最終更新日: 2024年06月04日

アニメのオリジナルスマホケースの作り方と注意点を詳しく解説!

オリジナルスマホケース

大好きなアニメを用いたデザインで、自分だけのオリジナルスマホケースを作りたいと思っている方は多いのではないでしょうか。
人気アニメの公式グッズはたくさんありますが、どうしても周りと被ってしまいます。

そこで今回は、アニメ好きにおすすめなオリジナルスマホケースを作り方を紹介します。
作る時の注意点も併せて紹介するので、ぜひ参考にしてください。
オリジナルスマホケースをデザインする

 

アニメのデザインを用いたオリジナルスマホケースの作り方

オリジナルスマホケースは周りと被らないことが大きな魅力です。
ここでは、アニメのデザインを使って自作する方法と業者に依頼する方法を紹介します。

自作する方法

■クリアケースを使う

お気に入りの写真やステッカーなどをクリアケースに挟む方法です。
ケースとスマホの間に挟むだけなので、誰でも簡単に作ることができます。

小さめの写真やステッカーをコラージュするように挟むと、よりオリジナリティが出るのでおすすめです。

■布地を使う

好きな布地があったら、スマホケースのサイズに合わせて切り取り、手芸用ボンドで貼り付けます。
アニメの布地は珍しいので、希少価値が高いです。

■市販のケースをリメイクする

アニメのデザインのスマホケースを購入し、リメイクするという方法もあります。
キャラクターデザインのものであれば、そこにラメを貼ったりするだけでもオリジナリティに溢れたスマホケースに変わります。

■自作するメリットとデメリット

【メリット】

・手作り感あふれる仕上がりになる
・材料があれば好きな時に作ることができる
・手間をかけた分、愛着が湧く
・作る工程も楽しめる
・100均などを活用すれば費用を抑えられる

【デメリット】

・自分で材料を揃える必要がある
・写真を使う場合、プリントミスする可能性がある
・スマホケースに直接プリントすることはできない
・不器用だとクオリティが低くなる

業者に依頼する方法

自作よりももっと簡単に作ることができるのが、業者に依頼する方法です。
ここでは、業者に依頼するときの流れを簡単に紹介します。

①業者を選ぶ

②スマホにあったケースを選ぶ
③パソコンなどでアニメのオリジナルデザインを作成する
④アニメのオリジナルデザインを業者が指定している方法でアップロードする
⑤必要な情報を入力し注文する

同じデザインでも業者によって仕上がりのクオリティが異なります。
そのため、業者選びもしっかりとすることが大切です。

業者を選ぶときのポイントは以下の通りです。

・1つから注文を受け付けているかどうか
・側面にも印刷できるかどうか
・自分が持っている機種のスマホケースがあるか
・スマホケースの素材やデザインなどの種類は多いか
・実績は多いか
・口コミや評判は良いか
・スマホケースが必要な日までに間に合うか
・予算内で収まるか

業者によっては最小ロット数を設けている場合があるため、個人で注文する際は1つから注文を受け付けているかどうか確認することをおすすめします。
また、実績が多く口コミも良い業者だと安心して依頼することができます。

アニメ関連のイベントなど、スマホケースを使う日が既に決まっている場合はその日までに間に合うかどうかも必ず確認しておきましょう。

■業者に依頼するメリットとデメリット

【メリット】

・作る手間や時間を大幅に減らすことができる
・自分で材料を用意する必要がない
・自作よりも高品質な仕上がりを期待できる

【デメリット】

・手元に届くまで仕上がりを確認できない
・送料など追加費用がかかる場合がある
・納品までに1週間以上かかる場合がある
・実際の仕上がりが想像と異なる可能性がある

 

アニメのデザインを使う時の注意点

アニメのオリジナルスマホケースを作成する場合は、注意するべき点がいくつかあります。
1つずつ確認していきましょう

著作権侵害

プロアマ問わず、全てのアニメには著作権が存在します。
そのため、アニメのキャラクターの使い方次第では、著作権侵害にあたるので注意しなければいけません。

アニメはもちろんのこと映画や漫画なども同様です。
これらを著作物と言いますが、著作物が勝手に使われることのないように著作権法で守られています。

販売のためにアニメのオリジナルスマホケースを作成して、使用したデザインに著作権があった場合は、犯罪として法的に処罰される可能性があります。

民事では損害賠償を請求されるケースも珍しくありません。
刑事での罰則は、10年以下の懲役または1,000万円以下の罰金が科せられます。
法人の場合は、30倍の3億円です。

いずれにせよ簡単に払える額ではないため、アニメのスマホケースを作成する場合は必ず著作権に注意しましょう。

ただし、自分で考案したオリジナルデザインを使用する場合には著作権の侵害にあたりません。


著作権について詳しくはこちらのコラムで紹介しています。
思いがけないトラブルに巻き込まれないためにも、ぜひ一度目を通してみてくださいね。

【保存版】オリジナルTシャツを安全に作成するための著作権ガイド!|オリジナルTシャツのUP-T

二次創作は原則NG

既存のキャラのパロディやオマージュなどの二次創作も、著作権侵害にあたります。
原作にそっくりな絵柄や公式グッズと誤解されてしまうようなデザインはトラブルになりかねませんので注意が必要です。

