最終更新日: 2024年06月04日
オリジナル手帳型スマホケースを自作!魅力や活用シーンも併せて紹介
「周りと被らない手帳型スマホケースが欲しい!」と考えている方はいませんか?
市販のスマホケースでもデザイン性の高いものは多いですが、どうしても周りと被ってしまうことがあります。
オリジナリティが欲しい場合は、スマホケースを自作するのがおすすめです。
そこで今回は、オリジナル手帳型スマホケースの作り方をご紹介します。
オリジナルスマホケースの魅力
ここではまず、オリジナルスマホケースの魅力をご紹介します。
自分好みのデザインができる
オリジナルスマホケースの魅力は、自分好みのデザインで作れることです。
好きな写真を加工しても良いですし、自分で描いたイラストをデザインにすることもできます。
理想のスマホケースは、市販で探してもなかなか見つからないことが多いです。
そんな時にオリジナルスマホカバーを作れば、自分の気に入るデザインのスマホケースを手に入れることができます。
自分しか持っていないという特別感
愛する子供やペットの写真、お気に入りスポットの写真などがプリントされたスマホケースは市販で手に入れることはできません。
毎日使うスマホケースだからこそ、好きな写真で作ってみるのはいかがでしょうか。
使うたびに写真が目に入るので、頑張る時の源や疲れた時の癒しになるでしょう。
トレンドのデザインで作れる
その時の流行に合わせたデザインで、スマホケースを作ることができます。
トレンドのデザインは廃れてしまうのも早いため、購入しても使う期間が短くなる可能性があります。
「トレンドのデザインのスマホケースは欲しいけど、購入するのはもったいない!」と思う方は、自作することでコストも抑えることができます。
オリジナルスマホケースの活用シーン
オリジナルスマホケースは、オリジナルならではの活用方法があります。
ここでは、その活用方法や活用シーンについて紹介します。
友人や家族へのプレゼントとして
オリジナルスマホケースは自分用に注文する場合が多いですが、大事な人へのプレゼントとしてもおすすめです。
予算が限られている中で気持ちがこもったものをプレゼントしたい時に、ぴったりのアイテムです。
周りと被らないので、受け取る側も喜んでくれること間違いありません。
販売用として
オリジナルスマホケースを販売用として注文する方も多いです。
自分でデザインしたスマホケースはネットショップなどを通して販売します。
販売目的で注文する方は多いので、業者によっては直接お客さんへ郵送してくれるサービスを提供しているところもあります。
UP-TはオリジナルマーケットもしくはBASEとの連携で、無料で簡単にネットショップを開設することができます。
以下のコラムではUP-TでBASEと連携して販売する方法をまとめているので、販売を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
【一挙解説】BASEで販売できるものには何がある?オリジナルアイテムを販売する時のコツと注意点
ペアアイテムとして
恋人や親友とお揃いのものを持ちたい時、オリジナルスマホケースがおすすめです。
デザインや色は自分達で決められるので、お互い満足できるスマホケースが手に入ります。
また、自分達しか持っていないという特別感も味わえるでしょう。
洋服や靴などは一目でペアルックだとわかりますが、スマホケースであれば周りに気づかれることも少ないです。
シャイな相手でも、スマホケースであればペアアイテムを持ってくれるかもしれません。
さりげなくペアアイテムを持てるので、抵抗感も感じにくいです。
ペットや子供の成長記録として
愛するペットや子供の写真がプリントされたスマホケースは、どこを探しても見つかりません。
毎日使うものだからこそ、大好きなペットや子供をデザインにしたスマホケースを作ってみてはいかがでしょうか。
スマホを使うたびに写真が目に入るので、疲れた時の癒しや頑張る源になること間違いありません。
手帳型スマホケースの魅力
ここでは、手帳型スマホケースの魅力を紹介します。
一般的なスマホケースよりも使い勝手が良いと感じる方も多いので、詳しくみていきましょう。
スマホ画面全体を保護できる
手帳型スマホケースの魅力の一つに、画面全体を保護できることがあります。
一般的なスマホケースだと、落とした衝撃でケースをつけていたのに画面が割れてしまうことがあります。
しかし、手帳型スマホケースは画面全体を覆うことができるので、万が一落としてしまっても安心です。
収納力が高い
多くの手帳型スマホケースには、カードを数枚収納できるポケットがついています。
キャッシュレス決済をする方が増えているので、使い方によってはスマホケース兼財布としても使うことができます。
財布を持ち歩く必要がないのと、必要な時にすぐ取り出せるのは魅力的です。
スタンド代わりになる
近年では、以前よりも動画を見る機会が多くなりましたよね。
スマホを支えるスタンド代わりになるものを探した経験がある方も多いでしょう。
