最終更新日: 2024年04月30日

【レディース】ネイビーTシャツおすすめコーデ12選|春夏秋冬着こなそう!


ネイビーのTシャツは、どんなコーディネートにも合わせやすく、夏に重宝するアイテムのひとつ。
ネイビーは、定番のホワイトやブラックと同等かそれ以上に使いやすく、人気のあるカラーです。

しかし定番すぎるが故に、コーディネートがマンネリ化してしまったり、パターン化してしまったりしていませんか?

今回は、ネイビーTシャツおすすめコーデ12選のレディース編をご紹介します。
春夏秋冬、季節ごとにご紹介するので、ぜひコーディネートの参考にしてみてください。

オリジナルTシャツをデザインする

 

ネイビーTシャツおすすめコーデ|春


ネイビーTシャツは、爽やかな雰囲気を持つアイテム。
春の爽やかな陽気にもぴったりです。
春先の肌寒い間は、1枚羽織るなどして調節しましょう。

また、春は卒業式や入学式など、セレモニーが多い季節。
そのような場面にも、清潔感がありきれいめな印象を持つネイビーはおすすめです。

まずは、ネイビーTシャツおすすめコーデ春と題し、春におすすめなネイビーTシャツを使ったコーディネートをご紹介します。

■カラーパンツ×ネイビーロンT

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

春先の肌寒い季節でも、ロングTシャツなら安心。
ネイビーのロンTなら重たくなく、春らしい爽やかさを演出できます。

シンプルになりすぎてしまいそうなコーディネートには、このコーディネートのように大きなロゴが入ったTシャツがおすすめです。
また、ネイビーのロンTに合わせている、グリーンのカラーパンツ。
このアイテムも、春らしい爽やかさを演出しています。

■キャミワンピ×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

ホワイトのキャミワンピは爽やかで、春らしいアイテム。
ですが、ホワイトは膨張色のため、スタイルを良く見せるのが難しいカラーでもあります。

引き締めて見せたい場合は、このコーディネートのように、ホワイトのキャミワンピの下にネイビーTシャツを合わせるのがおすすめです。
ネイビーは引き締め効果があるので、ホワイトのキャミワンピでもスラっとスタイル良く見せることができます。

春先の肌寒い季節なら、このコーディネートにプラスして1枚羽織ると良いでしょう。
カジュアルにしたいならパーカー、かっちりしたいならジャケットがおすすめです。

■デニム×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

ネイビーの爽やかさが春らしいコーディネートです。
Tシャツ×デニムの定番コーデですが、Tシャツをタックインすることで、スタイルアップの効果があります。

ネイビー×デニムは、ブルーの同系色。
同系色でまとめたコーディネートは統一感があり、おしゃれです。
真っ白なスニーカーがアクセントになっています。

Tシャツとデニムのカジュアルなコーディネートなので、なにか羽織るならパーカーがおすすめです。
パーカーを羽織れば、肌寒いときにも安心できます。

 

ネイビーTシャツおすすめコーデ|夏


女性にとっては特に汗が気になるのが夏。
ネイビーTシャツは、汗染みが気にならないので、夏でも気にせず着ることが可能です。

また、ネイビーTシャツをサラッと1枚着るだけで、清涼感があり、夏らしさを演出できます。

ここからは、夏におすすめなネイビーTシャツを使ったコーディネートをご紹介します。

■ホワイト×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

ネイビーとホワイトで統一した、爽やかなコーディネート。
色をまとめるだけで、スウェットやスニーカーなどのラフなアイテムも、おしゃれなコーディネートとしてまとまっています。

このコーディネートのポイントは、たすき掛けしたホワイトのトップス。
ラフでカジュアルなコーディネートですが、流行のたすき掛けを取り入れることによって、今期らしいコーディネートになっています。

■ストレートデニム×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

トレンドのストレートデニムに、ネイビーTシャツを合わせたコーディネート。
全体的に落ち着いた色でまとめられているため、カジュアルな中に大人っぽさのあるコーディネートになっています。

このコーディネートのように、ビッグシルエットのTシャツをタックインする場合は、ストレートデニムがおすすめです。
ストレートデニムがシルエットのバランスを取ってくれます。
すっきりとしたシルエットが夏らしい、大人のカジュアルコーディネートです。

■ロングスカート×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

ネイビーTシャツとグレーのスカート、グレーのスニーカーでまとめたワントーンコーデ。
ワントーンコーデは、重たい印象やのっぺりした印象のコーディネートになりがちですが、Tシャツの胸元にあるロゴがすっきりとおしゃれな印象にしてくれています。

ロングスカートにTシャツをタックインすると、スタイルアップの効果があります。
ラフでカジュアルなコーディネートですが、タックインすることで上品で大人っぽいコーディネートになっています。
夏にぴったりの、カジュアルなコーディネートです。

 

