最終更新日: 2025年04月16日
両面プリントでオリジナルTシャツを作りたい!格安で簡単作成しよう
「両面にプリントしたいけど、表と裏で違うデザインは可能?」
「Tシャツの両面にオリジナル印刷をする方法を知りたい」
「両面にデザインを入れると価格はどれくらい?詳細は?」
このようにお悩みの方もいるのではないでしょうか。
そこで、オリジナルTシャツをこれから作る方に向けて、両面プリントの相場や作成方法、人気のデザインのアイデアなどをまとめました!
両面プリントでTシャツを作りたい方はぜひ参考にしてみてください。
両面プリントTシャツとは?活用シーンも紹介
両面プリントTシャツとは、前面と背面の両方にデザインや文字が施されたTシャツのこと。
片面だけでは伝えきれないメッセージや、インパクトのあるデザインが可能です。
たとえば、表にロゴ、裏にスローガンを配置することで、チームやイベントの一体感を高めることができます。
活用シーンとしては、文化祭や体育祭などの学校行事、企業イベント、ファングッズやライブTシャツなどが代表的です。
視認性と印象の強さを両立した、オリジナリティあるウェアとして人気です。
両面プリントTシャツのメリット
片面だけでなく両面にデザインを施すことで、Tシャツの表現力は格段にアップします。
特にイベントやチームウェアなど「注目されたい」「メッセージを伝えたい」場面では、両面プリントが効果的です。
たとえば、以下の3つのメリットが挙げられます。
- どこから見ても目立つ:前後にデザインがあることで、360度どの方向からも視線を集められ、認知度アップに貢献
- 情報をしっかり伝えられる:表面にはロゴ、裏面にはメッセージなど、役割を分けてレイアウトすることで内容が伝わりやすくなる
- 見た目に余裕が生まれる:片面に詰め込みすぎず、両面に分けることでスッキリと洗練された印象に。
このように両面プリントを施すと多くのメリットが得られ、完成度の高い仕上がりが期待できます。
両面プリントのデメリットは?作成時の留意点
両面プリントTシャツは目立ちやすく情報量も多くできますが、デメリットも存在します。
まず、片面プリントに比べてインク代や作業工程が増えるため、コストが高くなりやすい点が挙げられます。
また、前後のデザインに一貫性がないとちぐはぐな印象を与えることも。
色味やテーマが統一されていないと、かえって見た目のバランスを崩す原因にもなります。
これらを防ぐためにも、デザインの相談ができるか、両面印刷の実績があるかといった業者選びが重要です。
次ではそのポイントを詳しくご紹介します。
両面プリントTシャツ制作を成功させるポイント
両面プリントTシャツは視認性や情報量の面で非常に魅力的ですが、コストやデザインのバランスなど、制作にあたって注意すべき点もあります。
ここでは、後悔のないオリジナルTシャツ作成のために、知っておきたいポイントをご紹介します。
前後のデザインに統一感を持たせる
両面プリントでありがちなのが、表と裏のデザインのちぐはぐ感。
色味やフォント、テーマがバラバラだと、せっかくのTシャツも一体感を欠いてしまいます。
前後で「ひとつの作品」として完成するよう、デザインの統一感を意識しましょう。
たとえば、表はシンプルなロゴ、裏は同じ色調でまとめた写真プリント。
チーム名+背番号、団体名+日付など、前後で役割を分けるのもおすすめです。
色味や雰囲気、フォントなどを統一することで、見た目の完成度が一気に上がりますよ。
なおクラスTシャツを作成する際は、以下のコラム記事もぜひ参考にしてみてください。
【2025年最新】クラスTシャツの背中には背ネームを入れよう!流行語やおもしろ言葉を一挙紹介!
【初心者向け】クラスTシャツの作り方と注意点。デザインを決めるコツも併せて紹介
プリント方法や費用を事前にチェック
両面プリントはインクや工程が増えるぶん、片面に比べてコストが高くなりやすいです。
使用するプリント方法(シルクスクリーン・インクジェット・昇華転写など)によっても価格や仕上がりが異なります。
見積もりや料金体系が明確な業者を選ぶことで、予算オーバーを防げます。
実績のある業者に相談する
両面プリントは自由度が高い分、仕上がりに差が出やすいのも事実。
デザインの相談ができるか、両面印刷の事例が豊富かどうかも重要なポイントです。
プロの視点でアドバイスがもらえる業者を選ぶことで、クオリティの高いオリジナルTシャツに仕上がります。
こちらの記事では両面プリントTシャツを作成したい方へ、おすすめ業者7社を紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
両面プリントのオリジナルTシャツを作るならUP-Tが安くておすすめ!
