た目に涼しそうな青Tシャツは何枚あっても困ることがありません。
そうは言っても、自分がイメージするようなプリントやデザインの青Tシャツに出会う事って少ないですよね。

そんな時は、自分だけのオリジナルTシャツを作ってみましょう。
UP-Tでは、カラーバリエーションはもちろんですが、Tシャツの種類も非常に豊富に取り揃えています。

素材を変えてみたり、シルエットやサイズを変えていろいろな青Tシャツが作れます。
UP-Tでは、1枚からオリジナルTシャツを作成可能。
簡単な無料デザインツールで、あなたのアイデアを形にしませんか?


自分だけのオリジナルデザインを施した青色Tシャツがあれば、夏のおしゃれがもっと楽しくなること間違いなし!
こちらの記事ではオリジナルTシャツの作り方についてさらに詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
オリジナルTシャツを自作しよう!プリント方法や注意点をまとめました


 

まとめ

オリジナルTシャツ作成ならUP-T

夏に活躍すること間違いなしの、青Tシャツレディースコーデをご紹介しました。
色の濃淡やデザインによって、大人カジュアル、きれいめコーデ、元気いっぱいのカジュアルコーデが楽しめますね。

ボトムのカラーも選ばないので、比較的コーデがしやすいのも魅力です。
毎年気温が高くなり、暑さに負けそうになりますが、照りつける太陽に負けない、鮮やかな青Tシャツで夏を乗り切りましょう。

Up-Tでお気に入りデザインのオリジナルTシャツ作成!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日