最終更新日: 2025年02月13日

ポロシャツを高級感たっぷりに着こなしたい!メンズの着こなしポイントとは?

近年ポロシャツはスポーツシーンだけでなく、ビジネスシーンやプライベートでも愛用されるようになりました。

ポロシャツはコーディネートによって印象が変わりますが、「ポロシャツはカジュアルばかりになってしまう...」という人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は高級感あふれるポロシャツコーデのポイントを紹介していきます。
参考にしたいメンズポロシャツコーデの例やおすすめブランドも紹介していくので、参考にしてみてくださいね。

UP-Tでオリジナルポロシャツを作ってみる!

 

ポイントはポロシャツの選び方

ポロシャツを高級感たっぷりに着こなすためには、ポロシャツの選び方がポイントとなります。

以下の3つのポイントをチェックして選んでみてください。

  • サイズ感
  • デザイン
  • カラーのバランス

それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。

サイズ感

ポロシャツに限った話ではありませんが、サイズ感は服を選ぶ上で大事なポイントです。
大きすぎると服に着られている感が強く子供っぽくなりやすいですが、小さすぎても古臭い印象になってしまいます。

ポロシャツは細身に見えるサイズがちょうどよいとされているので、実際に試着してから購入するのがおすすめです。
生地が左右に引っ張られず、肩が落ちないサイズを目安にしましょう。

流行りに合わせるとしたら、少しゆったりしたサイズを選んでもいいかもしれません。

デザイン

ポロシャツのデザインは、自分がしたいコーディネートに合わせて選びましょう。
高級感のある上品なコーディネートをしたい場合は、シンプルなデザインのポロシャツがおすすめです。

無地のタイプか、ワンポイントがあるタイプが良いでしょう。
ロゴが大きかったり、柄の主張が強いとカジュアルな印象になります。

「ポロシャツをあまり着慣れていない」という場合も、シンプルなデザインにしておくと安心ですよ。

カラーのバランス

ポロシャツを選ぶ際は、合わせるボトムとのカラーバランスもチェックしておきたいところです。

ボトムが黒色や紺色など落ち着いた色味の場合、白色など明るい色のポロシャツを合わせてコーディネートのバランスを取りましょう。
着こなしに慣れている場合は、ワントーンコーデなどにするのもおすすめです。


ちなみに、選ぶ色によって相手に与える印象は異なります。
以下のコラムでは、色が与える印象についてまとめているので、色選びに悩んだ際の参考にしてみてくださいね。

オリジナルTシャツは何色で作る?色選びや配色のコツを紹介します


 

高級感たっぷり!大人なメンズポロシャツコーデの参考例

ここでは高級感あふれる大人なメンズポロシャツコーデを紹介していきます。
ぜひコーディネートの参考にしてみてくださいね。

ポロシャツ×タックイン

タックインコーデはシンプルがゆえに、ポロシャツのサイズ感が重要です。
ポロシャツが大きすぎると、ウェスト周りがダボっとしてしまうので、ジャストサイズがおすすめですよ。

コーディネート自体がシンプルなので、腕時計やバングルなどの小物を足すとこなれ感がでるでしょう。
ただし、つけすぎると子供っぽくなるので注意してくださいね。

ポロシャツ×ミリタリー

「上品さの中にも男らしさを出したい」という場合は、ミリタリーアイテムを組み合わせてみてはいかがでしょうか。

ミリタリーアイテムは1点のみで、あとはシンプルにまとめると上品さも出せますよ。
足元も高級感のある革靴など、きれいめな靴を合わせるのがおすすめです。

ポロシャツ×ジャケット

ジャケットを合わせて、ポロシャツをシャツのように着こなすのもおすすめです。
きれいめアイテムであるジャケットに対して、カジュアルなデニムパンツで外すとコーディネートにこなれ感が出ます。

ただし、上品さを残すためにアイテムのサイズ感に気をつけましょう
ジャケットと同系色のスラックスを合わせて、セットアップ風のコーディネートでとことん上品に仕上げるのもいいですね。

 

ポロシャツの鉄板ブランドなら失敗なし

「ラコステ」「ポロ ラルフローレン」「フレッドペリー」はポロシャツの3大ブランドです。
いずれも老舗ブランドなので、知っている人も多いかもしれませんね。

「ポロシャツ選びに失敗したくない」という場合は、ポロシャツの鉄板ブランドに頼ってみるのもおすすめですよ。
それぞれのブランドについて詳しく見ていきましょう。

LACOSTE(ラコステ)

ラコステはポロシャツの生みの親であり、元祖です。
フランスのテニスプレイヤーであり発明家でもあるルネ・ラコステにより、1993年に開発されたピケ素材の半袖シャツがポロシャツの起源といわれています。

どのアイテムにしようか悩んだ場合は、定番品として愛されている「L1212」がおすすめです。
正統派のデザインなので、スポーツシーンはもちろん、大人のきれいめコーデにもぴったりですよ。

POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)

ポロラルフローレンはアメリカの有名デザイナー、ラルフ・ローレンが手掛ける「ラルフローレン」シリーズの原点です。
左胸の特徴的なポニーのロゴマークは、誰しも一度は見たことがあるのではないでしょうか。

さまざまなタイプのポロシャツが取り揃えられていますが、まずは「ボーイズポロ」がおすすめです。
細身のシルエットで着こむほどに味が生まれるので、大人にピッタリな1着ですよ。

FRED PERRY(フレッドペリー)

フレッドペリーは、テニスプレイヤーでもありベストドレッサーとしても名を知られているフレデリック・ジョン・ペリーの愛称からつけられたブランド名です。

英国文化に深く関係しており、スポーツウェアとストリートウェアを最初につなげたブランドともいわれています。

襟と袖の2本線があしらわれたデザインが特徴的な「M12」は、フレッドペリーが12番目に作ったとされるポロシャツです。
「フレッドペリーシャツ」という通称で、1957年から現代にかけて愛されている1着を試してみてはいかがでしょうか。

 

好みの生地感やデザインが無ければオリジナルポロシャツも◎

オリジナルポロシャツならUP-T!

市販のポロシャツの場合、「生地感は好きだけどデザインがもう少し...」「好みの生地感で自分に合うサイズがない」ということもありますよね。

そこでおすすめなのは、オリジナルポロシャツで一から自分好みに作ってしまうという方法です。

ただ、「オリジナルアイテムにあまりなじみがない」という人もいますよね。
ここではオリジナルポロシャツについて見ていきましょう。

オリジナルポロシャツを作るには?

オリジナルポロシャツを作るには、「自分で作る」「業者に依頼する」の2択があります。
自分で作る場合、デザインの細かいところまでこだわれますし、何より作る工程を楽しむことができます。

ただ、デザインするための道具をそろえたりなどの手間があり、失敗する可能性もゼロではありません
自分で作ることに慣れていない場合、市販のようなクオリティを求めるのは難しいでしょう。

一方、業者に依頼すれば市販と同等のクオリティのオリジナルポロシャツが作れます。

注意すべきなのは業者によって価格やクオリティが異なるので、適切な業者を選ぶ必要があるということでしょう。


以下のコラムでは、オリジナルアイテムを依頼する場合の業者選びのポイントを紹介しています。
業者に依頼しようか悩んでいる場合は、合わせてチェックしてみてくださいね。

オリジナルのポロシャツは1枚でも作れる?失敗しない業者選びのポイント


オリジナルポロシャツを作るならUP-T

業者に依頼してオリジナルポロシャツを作る場合、おすすめなのはUP-Tです。
合繊織物生産量国内トップクラスの実績と国内最大数のインクジェットを誇っています。

世界基準の高品質なアイテムを取りそろえていますが、デザイン作成からオーダーまでワンストップで行えるシステムを導入することで格安価格を可能にしています。
ポロシャツなら1枚1,320円〜作成できますよ。

また、3営業日以内にお届けという短納期なので、「デザインしたら早く着たい!」という人にもぴったりでしょう。

さらに、web上で使える無料のデザインツールがあるので、デザインするためのツールを新しく準備する必要もありません。
電話窓口は年中無休で24時間対応なので、何かあった場合も安心ですよ。

UP-Tでおすすめなポロシャツ

ドライポロシャツ

ドライポロシャツ

UP-Tで取り扱っているポロシャツの中で、最も人気なのは「ドライポロシャツ」です。
速乾機能と通気性抜群のメッシュ素材を使用しており、快適な着用感が魅力的ですね。

さらに、カラー展開は全25色、サイズは150cm~5Lまでの9サイズを取りそろえているので、ぴったりの1着が見つかるでしょう。


UP-Tのオリジナルポロシャツの種類について、詳しくは以下のコラムで紹介しています。
「ドライポロシャツ」以外にもさまざまなタイプがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1枚からポロシャツを作れる!オリジナルTシャツ印刷を活用しよう


 

まとめ:ポイントをおさえて高級感あふれるポロシャツコーデを演出しよう

ひろゆき×AKB48の新CM放映中!UP-Tでオリジナルポロシャツを作ってみる!

今回は、高級感あふれるポロシャツコーデのポイントやコーディネートの参考例を解説しました。
ポロシャツの定番ブランドなら失敗はないので、ポイントをおさえて最適なポロシャツを選びましょう。

「自分だけのオリジナルポロシャツを作ってみたい!」という場合は、UP-Tで作ってみませんか。
まずは一度お気軽にご相談してくださいね。

オリジナルポロシャツの作成ならUP-Tがおすすめ!

最短即日発送!自分好みのオリジナルアイテムをUP-Tで作ってみよう!

UP-Tなら1枚から作成可能

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。