最終更新日: 2024年07月10日

アウトドアブランドのおすすめドライTシャツ5選!


昨今では、ファッションにアウトドアブランドや作業服ブランドが登場してくることはそう珍しいことではなくなってきました。

New Balanceは元は足の矯正やランニングシューズを作っていたメーカーでしたし、NIKEやadidasはスポーツ色の強いまま広くファッション業界に浸透しています。
今では若者を中心にとても人気が高いですね。

Dicky’sやTimberlandは、今でもアメリカでは作業服・作業靴ブランドとして活躍していますが、日本ではシャツやパンツ、ブーツはファッションアイテムとして人気が高く、アパレルショップに並んでいたりもしますよね。

機能性の高さはそのままに、ファッショナブルに進化したアウトドアブランドのアイテムは、近年とても人気を集めています。

今回はそんなアウトドアブランドの出しているドライTシャツにスポットをあてて、おすすめなもの5つをご紹介していきます。
オシャレで多機能なドライTシャツを着て、夏を快適に楽しく過ごしましょう!

オリジナルTシャツをデザインする

 

ドライTシャツとは?

ドライTシャツとは、主にポリエステル繊維でできたTシャツのことを言い、薄くても丈夫な生地で軽く、型崩れしにくく、値段も比較的安いのが特徴です。

綿の生地よりも繊維が細かくて吸水性・速乾性があり、汗をかいてもベタつかない性質を持ちます。
最近では綿との混紡の生地や消臭効果のある特殊な糸を使用して縫合されているもの、UVカット機能や防臭機能、抗菌機能のあるものなどもあり、メーカーやブランドによって様々なものが存在します。


ドライTシャツの素材や生地について詳しくはこちらのコラムで解説しています。
ドライTシャツの特徴を理解して、オシャレにそして快適にファッションを楽しみましょう。

ドライTシャツの素材や生地は何がおすすめ?特徴を知ってみよう!|オリジナルTシャツのUP-T


 

アウトドアブランドのおすすめドライTシャツ5選

どの大型商業施設やアウトレットモールにもアウトドア関連のショップが入り、ファッショングッズが多く取り扱われています。
様々なアウトドアブランドがファッションの分野でも多くのファンを獲得できている証拠でしょう。

機能性重視の地味なものばかりではなく、ファッション性のあるデザインも多くみられます。
特に今回はドライ(速乾)Tシャツだけに絞り、どんなものがあるのかご紹介します。

おすすめ1:The North Face(ザ・ノースフェイス)/ショートスリーブドライメリノクルー

The North Face(ザ・ノースフェイス)は、アメリカで登山、ランニング、スキー、スノーボードにわたるアウトドア用品を取り扱っている会社です。
特にアウターウェアやTシャツ、バックパックなどのカジュアルなバッグはファッションアイテムとして着用されることが多いです。

ドライTシャツならではの吸汗速乾性に優れるだけでなく、ウールを混紡することによって吸湿性と保温性をもち、着心地も抜群のショートスリーブTシャツです。
生地には静電気の発生を抑える静電ケア設計が施されており、背面のスクエアロゴがNorth Faceらしいシンプルさを演出していています。
リサイクルポリエステルを使用したエコな1枚でもあります。

とにかくNorth FaceはTシャツのタイプと種類・デザインが多いのが特徴ですので、ぜひHPを覗いてみてください。

 

おすすめ2:Patagonia(パタゴニア)/メンズ・キャプリーン・クール・デイリー・グラフィック・シャツ

パタゴニアは、アメリカの登山用品、サーフィン用品、アウトドア用品、衣料品だけでなく軍用品までも製造・販売を手掛けているブランドです。
環境に配慮する商品開発を行っており、自社が環境保護活動を行っているだけでなく環境問題に取り組む企業・団体の助成も行っています。

そんなパタゴニアのドライTシャツは、23種類のカラーがあり、カラーごとにデザインが違うのが特徴的です。
速乾性・伸縮性共に優れており、濡れてしまう様な水辺のアクティビティにも向いています。

