最終更新日: 2024年06月11日

オリジナルトートバッグをインクジェットフルカラー印刷で作成できるサイトは?おすすめサイト6選

オリジナルトートバッグを作ろうとしている方はプリント方法にも気を遣うといいかも知れません。

実はオリジナルトート作りには様々なプリント方法があり、プリント方法によって色の出方やプリントデザインの出方が違ってくるんです。

今回は様々なプリント方法を解説しながら、『インクジェット』プリントでオリジナルグッズを作成できるサイトをご紹介します。

オリジナルトートバッグをデザインする

 

インクジェットプリントって?

そもそもインクジェットプリントとはなんなのか、プリントの種類がわからない人も多いと思います。
プリント方法は、次の4種類であることが多いです。

・インクジェットプリント
・シルクスクリーン印刷
・熱転写
・パッド印刷

ここからはプリントの種類とインクジェットプリントについて解説していきます。

インクジェットプリント

☆細かい柄をプリントするときにおすすめ

インクジェットプリントとはインクジェットプリンターで直接プリントする方法で、細かい印刷や写真やグラデーションなどフルカラーのプリントをすることができます。

どんな色でも再現できるのがインクジェットプリントのよさです。
バッグやTシャツなどのプリントに向いていますが、縫製品だと下地の影響を受ける場合があります。

シルクスクリーン印刷

☆広い範囲を印刷したいときにおすすめ

シルクスクリーン印刷とは1色ずつ版を作りプリントする印刷方法です。
インクが下地を完全に覆うことができるので、耐久性にすぐれ、下地の影響を受けにくいです。

ただ細かいプリントだと柄がつぶれてしまう可能性があるので、細かなプリントには不向きの印刷方法です。

熱転写

☆色の再現度を上げて広い面にプリントしたいときにおすすめ

絵柄を印刷したフィルムシートに熱と圧を加えて商品に転写する方法です。
色の再現度も高く、汎用性も高いプリント方法ですが、シートを熱で圧着しているので広い面にプリントすると通気性が損なわれる可能性があります。

パッド印刷

☆細かい印刷を小さなアイテムにしたい時におすすめ

スタンプのようにインクを乗せたパッドをアイテムに押し付けて印刷します。
シリコン製のパッドに乗せた柄を印刷するので、多少曲がっている部分にも印刷することができます。
細かい文字や柄を再現することができますが、布には不向きな印刷方法です。

このように様々なプリント方法がありますが、色の再現度が高く、細かい印刷ができるのはインクジェットプリントです。

トートバッグ作りに向いているプリント方法はインクジェットプリントだと言えそうです。

 

インクジェットプリントでトートバッグ作りができるサイトは?

では、インクジェットプリントでトートバッグを作ることができるサイトはどこなのでしょうか。

今回は6つのおすすめサイトを紹介していきます。
それぞれのサイトの、おすすめするポイントも合わせて見ていきましょう。

UP-T

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる

・最低ロット⇒1個から
・デザイン制限⇒なし
・送料⇒無料
・製作日数⇒通常3営業日発送 最短1営業日発送
・デザイン方法⇒サイト上で完結

UP-Tでは日本一のインクジェット台数を誇り、プリントのクオリティは業界随一。
細かいデザインもしっかりプリントされるんです。

オリジナルグッズを全て自分でデザインでき、1個から製作可能です。
Tシャツからパーカーにスウェット、ポーチにマスク、文具まで幅広く取り扱っています。

デザインの制限もなく好きなようにデザインを作成できます。
また、送料が無料なのにも関わらず3営業日であっという間にオリジナルグッズが届くのも強み。
最短で即日届くグッズもあるので、急ぎの場合も対応してもらえます。

さらにWEB上でデザインが完結できるので、難しいソフトやパソコンの操作が不要!
初心者でも簡単にオリジナルマスクのデザインができますよ。

簡単にも関わらず本格的なデザインができるので、凝ったデザインをしたい方にもおすすめできます。

WEB上の無料のデザインツールを使って一からデザインできるのはもちろん、デザイナーさんがラフを本格的なものにデザインしてくれるサービスもあります。

初心者にも、何度もオリジナルグッズを作った経験がある人にもおすすめできるサイトです。
クオリティの高いインクジェットプリントをしたいときにはおすすめですよ!


UP-Tのトートバッグ商品についてはこちらのページをご確認ください。
幅広いアイテムでオリジナルデザインを楽しめますよ!

