最終更新日: 2024年03月08日

オリジナルTシャツを大量発注するならシルクスクリーンプリント!

オリジナルTシャツ

クラスTシャツやスポーツチームのTシャツなど、たくさんのオリジナルTシャツを作りたいけれど、大量の発注になると料金や品質が気になる。
そんなお悩みを抱えている方はたくさんいらっしゃいます。

できるならば料金は安くおさえつつ、クオリティの高いTシャツを作りたいですよね。
そんな時におすすめなのが、シルクスクリーンプリントを使ってTシャツを作る方法。

安く大量にオリジナルTシャツが作れるシルクスクリーンプリントをご紹介します。

 

シルクスクリーンプリントとは

シルクスクリーンプリントはプリントTシャツではベーシックなプリント方法です。

まず、メッシュ状になっている金属の版に、プリントするデザインに合わせた穴を空けます。
その穴にインクを落とし、生地に直接インクを刷っていきます。

版を作れば、何枚でも同じデザインをプリントすることができます。
複数の色のインクを使用する場合、それぞれの色ごとに版を作って対応をします。

アパレル商品やイベント関連商品は、この手法で製造されていることがほとんど。
別名シルク印刷、シルクプリント、シルクスクリーンと呼ばれることもあります。


身近なところでたくさん使われているシルクスクリーンプリント。
クラスTシャツやイベントTシャツなど、たくさんの枚数を作る時にはぜひ使いたいプリント方法です。
シルクスクリーンプリントについてもっと詳しく知りたい方にはこちらの記事がおすすめ!

シルクスクリーンプリントって何?Tシャツの作り方や特徴を紹介


 

シルクスクリーンプリントには2種類のインクがある

シルクスクリーンプリントにはベーシックで万能なラバーインクと、独特の風合いを楽しめる染み込みインクの2種類があります。

それぞれの特性をおさえて、オリジナルTシャツのデザインの参考にしてみてください。

ラバーインク

プリントTシャツを作る上で、最もベーシックなプリント方法です。
生地の上に直接インクをのせてプリントします。

そのため、耐久性があり、洗濯をしても剥がれたり、色あせる心配はありません。

また、黒やネイビーなど、濃い生地にプリントする際も発色よくプリントすることができます。
生地を選ばず、ほとんどの生地に使えるインクです。
 

染み込みインク

生地にインクを染み込ませてプリントをします。
わざと生地の色の影響が出るインクを使うことで、独特の味のある仕上がりになります。

ヴィンテージや古着風のデザインにしたい場合は染み込みインクがおすすめです。
ただし、インクを染み込ませるという手法のため綿素材以外の化学繊維には適していません。

 

シルクスクリーンプリントのメリット

シルクスクリーンのメリットは大きく分けると、以下の4つになります。
・安く大量に作ることができる
・色あせにくい
・発色よくプリントできる
・複数の色のプリントができる

それぞれ詳しく解説します。

安く大量に作ることができる

シルクスクリーンプリントは、同じ版で何枚もプリントをする手法なので、複数の版を用意する必要がありません。

つまり、同じデザインのものを効率よく、大量に作ることができ、コストの削減にもつながります。
 

色あせにくい

生地に直接インクを刷る手法のため、耐久性があり、色あせにくいという特徴があります。

オリジナルTシャツにありがちな、洗濯をしたらすぐにプリントが剥がれてしまうという心配もありません。
 

発色よくプリントできる

プリント方法によっては、濃い生地にプリントをすると、うまくプリントの色が出ない場合があります。

しかし、シルクスクリーンプリントなら、黒やネイビーなど、濃い生地のTシャツでも発色よくプリントをすることができます。
 

複数の色をプリントできる

シルクスクリーンプリントは、版の穴ごとにインクを流して刷るので、インクの色や種類を複数使うことが可能です。

カラフルなオリジナルを作りたいという方も希望通りのデザインをプリントできます。

 

シルクスクリーンプリントのデメリット

大量発注に適しているシルクスクリーンプリントですが、場合によってはほかのプリント手法の方が良いこともあります。
以下のケースに当てはまる時は、別のプリント手法を検討してみましょう。
 

数枚の発注だと割高になる

シルクスクリーンプリントは、デザインごとに専用の版を作るので、発注枚数が少ないとほかの印刷手法に比べて割高になってしまうケースがあります。
 

インクの色数が多いと割高になる

たくさんの色のインクを使用する場合、その色ごとに版を作る必要があります。
色が多ければ多いほど、それだけコストもかかってきてしまうので注意が必要です。
 

繊細なデザインには向いていない

メッシュ状の版にインクを流すという性質上、写真や繊細なデザインのプリントには向いていません。
細かいデザインをプリントしたい場合は、インクジェットプリントの方がおすすめです。
 

オリジナルTシャツの大量発注はUP-Tがおすすめ!