作品内のマークやロゴも避けるべき

アニメや漫画など、作中のシンボルマークやエンブルなども著作権を持っています。
このようなマークをデザインに用いた場合、公式グッズと誤解されやすいです。

また、タイトルロゴにも著作権が認められているケースがあるため、避けた方が無難でしょう。

フリー素材でも利用規約を必ず確認

著作権者がフリー素材として提供していれば、グッズ作成に使用しても基本的には問題ありません。

ただし、フリー素材といっても「商用利用は不可」「商用利用の場合は許可を取ること」など利用規約があるケースも少なくありません。
必ず利用規約を確認するようにしましょう。

 

アニメのオリジナルスマホケースは私的使用であれば大丈夫

アニメには著作権が存在し、使い方によっては著作権侵害になってしまいます。
ただし、著作権侵害にあたるのはアニメのオリジナルスマホケースを作成して利益を上げた場合です。

つまり、私的使用が目的であれば原則著作権の侵害にはなりません。
これはアニメだけでなく、映画や漫画も同様です。

 

アニメのデザインを商用利用したい場合

著作権を侵害しない、著作者に損害を与えないのであれば、アニメのデザインでオリジナルスマホケースを作ることができます。

ここでは、アニメのデザインを商用利用する際に、著作権法の違反にならない方法を紹介します。

著作権者に許可をもらう

アニメのキャラクターなどをデザインに使いたい時は、その著作権者に許可をもらう必要があります。

中には「ここまでは使用しても良い」「このように使うのであれば許可なしでも良い」とガイドラインが設けられていることもあり、その場合は比較的許可をもらいやすいです。

ただし、著作者が著作権を他の人に譲渡しているケースだと、著作者と著作権者が異なるので注意が必要です。
その場合、著作者に許可をもらえても、著作権者にもらえなければ利用できません。

著作権を放棄したものを使う

著作権を放棄して無料で提供しているものも中にはあります。
同じキャラクターでも有料のものと無料のものが存在するので、無料の素材を使うと費用を抑えて、オリジナルスマホケースを作成できるでしょう。

ただし、こちらも規約が設けられている場合があるので、使用前に必ず確認することが大切です。

著作権の時効がきたものを使う

著作権の時効は著作権者の死後70年と決まっています。
有名なアニメの中に時効のものはありませんが、昔のアニメであればデザインに使えそうなものがあるかもしれません。

 

オリジナルスマホケースはUP-Tがおすすめ

UP-Tなら1個からオリジナルアイテムが作れる
オリジナルスマホケースを作成している業者は数多くありますが、どこにしようか決められない場合はUP-Tがおすすめです。
1つの注文から対応しており、実績も多いです。

また、さまざまな素材を取り扱っています。
他の業者と比べて比較的安価なので、学生でも気軽に依頼できるでしょう。UP-Tは完全送料無料のため、追加費用がかかる心配もありません。

下記では、UP-Tでオリジナルスマホケースを作るときの流れを紹介します。

①アイテムを選択する
②カラー展開がある場合はカラーを選択する
③デザインをWEB上にアップロードする
④テキストを入力する
⑤カートに進み、注文個数を入力する
⑥商品のお届けと支払いに必要な個人情報を入力する
⑦内容を確認し、注文を確定する

UP-Tには即日アイテムと通常アイテムがあり、即日アイテムは午前9時までの注文完了(決算完了)でその日のうちに出荷、通常アイテムは午後14時までの注文完了(決算完了)で3営業日出荷となっています。

ただし、メーカーの在庫状況や注文個数によって出荷日は異なるので、正確な日にちを知りたい方は注文画面を確認するようにしましょう。

■UP-Tでおすすめのアイテム
iPhone 11 ミラーパネルケース

TPU仕様のソフトケースで、スマホの着脱をスムーズに行える他、装着後はズレにくく衝撃吸収性にも優れています。

また、ホコリが付きにくいという特徴もあり、ポケットやバッグなどに入れて持ち歩いても綺麗な状態を保てます。

デザインについては、表面がPCミラー仕様になっているため、お洒落でカッコいいスマホケースを探している方におすすめです。

iPhone 11 クリアパネルラバーケース

軽量で背面アクリルパネルへの印刷が美しく映えるクリアパネルのラバーケースです。
クリアパネルラバーケースはUVインクジェット印刷を使って、アップロードしたオリジナルの画像をスマホケースの内側へ印刷するため印刷面に傷がつきません。

iPhone 11 (透明)|ip11-2001|オリジナル

ケース装着したまま充電や各種ボタンの操作も行えるように工夫されたデザイン設計となっています。

 

まとめ

UP-Tなら1個からオリジナルアイテムが作れる
今回はアニメのデザインを用いたオリジナルスマホケースの作り方や注意点などを紹介しました。
私的使用の場合は大丈夫ですが、販売してしまうと著作権侵害になるので注意が必要です。

どうしても商用目的でアニメのデザインを使いたい場合は、必ず著作権者に許可を得るようにしましょう。

ぜひ本記事を参考にして、お気に入りのアニメのオリジナルスマホケースを作成してみてくださいね。

オリジナルスマホケース作成ならUp-T
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!
Tシャツをオリジナルで!Up-Tがおすすめ!1枚から注文可能

オリジナルTシャツ作成Up-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年02月18日
2
2025年01月14日
3
2025年01月07日
4
2025年01月14日
5
2025年01月16日