最終更新日: 2024年12月25日
【iPhone16】最新!全種スペックを徹底比較
「最新のiPhone16シリーズが欲しいけれど、何が新しくなったの?」「スペックの違いが知りたい」という方も多いのではないでしょうか。
スマホは毎日使うものだからこそ、自分に合ったものを選んで快適に使いたいですよね。
そこで今回は、iPhone16シリーズ全4種のスペックを比較していきます。
主な新機能もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
iPhone16のスペックが知りたい!まずは種類をチェック
iPhone16シリーズは全部で4種類。
まずはそれぞれの種類について確認していきましょう。
iPhone16/iPhone16Plus
出典:Apple公式サイト
iPhone16/iPhone16Plusのカラーは「ブラック」「ホワイト」「ピンク」「ティール」「ウルトラマリン」の4種類です。
iPhone 15/15 Plusと比べて全体的に色鮮やかになっているのが特徴です。
サイズはiPhone16が147.6mm×71.6mm×7.8mm、iPhone16 Plusが160.9mm×77.8mm×7.8mmで、iPhone16 Plusの方が少し大きくなっています。
iPhone16 Pro/iPhone16 Pro Max
出典:Apple公式サイト
iPhone16 Pro/iPhone16 Pro Maxのカラーは「ブラックチタニウム」「ホワイトチタニウム」「ナチュラルチタニウム」「デザートチタニウム」の4種類。
「ブルーチタニウム」がなくなり、ゴールド系の「デザートチタニウム」が追加されました。
サイズはiPhone 16 Proが149.6mm×71.5mm×8.25mm、iPhone16 Pro Maxが163mm×77.6mm×8.25mmで、画面が大型化したことによりiPhone15シリーズに比べ少し大きくなっているのが特徴です。
iPhone16に合わせて新しいスマホケースも探したい!という方はこちらの記事がおすすめ!
おしゃれなスマホケースを探す方法やおすすめのサイトをご紹介しています。
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
「【2024最新情報】スマホケースはどこに売ってるの?みんなが買ってる通販サイト」
新しいiPhone16シリーズスペックの主な変更点
それでは次に、iPhone16シリーズのスペックについて確認していきましょう。
主な新機能を4つご紹介します。
カメラコントロールボタンの設置
iPhone16シリーズには新たにカメラコントロールボタンが設置されました。
右側面の下側に設置されたカメラ専用の物理ボタンで、iPhoneを横にしてカメラを使うときにも便利です。
ワンクリックでカメラを起動でき、もう一度クリックすることで撮影を行うことができます。
また、軽くクリックすればズームコントロールができ、ダブルクリック&スワイプでカメラ設定の変更も可能です。
カメラ操作がより素早く・スムーズになりそうな嬉しい新機能です。
Apple Intelligenceに対応
iPhone16シリーズは、Appleが提供する生成AIシステム「Apple Intelligence」に対応しているのも大きな変更点です。
Apple Intelligenceでは、文章の校正や要約、文字起こし、絵文字の生成、オリジナル画像の作成、クリーンアップ(画像内の不要なものを消す)などが可能です。
まずはアメリカからサービスがスタートし、日本では2025年から提供が開始となる予定で、AIを活用したハイスペックなモデルになることが期待されています。
カメラ性能が大幅にUP
カメラ・ビデオのスペックが大きく改善されたのもiPhone16シリーズの特徴です。
iPhone16 / 16 Plusには、超高性能な「48MP Fusionカメラ」が新たに搭載され、暗い場所でも鮮明な写真が撮影できるようになりました。
また、オートフォーカス可能・マクロ写真撮影にも対応した「12MP超広角カメラ」も搭載されています。
ビデオ撮影では「空間収録」が可能になり、立体的なサウンドを楽しめるようになりました。
iPhone16 Pro /16 Pro Maxには、「48MP超広角カメラ」、Apple史上最長の焦点距離を持つ「5倍望遠カメラ」が搭載され、さまざまな被写体をより鮮明に撮影できるようになりました。
また、Apple史上最高解像度の「4K 120fpsのドルビービジョン」に対応しており、映画のようにハイクオリティな動画を手軽に撮影することが可能になりました。
A18チップ搭載でパフォーマンスが向上
iPhone16シリーズには「A18シリーズ」のチップが採用されており、メモリは全機種で8GBと非常にスペックの高いシリーズになっています。
iPhone 16 / 16 Plusには「A18チップ」、iPhone 16 Pro / 16 Pro Maxには「A18 Proチップ」が搭載されています。
CPUが高速化し、画像・タスクの処理能力も向上したことにより、画像編集やゲームがより快適に楽しめるようになっています。
パフォーマンスの向上と同時に電池の持ちも改善されています。
iPhone16シリーズスペック比較表
出典:Apple公式サイト
iPhone16シリーズ全機種のスペックを表で見比べてみましょう。
iPhone16のスマホケースを作るならUP-T
最新・ハイスペックなiPhone16には、お気に入りのスマホケースをつけて大切に使いたいですよね。
自分だけのスマホケースが欲しい方はUP-Tでオリジナルスマホケースを作るのがおすすめ!
