最終更新日: 2025年02月13日
ポロシャツのサイズ感を徹底解説!5つのポイントでおしゃれに決めよう
ポロシャツはTシャツとは異なり、襟があることでカジュアル過ぎず、オンオフ問わずおしゃれ感をアピールできます。
しかし、ポロシャツのサイズ感を誤ると、なんとなくカッコ悪い印象を与えるかもしれません。
定番であるからこそ、程よいサイズ感のポロシャツを選んでおしゃれに着こなしたいですよね。
この記事では、ポロシャツのサイズ感や着こなしのポイントなどについて詳しく解説します。
ご自身にとって最適なサイズと、日常のおしゃれを楽しむためのコツがわかりますよ!
ぜひ参考にしてみてください。
ポロシャツは細身のサイズ感ですっきりと!
ポロシャツは細身のサイズ感ですっきりとさせることが重要なポイントです。
ついつい、肩や胸元、お腹周りなどを完全にカバーできるサイズを選びたくなりますが、大きめサイズはだらしなく見えてしまう可能性があります。
適度なフィット感のあるほうが、スポーティで洗練された印象を与えられます。
しかし、なかには「気になる部分が人目に触れるようでジャストサイズは抵抗がある」と感じる方もいるでしょう。
その場合は、ワンサイズ上のポロシャツでもよいのですが、まずは以下より紹介するポイントを考慮することで、ご自身に最適なサイズ感のポロシャツを選んでいきましょう。
ポロシャツのサイズ感を決めるポイント5選
細身のポロシャツを選ぶ際は、身幅や着丈などのサイズをしっかりチェックするとともに、色やデザインも意識しましょう。
「細身」のような印象を与えられます。
ここでは、ベストなサイズ感を決める際に必要な5つのポイントについて解説します。
身幅・着丈・肩幅のトリプルサイズが決め手
ポロシャツのサイズ感を決定するには、身幅・着丈・肩幅のトリプルサイズが重要な要素となります。
これらの寸法をジャストサイズに合わせることで、ポロシャツの細身の魅力が際立つでしょう。
以下のポイントを参考にしてみてください。
- 身幅(バストおよびウェストの寸法):バスト回りでは実寸+5~10cm程度、ウェスト回りでは実寸+3~10cm程度が理想的
- 着丈(後ろ首の中央から裾までの長さ):お尻がすっぽり隠れない程度
- 肩幅(肩先から肩先までの長さ):ボタンを留めた際に首回りがきつくならない程度
各寸法のうちどれか1ヶ所においてサイズが大きく合わない場合は、ワンサイズ上(もしくは下)のポロシャツを選ぶ必要があります。
その際はサイズチャートをチェックして、ほかの2ヶ所のサイズが大きく変わらないかどうか確認しましょう。
万が一大きく異なる場合は、ブランドやデザインを替えてみることを検討しましょう。
性別によっても変わる
性別によってもサイズ感は異なります。
男性の場合は、腕回りや胸回りが程よくフィットするジャストサイズが理想です。
シルエットのフィット感がスタイルをすっきりと、カッコよく見せます。
また、短めの着丈のほうが足を長く見せ、全体のバランスを引き締めてくれるでしょう。
女性も体型に合わせたサイズ選びが重要です。
大きめのサイズ感は身体を大きく見せがちで、逆に小さいサイズは不自然な印象を与えるかもしれません。
ウエストラインに沿ったデザインが女性らしさを引き立てます。
また、胸囲に合わせたサイズ選びが上品な着こなしにつながります。
ポロシャツの素材を考慮する
肩幅や着丈、肩幅の中間を取る場合、肩幅がワンサイズ上になると、ダボッとした感じを残す可能性があります。
不格好な印象を与えないためには素材の選定も重要です。
生地の厚さが程よく、シワになりにくい素材を選ぶことで、体型にフィットしやすくなるでしょう。
適度なフィット感と着心地の良さを求める場合は、ポリエステルとコットンの混紡素材をおすすめします。
混紡素材は肌ざわりが良く吸水性があり、速乾性も備えています。
しっかりした質感を保ちながら、シワになりにくいため、ワンサイズ上のポロシャツでもすっきりとした印象をキープできるでしょう。
こちらのコラムでは、ポロシャツの素材についてもう少し詳しく紹介しています。ご自身の着心地の良さやサイズ感をより良く演出するための参考にしてみてください。
カラーは「見た目」を左右する
見た目に引き締め効果の高いカラーのポロシャツを選ぶことは、おしゃれな着こなしにおいて重要なポイントです。
たとえば、 紺や黒、チャコールグレーなどのダーク系は落ち着いた印象を、白やオレンジ、イエローなどは、元気で軽やかな印象を与えます。
ただし、これらは一般論であり、着用する方の体型やイメージによって引き締め効果を与えるカラーとそうでないカラーがあります。
個人の体型や肌色、また着る場面やコーディネートに合わせて色を選ぶことが大切です。
サイズ感を考慮しつつ、さまざまな色を試してご自身に合うポロシャツを見つけていきましょう。
襟やボタンなどで視線を散らす
ポロシャツのサイズ感は、実際のサイズや色に加えて、デザインにも注目することで細身の印象を強調できます。
たとえば、ポロシャツの襟デザインは顔の印象に影響を与えます。
台襟(襟先を支える部分)が高い襟はスマートで知的な印象を与え、編み目の密度が高いハイゲージ襟は、シンプルでエレガントな雰囲気を演出できるでしょう。
ボタンの数や配置もファッションのアクセントとなります。
ボタンのないスキッパーポロは肩幅を抑え、すっきりとした印象を与えます。
さらにポケットの有無やデザイン、ワンポイント刺繍なども細身のサイズ感を演出したい場合に効果的です。
以上のようなテクニックを考慮することで、ポロシャツのサイズ感をカバーしながら、個性的でスタイリッシュな着用が可能になります。
紹介した内容を参考にして、あなたに合うポロシャツを選んでみてください。
こちらの記事では、ポロシャツにワンポイントを付けることでオリジナルのポロシャツを作成する方法を紹介しています。オリジナルデザインを取り入れることで、個性を演出してみませんか?