オリジナルトートバッグを1枚から激安で高品質プリント・デザイン・格安作成!【最短即日発送】 (up-t.jp)

トートバッグ工房

・最低ロット⇒1個から
・デザイン制限⇒なし
・送料⇒通常料金990円 3万円以上で無料
・製作日数⇒最短即日
・デザイン方法⇒デザインデータを送付

トートバッグ工房では、プリント方法はもちろん、素材やトートバッグの大きさまでフルオーダーでトートバッグを製作することができます。

形から指定して作ってもらうことができるので、本当にこだわりのトートバッグを作ることができます。

もちろんインクジェットプリントも選択可能!
デザインデータは自分で作成する必要がありますが、こだわり抜いたトートバッグを作りたいという方にはおすすめです。

オリジナルプリント

オリジナル トート バッグ インクジェット

・最低ロット⇒1個から
・デザイン制限⇒なし
・送料⇒通常料金550円 6000円以上の注文で送料無料
・製作日数⇒場合による
・デザイン方法⇒サイト上で完結

オリジナルプリントでは、非常に多くの種類のトートバッグから好きなものを選んでプリントをすることができます。
商品へダイレクトにプリントするので製版代が不要!

白色などの淡色の商品には「インクジェットプリント」、黒や紺色などの濃色の商品にはCMYK4色+白インクを使った「ホワイトインクジェットプリント」でプリントするので、しっかりきれいなプリントをすることができますよ。

デザインもサイト上で完結することができるので、デザインが心配な方は特におすすめです。

オリジナルグッズラボ

・最低ロット⇒1個から
・デザイン制限⇒なし
・送料⇒通常料金170円
・製作日数⇒3営業日
・デザイン方法⇒サイト上で完結

オリジナルグッズラボでも最低ロット1個からオリジナルグッズを作成することができます。

ストローやオリジナルネイルチップ、ウイルス対策グッズまで幅広いグッズを作ることができ、納期も短いのでとてもおすすめできるサイトと言えます。

また、デザインもサイト上で完結でき、デザインの相談も無料で行うことができるので初心者でも使いやすいサイトです。

送料はかかってしまいますが、他サイトと比べて安価ではあるので、一風変わったオリジナルグッズを作りたい人にはおすすめできるサイトです。

チットプラス

・最低ロット⇒1個から
・デザイン制限⇒ものよってはなし
・送料⇒最安950円(地域によって差あり)
・製作日数⇒10営業日程度
・デザイン方法⇒自分でデザインする必要あり(別途アプリ使用可)

グッズの種類がかなり豊富で、バラエティに富んだラインナップを揃えているチットプラス。

マスクや衣類など、1つのジャンル内で選択可能なグッズが多いので、用途によって種類を選ぶことができます。

さらにプリント方法も選ぶことができるので、インクジェットプリントももちろん選択することができます。

また、大口発注する場合やデザインを抑える場合はグッズによってかなり価格が抑えられるのが嬉しいポイント!

ただデザインの校正が必要な場合別途料金がかかり、デザインも指定のPDFで入稿しなくてはならないので、初心者には少し難しいかもしれません。

また、完成まで少し時間を要するので急ぎではないときにおすすめのサイトです。

JETCHOP

・最低ロット⇒1枚から
・デザイン制限⇒なし
・送料⇒本州880円(55000円以上の発注で無料)
・製作日数⇒最短3日
・デザイン方法⇒別途テンプレートが必要
・オリジナルグッズの販売⇒可

JETCHOPではスタッフさんがそれぞれのグッズ作成に合ったプリント方法を提案してくれます。もちろんインクジェットプリントも選択できます。

また、刺繍やワッペン加工にも対応しているので、高級感のあるクオリティの高いオリジナルグッズも作成可能です。

ただし、1枚だけの発注だと価格が高く、送料もかかるためクラスやチームで大口の発注をしたい際には向いているサイトと言えます。

 

まとめ

オリジナルグッズを1個から作ることのできるサイトを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

意外にも1個から作成できるサイトはたくさんありますよね!
個人でオリジナルグッズを作成したい時も気軽に作ることができます。

デザインが簡単なサイトもあるので、オリジナルグッズ作りに挑戦したことない方もぜひ挑戦してみてください。

先ほどもご紹介したUP-TではTシャツやパーカー、各種グッズがオリジナルで作成・販売できます!

先述した通り、サポート体制も万全で送料も無料なので安心してオリジナルグッズを作成することができます。
自分でデザインしたグッズを販売することもできますよ!

使い勝手もクオリティもナンバーワンのUP-Tで様々なグッズを作成してみてください!

業界随一のUP-Tでオリジナルトートバッグを作成する!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月02日
2
2025年07月08日
3
2025年08月04日
4
2025年08月07日
5
2024年06月16日