最終更新日: 2024年04月09日

【高校生必見】忘れられない思い出はクラスTシャツで作ろう!

クラスTシャツ 高校

「高校生らしい思い出を作りたい」
「クラスTシャツで思い出は作れる?」
「高校でクラスTシャツを作りたい!」

など、高校ならではの思い出を作りたいと思う学生さんも多いでしょう。
思い出を作るなら、クラスTシャツはぴったりのアイテムです。
その時の流行りや自分たちらしさを取り入れて、世界に1つのクラスTシャツを作りましょう!

UP-TでクラスTシャツを作ってみる

 

クラスTシャツの魅力

クラスTシャツとは、高校の体育祭や文化祭などのイベントの時にクラスメイト全員が着用するお揃いのTシャツです。

クラスTシャツを着用すると、チーム全体で同じ目標に向かって頑張ろうというモチベーションのアップにもつながります。

それ以外にも、高校生といえばインスタグラムやTikTokなどのSNSが大人気!
学校行事などのイベント時には、記念写真をSNSにアップする機会も増えますよね?

そんな時に、お揃いのクラスTシャツを着用することで盛り上がること間違いなし!
あとで見返した時にも、制服や体操服よりもグッと写真映えしますし、思い出にも残ります。
クラスTシャツを作っておくと、学校行事が普段の何倍も楽しめますよ。

 

100人にアンケート!クラスTシャツを作ったことはありますか?

クラスTシャツ 高校

全国の男女100人に「文化祭の時にオリジナルTシャツを作成した経験はありますか?」というアンケート調査を行いました。

それぞれの回答を比べ、クラスTシャツを作るメリットを知りましょう。
具体的な思い出に触れた回答もあるので、参考になりますよ。

作った派の回答をご紹介!

まずは「作った」と回答した人たちを見ていきましょう。
作ったことがある人は67%と、半数以上いました。

「クラス名や文字を入れてみんなで同じシャツを着て行うことで一致団結できました。」
「学生時代を思い出す大切な宝物になりました。」

「体育祭でお揃いで作った結果、団結力も高まったことで優勝できた。」
「あれこれデザインや色を考えるのが、とても楽しかった思い出があります。」

といった団結できた、思い出になったという回答が多く見られました。
作る過程も楽しめるクラスTシャツは、卒業後も思い出として残ります。

「意見が分かれ言い合いになることもありましたが、最後の出来上がった時の感動は今でも忘れません。」

「クラス全員でデザイン案を考えて、どのデザインにするか意見が飛びあいました。その時は大変でしたが今では文化祭よりも思い出に残っています。」

といった、意見が衝突したけれどそれも良い思い出になったという意見もありましたよ。

作らなかった派の回答をご紹介!

次に「作らなかった」と回答した人たちを見ていきましょう。
作らなかった人は33%と少数でした。

「他のクラスではオリジナルTシャツを作っていましたが、私はそのような経験はないです。」
「生まれ変わったらしてみたいです。」

「Tシャツを作ったことがなかったので、そういう思い出は別にないです。作ってみたかったです。」

といった回答がありました。
作らなかった派の人たちのなかには、作ってみたかったと後悔している人も見られましたよ。

予算の関係や学校の文化の違いなど、必ずしもクラスTシャツを作ることのできる環境ではないでしょう。

もし自分の通う高校でクラスTシャツを作ることができるのなら、作った方が思い出として深く残りそうですね。

▼アンケートの回答結果はこちら▼

アンケートの回答をすべて見る

 

クラスTシャツを作るなら人気のデザインを選ぼう!

クラスTシャツを作ることを決めたなら、考えなければいけないのがデザインです。
他のクラスからも見られるクラスTシャツは、デザイン作りに一番力をいれるといっても過言ではないでしょう。

こだわり抜いたデザインで、他のクラスと差をつけたいですよね。
高校生に人気のクラスTシャツのデザインを集めました。
参考にしてみてくださいね。

また、クラスTシャツは既存のデザインをパロディしたものの人気が高いです。
既存のデザインには全て著作権という権利が発生しています。

権利を侵害することがないよう、細心の注意を払ってくださいね。
周りの大人に相談しながらデザイン作りを進めることをオススメします。


「営利目的ではないから大丈夫だろう」と曖昧な理解のままでクラスTシャツを作ると、著作権を侵害してしまう可能もあります。
以下のコラムでは著作権について詳しくまとめているので、きちんと内容を把握してトラブルにならないようにしましょう。
「クラスTシャツ作成時は著作権に注意して!」著作権侵害5つのポイントを解説。


KIRSHをパロディ

韓国のストリートブランドのKIRSHをパロディしたクラスTシャツです。
ユニセックスなブランドのKIRSHをパロディすることで、性別に関係なく楽しめるクラスTシャツに仕上がりますよ。

トレードマークのさくらんぼ柄をオマージュし、自分たちらしさの溢れるデザインに仕上げましょう。

KIRSHは韓国のアイドルが着ていたことから日本での人気に火が着きました。
シンプルなのにオシャレな洋服に注目している高校生も多いでしょう。

ハードロックカフェをパロディ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

文化祭にだ

A post shared by (@taaatsuuu_) on

アメリカンカフェレストランのハードロックカフェのロゴをパロディしたクラスTシャツです。
ロゴを使ったTシャツは、カフェレストランに隣接するROCKSHOPで実際に販売されています。

アメリカンレトロが好きな人を中心に、このTシャツが注目されているのです。
アメリカンレトロもブームになりつつありますよね。

トレンドを先取りしてオシャレなクラスTシャツを作りましょう!
アメリカンダイナーを意識したクラスTシャツも人気が急上昇していますよ。

映画 101匹わんちゃんをパロディ

ディズニー映画の101匹わんちゃんをパロディしたクラスTシャツです。
特に女子高校生から強く支持されています。
白と黒、赤でまとめたデザインは、性別を気にすることなく着ることができるでしょう。