ワンポイントポロシャツを楽しく簡単に作ろう!デザインの決め方や作り方の方法を解説
ベストサイズのポロシャツをランクアップするコツ
最適なサイズ感のポロシャツを手に入れて、その着こなし術を身につけることで、さらに洗練された印象を与えられます。
ここでは、ポロシャツをランクアップするコツを2つ紹介します。
ボタンをすべて留めない
ベストサイズのポロシャツを着こなす際のテクニックは、ボタンをすべて留めずに着ることです。
細身のポロシャツを選んだ場合は特に、適度な抜け感を生み出しながら、カジュアルでリラックスした雰囲気を演出できるでしょう。
ボタンを留める数や位置を工夫したりスカーフを活用したりして、自分のスタイルに合ったバリエーションを楽しんでみてください。
パンツも細身でバランスよく
ポロシャツのサイズ感を最適にしても、太めでダボッとしたパンツを合わせるとコーディネートのバランスが悪くなってしまいます。
シルエットがすっきりとしたタイプのボトムスを選ぶことで全体的なバランスが整います。
ただし極端にタイトなパンツは避けましょう。
程よいゆとりをもったボトムが快適でおしゃれなスタイルを引き立てます。
UP-Tならオリジナルポロシャツが1枚から作れる!
ポロシャツのサイズ感を考慮する場合、お伝えしたように実際のサイズに加えてカラーやデザイン、素材などの要素を念頭におく必要があります。
UP-Tでは多彩なポロシャツを提供しており、目的や好み、スタイルなどに応じて選びやすくなっています。
加えてワンポイント刺繍や高品質プリントが可能であり、オリジナルポロシャツを簡単に制作できる点が特長です。
たとえば以下のようなポロシャツに人気があります。
ドライポロシャツ
UP-Tの「ドライポロシャツ」は、クラシックな外観と快適な着用感が組み合わされたアイテム!
メッシュ素材の速乾性と通気性が特徴で、特に暑い季節に最適です。
カラーは25色で、サイズも150cmから5Lまで幅広く取り揃えています。
カジュアルからビジネスまさまざまなシーンで活躍することでしょう。
ドライポロシャツならではの機能性と多彩なカラーバリエーションで、スタイリッシュなコーディネートが楽しめます。
定番ポロシャツ(ポケット付き)
定番ポロシャツ(ポケット付き)|00100-VP |Printstar
こちらの定番ポロシャツは、どなたでも似合うカジュアルデザインが魅力の1着です。
ドライ、UV、抗菌消臭など多彩な機能性を備えており、オールシーズン活躍します。
シンプルなシルエットのデザインと全24色のバリエーションで、さまざまなシーンで対応可能。
サイズはSSから5Lまで展開され、綿65%とポリエステル35%の混紡素材は、着心地と機能性の両方を実現します。
ドライカノコユーティリティーポロシャツ
ドライカノコユーティリティーポロシャツ|5050-01 |UnitedAthle
「スペシャル ドライ カノコ ポロシャツ」はXSから5XLまでのサイズ展開と全29色の豊富なバリエーションが特徴です。
綿60%とポリエステル40%の混紡素材を使用し、ドライ機能と消臭繊維を組み合わせているこだわりの1着となります。
吸水速乾機能とUVカット機能(UPF20)を兼ね備えているため、アクティブなスポーツシーンに活躍するポロシャツです。
また、クールビスや暑い季節のユニフォームにもピッタリ!
やや薄めの生地で爽やかな着心地のポロシャツは、日常の活動をより快適に、気持ちまで軽やかにしてくれることでしょう。
UP-Tのポロシャツは、オリジナルなデザインを手軽に作成でき、豊富なサイズ展開とサイズ感を引き立てるポイントが揃っています。
さらに、どの商品も高品質プリントが自由自在!
お好みでワンポイント刺繍も施せます!
UP-Tで、あなたにピッタリな着心地とデザインのポロシャツを見つけてみてください。
まとめ:最適なサイズ感のポロシャツでモチベUP!
ポロシャツは誰もが着用しやすいアイテムですが、そのサイズ感を誤るとおしゃれな着こなしが難しくなってしまいます。
この記事で紹介したように、サイズに加えて、色やデザインなども考慮しながらあなたに最適なポロシャツを選んでいきましょう。
その際、サイズやカラー展開の豊富なUP-Tでオリジナルアイテムを作成してみることも検討してみてください。
オリジナルTシャツUP-Tでは、ポケットや刺繍、ボタンなどのファッション要素も加味しながら、高品質プリントを施せるポロシャツを多数ご案内しています。
目的や好みに応じて理想のポロシャツを制作できます。
興味のある方は、ぜひオリジナルTシャツUP-Tをチェックしてみてください!