パタゴニアがハイキュー社と共同開発した独自の防臭・抗菌機能が生地に施されており、どんな季節でもどんなに激しい運動でも体を快適に保つことができます。
またリサイクル・ポリエステルを製品によって50~100%しており、地球にもやさしいドライTシャツです。

 

おすすめ3:mont-bell(モンベル)/WIC.Tマッターホルン

mont-bell(モンベル)は、大阪市に本社を置くテント、バックパック、寝袋、登山靴、レインウェアなどの各種アウトドア商品を扱う、アウトドアスポーツ用品の総合ブランドです。
アウトドアのイベント企画・運営、環境保護・支援活動も行っています。

UVカット機能付きの天然素材の様な柔らかさのあるドライTシャツです。
裏生地にウィックロン素材という十字断面型長繊維を使用しており、繊維の毛羽立ちが少ないので肌にやさしく、濡れている状態でも風通しの良さを持続します。

更に光触媒粒子の入った繊維を使用しているので、日光にあてることで雑菌やにおい成分を分解してくれます。
ウィックロン素材を使ったWIC.Tシリーズは同じ価格で様々なカラーとデザインがあるので、ぜひHPを覗いてみてください。

 

おすすめ4:OUTDOOR RRODUCTS(アウトドアプロダクツ)/グラフィックプリントT

アメリカで創業されたアウトドア用品ブランドです。
デイパック、ダッフルバックを初めとする各種機能性バッグやバッグレイングッズなどのアウトドア・グッズの他、アパレル商品、自転車などこれまでに様々な商品を開発しており、65カ国以上で愛されています。

表側には速乾性のあるコットン素材を、裏側にはポリエステルを使用しています。
綿60%・ポリエステル40%の構成ながら吸汗・発散作用に優れた構造のドライTシャツです。

エメラルド、ブラウン、ベージュ、オレンジの4色ですが、カラーごとにデザインが違います。
OUTDOORは有名なアニメーションのコラボTシャツや絵画的なプリントや懐かしいデザインのTシャツが多いのが特徴です。
ぜひ他のドライTシャツも見てみてください。

 

おすすめ5:HELLY HANSEN(へリー・ハンセン)/ショートスリーブヴィンテージコンパスティー

HELLY HANSENはノルウェーのマリンスポーツウェア用品メーカーです。
元々は漁師や船乗りに向けた防水衣料品メーカーでしたが、現在ではヨットレース、セーリング、ライフセービング、その他マリンスポーツ業界では高い知名度を誇り、生地のタフさには定評があります。
速乾性のあるスイムウェアやラッシュガードなど、他のアウトドアブランドとは違ったラインナップがあるのも特徴です。

そんなHELLY HANSENのドライTシャツは、環境への負荷を配慮してリサイクル糸を使用しているエコな一枚です。
コットンとポリエステルの混紡によりナチュラルな風通しと肌触り、乾きやすさにこだわっています。
幅広のゆったりとしたシルエットに設計していることから、夏場や水辺でのアクティビティでも服が肌にまとわりつきにくく快適に過ごせます。

 

UP-TのドライTシャツでアウトドアを楽しもう!

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる

色んなアウトドアブランドに素敵なドライTシャツがありますが、思う様なデザインのものが見つからなかったり、良いものが見つかっても取り寄せには時間がかかるもの。

UP-Tなら自分でデザインできる上に、最短即日で出荷できるドライTシャツもありますよ!

快適にアウトドアを楽しめるオリジナルドライTシャツは、ぜひup-Tで!

 

まとめ

アウトドアブランドには多機能なドライ(速乾)Tシャツがたくさんありました。

ぜひ色んなブランドのHPでドライTシャツを探してみてはいかがでしょうか?
あなたの新たなお気に入りが見つかるかもしれません。

また、オリジナルデザインのドライTシャツが欲しい方は、UP-Tで自分だけのオリジナルドライTシャツを作ってみて下さいね。

アウトドアにはぜひ多機能Tシャツを!up-TのドライTシャツ

up-TですぐにオシャレなドライTシャツが作れる!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日