悪役として出てくるクルエラも、ディズニー・ヴィランズとして人気が急上昇しているので101匹わんちゃんに注目している学生さんも多いですよね。
クラスTシャツに取り入れることでトレンドをしっかりと押さえることができますよ。

映画 ホーム・アローンをパロディ

アメリカのコメディ映画、ホーム・アローンをパロディしたクラスTシャツです。
1990年の公開以降、クリスマスシーズンの定番映画になりました。

主人公のケビン・マカリスター役を努めたマコーレー・カルキンの演技が印象に残りますよね。
コミカルで可愛らしい映画は、ファンだという高校生も多いです。

クラスTシャツのデザインとしてよく使われるのが、ホーム・アローンの代名詞でもある有名なシーンです。
同じポーズで写真を撮ると、インスタ映えも狙えるでしょう。

スクリーミング・ハンドをパロディ

スケートボード界で有名なスクリーミング・ハンドをパロディしたクラスTシャツです。
ポップで格好良いデザインが、高校生の間で注目されています。

ファッション界でも多く取り入れられているので、スクリーミング・ハンドをあしらった洋服を見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。

インパクトを強く感じるデザインに仕上がるので、クラスTシャツに取り入れると注目を集めることができますよ。

コム・デ・ギャルソンをパロディ

プレタポルテブランドのコム・デ・ギャルソンをパロディしたクラスTシャツです。
シックで大人っぽい印象を与えるデザインに仕上がるので、高校生にも人気が高いですよ。

パロディでよく取り入れられるハートのオブジェは、PLAY COMME des GARÇONSというワンポイントブランドで使われています。

「デザインしないこと」をコンセプトに置いているので、パロディする時にもできるだけシンプルにまとめると格好良く仕上がります。

 

クラスTシャツはUP-Tで作ろう!


UP-Tでは、学生さん向けのサービスを豊富にご用意しています。
もちろん高校生にとっても嬉しいサービスばかりですよ。

高校生をはじめとする学生さんにUp-Tが支持されている理由とオススメの商品をご紹介します。
業者を選ぶ時の参考にしてみてくださいね。

 

UP-Tの学生さん向けサービスをご紹介

UP-Tでは学割と自動適用の割引を併用することができます。
学割は10%オフ、自動適用の割引は最大で50%オフになりますよ。

2つを併用することで最大60%オフになるので、半額以下でクラスTシャツを作ることができると評判です。
他のクラスや学年全体、学校全体でクラスTシャツを作り、どんどん割引率を高くしましょう!

また、プロのデザイナーによるデザインサービスも人気が高いです。
プロの目線からアドバイスをもらうことができるので、グッと本格的なクラスTシャツに仕上がります。

ラフ画の整えや背景の透過処理といったさまざまなお手伝いをお願いすることができますよ。
イメージや使いたい素材を渡して、一からデザインを作ってもらうことも可能です。

クラスTシャツの一番の悩みになる予算問題も、UP-Tなら気にする必要がなくなります!
クラスTシャツを業者に注文する場合、一般的に色数によって金額が変わります。

UP-Tは商品代金のなかにデザイン料が含まれているので、色数はどれだけ使っても良いのです。

一律の料金でこだわりの色使いができるので、他のクラスと差のつくクラスTシャツを作ることができますよ。

一般的なクラスTシャツなら「定番Tシャツ」を選ぼう

クラスTシャツ 高校

定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar

クラスTシャツを作る高校生に選ばれている商品が「定番Tシャツ」です。
オーソドックスなTシャツなので、デザインのジャンルを問わず馴染みますよ。
素材は綿100%です。

綿だけでできたTシャツは、着心地の良さと耐久性に長けています。
肌の弱い人も安心して着ることのできる素材なので、クラスTシャツにもぴったりです。
カラーバリエーションは全部で52色です。

絶妙なニュアンスの色も揃えているので、定番Tシャツで他のクラスと差をつけましょう!
豊富なサイズ展開で性別や体型を気にせずに着られるところも魅力です。

スポーティーに仕上げるなら「ドライTシャツ」を選ぼう

クラスTシャツ 高校

ドライTシャツ|00300-ACT |glimmer

スポーツチームのユニフォームのパロディなど、スポーティーなクラスTシャツを作りたい時には「ドライTシャツ」を選びましょう。

クラスTシャツを着る場面では汗をかくことも多いですよね。
高校生の場合、汗の匂いやシミが気になることも多いでしょう。

ドライTシャツはポリエステル素材を、メッシュ生地でできているので、気になる汗の悩みを解消してくれます。
快適に体を動かすことができるので、全力で行事に参加することができますよ。

より思い出を残すなら「カラーマフラータオル」もお揃いにしよう

クラスTシャツ 高校

カラーマフラータオル|00538-CMT |PrintStar

クラスTシャツを作るなら、一緒にタオルも作りませんか?
クラスTシャツと同じデザインのタオルを作ることで、より団結を感じることができますよ。

UP-Tのカラーマフラータオルは、首から落ちにくく、汗を拭きやすい長さになっています。
定番Tシャツと同様に綿100%でできているので肌触りが柔らかいですよ。
普段の体育でも使うことができるので、長く活躍してくれるでしょう。

 

まとめ


クラスTシャツの魅力や人気のデザインをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

楽しい高校時代の思い出に残るクラスTシャツをUP‐Tで作成できますので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪

高校生集まれ!クラスTシャツはUp-Tで作ろう
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

オリジナルTシャツを即日格安で作成できるUp-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年01月01日
2
2025年01月01日
3
2024年06月07日
4
2024年03月28日
5
2024年06月11日