前述で紹介した「成功ポイイント」を考慮すれば、信頼と実績のあるオリジナルグッズ制作会社UP-Tを利用するのがおすすめです。
UP-Tは料金体系が明確でデザインサポートも受けられるサービス。
しかも高品質なプリント技術を駆使しながら、コスパが良い点も魅力です。
ユーザーの目的に合わせて、デザイン性の高いプリントTシャツを作成してくれます。
以下に、UP-Tのおすすめポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
両面プリントのオリジナルTシャツが「1枚から」格安で発注できる
UP-Tは、"1枚だけ"でも注文できるのが特徴です。
1枚のみだと料金が高くなる、そもそも注文できないという業者もいます。
しかし、UP-Tならインクジェットプリントで作成するので、1枚でも価格を抑えつつ、高品質な仕上がりが可能です。
また、1枚ずつ違うデザインで発注しても「まとめて割」が適用されます。
例えば背番号や名前が背面でそれぞれ違うデザインを注文しても、5枚から割引が適用。
50枚以上なら25%割引で、100枚以上なら50%割引になります!
1枚ずつデザインが違うと、大口注文としてカウントされない業者がほとんど。
そのためチームTシャツなどは、デザインを揃えないと安く作れませんでした。
UP-Tなら両面プリントで片面ずつ違うデザインでも安く、1枚から発注できます。
両面プリントで1枚2,850円からと安い
もし1枚だけ注文した場合でも、両面プリントでTシャツ1枚2,850円(税込 3,135円)~とかなりお得です。
他社さんと比較した場合、両面なら4,000円以上かかってしまうことも…。
さらに両面プリントでよく見られる下記の追加料金がありません。
- 色の追加料金
- プリントの大きさによる追加料金
そのため、表面と裏面で印刷のカラーやデザインの大きさが変わっても、オリジナルTシャツの料金は一律です。
デザイン料も含めて安く済ませられる
「前面のロゴは決まっているけれど、背面のデザインがまだ決まっていない」
「両面どちらもプロにデザインを発注すると、かなり金額が高くなってしまう」
など、両面プリントのデザインに対して心配な方もいるでしょう。
UP-Tなら、手書きで描いたイメージ写真を送れば、プロのデザイナーさんが無料でクオリティの高い本格デザインに仕上げてくれます(※3枚以上の注文から対応)。
また画像の背景を消したい場合などの「背景透過」の作業も無料で行ってくれるんです。
両面プリントとなると、通常よりも複数のデザインを自力で用意しないといけない気がしてしまいますよね。
これらを無料で対応してくれる業者は少なく、通常はプロに発注すると料金が発生します。
UP-Tなら、両面へのオリジナル印刷も安心して任せられますよ!
デザイン作成や背景透過について詳しくはこちら!
▼無料透過処理・無料デザイン制作キャンペーン
「デザインツール」で誰でも簡単デザイン作成!
自分自身でデザインに挑戦したい人は、簡単デザインツールを使って入稿してみるのもおすすめです。
画面右上に注文時の価格も表示されるため、デザイン内容に合わせた料金の詳細が目に見えて分かります。
オリジナルTシャツのデザインが決まっていなくても、下記の場合はデザインツールを活用するのがおすすめです!
- シンプルに文字入れのみ
- ワンポイントのデザインを入れたい
- 用意した写真をプリントしたい
著作権フリーでおしゃれな文字やスタンプがあらかじめ用意されているので、今からでもすぐにデザインできるのが魅力!
簡単に即日注文ができます。
両面プリントでも納期が遅くならない
両面プリントで心配されるのが「納期」です。
「自宅や会社に届くまで両面なら通常の倍かかってしまうのでは?」という声もネット上では見受けられます。
結論から言うと、UP-Tでは両面プリントにしても納期が伸びてしまうことはありません。
多くの業者では、オリジナルTシャツで一般的な印刷方法であるシルクスクリーンでプリントします。
シルクスクリーンでは"版"と呼ばれる型を作るため、印刷箇所が多いと納期が伸びてしまうことも…。
しかし、UP-Tのインクジェットプリントなら、版を作らずデータを直接印刷するので納期に影響しません。
商品や発注数によって差はあるものの、最短3日〜1週間でのお届けが可能です。
メールでしっかり発送日を知らせてくれるので、安心して注文できますよ。
UP-Tで両面プリントできる激安Tシャツアイテムを5つ紹介!