シルクスクリーンプリントでTシャツを作りたいけれど、どこに頼んだらいいかわからないという方はUP-Tがおすすめ!
20枚以上の大口発注や法人での発注にも対応しています。

創業85年の確かな技術で、オリジナルTシャツ作りを徹底的にサポートします。
なぜUP-Tがおすすめなのか、具体的な理由は下記の通りです。

自社工場だから低価格、短納期、高品質

国内の自社工場でオリジナルTシャツの制作します。
間にほかの業者を挟まないので、余計なコストがかからず、受注から製造、発送までスムーズです。

「低価格」「高品質」「短納期」と好条件でTシャツを作ることができます。
 

相談や問い合わせは無料

相談や問い合わせは無料。
料金やデザインなど、ちょっとした疑問も気軽に問い合わせできます。

問い合わせ方法はメール、電話、LINEの3種類で対応しています。
営業時間外でも気軽に相談をすることができますね。
 

すべての工程をワンストップで完結

注文からプリント、発送まで、すべての工程をUP-Tで行っています。
そのため、工程によって問い合わせ先が変わることもありません。

Tシャツの発注、Tシャツへの印刷など、別々の業者を手配することもないので、UP-Tですべての工程を完結できます。
 

UP-Tならこんなこともできる!

上記ではUP-Tをおすすめする理由をお伝えしました。
では、UP-Tでは具体的にどのようなことが出来るのでしょうか。

大口発注でコストを安くできる

20枚以上の大口発注の場合、必ず他社よりも安い見積もりを出しています。
相見積もりであっても相談可能です。

500枚以下であれば、最短納期の3日での発送をすることができ、スピーディーに対応しています。

納期は5週以上かかってしまいますが、1000枚以上の発注だと中国工場での製造でコストを抑えることができます。
 

他社にはないプリント技術

他社では作れないと断られてしまっても、一度UP-Tにご相談ください。
UP-Tにはシルクスクリーンプリントに加えて、世界最高峰の性能を持ったインクジェットプリンターも導入しています。
他社で難しいと断られたデザインにも対応できます。
 

最大50%割引できる

10枚発注から割引サービスがあります。
購入する数が増える分、割引のパーセンテージも大きくなっていきます。

最大でなんと50%オフになります。
大量のTシャツをオーダーする予定であればコストを低く作ることができます。

枚数が多ければ多いほど割引率が上がる「まとめ割」のほかにも、学生さんに優しい「学割」もあります。
 

ポイント制度がある

UP-Tではuポイントという独自のポイントシステムがあります。
これは、UP-TでTシャツなどの商品を購入するごとに、金額に応じて自動で付与されます。

1uポイント=1円として次回の購入から利用可能です。
期間によっては10%ポイント還元期間もあり、期間内はさらにお得に購入することができます。
 

豊富なアイテム

最大手のPrint Star(プリントスター)のTシャツをはじめ、アメリカの有名メーカーUnited Athle(ユナイテッドアスレ)など、様々なメーカーのTシャツを取り扱っています。

中にはUP-Tでしか扱っていないTシャツも。
Tシャツ以外にも、ポロシャツやパーカー、タオル、スマホケースなどもオリジナルのデザインをプリントすることができます。
 

無料でデザインを委託できる

オリジナルTシャツを作りたいけれど、自分でデザインを作れない。
そんな方はデザインをプロのデザイナーに委託することができます。

3枚以上の発注でデザイン料金は無料になります。
デザインのイメージを伝えることで、UPデザイナーがご希望を基にプリントデザインを提案します。
 

サンプルを作って確認できる

大量に発注するとなると、すべて仕上がった後にイメージと違った場合とり返しがつかなくなってしまいます。

UP-Tでは本生産前にサンプルを作って確認をすることができます。
これなら失敗することなく、思い通りのオリジナルTシャツが作れます。
 

即販売可能な状態で納品できる

Tシャツを作って、届いた後にタグをつけたり、個別に梱包したりといった手間を省くことができます。

UP-Tでは手元に届いてすぐに販売できるよう、希望があればタグ付や個別梱包をして発注者の元へ商品をお届けします。
 

パートナーシップを組める

今後オリジナル商品を広く販売する予定で、商品を大量発注する工場を探しているのであれば、UP-Tをご利用ください。
パートナーシップを組んで商品作りを徹底的にサポートします。

パートナーシップを組むと、専用のラインを作ることも可能です。
その都度発注をするよりも効率的に商品作りをすることができます。

 

まとめ

オリジナルTシャツ作成ならUP-T

オリジナルTシャツを作るなら、大量に発注しても安く作れるシルクスクリーンプリントがおすすめです。

さらに、UP-Tならコストをおさえてリーズナブルに、かつ、発送まで3日で行うことができます。
オリジナルTシャツを多く作りたいと考えているならば、ぜひ一度UP-Tにご相談ください。
 

シルクスクリーンプリントのオリジナルTシャツを作るならUP-Tで!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!


 

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日