UP-Tには定番のハードケースやソフトケース、手帳型スマホケースなどさまざまな種類のスマホケースが揃っています。
お気に入りの画像をプリントしたり、文字を入れたりして世界に一つだけのスマホケースを作りましょう。
デザインは無料で使える専用ツールがあり、入稿も簡単!
スマホやパソコンからすぐにできるので初めての方でも安心です。
1個からでも送料無料だから気軽にチャレンジしてみてくださいね。
オリジナルスマホケースの作り方をもっと詳しく知りたい方はこちらの記事がおすすめ!
自作する方法、業者に発注して作る方法をそれぞれ詳しくご紹介しています。
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪
「【百均DIY】スマホケースを自作する方法や失敗しないコツを紹介!」
iPhone16シリーズにおすすめのスマホケース
UP-TでおすすめのiPhone16シリーズ用スマホケースはこちらです!
iPhone16 (透明)(ハードケース)
iPhone16 (透明)(ハードケース)|ip16_hard_case_cl|PLATA
人気のハードケース。
軽量で耐衝撃性、耐熱性に優れたプラスチック製のiPhone16用スマホハードケースです。
UVインクジェット印刷を使って、アップロードしたオリジナルの画像をスマホケースの表面(スマホの背面になる部分)へのみ印刷することができます。
側面には印刷を行わないためご注意ください。
手帳型ベルト付きiPhone16 Plus
PUレザー(合成皮革)を使用した手帳型のiPhone16用スマホケースです。
ケースのカバーを留めるベルト部分にはマグネットを使用し、素早い開閉が可能になっています。
内側にはSuicaやPASMOなどの交通系ICカード等を収納可能なカード用スリットがあるので便利に使えます。
UVインクジェット印刷でオリジナルのデザインをケースの表面にプリント可能です。
※ケースの内側にはプリントが出来ませんのでご注意ください。
※内側に固定されたハードケース(白)にスマートフォン本体をはめ込んでお使いいただくタイプです。
※手帳ケースには個体差があり、ブラウザ上に表示される画像より印刷位置がずれる可能性があります。
iPhone16 Plus TPUケース|ip16plus_tpu|アングラベース
iPhone16 Plus TPUケース|ip16plus_tpu|アングラベース
TPUケースは柔軟性のあるプラスチック素材で作られているため、傷に強い特長があります。
また弾力性があるため、衝撃にも強く、大切なスマホを保護することができます。
ソフトケースにはTPUとシリコンの2種類がありますよね。
「何が違うの?」「TPUの特徴をもっとよく知りたい」という方はこちらの記事がおすすめ!
それぞれの違いや特徴について詳しくご紹介しています。
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
「【徹底解説】TPUケースとシリコンケースの違いとは?ソフトケースを選ぶときのポイントを紹介」
まとめ:自分に合ったスペックのiPhone16を選ぼう
今回は、iPhone16全4種類のスペックについて詳しくご紹介しました。
カメラ機能が格段にアップし、AIの有効活用も期待できる最新のiPhone、ぜひ使いこなしたいですね!
それぞれスペックが違うので、自分に合った機種を選んで楽しみましょう。
新しいiPhone16を買うなら、UP-Tでオリジナルデザインのスマホケースを作るのがおすすめ!
初めての方でも使いやすいツールで、お気に入りの画像をプリントするのも簡単です。
1個から送料無料、激安&高品質なUP-Tでぜひオリジナルスマホケースを作ってみてくださいね。
Tシャツをオリジナルで!UP‐Tがおすすめ!1枚から注文可能