最後に、UP-Tで両面プリントができる激安Tシャツを5つ紹介します。
両面プリントのTシャツを作りたい方はぜひチェックしてみてください。
Tシャツの生地の素材や厚みについては、オリジナルTシャツはどの生地が一番いい?あなたにピッタリなTシャツの見つけ方!で解説しているので参考にしてくださいね。
定番Tシャツ
- 最安:2,850円(税込 3,135円)~
- カラー:52色
- サイズ:120〜XXXL
- 厚み:5.6オンス
まずは半袖Tシャツの人気第1位の「定番Tシャツ」。
5.6オンスと程よい厚みの生地で、年齢や性別問わず誰でも着やすいTシャツです。
52色のカラー展開でお好みの色が選べます!
キッズサイズからXXXLまで揃っているので、親子でのおそろいTシャツやクラスTシャツにもおすすめです。
>>実際につくってみた方のレビュー詳細もチェック!
即日Tシャツ
- 最安:4,250円(税込 4,675円)~
- カラー:52色
- サイズ:S~XL
- 厚み:5.6オンス
急いで作成したいときにぴったりなのが「即日Tシャツ」です。
なんと平日の午前9時までに注文すれば、両面プリントでもその日のうちに発送!
注文の翌日にはTシャツが届きます。
定番Tシャツと同じTシャツを使っているので、へたれにくく長く着られますよ。
>>実際につくってみた方のレビュー詳細もチェック!
ドライTシャツ
- 最安:3,850円(税込 4,235円)~
- カラー:50色
- サイズ:120〜5L
- 厚み:4.4オンス
体育祭や部活などの運動シーンにおすすめなのが「ドライTシャツ」。
ポリエステル素材を使っているので、汗が乾きやすく、さらっとした着心地が特徴です。
両面はもちろん、袖へのプリントも可能。
クラスTシャツや部活Tシャツを作りたいときにはぜひチェックしてみてください!
>>実際につくってみた方のレビュー詳細もチェック!
スーパーヘビーウェイトTシャツ
オーセンティックスーパーヘビーウェイトTシャツ|4252-01 |UnitedAthle
- 最安:3,800円(税込4,180円)~
- カラー:7色
- サイズ:XS~XXL
- 厚み:7.1オンス
ヘビーウェイトTシャツが欲しい方に最適なのが「オーセンティックスーパーヘビーウェイトTシャツ」。
United Athleの中でも1番厚手の7.1オンス生地で、期待を裏切らない生地感です。
白Tシャツでもインナーが透けないため、1枚でさらっと着こなせるのも嬉しいですね。
>>実際につくってみた方のレビュー詳細もチェック!
ビッグシルエットTシャツ
ビッグシルエットTシャツ(ポケット付)|5008-01 |UnitedAthle
- 最安:3,610円(税込3,971円)~
- カラー:6色
- サイズ:S~XL
- 厚み:5.6オンス
ラフな着こなしにも、きれいめな着こなしにもうってつけの「ビッグシルエットTシャツ」。
胸ポケットにオリジナル印刷が可能で、ワンポイントとしてもかわいいですね。
どんなシーンでも使いやすいアースカラーから選べます。
>>実際につくってみた方のレビュー詳細もチェック!
まとめ:オリジナルTシャツを両面プリントで作成してみよう!
両面プリントのオリジナルTシャツは、業者によって料金体系が異なります。
- 前面と背面で印刷代が違う
- 1色増えるごとに追加料金が発生する
- 1枚ずつ前面と背面で違うデザインはできない
- それぞれ違うデザインにすると割引にならない
など、わかりにくい点が多いので、簡単に見積もりできる業者を選びましょう。
また、UP-Tなら上記の両面プリントの悩みを全て解決できます。
安く発注できるUP-Tで、両面にお気に入りのデザインが入ったオリジナルTシャツを作ってみてくださいね!