ネイビーTシャツおすすめコーデ|秋


秋は肌寒くなってくる季節。
昼と夜の寒暖差も激しいため、上着を着たり脱いだりできる、温度調節ができるようなコーディネートが望ましい季節です。

ここからは、秋におすすめなネイビーTシャツを使ったコーディネートをご紹介します。

■チェックセットアップ×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

チェックのセットアップはトレンドであり、秋にぴったりのアイテム。
そこに、ネイビーTシャツを合わせることで、重厚感のあるコーディネートになっています。
たすき掛けしたシャツは、寒いときに羽織ることもできるので、寒暖差のある秋にぴったりです。

重厚感があるコーディネートですが、スニーカーやトートバッグを合わせることで、カジュアルダウンしています。
お出かけやデートにぴったりのコーディネートです。

■オーバーオール×ネイビーロンT

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

デニムのオーバーオールに、ビッグシルエットのネイビーロングTシャツを合わせたコーディネート。
ネイビー×ブルーのワントーンコーデに、ホワイトのバッグがアクセントになっています。

ダボっとしたメンズライクのコーディネートは、メイクやアクセサリーで女性らしさを演出してバランスを取りましょう。
動きやすいコーディネートなので、アウトドアシーンにもおすすめです。

■カーディガン×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

センタープレスのきれい目パンツに、ネイビーTシャツを合わせたコーディネート。
羽織っているカーディガンが、秋らしさを演出しています。

オーバーサイズのカーディガンには、すっきりとしたトップスとパンツがぴったり。
タックインすることで、さらにすっきりとした印象になり、オフィスカジュアルコーデとしても着ることができます。

 

ネイビーTシャツおすすめコーデ|冬


ブラックだと重たく、白だと爽やかすぎてしまう冬にも、ネイビーはおすすめです。
半袖Tシャツだけだと寒い季節ですが、ロングTシャツにしたり、コートを羽織ったりすることで冬にもTシャツを着ることができます。

ここからは、冬におすすめなネイビーTシャツを使ったコーディネートをご紹介します。

■ブラック×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

ブラックのセットアップに、ネイビーTシャツを合わせたコーディネート。
全身ブラックなので、重たくなりすぎないように、ニット帽やバッグをホワイトでまとめ、バランスを取っています。

このコーディネートは、寒い冬でも大丈夫なように、インナーにタートルネックを合わせています。
タートルネックはマフラーよりもすっきりとした印象になるので、重たくなりがちな冬のコーディネートにおすすめのアイテムです。

■チェックコート×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

ネイビーTシャツに濃い色のデニムを合わせたシンプルなコーディネートに、チェック柄のロングコートを羽織っています。
首元からチラッと見えているホワイトのインナーがアクセントに。
わざとインナーを見せているところがポイントです。

小物はブラックでまとめ、大人っぽい印象のコーディネート。
靴をスニーカーにすることで、抜け感があり、カジュアルダウンしています。

■ライダース×ネイビーTシャツ

オリジナルTシャツ|コーディネート紹介

WEARより引用)

ライダースジャケットにネイビーTシャツを合わせたコーディネート。
かっちりとした印象のライダースジャケットですが、ネイビーTシャツと合わせることで、柔らかい印象のコーディネートになっています。

このコーディネートのように、パンプスやおしゃれなバッグを合わせると、大人っぽいコーディネートになります。
お出かけやデートにも、おすすめのコーディネートです。


それぞれの色彩が持つイメージについてはこちらのコラムで詳しく解説しています。
特徴を理解して、自分に合ったカラーコーディネートを楽しみましょう。

オリジナルTシャツ何色で作る?色が与える印象とカラー別Tシャツコーデをまとめました!|オリジナルTシャツのUP-T


 

オリジナルTシャツで差をつけよう

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる

おしゃれさんの間で人気上昇中の、オリジナルTシャツ。
市販のTシャツに好みのデザインがない方や、こだわりのデザインのTシャツがほしい方は、オリジナルTシャツがおすすめです。
いつものコーディネートをオリジナルTシャツに変えて、周りと差をつけましょう。

UP-Tなら、1枚1,100円(税込)から、オリジナルTシャツを作ることが可能。
また、初めて注文する方や、デザインに不安のある方は、プロのデザイナーに無料で依頼することができます。

UP-TでオリジナルTシャツを作って、おしゃれに磨きをかけてみてはいかがですか?
気になった方はホームページをチェックしてみて下さいね。

 

まとめ

今回は、ネイビーTシャツおすすめコーディネート12選のレディース編をご紹介しました。

ネイビーTシャツは、季節関係なく使いやすいアイテムです。
この記事を参考に、ネイビーTシャツを着こなしてくださいね。

また、自分が思うようなデザインのTシャツが見つからない方は、UP-TでオリジナルTシャツを作ってみるのもおすすめですよ。

オリジナルTシャツ作成ならup-T

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

オリジナルTシャツ|アンカーテキスト

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。