手帳型スマホケースはスタンド代わりにもなるので、わざわざ探す手間を省くことができます。
動画を見る機会が多い方は、とても重宝するでしょう。
プライバシーを保護できる
スマホにメッセージや電話が来た時に、画面に通知が表示される様にしている方は多いのではないでしょうか。
しかし、デスクなどの上に置きっぱなしにすると、周りに画面を見られてしまう可能性があります。
通知を見られたくないという方は、手帳型スマホケースの方が安心です。
いつでも画面が覆われているので、周りから通知画面が見られることはありません。
ミラー付きタイプもある
手帳型スマホケースの中には、ミラーがついているものもあります。
特に女性の方はミラー単体を持ち歩いている方が多いですが、意外とミラーはかさばりやすいです。
普段必ず持ち歩いているものにミラーがついていれば、わざわざ持ち歩く必要がありません。
ミラーを取り出す手間も省けるので、ちょっとした化粧直しに便利です。
オリジナル手帳型スマホケースの作り方
ここでは、オリジナル手帳型スマホケースの作り方をご紹介します。
初心者でも挑戦しやすい方法なので、ぜひ参考にしてください。
◼️必要なもの
・布(表地用と裏地用2枚)
・厚紙(クリアファイルでも代用可能)
・プラスチック製のスマホケース
・ベルト部分に使用する紐
◼️作り方
①厚紙の上にスマホケースを乗せて、その周りをペンや鉛筆で型取りします。線に沿って厚紙を切り、型紙を作りましょう。
型紙を2枚作り、片方はカメラ部分もなぞってカメラ穴を開けておきましょう。
②表地として使用する布の裏地に、型紙を2枚並べて貼り付けます。
そして、型紙より少し大きめに布を切ります。
型紙の間には隙間を開けておくように注意しましょう。
布を切り取ったら、角にあたる部分に切り込みを数本ずつ入れておきます。
裏地用の布も同様にして、表地用の布と同じサイズで用意しましょう。
③型紙を布に接着剤をつけ、内側に折り込みます。
これで表地の完成です。
カメラ部分にも切り込みを入れ、接着剤をつけて内側に折り込みましょう。
④表地が完成したら、布の片側に接着剤でベルト部分の紐を固定します。
裏地はベルト部分を挟み込むようにして、型紙に貼り付けましょう。
最後は裏地にプラスチック製のスマホケースを貼り付けて完成です。
業者に依頼する場合はUP-Tがおすすめ
業者に依頼する場合、まずは業者を選ぶ必要があります。
しかし業者の数が多いので、どこにしようか迷ってしまう方も多いでしょう。
そのような時は、UP-Tがおすすめです。
おすすめする理由は、下記で紹介します。
UP-Tをおすすめする理由
・1つから注文可能
・単価が安い
・通常3営業日出荷
・取り扱っているスマホケースの種類が多い
・実績が豊富
・デザインはWEB上にアップロードするだけ
このように様々なメリットがあります。
UP-Tでスマホケースを作る時の流れ
簡単に、UPーTでスマホケースを作るときの流れをご紹介します。
①スマホケースを選ぶ
②カラー展開がある場合は、カラーを選ぶ
③デザインをアップロードする
④テキストを入力する
⑤カートに進み、注文個数を入力する
⑥商品のお届けと支払いに必要な個人情報を入力する
⑦内容を確認し、注文を確定する
このようにとても簡単です!
UP-Tおすすめのアイテム
■手帳型ベルト付きiPhone13|FlipCace_ip13|オリジナル
PUレザー(合成皮革)を使用した手帳型ケースです。
ケースのカバーを留めるベルト部分にはマグネットを使用し、素早い開閉を可能にしました。
内側にはSuicaやPASMOなどの交通系ICカード等を収納可能な、カード用スリットがあります。
外側は滑らかな羊本革、内側にはPUレザーを使用しているので手触りは滑らか。
貼り付けるだけで簡単に装着できます。
iPhone/Xperia/AQUOS PHONEなど各種スマホに使えるマルチタイプのレザーポーチです。
粘着シート部分が上下にスライドするので、ケースを付けたまま写真撮影可能。
また、背面を折り返すとスタンドとして使用できるので、動画視聴に便利です。
■手帳ケース(汎用マルチスライド式パーツ)L|SPC52 |オリジナル
マルチスライダー(粘着シート部分)が上下にスライドするのでケースを付けたまま写真撮影可能。
また、背面を折り返すとスタンドとして使用できるので、動画視聴に便利です。
便利なストラップホールもついています。
まとめ
今回はオリジナル手帳型スマホケースの作り方をご紹介しました。
作成したい場合は、自作する方法と業者に依頼する方法があります。
それぞれメリット・デメリットがあるので、どちらの方が絶対に良いとは言い切れません。
方法に迷った時は、自分が重視したいポイントを考慮して決めることをおすすめします。
ぜひ本記事を参考にして、オリジナル手帳型スマホケースを作ってみてくださいね。
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!